ジェネシスのリユニオン/フェアウェルツアー終了 最終日にピーター・ガブリエルは客として出席

1 : 2022/03/28(月) 05:58:32.68 ID:CAP_USER9

ジェネシスのリユニオン/フェアウェルツアー終了 最終日にピーター・ガブリエルは客として出席
2022/03/27 19:24掲載(Last Update:2022/03/27 23:48) amass
https://amass.jp/156305/
Peter Gabriel, Phil Collins, Richard MacPhail – Photo Credit to Maggie Cole , Richard’s wife
https://scontent-sjc3-1.xx.fbcdn.net/v/t39.30808-6/276996662_4912092818881157_376930041852862088_n.jpg?stp=dst-jpg_p526x296&;_nc_cat=101&ccb=1-5&_nc_sid=110474&_nc_ohc=o50Z10nN6t0AX-YrOuQ&_nc_ht=scontent-sjc3-1.xx&edm=AN6CN6oEAAAA&oh=00_AT-Dlqu6n_7RePAS6Ls6-2bHhgIHt7nDGP8lxFCxziuQFQ&oe=6244C89D&.jpg

ジェネシス(Genesis)のリユニオン/フェアウェル・ツアーが3月26日の英ロンドンThe O2 Arena公演で終了。この公演がジェネシスの最後のコンサートとなる可能性は高く、フィル・コリンズは観客に向かって「今夜はとても特別な夜だ」「僕らのツアーの最終地点であり、ジェネシスの最後のショーだ」「まだ僕らを見にきてくれたなんて、信じられないよ! そう、今夜が終わったら、みんな本当の仕事に就かなければならないんだ」と話しています。またフィル・コリンズの娘リリー・コリンズは自身のSNSで「今夜で一つの時代が終わります。この最後のショーに立ち会えたことは、まさに一生の思い出であり、永遠に私の心に残る出来事となりました」と投稿しています。

メンバーはフィル・コリンズ(Phil Collins)、トニー・バンクス(Tony Banks)、マイク・ラザフォード(Mike Rutherford)の3人。このツアーには、フィル・コリンズの息子でドラマーのニック・コリンズと、ギター/ベース奏者のダリル・ステューマーが参加しています。

ジェネシスのオリジナル・フロントマンであるピーター・ガブリエル(Peter Gabriel)がステージに現れることはありませんでしたが、サイトBest Classic Bandsによると、ガブリエルは最終公演を客席から観ていたそうで、コリンズはステージから短いエールを送ったという。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

lilyjcollins
https://www.instagram.com/p/CblnWBZLQSJ/

2 : 2022/03/28(月) 05:59:02.22 ID:SlDTpMQy0
今日の誰スレ
3 : 2022/03/28(月) 06:00:58.43 ID:IRNeMtwB0
アバカブだよなあ
4 : 2022/03/28(月) 06:02:38.18 ID:Q/5uwGJi0
フィルコリンズは病気でもうドラム叩けないんだよな
7 : 2022/03/28(月) 06:06:29.17 ID:pKhyxXuW0
>>4
脊椎の手術で握力がなくなったみたいだね
腕は動くけどスティック持つのが辛いらしい
若い頃から難聴もあったのにあれだけ歌えるのも凄いけど
6 : 2022/03/28(月) 06:06:04.31 ID:/LAVWUPb0
ジェネシスって4枚目か5枚目までが味わいがあって良いらしいね
4か5かはちょっと忘れた。誰かが言ってたよ
8 : 2022/03/28(月) 06:15:21.61 ID:OtFUdgvn0
70年代はプログレバンドとして
80年代はインビジブルタッチのようなポップバンドとして成功したな
10 : 2022/03/28(月) 06:20:22.94 ID:zOSuA2N00
>>8
後半はフィルコリンズのソロと違いがなくてバンドとしての存在意義が曖昧になった感
9 : 2022/03/28(月) 06:17:31.74 ID:PIlN0HdU0
メンバー全員つるっぱげ
12 : 2022/03/28(月) 07:05:34.80 ID:BCOPmfkf0
一度でいいから
観たかったな
ガキの頃メタルに夢中だったわ
13 : 2022/03/28(月) 07:45:20.13 ID:ZgysYaPq0
>>1
フィルコリンズが誰だかわからなくなった
15 : 2022/03/28(月) 08:19:44.78 ID:2g+VxT8z0
ファイナルファンタジーかとおもた
16 : 2022/03/28(月) 08:49:55.84 ID:xAT5UQ8T0
>>1ティアーズ・フォー・フィアーズですらお爺ちゃんになるんだから当然だけど見事なお爺ちゃんっぷりだな
17 : 2022/03/28(月) 08:56:45.65 ID:OXRaeRnl0
これ何歳くらいの人が聴いてるの?
18 : 2022/03/28(月) 09:05:17.80 ID:gU5oevFN0
>>17
78年と87年に来日してる
リアタイで見たのはその頃の若者
23 : 2022/03/28(月) 10:31:53.48 ID:do9TrVnG0
>>18
見には行ってないけど、87年の時はバリライト
(ムービングライトの先駆)が話題になったのは覚えてる。
実際は単体の光量が少ないから、数いっぱいにしないとショボくなるんだけど、
パターンや色を自在に変えられる、さらに全体をトータルでコントロールして動かせるのは画期的だった。
19 : 2022/03/28(月) 09:34:37.70 ID:1TXZnXxp0
宍戸はっちゃん
21 : 2022/03/28(月) 10:30:02.16 ID:Ci1xujHw0
ハゲ率高いなw
22 : 2022/03/28(月) 10:30:26.84 ID:osRoxPQ20
きまぐれオレンジロード
24 : 2022/03/28(月) 10:34:07.54 ID:lj1pI6kY0
セトリは?
25 : 2022/03/28(月) 10:34:57.28 ID:qqN5wM6u0
>>1
この写真もう誰が誰だかわからなくなっとるわ
27 : 2022/03/28(月) 10:40:36.98 ID:iZft8FIZ0
ほんとやめてくれキー下げまくりの老害ショーは・・・・・
30 : 2022/03/28(月) 12:23:13.97 ID:R3ifET9U0
ターンイットオンメドレーを演って欲しい
ママツアーの時のアレンジで
31 : 2022/03/28(月) 12:31:49.29 ID:UNT1Ou9U0
オープニング・アクトにスティーブ・ハケットを呼んでレイ・ウィルソンが歌えばいいんじゃない。
32 : 2022/03/28(月) 12:34:55.48 ID:UNT1Ou9U0
ついに晩年は来日公演しなかったな。2000人クラスのホールでライブはやりたくなかったか。キング・クリムゾンはよく来てるけど。
33 : 2022/03/28(月) 12:40:37.05 ID:4za8Hf5R0
写真見たらこれらフィル・コリンズ死相が出てるじゃんとか言うかライフに出てきちゃ駄目だろ

本人が出たいと言ったんだろうけど、ここまでになってライブやる意味あんのか
金も名誉も腐るほどあるだろうに

コメント

タイトルとURLをコピーしました