初めて人間の血液中からマイクロプラスチックが発見される😲

1 : 2022/03/28(月) 14:11:30.09 ID:xwSmHWBI0

直径5mm以下のプラスチックごみを指す「マイクロプラスチック」は海洋を汚染していることがかねてから問題になっており、これを食べた生物を人間が食べることで、人間の体内にマイクロプラスチックが取り込まれるという懸念も生じています。すでにマイクロプラスチックが人間のふん便から検出された事例も確認されていますが、今回新たに、初めて人間の血液中から検出されました。

ジャーナル「Environment International」に掲載された研究によると、科学者らが22人の健康な成人から血液サンプルを採取して分析したところ、うち17人でマイクロプラスチックを発見したとのこと。そのうち半数にペットボトルなどに使われるポリエチレンテレフタラート(PET)が、3分の1にプラモデルなどに使われるポリスチレンが、4分の1に食品包装などに使われるポリエチレンが含まれていたと、科学者らは報告しています。

研究を主導したアムステルダム大学のDick Vethaak氏によると、今回検出したのは0.0007mm以上、注射針の内径である0.514mm以下のマイクロプラスチック。Vethaak氏は「粒子が血液脳関門を通過して特定の臓器に到達することがあるのか、病気を引き起こすことがあるのか、これらを追求するため、この研究にさらなる資金が提供される必要があります」と述べました。

Vethaak氏は見つかったマイクロプラスチックの種類や量がサンプル間で大きく異なっていたことを認め、この原因を「サンプルを採取する前に食べたものなど、短期間の行動が反映されているかもしれない」と考察しました。Vethaak氏は「これは先駆的で画期的な研究です」と述べ、より規模の大きな研究..

https://gigazine.net/news/20220325-microplastics-found-in-human-blood/

2 : 2022/03/28(月) 14:14:05.16 ID:fq6LofLR0
まあ当然入ってるだろうね
3 : 2022/03/28(月) 14:15:01.60 ID:Jq2Njk3i0
お前もマイクロプラスティック人間にしてやろうか
4 : 2022/03/28(月) 14:15:01.75 ID:bOb36pPk0
魚大好き民族だし一緒に食べてる
5 : 2022/03/28(月) 14:15:07.54 ID:WSFZdwh30
なあにかえって免疫力がつく
6 : 2022/03/28(月) 14:15:40.53 ID:GnKD3sE10
どうして体内に入ることになったんだ?
7 : 2022/03/28(月) 14:15:42.59 ID:2hIaRSG5H
どういう害があるのかわかってから教えてくれ
8 : 2022/03/28(月) 14:16:22.53 ID:0znUzepea
部屋にマイクロファイバーの製品いろいろあるけど
たぶん繊維屑が肺に入っちゃってるよな
9 : 2022/03/28(月) 14:16:25.60 ID:qfgtUv1X0
全員健康なら問題ないのか🤔
10 : 2022/03/28(月) 14:16:48.15 ID:SQS97Dqi0
何で血管内に(?_?)
どこかの切断面から紛れ込んだ(?_?)

あるいは注射器が汚染されてた(?_?)

11 : 2022/03/28(月) 14:17:54.47 ID:aMnrMRp/0
生物濃縮的に自然と言えば自然なことかもな
ただ血液脳関門(BBB)を通ってしまうのはまずいだろうね
12 : 2022/03/28(月) 14:18:21.24 ID:7Yb5xH/N0
血管内ってw
注射しかないやん
15 : 2022/03/28(月) 14:22:06.66 ID:yNPFno+40
>>12
小さいものが消化器で吸収されて血管やリンパ管に入る可能性は以前から指摘されてた
もちろん注射や怪我などによる混入である可能性もあるけど
14 : 2022/03/28(月) 14:22:02.85 ID:04IPFVww0
普通年に何回も注射打たないんだけど去年何かあったか
16 : 2022/03/28(月) 14:22:53.68 ID:TkvdnT+td
>6
魚食ってるから
生物濃縮
18 : 2022/03/28(月) 14:24:16.99 ID:ywhqH4030
つまり腸から体の中に吸収されちまうのか
19 : 2022/03/28(月) 14:24:43.41 ID:liE10bOF0
肛門に色々入れる人もいるから血管オ●ニーとかしてる人もいるんじゃね
20 : 2022/03/28(月) 14:28:06.23 ID:9J2lspB+M
ワク信顔面真っ赤
21 : 2022/03/28(月) 14:29:39.02 ID:QRvWAvyr0
また糖質の妄想が捗ってしまうな
22 : 2022/03/28(月) 14:31:03.83 ID:B/Ac5SdW0
確かにこりゃ怖いな
自然界で分解されないものが人間の体内で消化されるわけもなく
23 : 2022/03/28(月) 14:32:36.06 ID:lhk6JFE1a
>そのうち半数にペットボトルなどに使われるポリエチレンテレフタラート(PET)が、
>3分の1にプラモデルなどに使われるポリスチレンが、
>4分の1に食品包装などに使われるポリエチレンが含まれていたと、科学者らは報告しています。

これはプラモデルも規制の流れか

24 : 2022/03/28(月) 14:34:31.44 ID:lzh38FZE0
経口摂取しても血液には入らないんじゃないのか?
25 : 2022/03/28(月) 14:35:39.93 ID:3fj1ZJ290
ポリエチレンはカップ麺とかからじゃね
26 : 2022/03/28(月) 14:35:46.23 ID:crg9WAJW0
これまじでワクチンだろ
27 : 2022/03/28(月) 14:36:53.42 ID:c2EVeKKAa
腎臓さんと脳関門さんのコメント待ち
28 : 2022/03/28(月) 14:38:51.46 ID:9+LsVLuh0
なら何も問題ないな
29 : 2022/03/28(月) 14:44:33.07 ID:fsc7UmrH0
ぼく「マイクロプラスチックって有害なんですか?」
研究者「今調べてるところです」
ぼく「えっ、今から調べるんですかw」
30 : 2022/03/28(月) 14:45:03.34 ID:NbkZpYoKM
マイクプラスチックのほとんどは衣類の化繊由来だよね?
綿麻絹羊毛で過ごすしかないよね
31 : 2022/03/28(月) 14:46:20.49 ID:OZn3muIM0
ナノマシンだぞ
32 : 2022/03/28(月) 14:46:41.71 ID:J2ogEDP10
少なくとも血栓の原因にはなるだろうな
あきらかな異物だし
33 : 2022/03/28(月) 14:49:51.73 ID:dTDENw01M
納豆パックでかき混ぜて食ってるのは、間違いなくマイクロプラスチックを食ってそう(自分です)
35 : 2022/03/28(月) 14:50:48.65 ID:aALw3O2U0
便で出ないんだ
36 : 2022/03/28(月) 14:51:50.43 ID:z86CtDv2a
Qちゃんウッキウキでワロタ
37 : 2022/03/28(月) 14:52:40.76 ID:DO/KLT9Q0
ちゃんとパタゴニア様が出してるマイクロプラスチックを漏らさない洗濯ネット使って洗えよな
たしか一枚4000円で売ってるからな
39 : 2022/03/28(月) 15:03:30.99 ID:t2vC8ye5r
皮膚からの汚染はないのか?
計測すんの難しそう
40 : 2022/03/28(月) 15:10:06.24 ID:l3QjaVjtd
意味がわからん どうやって血中移行するんだ?
41 : 2022/03/28(月) 15:10:12.10 ID:NIHHC27a0
人工物に限らず分解されにくい微粒子状の物質は何でも血液中に混入して検出しうるって事だよな
昔から化繊のホコリだとかタイヤなどの摩耗粉の行方が気になるところではあった

コメント

タイトルとURLをコピーしました