- 1 : 2022/03/30(水) 21:13:14.94 ID:b++N6/FZ0
-
- 2 : 2022/03/30(水) 21:14:00.69 ID:yuQkt0st0
-
誇らしい
ジャップの技術が無ければ管理もできない
- 3 : 2022/03/30(水) 21:14:26.78 ID:ridU1SfZM
-
普通だろ
しかもいまどきはレーザー刻印だぞ
- 4 : 2022/03/30(水) 21:14:56.10 ID:D5+vdH+l0
-
QRコードじゃないじゃん
- 5 : 2022/03/30(水) 21:15:27.48 ID:idRu+pe+0
-
いやこれDatamatrix
- 6 : 2022/03/30(水) 21:15:37.95 ID:LRWkiVkA0
-
カンバン方式
- 7 : 2022/03/30(水) 21:15:50.81 ID:S+kJdDTF0
-
生産者の顔が見れて安心ですね
- 8 : 2022/03/30(水) 21:16:39.10 ID:kkC9q2N3M
-
デンソーすごい俺すごい
- 9 : 2022/03/30(水) 21:16:46.80 ID:H6kDW1uJ0
-
デンソー誇らしいな
- 11 : 2022/03/30(水) 21:17:08.65 ID:Tf/51rmq0
-
アイダホの工場で農家が丹精込めて作られた銃弾
- 12 : 2022/03/30(水) 21:17:09.03 ID:NLn5nxcT0
-
QRコードじゃなくね?
- 13 : 2022/03/30(水) 21:17:20.26 ID:8Jr6M6Tb0
-
管理しやすくなるからな
- 14 : 2022/03/30(水) 21:17:21.84 ID:hCoc8UGv0
-
剥がれかけてるやん
- 15 : 2022/03/30(水) 21:18:03.23 ID:5HLMwB4DM
-
いいすか?
- 16 : 2022/03/30(水) 21:18:31.44 ID:Rr5L0s330
-
うちの工場の製品もこんなQRコードだな専用の機械で読み取るやつ
- 17 : 2022/03/30(水) 21:18:46.25 ID:Vn9n5sk90
-
QRコードてダイソー?
- 18 : 2022/03/30(水) 21:19:55.82 ID:w9ZzZwqkH
-
備品にQRコードは普通だろ。無職か?
- 19 : 2022/03/30(水) 21:20:01.97 ID:SMdAciX8M
-
海兵隊の拳銃にもついてたけど、これ何だい?
- 20 : 2022/03/30(水) 21:20:26.07 ID:/U2zRaOU0
-
サポートサイトにつながってる
Q:撃てないのですがどうすればいいですか?
A:
- 22 : 2022/03/30(水) 21:22:49.35 ID:Zmv6UFTcM
-
ただのシリアルナンバーじゃん
- 23 : 2022/03/30(水) 21:22:53.90 ID:7gG8lGzF0
-
どう見てもqrじゃないじゃん
- 24 : 2022/03/30(水) 21:24:29.28 ID:N9CQ6CrR0
-
一丁単位でデンソーに金いってんの?
- 25 : 2022/03/30(水) 21:27:53.75 ID:/U9sebOW0
-
取説のURLだな
使い方をど忘れした時用
- 27 : 2022/03/30(水) 21:29:24.59 ID:WZP12pRzp
-
データマトリクスじゃん
- 28 : 2022/03/30(水) 21:30:13.70 ID:budlHyeJ0
-
敵軍の兵士がつかっても引き金ひけないやつだ!
- 30 : 2022/03/30(水) 21:36:28.78 ID:tofL6baN0
-
QRコードは左上右上左下に■があるやつのこと
これは無いからQRコードじゃない
- 32 : 2022/03/30(水) 21:36:51.05 ID:arnr/M+g0
-
ないです
コメント