ガラケー、auは今月末に終了「16%知らず」ガラパゴスユーザー混乱必須

1 : 2022/03/22(火) 15:40:27.63 ID:lQxj8Q9M0

ガラケー、auは今月末に終了 「16%知らず」混乱懸念

 「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話などで使う第3世代(3G)回線のサービスが、今月末から順次終了する。KDDI(au)では4月以降、自動解約となるため、4Gや5Gに対応した機種への交換が必要だ。利用者の16%がサービス終了を知らないとの民間調査もあり、突然使えなくなって混乱しないよう周知徹底が課題となる。

 携帯電話はスマホが主流となったが、操作が簡単なガラケーにも高齢者を中心に根強いファンがいる。総務省の調査によると、3Gの契約数は昨年12月末時点で2074万件に上った。

 ソフトバンクが2024年1月下旬、NTTドコモも26年3月末に3Gを終える予定。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/af06e97523a50e8909c97a62026dc8cb4c49e045&preview=auto

2 : 2022/03/22(火) 15:40:40.66 ID:WI73tAC50
はあ
3 : 2022/03/22(火) 15:41:02.34 ID:CL0Ng3cA0
docomoでよかった
4 : 2022/03/22(火) 15:41:03.61 ID:DveNXTan0
パコパコ携帯
5 : 2022/03/22(火) 15:41:31.89 ID:hcsIDgqX0
auショップが混雑するのか
6 : 2022/03/22(火) 15:42:11.72 ID:jN+OV32N0
ドコモガラケーを26年まで粘る予定だったが、povo2.0爆誕で移行した
7 : 2022/03/22(火) 15:42:17.08 ID:gcBpyo0B0
SE2もらったわ
8 : 2022/03/22(火) 15:42:34.99 ID:YeMo56RH0
ドコモは結構強引にかんたんスマホへ変更するようにすすめていた。
9 : 2022/03/22(火) 15:42:39.70 ID:mcmuixqh0
五年くらい前から言ってたろう?
これでキャリアが責められるのは気の毒だわ
10 : 2022/03/22(火) 15:42:41.94 ID:2WSZ0YKU0
>3Gの契約数は昨年12月末時点で2074万件に上った。

めっちゃ多いやんw
混乱必至じゃないの?

29 : 2022/03/22(火) 15:53:13.45 ID:68aAHfCj0
>>10
後四年ぐらい使えるみたい、知らないで4Gのガラケーに機種変したよ、ついさっき
11 : 2022/03/22(火) 15:42:53.05 ID:9GXVl2r10
×操作が簡単なガラケーにも高齢者を中心に根強いファンがいる
〇まだ物事を習熟できる年齢のうちに使い始めたのがガラケーだった
12 : 2022/03/22(火) 15:42:56.03 ID:sMR2IqiR0
かなり前からハガキ来てるし
13 : 2022/03/22(火) 15:43:02.32 ID:niwecc2E0
4Gの折り畳み使ってる母ちゃんが無料交換できるって喜んじゃっただろ
14 : 2022/03/22(火) 15:44:00.12 ID:jM34kNQp0
ウチの爺さんもうすぐ90なのにスマホデビューかwww
今度設定しにいかなきゃならないだろうなぁ
18 : 2022/03/22(火) 15:45:13.78 ID:LNKIALMs0
>>14
一応ガラケーにも交換できるよ
22 : 2022/03/22(火) 15:48:05.97 ID:zkiGkvW80
>>18
ソフバンのガラスマ持ってるけど
カーソル操作が死ぬほど重いからガラスマだと実質ネットは無理だわ
19 : 2022/03/22(火) 15:45:42.37 ID:k4azZQUF0
>>14
ウイルスに感染していますという宣伝にビビることになる
15 : 2022/03/22(火) 15:44:23.29 ID:Fc5KrB+s0
散々通知してるんだから知らんやつはもうボケとるだろ
16 : 2022/03/22(火) 15:44:36.02 ID:NQWl8lR90
古いインターネットサービスも終わるんだっけ
17 : 2022/03/22(火) 15:44:46.60 ID:hpqkbBLK0
両親のを確認したら継続出来る機種だった
20 : 2022/03/22(火) 15:47:11.78 ID:LyQMC6cl0
使えなくなればauショップに来るだろ、放っておけ
21 : 2022/03/22(火) 15:47:21.65 ID:6h+Umj9Z0
2台、無料機種変したわ
初代iPhoneからGalaxy note3に機種変して以来、一回もスマホこうてへんw
23 : 2022/03/22(火) 15:49:11.36 ID:V6QMcF+00
二世帯同居のオカンがこれを機にスマホに乗り換えたが
案の定使い方がわからんと怒ってる
とりあえずLINEのアルバムを作って孫の写真を一式投げ込んでやった
25 : 2022/03/22(火) 15:50:42.45 ID:1tqNqf2t0
>>23
優しい
24 : 2022/03/22(火) 15:50:22.15 ID:eNgjSne+0
昼に電話かかってきた。3月末で終わるんでガチャとあっさりしたもんだったわ
26 : 2022/03/22(火) 15:50:48.39 ID:1n6QTSqV0
4Gタイプのガラスマくっそ高くて笑うわ
中華の怪しげな5000円くらいの輸入してみるかな通話できて電池そこそこ持てばいいだけだし
27 : 2022/03/22(火) 15:51:31.25 ID:GJGxJIuJ0
氏んで契約したままになってる回線じゃないの
28 : 2022/03/22(火) 15:52:22.20 ID:n9b+Seuo0
おれはP-018使ってるんだ。古いやつ
31 : 2022/03/22(火) 15:53:37.32 ID:D2npQYjX0
今ソフトバンクのガラケーで
電話と写真さえ撮れればいいんだけど安く済ますにはiphoneのSEっていうやつ買えばいいの?
34 : 2022/03/22(火) 15:55:40.59 ID:nHzVfGa90
>>31
貴殿もシンプリイにしいや。本体5000円で買えてSIM入れるだけや。二週間充電しなくてももつよ。
38 : 2022/03/22(火) 15:56:20.99 ID:hDe1h/Ye0
>>31
安く済ますなら楽天
32 : 2022/03/22(火) 15:55:28.05 ID:1tqNqf2t0
電話、時計、天気、LINEだけホームにおいてあとは全部ドロワーに入れとけばとりあえず良さそう
33 : 2022/03/22(火) 15:55:39.32 ID:vMZHTm7X0
ドコモガラケーの俺
高見の見物
37 : 2022/03/22(火) 15:56:08.30 ID:p6KowRWR0
赤字覚悟で続けろよ
ガラケー好きな人もいるだろ
42 : 2022/03/22(火) 16:00:00.08 ID:/mq355NO0
>>37
別に4Gフィチャーフォンに替えりゃいいだけ
39 : 2022/03/22(火) 15:57:37.09 ID:Br9iXHct0
スマホでも古いのはvolteに対応してないだろ。
40 : 2022/03/22(火) 15:58:03.67 ID:CYPH+bMW0
ガラケー並みに丈夫でバッテリーが長持ちの電話機を作れよ
電話だけ使えればいいのにいらん機能が多すぎ
45 : 2022/03/22(火) 16:01:37.14 ID:Iw813Jrz0
>>40
ほんと残してほしいよね
41 : 2022/03/22(火) 15:59:26.65 ID:Wy+LAbTG0
もう何年も前から宣伝してたのに情弱もここまでくると呆れるわ
43 : 2022/03/22(火) 16:01:02.50 ID:wJbg15RA0
まじかよ

年寄り知らねえだろ

44 : 2022/03/22(火) 16:01:08.15 ID:rkeyZs0S0
ごねたら金になると思っているアホがいるが契約書を読めアホ
46 : 2022/03/22(火) 16:02:05.01 ID:m3sJrPM50
頑としてスマホ導入を拒否するうちの母親に
京セラの4Gを買ってやるハメになった…
47 : 2022/03/22(火) 16:02:52.74 ID:vMZHTm7X0
>>46
よけいな出費させるとは親不孝だな
48 : 2022/03/22(火) 16:04:35.48 ID:v35tNdLi0
docomoさんて来年ですか?
うちのママンもなあ
Androidガラケとかしかなかったらキレるんだろうなあ
49 : 2022/03/22(火) 16:04:41.77 ID:MMTOiyyE0
年末にGz’Oneの新型に変えたから平気だわ

ずーっとGZ使っていた人は実質交換だから
本体の値段は0円 ただプランはガラホ用に変えなきゃならん。

50 : 2022/03/22(火) 16:05:02.55 ID:PmVadUeC0
そりゃ、4月1日(エイプリルフール)に抗議電話殺到ですわw🤧
53 : 2022/03/22(火) 16:06:52.20 ID:7ua3dj2b0
>>50
電話もできないっていう
52 : 2022/03/22(火) 16:06:35.30 ID:jSMmVKjd0
とっくにスマホにsim載せ換えてるのになぜか未だにガラケー使ってることになってるdocomo
55 : 2022/03/22(火) 16:07:52.25 ID:hRqTXPLu0
>>52
ショップで買わずに自分で端末交換するとmydocomo上では反映されず古いままだったはず
54 : 2022/03/22(火) 16:07:08.08 ID:Jq8H434O0
自宅訪問までやったのにまだ知らないって
56 : 2022/03/22(火) 16:08:09.57 ID:4c1MAkJ20
ガラケー風Androidがあるから大丈夫じゃね?
57 : 2022/03/22(火) 16:09:49.48 ID:j4jFkY2h0
何かのアナウンスはやってるんでねーの?
ガラケーで十分って人は老人か営業用でね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました