- 1 : 2022/03/28(月) 11:46:22.31 ID:JuU3NTqL0
冷凍うどんで作る本格レシピ13選 定番から変わり種まで鍋ひとつ10分以内の時短技!料理家・今井亮さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/f715a6c9b641ab9fe8329fd940f428788baa9c29- 3 : 2022/03/28(月) 11:47:07.79 ID:hLEGujeA0
- 冷凍のほうがグルテンでてうまいぞ
- 4 : 2022/03/28(月) 11:47:15.24 ID:YDG5Zp25H
- 昔から結構美味かった
- 5 : 2022/03/28(月) 11:47:17.34 ID:JuU3NTqL0
- 14 : 2022/03/28(月) 11:49:08.50 ID:8SDintnH0
- >>5
小平うどん割と好き
本店しか行ったことないけど - 6 : 2022/03/28(月) 11:47:37.37 ID:kfRQYqQC0
- 大昔から冷凍の方がコシが出て美味いよ
- 8 : 2022/03/28(月) 11:48:07.09 ID:esERfLrf0
- 最近っていうかここ10年くらい冷凍の品質変わってなくね?
- 9 : 2022/03/28(月) 11:48:28.68 ID:6suEYaoV0
- うまいよ
- 10 : 2022/03/28(月) 11:48:32.87 ID:liE10bOF0
- 冷凍うどんってみんなやたら好きだけどあの硬さが苦手だわ
- 11 : 2022/03/28(月) 11:48:45.96 ID:H7zRUnjM0
- うどんに限らず今の冷凍製品はレベル高いよ
まだまだ進化の余地もあるし
- 12 : 2022/03/28(月) 11:48:51.98 ID:uj+KPNFga
- タピオカうどん具合悪くなる
- 13 : 2022/03/28(月) 11:49:06.80 ID:Vx7jRGro0
- なお冷凍そば
- 15 : 2022/03/28(月) 11:49:11.75 ID:1XQ5gesW0
- さぬきはきらい
稲庭すき - 16 : 2022/03/28(月) 11:49:54.20 ID:jGmrUOs90
- うどんは工場で作ったほうが美味い
手打ちより進化してしまった - 17 : 2022/03/28(月) 11:50:08.04 ID:hLEGujeA0
- いまだにタピオカとかいってるやついるんだな
一度覚えたこと一生連呼してるんだろう - 18 : 2022/03/28(月) 11:50:31.31 ID:1qm1vhrM0
- 昔からうまくないか?カトキチずっと食ってんだが
- 19 : 2022/03/28(月) 11:50:37.76 ID:rD+1eUchd
- 前から言われてる
でも所詮は小麦粉を練ったもんだしその日のうちに打ち立てを食える店には敵わない - 20 : 2022/03/28(月) 11:50:41.26 ID:TDycy4/A0
- 加ト吉の冷凍うどんうめえ!!ってなってもう20年ぐらい経たないか?
- 27 : 2022/03/28(月) 11:51:59.02 ID:oRvuycGl0
- >>20
テーブルマークな - 29 : 2022/03/28(月) 11:53:59.52 ID:k9IBFOWg0
- >>20
そら開発当時の社長命令商品だし - 21 : 2022/03/28(月) 11:50:42.93 ID:s4GKha1G0
- >>1
鍋焼きうどん系はガチで美味いハズレの方が少ない
- 22 : 2022/03/28(月) 11:50:43.77 ID:oP4FkG69a
- 加ト吉は美味い
- 23 : 2022/03/28(月) 11:50:48.05 ID:Z1YYo9Uc0
- セブンの鍋焼きうどん、そこそこ
- 24 : 2022/03/28(月) 11:51:13.94 ID:EGwvBgrv0
- だいぶ前から美味いぞ
- 25 : 2022/03/28(月) 11:51:14.99 ID:lha7UKoF0
- 冷凍庫圧迫するから買い溜め出来ない
- 26 : 2022/03/28(月) 11:51:53.70 ID:1yslXYSmr
- 最近ってか昔っから旨いよ
25年前ぐらいの出始め頃のタピオカ粉いっぱい入った透明感あるうどんがクッソ好きだったわ - 28 : 2022/03/28(月) 11:52:03.48 ID:88UMCdRB0
- 冷凍系だと汁無し坦々麺が最強だった
- 30 : 2022/03/28(月) 11:54:04.50 ID:ollxLbKf0
- コシやシコ感目当てなら冷凍がいい
- 51 : 2022/03/28(月) 12:07:34.21 ID:zCy45Hge0
- >>30
これ - 31 : 2022/03/28(月) 11:56:25.44 ID:viiUC9XU0
- ナタデココ入ってる
- 32 : 2022/03/28(月) 11:56:47.91 ID:4/h+ADfBM
- 美味いよな
鍋とかの後に冷凍うどん入れて食べるようになったわ - 33 : 2022/03/28(月) 11:57:01.43 ID:26qX9axX0
- 加ト吉レンジで解凍できてマジで神
夏は加ト吉うどんを冷やして混ぜうどんばかり食べた - 34 : 2022/03/28(月) 11:57:22.79 ID:JrgQ9uHPM
- テーブルマークのはコシがあって美味い
- 35 : 2022/03/28(月) 11:57:44.15 ID:Hc0COTfua
- 常に冷凍庫にストックしてる
- 36 : 2022/03/28(月) 11:57:53.14 ID:QLvkNkmA0
- マジ
コシが違う - 37 : 2022/03/28(月) 11:58:11.39 ID:Lj6eoh8T0
- おいしいお
- 38 : 2022/03/28(月) 11:59:20.19 ID:fylULiWxa
- 加ト吉ね
- 39 : 2022/03/28(月) 11:59:35.86 ID:R+GOECSM0
- 普通に美味いな
最近の冷食はかなり当たり多くなった - 40 : 2022/03/28(月) 11:59:49.65 ID:7T7jXNsK0
- 歯ごたえありすぎるのは不味い
- 41 : 2022/03/28(月) 12:00:36.95 ID:v9Mp3UR9d
- 10年前も同じ話してなかったか?
- 42 : 2022/03/28(月) 12:01:40.40 ID:QxA+PLY20
- 最近じゃなくて前からうまい
チルドのうどんがゴミに感じるぐらいうまい - 43 : 2022/03/28(月) 12:02:02.89 ID:QxA+PLY20
- 冷凍とモチモチが親和性高いんだろうな
そばとかは不味いし - 44 : 2022/03/28(月) 12:02:53.79 ID:UCxH9zlXa
- タピオカ麺定期
- 45 : 2022/03/28(月) 12:03:06.66 ID:iB1ZD7gfa
- セブンの鍋焼きうどんは普通だった、自分で作ったほうがうまい
- 46 : 2022/03/28(月) 12:03:26.03 ID:8+I1m2Mfa
- 長く茹でても延びにくいから鍋の締めにも便利🤗
- 47 : 2022/03/28(月) 12:03:34.21 ID:UCxH9zlXa
- チルドはゴミ
- 48 : 2022/03/28(月) 12:03:37.29 ID:e0QdkSwR0
- 業スーのがマジ美味い
- 49 : 2022/03/28(月) 12:04:24.44 ID:hJx5dpnta
- 冷凍庫の中で嵩張らなければなあ
- 50 : 2022/03/28(月) 12:04:31.99 ID:aQ2674M9d
- ヒガシマルのうどんスープとみすずのうどんあげあと卵があれば完璧やね
最近の冷凍うどんは旨いってマジ?

コメント