- 1 : 2022/03/25(金) 23:52:52.03 ID:YEbTAtvY0
話題漫画『タコピーの原罪』(作者:タイザン5)が、25日更新の漫画アプリ「少年ジャンプ+」で最終回を迎えた。昨年12月10日の連載スタートから人気となっていたが、連載約3ヶ月半で幕を下ろした。更新した当日に同アプリ初の閲覧数が300万超となったことが、少年ジャンプ+の細野修平編集長のツイッターで発表された。
ツイッターでは、「『タコピーの原罪』の閲覧数が300万を超えました。更新したその日に300万回以上読まれた作品はジャンプ+初です!それを新人漫画家さんが達成したのも嬉しい限りです。読んでくれた皆さん、ありがとうございました!!」と感謝。
現在の閲覧数はすでに350万超で「驚愕です!ちなみに、なぜジャンプ+が閲覧数にこんなにこだわるかというと、「本当のヒット」って、まず読まれることから始まると思っているからです」と説明。
「もちろん、コミックスの部数や売上も大事なんですが、そこだけを見ちゃうと近視眼的に作品を作ってしまうというか、達成しやすい目標に向かってしまうような気がして…。でも、閲覧数って見てくれている人の数であり盛り上がりだと思うんです。だから、閲覧数を一つの目安にしています」
- 2 : 2022/03/25(金) 23:53:05.16 ID:YEbTAtvY0
- 「今の目標は、1.「各曜日に100万閲覧を超える作品を作る」2.「1週間に1000万人の読者に来てもらう」3.「最新話が1000万閲覧される作品を作る」です。順番に、徐々に達成していきたいです」と伝えた。
最新話が更新されるたびに毎回、2000~5000以上のコメントがつき、ついには連載作品としてはアプリ史上初の1日あたり200万閲覧超を記録する人気となった『タコピーの原罪』。同アプリ掲載作品でもトップクラスを誇る人気で、最近では最新話が更新される金曜未明に、「タコピー」関連のワードが必ず上位トレンド入りし、SNSで話題となっていた。
同作は冒頭、地球にハッピーを広めるためやってきた生命体「ハッピー星人」が、小学生の少女「しずか」に窮地を救われる。しずかはその生命体を見た目から「タコピー」と名付け、交流するようになった。しずかは酷いいじめを受けているのだが、タコピーにはいじめの概念が理解できず、不思議な力を持つ数々の「ハッピー道具」でしずかをなんとか元気づけようと試みる。そんなある日、タコピーがしずかにハッピー道具を預けてしまったことから運命の歯車が狂い出す、というストーリー。
- 3 : 2022/03/25(金) 23:53:17.94 ID:YEbTAtvY0
- ORICON NEWSは完結前に作者へインタビューを実施しており、この盛り上がりについて「思ったより反響が大きく驚いています。話題にしていただけるのは大変光栄で、本当にうれしく思います。少しでも楽しんでいただけましたら幸いです」と感謝。
作品内容は、いじめ、DV、毒親などの問題を描くこともあり、こうしたテーマを描く上でこだわっているポイントは「現実世界の問題は、誰か1人が悪者だと決めつけることができないものが多いと思っていて、そういった状況を漫画にもそのまま落とし込んでみようと思いました」と説明した。
また、多くの読者の心を掴んだ要因についても「『少年ジャンプ+』という注目度の高い媒体に掲載いただいたこと、初回無料で公開されているため、気軽にお読みいただけたこと、またSNSなどで話題にしていただいたおかげだと思います」とし、「お読みいただいた皆さま、本当にありがとうございます」と読者へ感謝した。
- 4 : 2022/03/25(金) 23:53:39.39 ID:YEbTAtvY0
- 98 : 2022/03/26(土) 00:54:05.49 ID:BNLsMhn10
- >>4
ほんとだ
つまらない内容だな - 5 : 2022/03/25(金) 23:53:45.93 ID:93OQT5O/0
- ステマーの原罪
- 6 : 2022/03/25(金) 23:54:18.31 ID:e2OpnMRP0
- タツキのなんかやたら読まれてた読み切りも超えたの?
- 17 : 2022/03/25(金) 23:56:59.71 ID:xAt+1f/y0
- >>6
余裕でこえた - 7 : 2022/03/25(金) 23:54:22.60 ID:jB8E+VBe0
- 割と最終回ガッカリしたっての見たけどな
- 8 : 2022/03/25(金) 23:54:24.91 ID:bN4XBcYv0
- 最終回で滑り倒した漫画
人気作品がいきなり打ち切られたような感じだった - 9 : 2022/03/25(金) 23:55:20.50 ID:YEbTAtvY0
- 細野修平@少年ジャンプ+編集長
@HosonoShuhei
あとはコメントが10000越えたら、それも新記録です。#タコピーの原罪 - 10 : 2022/03/25(金) 23:55:31.79 ID:YEbTAtvY0
- 11 : 2022/03/25(金) 23:55:56.17 ID:YEbTAtvY0
- 13 : 2022/03/25(金) 23:56:07.79 ID:YEbTAtvY0
- >>11
タイザン5
@taizan_5
新連載
『タコピーの原罪』
第1話が配信されました!https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496638370192
ジャンプ+で毎週金曜日更新です。
ぜひ読んでいただけましたら嬉しいです…!
何卒よろしくお願いいたします…! - 12 : 2022/03/25(金) 23:55:59.10 ID:Rdr7oYCG0
- JS首吊りみたいな悪趣味でショッキングな場面を第一話に持ってくる
そんな漫画が増えるかもしれないな - 34 : 2022/03/26(土) 00:06:44.30 ID:Rwp8Orck0
- >>12
増えるもクソも今までヒットしたウェブ発漫画なんかそんなのばかりじゃん
美少女がレイプされるか惨殺されるコマの広告打ちまくれば皆クリックする - 62 : 2022/03/26(土) 00:26:48.50 ID:rdQfWSZu0
- >>34
web発の漫画って全然知らないけどちゃんと浅く広く刹那的に生きる現代の若者にリーチする戦略をとってるんだな - 14 : 2022/03/25(金) 23:56:24.31 ID:YEbTAtvY0
- 15 : 2022/03/25(金) 23:56:39.02 ID:YEbTAtvY0
- >>14
タイザン5
@taizan_5
『タコピーの原罪』
最終話が配信されました。https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496827246816
コミックス下巻は4月4日発売です。
何卒よろしくお願いいたします…! - 16 : 2022/03/25(金) 23:56:49.59 ID:rRTWX2hp0
- いじめっこの過去行った時点で尺足りない気はしてたけどその通りになったな
- 18 : 2022/03/25(金) 23:57:11.09 ID:/Ghg7KD+0
- 0:00の更新で初コメント竸ってる異常な空間で
閲覧数とかの指標に意味があるとは思えない - 20 : 2022/03/25(金) 23:57:59.85 ID:YEbTAtvY0
- ジャンプはアンケ、ジャンプ+は閲覧数やね
- 21 : 2022/03/25(金) 23:59:49.46 ID:isl54X/X0
- 出版社は電子の閲覧数なんかより紙の本を刷って売らないと儲からないんじゃないの?
- 26 : 2022/03/26(土) 00:03:40.65 ID:m2oRohj80
- >>21
ジャンプラはリアル書籍発売されずデジタル版だけのも多いよ - 22 : 2022/03/26(土) 00:01:09.92 ID:AXDyc8EB0
- 元気やでみたいなもんでしょ
- 23 : 2022/03/26(土) 00:02:48.63 ID:Hz0ddAlna
- 怪獣8号は隔週連載に格下げされたのか?
- 99 : 2022/03/26(土) 00:54:33.65 ID:9Eq1dTFf0
- >>23
単純に仕事が遅い - 24 : 2022/03/26(土) 00:03:24.58 ID:bZv2I1Iqd
- 前にもなんかこういう絵柄で流行ってます!ってやってたな
- 25 : 2022/03/26(土) 00:03:28.06 ID:lrjeLt8w0
- ステマだろ
- 27 : 2022/03/26(土) 00:03:57.99 ID:GRH1qaef0
- 買っちゃった
- 28 : 2022/03/26(土) 00:04:19.77 ID:n3xuIxoka
- あとは書籍が売れてくれればな
- 29 : 2022/03/26(土) 00:04:26.95 ID:8IDJwl7p0
- ステマーの現在
- 30 : 2022/03/26(土) 00:04:31.84 ID:+mFJZjvG0
- 最後の二人が仲良くなったのが信じられない。認められるのだろうかお互いを
- 32 : 2022/03/26(土) 00:05:46.48 ID:pBHHUBzS0
- へぇ凄いな作者にいくら金入るんだろ
- 38 : 2022/03/26(土) 00:08:11.30 ID:jjc899gQM
- >>32
なんで閲覧数で金入ると思ってんの - 46 : 2022/03/26(土) 00:16:05.68 ID:l8E+L/Mj0
- >>38
ビュー数は金入るんじゃなかったっけ - 51 : 2022/03/26(土) 00:17:33.82 ID:pBHHUBzS0
- >>38
さぁ?知らんけど - 70 : 2022/03/26(土) 00:32:42.64 ID:jMFcgdJA0
- >>38
リコピン読んで無いのかよ
ジャンプラは広告で閲覧数増えるだけでも作者に金が入るんだぞ - 33 : 2022/03/26(土) 00:06:04.05 ID:OwIJFgII0
- 読んだけどオチではあ?ってなった
糞だな - 35 : 2022/03/26(土) 00:07:25.33 ID:H30ErHrh0
- コメントも10000超えてるじゃん
ライブ感で異常に盛り上がってるってのは否めないけど凄いと思うわ - 36 : 2022/03/26(土) 00:07:42.08 ID:6T/r4AxZ0
- そんな事よりたった一つの作品の人気で重くて読めなくなるの何とかしろよ
- 45 : 2022/03/26(土) 00:12:48.04 ID:dStHERyE0
- >>36
これ - 37 : 2022/03/26(土) 00:08:04.67 ID:Bzs2LEul0
- 犬が生きてるエンドだったから許した
- 39 : 2022/03/26(土) 00:09:29.55 ID:UIS4lE8KM
- 無料だから読んでるってだけの人が大半よな
- 40 : 2022/03/26(土) 00:11:09.66 ID:hCOwScpT0
- なんでこんなに流行ったんだろうな
なんなら猫田日和の方が読めると思うが - 41 : 2022/03/26(土) 00:11:57.91 ID:9B5ow8jJ0
- タダなら読むが買うとは言ってない
- 42 : 2022/03/26(土) 00:12:00.94 ID:rdQfWSZu0
- もうみんな消費し終わって次の話題に食いついてるけどね
- 43 : 2022/03/26(土) 00:12:34.97 ID:bZv2I1Iqd
- >34
でも最近見た女の子の顔がボコボコになってる広告は即ブロックしたわ
適当に巡回してるときに見えるのは苦痛でしかない - 47 : 2022/03/26(土) 00:16:31.18 ID:CgnsSK560
- まりなちゃんって結局新田さんに育てられたアンズだろ
ヒナまつりの - 50 : 2022/03/26(土) 00:17:21.20 ID:wdPAG9Xy0
- しずまりエンドでみんなが笑顔になったね
こういうのでいいんだよ - 55 : 2022/03/26(土) 00:20:04.98 ID:+Oo0uz6z0
- >>50
タコピーの犠牲のもとにな! - 52 : 2022/03/26(土) 00:18:52.62 ID:e6R8Az2i0
- どんな天才でも100回に一回はつまらない回があるが天才はその一回を最終回に持って来るとかなんとか
- 54 : 2022/03/26(土) 00:19:40.15 ID:ggoC5Cjs0
- 物語に結末を与えないクソみたいな終わり
実質ソードマスターヤマト - 58 : 2022/03/26(土) 00:21:09.95 ID:m2oRohj80
- まぁ話数少ないし今から追い付けるしで読者増えたのもあると思う
鬼滅のヒットにせよ簡潔に終わるのが増えるのはいいことかもしれん
タコピーの結末には一切感銘受けなかったが - 69 : 2022/03/26(土) 00:30:32.96 ID:+Oo0uz6z0
- >>58
だらだら長期連載しといて打ち切りや未完で終わる漫画多いからな - 59 : 2022/03/26(土) 00:22:54.86 ID:ydfLJHXA0
- 日本人はイジメの漫画が好きなんだな
聲の形もけっこう流行ってたけど
ガキの頃から陰湿な民族だな - 63 : 2022/03/26(土) 00:26:58.31 ID:R3SGcmM80
- なんでレイプ描写がないんだよ
- 64 : 2022/03/26(土) 00:28:10.25 ID:lA78Gd5O0
- 父親が不倫してるのはどうなったの?
- 65 : 2022/03/26(土) 00:29:18.05 ID:FsRMLKKG0
- ケンモでスレ立ってたから俺も見た
- 67 : 2022/03/26(土) 00:30:06.39 ID:ycTPq6kF0
- まりなちゃんママ=現在の小林麻耶
- 68 : 2022/03/26(土) 00:30:16.03 ID:wROBiNUX0
- 結論:意味の無い不幸話だよ
- 71 : 2022/03/26(土) 00:32:47.09 ID:w+FbfGNB0
- ジャンプ+ならハイパーインフレーションが最高に面白いんだが
頭おかしいキャラしか出てこないのに内容がかなり知的 - 77 : 2022/03/26(土) 00:35:54.18 ID:m2oRohj80
- >>71
ハッタリかけあう作品とか伏線張り巡らされてる作品は初回だけ無料で読み返せないジャンプラにはキツイと思う - 73 : 2022/03/26(土) 00:33:59.57 ID:8b9j3Cvz0
- タコピーがカメラでいじめっ子殴った所から読んでないがその後どうなったん?
- 86 : 2022/03/26(土) 00:42:09.09 ID:gduNzX1ia
- >>73
学級委員長がしずかちゃんに誑かされて罪を背負って自首タコピーはしずかちゃんに殺される
- 74 : 2022/03/26(土) 00:34:42.68 ID:D9Sarvxs0
- 無料だから読む人が大半で単行本そんなに売れないんでしょ
- 75 : 2022/03/26(土) 00:34:44.47 ID:YcYG3e7+d
- 怪獣9号の閲覧数の多さにビビる
- 76 : 2022/03/26(土) 00:35:27.67 ID:OENCrU910
- しょぼい最終話だったな
短く終わったしワニよりはマシだが - 79 : 2022/03/26(土) 00:37:14.71 ID:ArXLWe9j0
- これに味を占めてクソ漫画量産されそう
- 80 : 2022/03/26(土) 00:39:40.44 ID:r3s7HYDZ0
- いにお臭が強かった
- 81 : 2022/03/26(土) 00:40:23.73 ID:l8E+L/Mj0
- 鬼滅呪術チェンソーマンとか最近のジャンプ系は特になんだけど安易に鬱グロ描くとキャラクターの感情の起伏を起こしやすくて話作りやすいし絵としても映えるけど次新作描くときも同じ事やったらワンパターンになるんで避けざる得ないから次にどういう漫画描いてくるかが見ものだな
- 83 : 2022/03/26(土) 00:41:06.86 ID:eD2DuIK/M
- ステマ罪
- 84 : 2022/03/26(土) 00:41:26.14 ID:uxBxow7N0
- 上下巻で結末まで練られてた筈の作品でこの終わり方はちょっとおかしい
あのときの真相は…?的な展開で続編出すために編集が話曲げたんじゃないかな - 85 : 2022/03/26(土) 00:42:07.47 ID:A5GyVDo/0
- ジャンプラは面白い漫画とそうじゃないのとで落差が半端ない
もう少し連載作品精査してくれ - 88 : 2022/03/26(土) 00:43:50.96 ID:m2oRohj80
- >>85
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるみたいなスタンスなんじゃない?
とはいえハイレベルな作品でも埋もれてしまう過当競争になってると思うけどね
あと作品多ければそれだけ炎上リスクもあるし良いことばかりではない - 92 : 2022/03/26(土) 00:46:30.34 ID:Pl67wo6E0
- チャッピー以外はみんな死んでいいぞ
- 93 : 2022/03/26(土) 00:47:54.07 ID:ycTPq6kF0
- なんかしずかちゃんが円光してそうになってしまった
- 96 : 2022/03/26(土) 00:50:12.99 ID:bZv2I1Iqd
- ほとんど読めたから見てきたわ
なんというか、典型的なウェブ漫画だな
衝撃的展開やって唐突な場面転換やってまた衝撃的展開やっての繰り返し
引き伸ばさなかっただけいいけど、ただそれだけだな
感動も何もなかった - 97 : 2022/03/26(土) 00:50:31.72 ID:4COpQvJ50
- 高校生になったマリナ顔に傷ある母親にやられてるじゃないか
あのタコヤロー役立たず - 102 : 2022/03/26(土) 00:57:59.99 ID:zwHQfH9t0
- >>97
大人がゴミなのは変えられないってことなんだよ
タコピーがハッピー魔法かけたのは3人だけ
大人からの影響は変わらない - 114 : 2022/03/26(土) 01:04:37.16 ID:4COpQvJ50
- >>102
そんなん全然ハッピーじゃないわ
このあとまた母親にガラスで目潰されそうになるいうことだぞ - 115 : 2022/03/26(土) 01:05:43.73 ID:ycTPq6kF0
- >>114
にぎやか! - 100 : 2022/03/26(土) 00:55:17.09 ID:O3HF9t45p
- 神漫画だろ
ここまで盛り上がった作品最近あった? - 103 : 2022/03/26(土) 00:59:05.79 ID:+Oo0uz6z0
- 細野修平@少年ジャンプ+編集長
@HosonoShuhei
惜しい!セーフ?ピッタリ24時間で10000コメントでした!書いてくれた方ありがとうございました!!#タコピーの原罪 - 106 : 2022/03/26(土) 01:00:26.19 ID:m2oRohj80
- >>103
量だけが全てで内容どうでもいいんか… - 105 : 2022/03/26(土) 01:00:07.52 ID:tJJwFmTg0
- なんでこんな話題なの?
ワニ案件か? - 107 : 2022/03/26(土) 01:00:40.48 ID:g/psTrA50
- 昔はジャンプ発売日にそれ以上売れて読まれてたわけやろ
あんまたいしたことなくね - 110 : 2022/03/26(土) 01:02:28.13 ID:OZ4dTDR/0
- 最初だけだったな
- 111 : 2022/03/26(土) 01:02:34.67 ID:bZv2I1Iqd
- 案件のガレソも動いてるしクセェなこれw
- 116 : 2022/03/26(土) 01:06:11.89 ID:iv4LtcUz0
- ステマピーの現在ステマ
- 117 : 2022/03/26(土) 01:06:47.70 ID:INJIk0tK0
- 映画と違って漫画の批評家っていないよな
俺は面白くないと思ったんだが、誰か重鎮みたいな人に追認してもらわないと安心できない - 121 : 2022/03/26(土) 01:10:27.40 ID:m2oRohj80
- タコピーみたいな作品上の虚構の存在の話題でないと
しずかとまりなは盛り上がれず、分かりあえないってもう対話の敗北、相互理解の断念みたいなもんやん… - 122 : 2022/03/26(土) 01:10:39.01 ID:Xx0G46Wg0
- すげー嫌な気分になる漫画を何故か皆が好んで褒めそやして流行にまでなっている
- 128 : 2022/03/26(土) 01:12:18.78 ID:iv4LtcUz0
- >>122
昔からこういうのは一部に受けるんだよね
マドカとかもそうだけど
ただ他にも似たようなのあるんだけどね - 132 : 2022/03/26(土) 01:16:05.42 ID:+tlrrNYw0
- >>122
俺もそこに驚いたわ
世の中が暗い時は明るい作品がウケる(逆もまたしかり)という定説は間違いだったんだなと - 147 : 2022/03/26(土) 01:33:45.68 ID:INJIk0tK0
- >>132
今の世の中に必要なのは、自分はまだマシだと思うことだよ
無差別に人が死ぬ大震災みたいなことが起こればまた違うんだろうが - 125 : 2022/03/26(土) 01:11:40.15 ID:UOCTs96oM
- SNSで流行ったものは全部ステマだと思う奴ってなんなん?
陰謀論とか好きそう - 131 : 2022/03/26(土) 01:15:42.78 ID:AqSieWb60
- SNSで多様性の時代って嘘だよ
一強他弱を加速させただけ - 135 : 2022/03/26(土) 01:18:27.37 ID:/ebJil6u0
- ステマ臭
- 136 : 2022/03/26(土) 01:19:24.27 ID:bZv2I1Iqd
- 日本は別に暗くないからな
ウクライナかわいそーロシアこわーいと言った次の瞬間忘れてバズってるネタで笑ってるぞ - 137 : 2022/03/26(土) 01:19:28.57 ID:7M2pOFmG0
- さりげに夕べのスレ完走したし、お前らもなんだかんだで楽しんでただろ
- 138 : 2022/03/26(土) 01:21:58.87 ID:ycTPq6kF0
- 今頃同人ゴロがしずまり百合本を急いで描いてるかな?
- 140 : 2022/03/26(土) 01:27:01.75 ID:9ARKg/Pk0
- 最初Webサンデーだっけマンガワンが先行してたのに
いつの間にか追い越されてしまったなあ - 141 : 2022/03/26(土) 01:28:13.83 ID:0vm6p6HW0
- >>140
トップはマガジンだぞ - 142 : 2022/03/26(土) 01:29:07.17 ID:zVu6isVM0
- コミックLOにいってくれ
- 144 : 2022/03/26(土) 01:31:57.88 ID:FUxLB1N90
- オチ弱いしライブ感だけの凡作
これが総評な - 146 : 2022/03/26(土) 01:33:15.90 ID:i2wTl9W/0
- でも最終回つまんなかったよね
- 148 : 2022/03/26(土) 01:35:51.51 ID:0vm6p6HW0
- 電通だからね
- 150 : 2022/03/26(土) 01:41:08.88 ID:eqXvK08G0
- 本当に考えさせられる良い終わり方だったよな
まさか本当にタイトル通り100日後に死ぬなんて・・ - 151 : 2022/03/26(土) 01:41:28.32 ID:AqSieWb60
- 一強他弱だよ
時流に乗れた新人が1発目で当てる時代
10年以上描いてる奴とか発狂したくなるだろうな - 152 : 2022/03/26(土) 01:44:08.19 ID:iqrEfwJD0
- えー、こんな終わり方で良いの?
弱すぎないか - 155 : 2022/03/26(土) 01:55:05.64 ID:8keuNw4M0
- 次回作はコミックLOでお待ちしております
- 156 : 2022/03/26(土) 01:55:44.95 ID:eqKJrK0o0
- もうこれ半分アニメ化決定劇場版決定だろ
また尾田くんがイライラするな - 157 : 2022/03/26(土) 01:56:09.85 ID:Xh2XiKXJ0
- タコピー消える前に2人で延々泣きながら一緒にいるとこまではすげぇ良かったのに最終回は残念だった
作品の答えを描いてないよこれは - 158 : 2022/03/26(土) 01:57:12.67 ID:KSvhUTqg0
- 中盤で東家に尺取すぎた
- 160 : 2022/03/26(土) 02:04:56.75 ID:2GybYYQga
- もしやスポンサーと結託して閲覧数に応じて金もらってるとか?
- 161 : 2022/03/26(土) 02:05:45.60 ID:kM517XVB0
- 集英社とアニプレックスは全部ステマですよ
- 162 : 2022/03/26(土) 02:07:01.42 ID:0vm6p6HW0
- 集英社も電通と組むようになって(昔から組んでたんだけど)、以前の角川みたいに集中ヒット狙うようになって商法が汚くなってきたな
10年後には漫画自体が低迷してるんだろうな、ラノベと角川が通った道 - 163 : 2022/03/26(土) 02:09:29.54 ID:sOe1Hq56M
- ステマってか単なる普通のマーケティングだろw
- 164 : 2022/03/26(土) 02:11:38.62 ID:9byzoACG0
- こんな胸糞悪い、気味が悪い漫画が本当に人気なのか?
- 166 : 2022/03/26(土) 02:13:02.01 ID:0vm6p6HW0
- >更新した当日に同アプリ初の閲覧数が300万超となったことが
これ第三者が計測したわけじゃないからいくらでも捏造可能なんだよね、絶対に300万はない - 167 : 2022/03/26(土) 02:17:14.99 ID:dStHERyE0
- >>166
アプリ読み込めなかったんだが - 168 : 2022/03/26(土) 02:18:34.62 ID:0vm6p6HW0
- >>167
アプリ読み込めないなら落ちてるから300万計測なんて無理でしょ
電通とつるんだ集英社だから情報は半信半疑で見た方がいい - 169 : 2022/03/26(土) 02:18:58.72 ID:Fi+nrNkc0
- さっき途中で読めない所飛ばして全部見てきた
ミスミソウみたいなの想像してたから拍子抜けした - 172 : 2022/03/26(土) 02:23:57.37 ID:0vm6p6HW0
- 以前の角川とやり口同じなんだよな
スケールダウンしたことやってる、ただそれより失速が激しいが - 173 : 2022/03/26(土) 02:26:41.83 ID:bZv2I1Iqd
- >164
胸糞云々は巨人や寄生獣もそうだから人気出るものは出るとしか言えんが
これは内容が雑すぎるのに人気と言われても疑問なのは分かる - 174 : 2022/03/26(土) 02:27:11.66 ID:2jLBuf/D0
- 120%ステマでしょ
- 175 : 2022/03/26(土) 02:37:13.13 ID:lhcFbf4n0
- 自分の認められないものをステマステマステマと認定する捻くれ者は黙っとけばいいのに
真っ赤にしてまでオウムの様に喚き散らかして恥ずかしくないのかね?
『タコピーの原罪』最終回、更新当日でジャンプ+初の閲覧数300万超 編集長「驚愕です」

コメント