- 1 : 2022/03/27(日) 15:49:27.18 ID:GgdjaT5ka
-
- 2 : 2022/03/27(日) 15:49:42.23 ID:GgdjaT5ka
-
安倍晋三のせいだ
- 3 : 2022/03/27(日) 15:49:55.54 ID:gjjRDnzM0
-
くさそう
- 5 : 2022/03/27(日) 15:51:25.30 ID:eiO8Kvol0
-
食費ゼロじゃん
- 6 : 2022/03/27(日) 15:51:45.49 ID:j3KVdf5X0
-
寄生虫みたいで気持ち悪い
- 7 : 2022/03/27(日) 15:51:50.36 ID:mUDcRGWb0
-
岩手はマジで凄いよ
入れ喰いだから休日は釣り人でごった返してる
- 28 : 2022/03/27(日) 16:29:37.42 ID:ANevZZUn0
-
>>7
嘘付けいねーよ
- 31 : 2022/03/27(日) 17:06:24.88 ID:NejHV74MM
-
>>7
釣り人なんているか?
タモ持ったやつしかいないぞ
- 8 : 2022/03/27(日) 15:52:17.05 ID:mBH7PV5g0
-
東北やばいだろ
- 9 : 2022/03/27(日) 15:52:38.01 ID:/W/XWXl50
-
あかんやつか
- 10 : 2022/03/27(日) 15:52:40.67 ID:kuTcN8Q+0
-
いわしとけ
- 11 : 2022/03/27(日) 15:53:32.62 ID:gjjRDnzM0
-
新鮮なのを刺身で食いたいね
- 12 : 2022/03/27(日) 15:55:37.83 ID:dmJV0Ikb0
-
阪神大震災から311まで16年?
311からいま11年?
いつきてもおかしくないわな
阪神の前はなにがあったん?
関東大震災くらいしかしらんが
- 13 : 2022/03/27(日) 15:56:30.23 ID:TnKBMzeYd
-
毎日来るって言ってりゃいつか来る
- 15 : 2022/03/27(日) 15:58:36.12 ID:k6htd3r60
-
>>1
地球規模だと氷河期突入かどうかが心配
日本はそれに大地震で大都市壊滅が加わる
国民の半数近くが災害と飢えで死ぬ未来がすぐそこなんだわ
- 16 : 2022/03/27(日) 16:03:01.25 ID:GvB1gVzt0
-
ちょっと海水温低下したくらいで大量死しちゃうとかマズいだろ
それって環境に適応して生き残ってきた生物としてどうなんよ?
- 19 : 2022/03/27(日) 16:05:38.40 ID:UQoiJxUKa
-
画像見るとグロいんだけどイワシ好きなんだよなあ
- 20 : 2022/03/27(日) 16:13:08.19 ID:TbDT28ad0
-
全部オイルサーディンにして1缶100円で売ってくれ
- 21 : 2022/03/27(日) 16:15:32.81 ID:ocLPrzMC0
-
多少傷んでいてもじゃこ天にすれば大丈夫やろ
- 22 : 2022/03/27(日) 16:16:23.70 ID:Lx6u2vpX0
-
これ半分ミサイル漁だろ
- 23 : 2022/03/27(日) 16:17:24.84 ID:4KVSonQy0
-
千葉でもボラが東京湾から遡上してきてる
関東大震災の前触れかもしれんな
- 24 : 2022/03/27(日) 16:17:47.53 ID:r/zqWp140
-
きも
- 25 : 2022/03/27(日) 16:19:49.60 ID:5d+lPCmK0
-
そういや東日本の時に歌舞伎を叩くと災いが起こるとか言ってたN速民がいたな
- 26 : 2022/03/27(日) 16:27:36.18 ID:V5ToGmqe0
-
つみれ汁食いてぇ
- 27 : 2022/03/27(日) 16:29:07.26 ID:MV+rwm3j0
-
顔っぽい写真やね
- 29 : 2022/03/27(日) 16:37:15.21 ID:EOYq1h+20
-
イワシはプリン体がな
- 30 : 2022/03/27(日) 16:57:46.53 ID:/QHVBTXB0
-
こんなにイワシいるとか羨ましいわ
愛知は終わってる
- 32 : 2022/03/27(日) 17:10:04.84 ID:zkyE2vhe0
-
わくわく
コメント