【速報】稲田検事総長「法務省側から訓告相当と言われ『懲戒処分ではないのだな』と思った」 また安倍の嘘がバレる

1 : 2020/05/26(火) 18:23:24.54 ID:zvu72BDur


Speed540
@speed540
稲田検事総長が安倍首相の嘘をバラしちゃったわけだが

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

https://mobile.twitter.com/speed540/status/1265210459457646593?s=19

2 : 2020/05/26(火) 18:23:45.34 ID:zvu72BDur

賭けマージャンが賭博罪かどうかは法務省が判断=安倍首相
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2320YD?__twitter_impression=true
3 : 2020/05/26(火) 18:23:56.38 ID:zvu72BDur

安倍首相は、黒川前東検事長を訓告とした処分の決定過程について「法務省が検事総長に訓告が相当と伝え、検事総長も訓告が相当だと判断して処分した」と述べ、改めて自らの関与は否定した。
233 : 2020/05/26(火) 18:45:40.67 ID:OknX5MIHa
>>3
アベの言ってる通りで草
4 : 2020/05/26(火) 18:24:28.87 ID:zvu72BDur

安倍首相は、黒川前東検事長を訓告とした処分の決定過程について「法務省が検事総長に訓告が相当と伝え、

検事総長も訓告が相当だと判断して処分した」←←

と述べ、改めて自らの関与は否定した。

15 : 2020/05/26(火) 18:26:36.84 ID:d7lCIElF0
>>4
稲田は相当だと思ってなかったんだな
5 : 2020/05/26(火) 18:24:54.39 ID:jqUfhRHX0
まだ正義はあった
6 : 2020/05/26(火) 18:25:02.76 ID:xcKUBCfr0
人事権は検察が握ってるとかいう建前はどうしちゃったの
39 : 2020/05/26(火) 18:29:37.12 ID:hOyNO+6s0
>>6
人事権と懲戒処分の権限は別だぞ
115 : 2020/05/26(火) 18:35:30.94 ID:LhnBP9I20
>>6
懲戒処分は任命者だけが行える
黒川の場合は安倍内閣のみ
210 : 2020/05/26(火) 18:43:47.51 ID:Tdzs4y980
>>115
これがすべてだな
7 : 2020/05/26(火) 18:25:04.17 ID:1o+g8IxA0
森羅万象大臣だからね
8 : 2020/05/26(火) 18:25:36.41 ID:h4xCW8YwM
検察はとことんやってほしい
9 : 2020/05/26(火) 18:25:41.17 ID:j622fRhC0
誰が嘘付いてるんだろう
28 : 2020/05/26(火) 18:28:24.90 ID:TryaXXq10
>>9
安倍
47 : 2020/05/26(火) 18:30:19.53 ID:bOoxUhrOF
>>9
誰だろう?
77 : 2020/05/26(火) 18:33:04.42 ID:zDoBb0n1M
>>9
安倍ちょん
131 : 2020/05/26(火) 18:36:29.83 ID:nk6abg6m0
>>9
懲戒処分をだせる人間って一人しかいないじゃん
170 : 2020/05/26(火) 18:39:30.39 ID:uC/5TK+R0
>>9
安倍ちゃん以外の人間
安倍ちゃんが言ったことがすべて真実なのだ
10 : 2020/05/26(火) 18:26:18.30 ID:J1Qg5aN70
ソースどこ?NNN独自?
27 : 2020/05/26(火) 18:28:18.03 ID:zvu72BDur

>>10
Nスタ
32 : 2020/05/26(火) 18:28:57.87 ID:J1Qg5aN70
>>27
ああJNNだったごめん
11 : 2020/05/26(火) 18:26:21.34 ID:5O53gegv0
わろた完全に政権と戦う気やん
12 : 2020/05/26(火) 18:26:23.58 ID:4omFfNDA0
ひまわり学級のあべ
13 : 2020/05/26(火) 18:26:32.43 ID:vTtIbfK60
安倍の嘘を見過ごしてたら自分達にも周ってきたか
検察は動けよ
14 : 2020/05/26(火) 18:26:35.02 ID:pjODcpX50
検察刷新会議のターゲットが決まったな
16 : 2020/05/26(火) 18:26:42.20 ID:zrnm+pp20
稲田は今回の案件とは何の関係もないパヨク活動家で安倍の支持というのはこいつの妄想
っていうデマをツイッターで流してきていいか?
17 : 2020/05/26(火) 18:27:02.43 ID:0QHs88bc0
勝手に忖度しただけだぞ
18 : 2020/05/26(火) 18:27:13.10 ID:D5fjSwP40
今度は稲田の醜聞を嗅ぎ回らせるのかね
19 : 2020/05/26(火) 18:27:27.82 ID:hajx+nqY0
安倍ちゃんは平気で嘘を付く人物とみんな知ってるから驚きもしないだろ
20 : 2020/05/26(火) 18:27:30.82 ID:68nm+veV0
辻褄も合わせられないほどがたがた。
完全にレームダック。
21 : 2020/05/26(火) 18:27:33.90 ID:5Hfha7Sy0
こんな嘘つきジャップ政府のコロナ終息宣言を信じる男の人って・・・
22 : 2020/05/26(火) 18:27:49.75 ID:OIILxTN30
安倍「稲田が訓告と決めた」
森「稲田が訓告と決めた」

これだったら稲田を国会に証人喚問で呼んだりできないの?

国会で一般人がウソついたら刑事罰になるから流石にほんとのこと言うだろ

56 : 2020/05/26(火) 18:31:05.20 ID:bOoxUhrOF
>>22
なお、証人喚問はン拒否スルゥ
136 : 2020/05/26(火) 18:36:44.66 ID:2OxqJjHhH
>>22
証人喚問はおろか参考人招致すらしないよ。
156 : 2020/05/26(火) 18:37:58.07 ID:+L5cn43w0
>>22
安倍「そ、、、それは国会でお決めになることでしゅから
193 : 2020/05/26(火) 18:41:30.45 ID:T9WOVIXnd
>>22
懲戒処分できるのは内閣だけだから稲田は訓告と決めたのは間違ってはないよ。
内閣が懲戒処分しないから訓告にしたんだろ
23 : 2020/05/26(火) 18:28:04.53 ID:B69fN2AP0
安倍よ
お前はもう完全に詰んでいる
24 : 2020/05/26(火) 18:28:08.90 ID:1PfXFxoB0
相変わらず嘘ばっかついてんなこのクソ下痢内閣は
25 : 2020/05/26(火) 18:28:11.55 ID:+V4BWdj00
朝日が悪い!
26 : 2020/05/26(火) 18:28:12.88 ID:ACDq8i/U0
即バレ
29 : 2020/05/26(火) 18:28:31.72 ID:D5fjSwP40
スシローが稲田が責任を取れとやたら攻撃的だった答え出たな
134 : 2020/05/26(火) 18:36:37.80 ID:jkCC+oJad
>>29
田崎はもはやなりふりかまわなくなってきたな
良い傾向だ
177 : 2020/05/26(火) 18:39:53.21 ID:D5fjSwP40
>>134
次の寄生先見つけた方が良さそうだけどな
安倍と一蓮托生になる程の義理があるとは思えない
30 : 2020/05/26(火) 18:28:33.84 ID:oi4bh/p2a
てことは検事総長は訓告が相当だと思ってなかったわけだな
完全に安倍ちゃんが嘘ついてるじゃんw
33 : 2020/05/26(火) 18:28:59.80 ID:RLxk/rpw0
>>30
だよね
31 : 2020/05/26(火) 18:28:39.41 ID:KJg7S84xa
まだ検察は生きとるんか?
34 : 2020/05/26(火) 18:29:02.57 ID:nkNwrOn90
割と決定的じゃね?
虚偽発言で引っ張れるんじゃ?
35 : 2020/05/26(火) 18:29:11.31 ID:KAbgv8O30
服従させられてなかったのか
林眞琴東京検事長と組めるのは一か月ちょっとしかない中で
官邸リスクを話し合い独立体制構築を急いでほしい
51 : 2020/05/26(火) 18:30:43.45 ID:F9q4VWK+0
>>35
現職公務員だと政治的行為しにくいだろうから日弁連とタッグ組んでほしい
36 : 2020/05/26(火) 18:29:18.05 ID:LejCOLooa
流れが完全に変わったな
忖度する気ゼロ
37 : 2020/05/26(火) 18:29:20.72 ID:DXIqMHffa
ショーンAイワバマサニことホラッチョ安倍さん…
38 : 2020/05/26(火) 18:29:35.29 ID:DEZKw5nVx
今から懲戒にして内閣府にあげなよ
40 : 2020/05/26(火) 18:29:38.01 ID:F9q4VWK+0
訓告と聞いて懲戒処分ではないのだなと考えていました

何かシンジローっぽい

41 : 2020/05/26(火) 18:29:42.72 ID:L1l43lvHa
反日か?
42 : 2020/05/26(火) 18:29:42.95 ID:J1Qg5aN70
稲田参考人招致だなあ
43 : 2020/05/26(火) 18:29:49.70 ID:FVI9F3mC0
いよいよ検察官が安倍に喧嘩売り始めたなw
これは面白くなるぞw
44 : 2020/05/26(火) 18:29:56.70 ID:d7lCIElF0
安倍内閣は女性の力で変わっていくんだなwww
45 : 2020/05/26(火) 18:30:02.09 ID:SxDobyQ60
wwwwwwwww
安倍どーすんのさ
46 : 2020/05/26(火) 18:30:02.79 ID:omXNzZiEd
証人喚問要求しろよ
48 : 2020/05/26(火) 18:30:22.46 ID:HEoS4vHDK
稲田はゴミ安倍政権に苦汁を舐めさせられまくり侮辱されまくったわけだから徹底的に仕返ししてやれ
49 : 2020/05/26(火) 18:30:32.53 ID:NNFWDXIna
検事総長「懲戒処分だと思う」
50 : 2020/05/26(火) 18:30:41.68 ID:nkNwrOn90
国会に稲田は喜んで出てきそうだな
52 : 2020/05/26(火) 18:30:44.39 ID:KJg7S84xa
明日は安倍国会来るか?
53 : 2020/05/26(火) 18:30:52.24 ID:QnYk17uC0
それで安倍ちゃんが嘘ついてたとしてなんなんだい?
今までも散々嘘ついてきたんだが?
はい完全究極論破!
54 : 2020/05/26(火) 18:30:58.72 ID:FVI9F3mC0
これは河井バカ夫婦の捜査でなんか掴んだかw?
55 : 2020/05/26(火) 18:31:00.64 ID:L1l43lvHa
検事総長の権限では訓告までしか発令できないとかなんとか
懲戒は内閣が発令するとかなんとか
57 : 2020/05/26(火) 18:31:15.40 ID:+L5cn43w0
しれッとバラされてて草
58 : 2020/05/26(火) 18:31:20.81 ID:NrIiIZNM0
懲戒権者は内閣だからそらそうだろうな
59 : 2020/05/26(火) 18:31:21.91 ID:oi4bh/p2a
これ検事総長側から懲戒処分が妥当でしょうよ!って言えなかったのかな
処分を変えられるほどの力は検事総長には与えられてないのか?
65 : 2020/05/26(火) 18:31:59.07 ID:FVI9F3mC0
>>59
処分権が内閣だったかな
71 : 2020/05/26(火) 18:32:39.43 ID:oi4bh/p2a
>>65
なるほどね、じゃあ検事総長としてはどうしようもないわけか、ありがと
116 : 2020/05/26(火) 18:35:36.99 ID:FVI9F3mC0
>>71
いや、懲戒だと国家公務員法の絡みで内閣
訓告だと法務省内部とかなんか色々あるんで、余り真に受けないように
75 : 2020/05/26(火) 18:32:51.79 ID:bOoxUhrOF
>>59
処分内容軽くして責任取るのどうせ内閣府やし……
60 : 2020/05/26(火) 18:31:23.89 ID:v2nwF1zR0
また嘘ついたのか��
61 : 2020/05/26(火) 18:31:27.53 ID:TjuD7K5o0
官邸発の甘い処分なのは最初から明らかなのにどうして隠して時間浪費させるんだよ
73 : 2020/05/26(火) 18:32:43.13 ID:MQcYwmdPa
>>61
時間浪費してたらそのうち
「いつまでやってるんだ」「もう飽きた」「そんなことより他の重要な議題を~」ってなるでしょ?
ばかだから
81 : 2020/05/26(火) 18:33:30.29 ID:SxDobyQ60
>>73
今回はその手が使えそうもないな検察怒らせたから
詰んだな
90 : 2020/05/26(火) 18:34:02.94 ID:L1l43lvHa
>>73
またコロナを拡散させるしかないな
早く緊急事態解除すべき あっ解除してたわ
62 : 2020/05/26(火) 18:31:34.59 ID:yPGHOgrQ0
元凶の安倍をどうにかせんと嘘の無限ループだろ
63 : 2020/05/26(火) 18:31:42.71 ID:fzszDbq2a

検察のトップに嘘をなすりつける内閣ってありえるか???

頭腐ってんじゃねえか?

72 : 2020/05/26(火) 18:32:41.75 ID:SxDobyQ60
>>63
これ
嘘こいてそのまま済むと思ってるあたりが頭安倍
64 : 2020/05/26(火) 18:31:56.66 ID:zrnm+pp20
まぁ黒川の賭け麻雀自体はそこまで対した悪徳でもないからいい
それよりも稲田くんは安倍ちゃんぶち56すマンという態度を示したのがでかい
これは河井も桜前夜祭もIRもジャパンライフも期待できそうだな
87 : 2020/05/26(火) 18:33:54.56 ID:bOoxUhrOF
>>64
記者とやってたのってヤバいんでないの?
183 : 2020/05/26(火) 18:40:26.85 ID:LhnBP9I20
>>64
その通り安倍に屈服しない姿勢みれてよかったけど
検察官のトップが真実に忠実な姿勢を見せただけでこれだけ驚きなのよく考えたらひでえな
安倍のせいでとんだ腐敗国家になっちまった
66 : 2020/05/26(火) 18:32:12.02 ID:lD48wCPra
パヨちゃんにはこれで安倍が嘘をついたように見えるのか…
74 : 2020/05/26(火) 18:32:51.05 ID:G09zPA1Vr
>>66
ネトウヨ以外はみんなそうだよw
82 : 2020/05/26(火) 18:33:31.21 ID:NyG/FNUtd
>>66
誰が嘘ついたようにみえんの?
92 : 2020/05/26(火) 18:34:10.90 ID:SxDobyQ60
>>66
頭安倍以外は全員
67 : 2020/05/26(火) 18:32:16.26 ID:lLSHAKlE0
いっつも「僕ちゃんは悪くない!」だなこのガ●ジ
68 : 2020/05/26(火) 18:32:18.80 ID:Ez4qnTNl0
これは法務省職員自殺ルートかな
69 : 2020/05/26(火) 18:32:20.53 ID:L1l43lvHa
もう退職だし怖いものないんだな
どちらかと言えば元検事総長のOB先輩と仲良くしたいだろうし
70 : 2020/05/26(火) 18:32:34.47 ID:TAxuxv0+0
そりゃ辞表を検事総長じゃなくて安倍に出すくらいだからな
76 : 2020/05/26(火) 18:32:58.55 ID:eq4fzWyNr
稲田さん最高だわ😆
78 : 2020/05/26(火) 18:33:07.45 ID:cS/4+3rp0
籠池のせい、佐川のせい、とにかく生まれた時から人のせいにして生きてきたからこれでいけると思ってるんだろうな
79 : 2020/05/26(火) 18:33:19.25 ID:z/pmsIb8d
こんなことやってる奴らに定年延長させたらそら意図的に利用するわ
80 : 2020/05/26(火) 18:33:27.51 ID:65uEjgHV0
また国会荒れるな
83 : 2020/05/26(火) 18:33:45.98 ID:REU//jNqM
野党はいつも水掛け論!
稲田がそういった、法相がそう言った、ってんなら証拠出せ証拠!

あ、この国では文書管理してなかったなw

84 : 2020/05/26(火) 18:33:50.13 ID:VSRLfssu0
元々懲戒権は任命権者である内閣にしかないからな
別に稲田の発言なんかなくても訓告は検事総長が決めたなんていう安倍の発言は法律上ありえなかった
173 : 2020/05/26(火) 18:39:45.24 ID:REU//jNqM
>>84
稲田総長が、決めた、と、申し上げたのは、いわば、言葉の、あや、でございまして、
86 : 2020/05/26(火) 18:33:51.08 ID:65uEjgHV0
稲田!稲田!稲田!
88 : 2020/05/26(火) 18:33:57.32 ID:Ycql0ecx0
そもそも検事総長の稲田に黒川を懲戒する権限無いからな
89 : 2020/05/26(火) 18:34:02.67 ID:fVg3YoYt0
嘘つきって記憶力が良くないといけないんだよ、安倍さん
91 : 2020/05/26(火) 18:34:08.64 ID:XBHNG11Od
頼むから稲田さん負けないで
93 : 2020/05/26(火) 18:34:12.84 ID:mx84BFML0
訓告相当の相当ってなんなん?
ほんとは訓告とかそういうじゃないけど
本当は罰則に当たらないけど
検事長という立場上あえて処分を下すのであれば
訓告くらいに当たる行為ってこと?
149 : 2020/05/26(火) 18:37:35.22 ID:bOoxUhrOF
>>93
訓告という体で何もしないよって話だろ
94 : 2020/05/26(火) 18:34:18.24 ID:fzszDbq2a

検察を財務省みたいに扱えると思ってるなら大きな間違いだろうな
95 : 2020/05/26(火) 18:34:18.46 ID:EZ6BvTfk0
虚偽答弁か?
どんだけ罪を重ねるんだよ
安倍らの集団は
96 : 2020/05/26(火) 18:34:22.06 ID:lD48wCPra
ちなみに検察はいくらでも黒川を起訴できますよ(^^)
なんで起訴しないんですか?(^^)
97 : 2020/05/26(火) 18:34:22.47 ID:f46kWex/0
まーた虚偽答弁か
98 : 2020/05/26(火) 18:34:46.81 ID:A7be3ybdd
なんですぐバレる嘘付くんだろ?
安倍って嘘付くことに抵抗感なくなってない?
99 : 2020/05/26(火) 18:34:47.96 ID:5BuY8Agka
まぁ検事総長に決定権はないからね
100 : 2020/05/26(火) 18:34:53.44 ID:hw8RiTAv0
まーたはじまったよ
101 : 2020/05/26(火) 18:34:54.12 ID:NAdVkfmy0
口頭なので行き違いがあったとか言い出しそう
102 : 2020/05/26(火) 18:34:59.16 ID:S6vGom1S0
きたないなさすが安倍晋三汚い
103 : 2020/05/26(火) 18:34:59.77 ID:TAxuxv0+0
稲田って言うとどうしても霊魂進化の人思い出すな
105 : 2020/05/26(火) 18:35:10.79 ID:rv3aFqes0
うわ…反森羅万象罪やろ
引くわ
106 : 2020/05/26(火) 18:35:12.66 ID:L1l43lvHa
稲田朋美の親戚か
107 : 2020/05/26(火) 18:35:18.93 ID:/j38PY2K0
田崎スシローまじでデマが悪質だからほんとテレビから追放しろよ
108 : 2020/05/26(火) 18:35:19.46 ID:6Ny+ixBpa
これ、検察との間で手打ちがあったと思ったけど、全く何の取引もできてないっぽいな。
こりゃ河合はもうダメかもね。
109 : 2020/05/26(火) 18:35:20.30 ID:9V2WRitta
あーもうボロボロだよ
110 : 2020/05/26(火) 18:35:22.39 ID:+sDFo2Aj0
そもそも検察庁は法務省の組織だろ
111 : 2020/05/26(火) 18:35:25.28 ID:ACDq8i/U0
面白くなってきた
112 : 2020/05/26(火) 18:35:27.03 ID:Z236tmD2M
モーニングショーでもうっかり安倍が嘘ついてると言ってしまって慌ててたけど
99.9割の人が安倍が嘘ついてると思ってるのに
それを言う事が憚られるってどうゆう事よ?
141 : 2020/05/26(火) 18:37:16.27 ID:A7be3ybdd
>>112
一応マスメディアの責任として証拠がない限り一方的に決めつけてってやるのは不味いなと思ったんだろ
113 : 2020/05/26(火) 18:35:27.18 ID:oi4bh/p2a
産経の記者でも朝日の記者でもいいから当事者呼んで証人喚問しろよ、じゃないと埒が明かないだろ
114 : 2020/05/26(火) 18:35:28.02 ID:MOCJidKc0
ギャハハハハwwww
人狼ゲームかな?
117 : 2020/05/26(火) 18:35:39.88 ID:KJg7S84xa
自殺の件あってネトウヨ消えてね?
118 : 2020/05/26(火) 18:35:40.82 ID:zswf+dKJM
官僚の反撃が始まったな
安倍よ下痢して眠れ
119 : 2020/05/26(火) 18:35:41.00 ID:9EF7Tfky0
どうすんのコレ
120 : 2020/05/26(火) 18:35:45.47 ID:9rSE7nfK0
これはもう検察は政権を庇う気が全くないんだな
今までだったら下痢の復讐が怖くて口裏を合わせてたはずなのに

広島の件やこの前の法曹界660人からの桜の告発も行くとこまで行きそうやな

122 : 2020/05/26(火) 18:35:54.02 ID:1FwKvWdhd
稲田さんならそういうと思っただけ
嘘だという指摘は当たらない
123 : 2020/05/26(火) 18:35:54.37 ID:6MTtyaPd0
つまりアレじゃないの
官邸からは懲戒処分にしろと言われると思っていたが、思ったより処分が軽くてビックリしたということじゃないの
132 : 2020/05/26(火) 18:36:32.19 ID:FVI9F3mC0
>>123
つまり検事総長は処分になんにも絡んでないということ
175 : 2020/05/26(火) 18:39:49.17 ID:6MTtyaPd0
>>132
いや絡んでいるだろ
別に異論はない、つまり同意したと
なんだかんだいって仲間だから、稲田も本心では懲戒処分にならなくてホッとしてるはず
206 : 2020/05/26(火) 18:43:36.69 ID:S1r4IxRb0
>>175
同意も反論も稲田に権限ないのでできない
211 : 2020/05/26(火) 18:43:52.13 ID:bOoxUhrOF
>>175
これが安倍ちゃん忖度介護職人……
124 : 2020/05/26(火) 18:36:03.75 ID:REU//jNq0
いつ迄も昭和感覚の省庁全部ぶっ壊さない日本は沈み続ける
125 : 2020/05/26(火) 18:36:12.37 ID:OquevqEed
こういう嘘に嘘を重ねるやつっているよな
なんて名前の病気なんだ?
126 : 2020/05/26(火) 18:36:14.87 ID:U5g4sNdz0
法務省「訓告」
検事総長「ふーん」
128 : 2020/05/26(火) 18:36:20.21 ID:qDp4G3aP0
検事総長の所属と法務省って別組織なの?
129 : 2020/05/26(火) 18:36:26.81 ID:SxDobyQ60
最高に面白い展開になってきたな
官邸vs検察庁
133 : 2020/05/26(火) 18:36:33.10 ID:+V4BWdj00
これ法務省が悪いの流れやな
144 : 2020/05/26(火) 18:37:19.00 ID:FVI9F3mC0
>>133
もうそれしかなくなるが、これまでの国会答弁との齟齬が出るので
まあ解決はしないw
135 : 2020/05/26(火) 18:36:43.29 ID:cOOdSR950
うそあべあそう
137 : 2020/05/26(火) 18:37:03.19 ID:q0tthsGe0
あっこりゃぁぁぁ
138 : 2020/05/26(火) 18:37:06.88 ID:6tzKJLqQ0
また誰か自殺しそうだな
139 : 2020/05/26(火) 18:37:08.10 ID:9LnUjrb1M
また嘘つかれた
既に信用してないけど
140 : 2020/05/26(火) 18:37:12.25 ID:Uy/jGw6Z0
安倍ちゃんは嘘つくことに対して罪悪感が微塵もないからな
142 : 2020/05/26(火) 18:37:16.13 ID:vmljqsIIK
野党は稲田の発言を裏付ける為に検察庁にこれ関係の公文書の公開を要求出来るのかな
143 : 2020/05/26(火) 18:37:18.83 ID:hq5/RcUad
安倍って嘘しかついてねえな
181 : 2020/05/26(火) 18:40:15.51 ID:bOoxUhrOF
>>143
国会というか行政府と与党が介護職になっててなぁ
145 : 2020/05/26(火) 18:37:20.49 ID:QSGrEw7e0
黒川さん真っ黒なんだなこれは
締め上げたほうがよくないか
146 : 2020/05/26(火) 18:37:25.78 ID:/tbBcrfX0
嘘確定したか
忖度しないのいいね
148 : 2020/05/26(火) 18:37:34.21 ID:6XW1H1Tt0
安倍がすぐバレる嘘をつくバカだったからこの程度で済んでるけど
もっと巧妙で賢い第二のABEが登場してきたらこの国、いったいどうなるんだろうと思ったね
こんなにも流されやすく、強い者に弱い社会だったとは思わなかったんよ
182 : 2020/05/26(火) 18:40:17.79 ID:zrnm+pp20
>>148
それが維新吉村やぞ、まぁメッキはがれつつあるけど
240 : 2020/05/26(火) 18:46:27.09 ID:jUCW82VQ0
>>148
朝日新聞社や毎日新聞社、在阪TVメディア、財界、関西電力、よしもと、電通の
支援をがっつりうけてる維新や吉村のやってる政治がそれじゃね
150 : 2020/05/26(火) 18:37:36.81 ID:SuJX8WDx0
ころせ

させ


安倍

151 : 2020/05/26(火) 18:37:41.52 ID:xYKCImZ+0
法務省と検事総長が決めたというこれまでの答弁で
検事総長は関わっていなかったという証言だぞ
どう見ても虚偽答弁です
152 : 2020/05/26(火) 18:37:45.02 ID:HU8ooEGVF
つーか今までの様々な疑惑だって官僚側が忖度せずに正直に喋っていれば一瞬で解決した上に安倍は辞任せざるを得なかったはずなんだよな
内閣人事局がわるいのか?
186 : 2020/05/26(火) 18:40:55.74 ID:SuJX8WDx0
>>152
安倍のウソに加担すれば
昇進はするわ
天下り用意してもらえれるわ
逮捕は免れるわ
いいこと尽くめだもん
220 : 2020/05/26(火) 18:44:36.03 ID:bOoxUhrOF
>>186
勲章ポイントも貰えるゾ
153 : 2020/05/26(火) 18:37:46.03 ID:M0fbcJ5L0
安倍さあ、これどうすんの?下痢便さんさあ…
154 : 2020/05/26(火) 18:37:50.04 ID:9dR6cKVE0
安倍ぴょんはは刑務所行き
森まさこはAV行きな
158 : 2020/05/26(火) 18:38:05.14 ID:+V4BWdj00
法務省官僚の責任になるなこれは

法務省官僚が忖度してやったと

159 : 2020/05/26(火) 18:38:06.88 ID:bFliSlKC0
嘘を嘘で塗り固めてきた安倍政権らしい顛末
160 : 2020/05/26(火) 18:38:13.56 ID:fzszDbq2a

自分達の嘘を誤魔化すために
国の検察のトップに嘘をなすりつける
この行為がどんだけ国そのものを失墜させることかわからんのか?
161 : 2020/05/26(火) 18:38:26.54 ID:povHIrH80
現時点で日本で安倍に逆らえるだけの権利を持つのは検察だけ
そりゃ違法な手段を使ってでも自分の支配下にしたい訳だ
167 : 2020/05/26(火) 18:39:10.09 ID:SxDobyQ60
>>161
何が何でも飼い犬の黒川にトップやらせたかったわけだ
163 : 2020/05/26(火) 18:38:49.13 ID:nW5krrOH0
今日の報道1930は見物だな
187 : 2020/05/26(火) 18:41:00.25 ID:eq4fzWyNr
>>163
今日誰出るの?
164 : 2020/05/26(火) 18:38:50.76 ID:oi4bh/p2a
こんなんだからこの国は国民から信頼されないんだよ
166 : 2020/05/26(火) 18:38:56.76 ID:AgYyt4Vl0
ライアーゲーム始まったかー
171 : 2020/05/26(火) 18:39:38.07 ID:yRY7pqKW0
これはにっぽんの忖度文化の危機やね
第2次安倍政権とともに営々と受け継がれて来たにっぽんの伝統
忖度文化の危機や
172 : 2020/05/26(火) 18:39:42.42 ID:+V4BWdj00
法務省が悪い判断をしたというなら内閣が再調査を指示するというのが正しいだろ
174 : 2020/05/26(火) 18:39:45.64 ID:NAdVkfmy0
忖度だからセーフ
176 : 2020/05/26(火) 18:39:49.79 ID:d7lCIElF0
森友も桜も安倍が嘘をついているなんてみんなわかっている
それなのにのらりくらりと総理大臣を辞めない
178 : 2020/05/26(火) 18:40:02.19 ID:gwdtqbf50
検察庁は反日
180 : 2020/05/26(火) 18:40:11.73 ID:povHIrH80
これで安倍が稲田を嫌う理由が分かってしまったな
184 : 2020/05/26(火) 18:40:28.84 ID:cyHU72p80
こんなにソッコーでバレる嘘吐くって公文書改竄から何も学習してないのかwwww
185 : 2020/05/26(火) 18:40:37.97 ID:JJflFoc2a
言われたからそれで最終的に決めた
何も間違ってないぞ
188 : 2020/05/26(火) 18:41:04.30 ID:+rxX0eN/0
反安倍の朝鮮人パヨクに検察庁乗っ取られてるやんけ!
190 : 2020/05/26(火) 18:41:19.40 ID:GsEPvdAN0
忖度したと言ってるのか?
と言うよ検事総長はなんの権限もないのかね
191 : 2020/05/26(火) 18:41:22.06 ID:2ZeMnHnTd
稲田は骨があるな
192 : 2020/05/26(火) 18:41:24.91 ID:F/4H41gzM
安倍晋三は口開くとウソばっかりだからな。
194 : 2020/05/26(火) 18:41:55.01 ID:PQqg/Of00
官邸以外のすべての人類は懲戒処分だと思ってたけどな
195 : 2020/05/26(火) 18:41:58.15 ID:hHoAt3840
問題はちょっと違うと思う
先ほどの国会でもやりとりがあったのだが
内閣が関与していたかどうかが
疑惑として残されたわけだ
196 : 2020/05/26(火) 18:42:06.85 ID:ij3+RCAk0
実名告白だからな
これは重いぞ
197 : 2020/05/26(火) 18:42:17.36 ID:9rSE7nfK0
いつもなら適当に喋った事が真実になってきたのに最近は上手く行かなくて下痢ちゃんの頭の中ははてなでいっぱいだろうな
200 : 2020/05/26(火) 18:42:50.74 ID:zvu72BDur

黒川前検事長辞職「検事総長からも訓告相当だと連絡」法相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200526/amp/k10012445761000.html

>森大臣は「検事長の監督者である検事総長に対し、法務省の意見として訓告が相当と考える旨を伝えた。その結果、検事総長から私に対し、検事総長としても訓告が相当であると判断するという連絡があった」と述べ

>検事総長としても訓告が相当であると判断するという連絡があった

>検事総長としても訓告が相当であると判断するという連絡があった

>検事総長としても訓告が相当であると判断するという連絡があった

214 : 2020/05/26(火) 18:44:01.94 ID:QSGrEw7e0
>>200
もうだめだろこの内閣
完全に腐ってる
216 : 2020/05/26(火) 18:44:09.42 ID:GsEPvdAN0
>>200
法務省に言われてそれに同意したんだったら何もおかしくはないが
221 : 2020/05/26(火) 18:44:37.63 ID:SxDobyQ60
>>200
これで逃げ切れると思ってんのか頭安倍
229 : 2020/05/26(火) 18:45:24.58 ID:d7lCIElF0
>>200
そもそもみんな仲間同士
230 : 2020/05/26(火) 18:45:29.16 ID:oi4bh/p2a
>>200
法務省から訓告相当だと言われたから仕方なく訓告を了承したのを曲解して検事総長自身も訓告相当だと思ってたってことにしてる可能性があるな
241 : 2020/05/26(火) 18:46:39.00 ID:GsEPvdAN0
>>230
いや、そこで了承するなよって話にならんのか?
なんの為に検事総長に話通してんだよ
201 : 2020/05/26(火) 18:43:17.33 ID:Muzfnvjz0
つまりこの人も安倍の言いなり?
202 : 2020/05/26(火) 18:43:24.99 ID:EjbKPbpd0
>>1
検事総長は懲戒免職相当だと認識していたらしいけど、安倍ちゃんどーするの?
203 : 2020/05/26(火) 18:43:25.39 ID:rKoYr7/Zx
広島の河井の件は稲田案件?
204 : 2020/05/26(火) 18:43:33.94 ID:huHx7dUp0
長州の血だよ
卑怯者の土地
205 : 2020/05/26(火) 18:43:36.33 ID:cFBh5FEx0
稲田はなんだ腹くくってんのか?
227 : 2020/05/26(火) 18:45:23.52 ID:CWywmgz30
>>205
どのみち林が検事総長ならあと数ヶ月で退職するわけだし、やめれば弁護士でもなんでもやりゃいいし
最後の最後に自分のせいにされたくねえだろ
207 : 2020/05/26(火) 18:43:39.45 ID:Ug+hr2xTr
いつまでこんな下らないことに国民は付き合わされてんだ
208 : 2020/05/26(火) 18:43:40.26 ID:Sx/Z+umF0
何一つ信用できねーなこの嘘吐き政権

やべっ中傷しちゃったテヘ

213 : 2020/05/26(火) 18:43:56.10 ID:4tQNiKjX0
しかしこのTwitter垢がさみしいな
31 リツイート21 いいねの数
どっから探してくるのと毎度思うけど自分の垢なんだろうが
215 : 2020/05/26(火) 18:44:06.31 ID:aRmvED7a0
公平公正不偏不党たる検察にそんなこと言わせるなよ
異常事態だろ
217 : 2020/05/26(火) 18:44:14.22 ID:A5ZXSI0g0
嘘つきは安倍の始まり��
218 : 2020/05/26(火) 18:44:17.44 ID:asbY0y5m0
安倍さんと森さん vs 稲田

2人いるから安倍さんの方が正しい!
稲田は嘘吐きなんだよぉぉぉおおおお!!!!!

231 : 2020/05/26(火) 18:45:36.74 ID:F9q4VWK+0
>>218
集団的自衛権の合憲性は?
ああ、合憲という憲法学者「たくさん」いたんだっけ
222 : 2020/05/26(火) 18:44:38.90 ID:K+2qatD80
まさこちゃんヤベーぞこれは
ほんまに情がないなこの政権は
225 : 2020/05/26(火) 18:44:59.61 ID:f3+BY2TLM
稲田検事総長がブチ切れてるというのはマジだったんだか
238 : 2020/05/26(火) 18:46:03.63 ID:SxDobyQ60
>>225
河井夫婦やれ!はガチだったんだな
桜の集団告訴の方もまじで楽しみになってきた
226 : 2020/05/26(火) 18:45:20.13 ID:S1r4IxRb0
森まさこは鬱になるんじゃね
228 : 2020/05/26(火) 18:45:24.04 ID:M0fbcJ5L0
忖度しあったことにして、ぼくちんが決めたわけじゃないもん!ってことにするわけか
で、それより、なんで去年の11月桜を見る会の国会中継の後から急遽黒川を定年延長させなきゃいけなくなったかを追及してくれないすかね
232 : 2020/05/26(火) 18:45:40.18 ID:mSBbRlsC0
稲田氏さっそくぶちかましてくださったね、GJです!
234 : 2020/05/26(火) 18:45:43.52 ID:u9R7fpSu0
森まさこはどうすんだよ
235 : 2020/05/26(火) 18:45:48.25 ID:qdMsvUFj0
嘘三
236 : 2020/05/26(火) 18:45:51.39 ID:zUz8wSRud
マジで何なのこの政府
239 : 2020/05/26(火) 18:46:08.50 ID:4vxD8UhMa
また官僚が死ぬね
人殺し内閣

コメント

タイトルとURLをコピーしました