万波中正さん、最近5試合で17打数1安打

1 : 2022/03/19(土) 00:08:45.16 ID:bdcu4f/D0
.059(17-1) 1本 0四球 7三振 OPS.294

あれ?

2 : 2022/03/19(土) 00:08:57.38 ID:Yc3Y/rgE0
めっちゃ冷えてんな
3 : 2022/03/19(土) 00:08:57.98 ID:y+Dby5eA0
うん
4 : 2022/03/19(土) 00:09:20.58 ID:s33AbUPY0
覚醒したんちゃうんか
6 : 2022/03/19(土) 00:09:31.71 ID:y+Dby5eA0
二軍でも選球眼が悪かったからねぇ
7 : 2022/03/19(土) 00:09:50.42 ID:4GeLfpPPM
一時期活躍するくらいオコエでもできる
8 : 2022/03/19(土) 00:09:51.74 ID:Ibnvxovg0
普通に三振しまくってて草
9 : 2022/03/19(土) 00:10:04.30 ID:p9Z9cCpua
そらそうよ
10 : 2022/03/19(土) 00:10:16.67 ID:TqAWlqb20
ダボハゼやし
11 : 2022/03/19(土) 00:10:22.25 ID:oy3ROEiJ0
オープン戦で騒いだらあかんわな
12 : 2022/03/19(土) 00:10:29.79 ID:FDp0+7Xbd
クロンボは安定感ないから
13 : 2022/03/19(土) 00:10:30.94 ID:8euDDgYm0
こういう選手毎年いるな
14 : 2022/03/19(土) 00:10:34.84 ID:ILS26Q750
オープン戦でも三振少ない選手は覚醒の可能性は高いよ
15 : 2022/03/19(土) 00:10:39.82 ID:NmvWm07l0
ポジってたのはなりすましってことにされそう
32 : 2022/03/19(土) 00:12:31.20 ID:y+Dby5eA0
>>15
評価してたのは他のチームだろってよくやるよなあいつら
16 : 2022/03/19(土) 00:10:45.79 ID:lm8KxRD40
大田がいなくなって大田が補填されたみたいな感じか
17 : 2022/03/19(土) 00:10:45.81 ID:xH/gBGnv0
オープン戦序盤は厳しい投げないからな
本番想定した終盤はそりゃ打てなくなるさ
19 : 2022/03/19(土) 00:10:56.56 ID:tocWBB0y0
今年の内田枠
75 : 2022/03/19(土) 00:16:15.78 ID:+k9RCDbx0
>>19
楽天繋がりで和田だろ
20 : 2022/03/19(土) 00:10:57.88 ID:oHjd7HUV0
確変やし
21 : 2022/03/19(土) 00:11:15.82 ID:jH2ZPWnOM
アマチュアでもプロに通用するプレーをする選手は沢山いるんです
でもアマチュアはそれを続けられない
そこがプロとの違いですと言ってたの誰だっけ
その話を思い出した
万波はまだプロじゃないんだよ
56 : 2022/03/19(土) 00:14:34.75 ID:c9FkeYy80
>>21
いやプロだけど
79 : 2022/03/19(土) 00:16:24.90 ID:jH2ZPWnOM
>>56
そら金貰ってりゃみんなプロや
そういう意味でいってるんやないけどね
22 : 2022/03/19(土) 00:11:23.84 ID:odDirhYp0
プロスピミキサーしてよかった
23 : 2022/03/19(土) 00:11:25.47 ID:XU9T5Y3p0
三振少なかったのはなんだったんや?
最初の方はいいアプローチしてた気がするけど
40 : 2022/03/19(土) 00:12:56.48 ID:fhHnLjz/d
>>23
たまたまと早打ちでしょ
216 : 2022/03/19(土) 00:27:22.72 ID:gRVLkTwJ0
>>23
里崎「オープン戦は好きなコース把握する為に打たせる」
24 : 2022/03/19(土) 00:11:41.20 ID:Piv8/kSD0
ゆりもどし
25 : 2022/03/19(土) 00:11:45.21 ID:ZfyJmIT40
今日も東の緩い変化球にくるくるやったわ
26 : 2022/03/19(土) 00:12:00.94 ID:J6wP4+xs0
オープン戦で色々試しに来てる投手に超早打ちしてただけなのに三振しないから覚醒や!ってアホみたいなポジられかたしてたな
27 : 2022/03/19(土) 00:12:10.63 ID:WEOoRCD90
撒き餌や
28 : 2022/03/19(土) 00:12:17.05 ID:UmLRp1Xl0
西川とか居なくなって伸び伸びやってるとはなんだったのか
29 : 2022/03/19(土) 00:12:18.38 ID:S8NgYC4y0
高校時代も1つレベル上がると打てなかったからな
31 : 2022/03/19(土) 00:12:19.85 ID:aVsZOKYB0
短期間なら城所でもMVPになれるからな
238 : 2022/03/19(土) 00:29:33.43 ID:kFZW11Nn0
>>31
でもセリーグでみたかったよね
33 : 2022/03/19(土) 00:12:37.38 ID:tP6XEyxq0
追い出した奴らが普通に活躍しておハム発狂の年になりそう
もうファンもいないかな
70 : 2022/03/19(土) 00:15:32.74 ID:FPtSmFrz0
>>33
秋吉活躍しとるん?
34 : 2022/03/19(土) 00:12:37.54 ID:+7WQEVLA0
序盤中盤はピッチャーが投げたいボールを投げるから打てる
終盤は実践近いから本番のような配球になるから打てない
簡単なことや
35 : 2022/03/19(土) 00:12:39.03 ID:nE/POoHs0
今川も終わったな
36 : 2022/03/19(土) 00:12:39.90 ID:rWegEN6O0
内田やん
37 : 2022/03/19(土) 00:12:43.19 ID:+ZqAaTVN0
調整期間の投手から荒稼ぎした者の末路
39 : 2022/03/19(土) 00:12:55.40 ID:xhtdw11z0
堂林枠か?
41 : 2022/03/19(土) 00:12:59.86 ID:aJagMQTc0
オープン戦序盤がピークのチーム
42 : 2022/03/19(土) 00:13:00.24 ID:LpR0Pnoe0
確変終わってて草
43 : 2022/03/19(土) 00:13:00.91 ID:0Yr8XR1B0
ヒエヒエやん
44 : 2022/03/19(土) 00:13:15.60 ID:4mwNLEIAd
シーズン入ってロッテから打ちまくるからセーフ
45 : 2022/03/19(土) 00:13:17.14 ID:AT+r1nPG0
大田やん
46 : 2022/03/19(土) 00:13:23.33 ID:BQI88YkC0
なんかしょぼかったな
この程度なら横浜に掃いて捨てるほどいるレベル
47 : 2022/03/19(土) 00:13:31.38 ID:kwnvswYqd
開幕が近づくにつれて打てなくなる選手はアカンわ
60 : 2022/03/19(土) 00:14:46.55 ID:xqmrI9ibd
>>47
その理論だと岡本やばいやん…
67 : 2022/03/19(土) 00:15:24.35 ID:6nM6hTDC0
>>60
昨日の岡本知らんのか?
89 : 2022/03/19(土) 00:17:23.24 ID:xqmrI9ibd
>>67
いやだから他ファンとしては困るんだが?
頼むから中日相手にボコってくれよな
74 : 2022/03/19(土) 00:15:57.42 ID:Bm9nZfZy0
>>60
昨日打ったやん
80 : 2022/03/19(土) 00:16:38.88 ID:7XyDQOoea
>>60
佐々木💩燃やしたぞ
82 : 2022/03/19(土) 00:16:43.61 ID:8euDDgYm0
>>60
昨日160kmをぶち込んでたやん
そもそも実績あるからこういう話題で出てくるのは違う
48 : 2022/03/19(土) 00:13:38.61 ID:S9SvO0pe0
おわり
49 : 2022/03/19(土) 00:13:43.96 ID:Tpq34Izea
シーズン序盤で化けの皮剥がれると思ったらもっと早かった
50 : 2022/03/19(土) 00:13:55.13 ID:IHRe3fYD0
未だに無四球やからな
三振少なかったのも早打ちしてただけ
51 : 2022/03/19(土) 00:13:59.49 ID:6nM6hTDC0
こんなんでポジってたおハムさん…w
52 : 2022/03/19(土) 00:14:01.84 ID:ouICSWXCp
このくらいならオコエでもやってる
53 : 2022/03/19(土) 00:14:01.86 ID:AP+KjQdkd
まだド甘のストライク投げてくれるオープン戦だぞ
ボール球で勝負されるシーズン入ったらどうなるねん
54 : 2022/03/19(土) 00:14:07.88 ID:nE/POoHs0
チームもひっそり4連敗中か
68 : 2022/03/19(土) 00:15:27.68 ID:y+Dby5eA0
>>54
さっきテレビで北山が抑えて勝ったかのように報道してたけど
55 : 2022/03/19(土) 00:14:27.08 ID:IBaCfzwy0
万波は西武でいうと愛斗みたいなもんやな
57 : 2022/03/19(土) 00:14:37.46 ID:Z+Ko9WLU0
あっ
58 : 2022/03/19(土) 00:14:45.22 ID:tocWBB0y0
今日も元気に2三振1併殺や
59 : 2022/03/19(土) 00:14:45.38 ID:VcrlrJFa0
先輩の公家は何してるんや
61 : 2022/03/19(土) 00:14:51.12 ID:fhHnLjz/d
オープン戦序盤の投手1番やってはいけない事は四球だからな
62 : 2022/03/19(土) 00:14:51.37 ID:XldL6Cesd
楽天安田
1四球6三振
こいつもシーズン入ったら化けの皮剥がれるやろなあ
63 : 2022/03/19(土) 00:14:57.05 ID:ziTOSMts0
これもう清宮やん
64 : 2022/03/19(土) 00:15:03.12 ID:kxcxWfFw0
実戦モードの投手はレベチだから
東なんか打てないよ
65 : 2022/03/19(土) 00:15:04.61 ID:lhKN+G7D0
新庄が許されるであろう今季の順位は?
66 : 2022/03/19(土) 00:15:19.29 ID:1WYtQfeR0
オープン戦とはいえど調整中の1.5軍投手から打てない奴は結局シーズン入っても打てないと思う
69 : 2022/03/19(土) 00:15:28.44 ID:Z+Ko9WLU0
そもそも打ってた相手って生き残りかけてた半2軍ピッチャーでしょ
71 : 2022/03/19(土) 00:15:42.74 ID:aVsZOKYB0
楽天におったよなオープン戦やたら打ってた
72 : 2022/03/19(土) 00:15:46.52 ID:U2oKVaTFa
逆にガチで覚醒した選手は?
84 : 2022/03/19(土) 00:16:54.08 ID:tt+vcbjfd
>>72
紅林と佐藤
オープン戦とはいえこいつら指標ガチでよくなってるし期待すらわ
107 : 2022/03/19(土) 00:19:03.55 ID:lF1GJFoL0
>>84
佐藤は去年前半くらいに調子戻してるっぽいし紅林も高卒2年目以内でホームラン2桁達成者っていうほぼレジェンド確定の実績あるからな
85 : 2022/03/19(土) 00:17:00.82 ID:VcrlrJFa0
>>72
目に見えて覚醒したって感じなのは高部くらいちゃう
あと牧がもうヤバいくらいやな
97 : 2022/03/19(土) 00:18:20.52 ID:AHlqT84U0
>>85
さすがにアヘ単すぎるやろ四球0やし
101 : 2022/03/19(土) 00:18:46.98 ID:NETogXxAd
>>85
高部とか四球選べない長打ないのオープン戦だけ打つやつの典型やぞ
シーズン入ったら絶対打てんからああいうタイプ
118 : 2022/03/19(土) 00:19:56.62 ID:JLoz/Rg/0
>>85
高部四球率が低すぎるから無理そうだわ
まだ平沢の方が期待できる
あと鈴木将平
122 : 2022/03/19(土) 00:20:02.42 ID:b884XSiZa
>>85
牧やばいな
久しぶりに三冠王狙えるレベルの選手出てきたわ
132 : 2022/03/19(土) 00:20:53.53 ID:vKFVekq3M
>>122
無理やろ
ホームランは去年より減りそう
148 : 2022/03/19(土) 00:22:20.17 ID:b884XSiZa
>>132
根拠なくて草
185 : 2022/03/19(土) 00:24:56.43 ID:mHirxg74M
>>148
去年の後半もホームランは打ってないしオープン戦も打ってないやん
本人もホームラン打つタイプちゃうっていうてるし
199 : 2022/03/19(土) 00:26:08.86 ID:b884XSiZa
>>185
牧のそういう謙遜するメンタリティもすごいやな
野球ファンみんなに好かれる
87 : 2022/03/19(土) 00:17:12.11 ID:yKh4q7LEd
>>72
西武鈴木とヤクの濱田はやるやろなって
いや濱田とか怪我で出れなかっただけやからノーカンかもやが
91 : 2022/03/19(土) 00:17:40.61 ID:aVsZOKYB0
>>87
濱田めっちゃ三振してない?
111 : 2022/03/19(土) 00:19:11.15 ID:yKh4q7LEd
>>91
さぁ?
ワイの見てる時はアプローチの仕方が大分良かったから今年怪我なきゃ
やるやろなって感想やし
124 : 2022/03/19(土) 00:20:06.06 ID:hlyKko0G0
>>72
西武の鈴木は三振率低めで長打も打てるから期待できる
162 : 2022/03/19(土) 00:22:53.30 ID:bxKPmPqZp
>>124
期待はできるけど空振り率は86%で平均くらいだし長打も今は打ててる一方で少なくとも昨年まではかなりのアヘ単だったから期待しすぎは良くないタイプだと思うぞ
175 : 2022/03/19(土) 00:24:14.39 ID:JLoz/Rg/0
>>162
アヘ単でも四球選びまくってるから全然問題ないよ
中村晃みたいなもん
221 : 2022/03/19(土) 00:27:34.30 ID:bxKPmPqZp
>>175
だから期待はできるけど期待しすぎは良くないって言ってるじゃん
四球を取れるのはいい要素だけど極端にコンタクトに優れている訳ではない点を指摘すると同時に124が長打もたくさん打てるみたいなこと言ってるのを否定しただけ
274 : 2022/03/19(土) 00:32:03.39 ID:acP2UIHM0
>>72
紅林と佐藤と西武の鈴木やな
紅林と佐藤は打席の内容が去年より圧倒的に良くなってるし鈴木は一年やったことないがこの2人は去年一軍で試合出続けたのもあってガチのブレイク候補や
2人ともops.850くらいやってもおかしくない
73 : 2022/03/19(土) 00:15:51.87 ID:7XyDQOoea
日ハム自体落ち目だからセーフ
76 : 2022/03/19(土) 00:16:17.12 ID:UsgxAErc0
三振してないから確変じゃなくて覚醒って言ってたのに…
77 : 2022/03/19(土) 00:16:19.17 ID:qRSOzD0b0
昔ハムに金子洋平って社会人出のルーキーがいてオープン戦で3本くらいホームラン打ったんだよ
おハムはホームラン王当確みたいに話してたわ
90 : 2022/03/19(土) 00:17:33.32 ID:gPYkt5Wsr
>>77
おハム(2007年)
135 : 2022/03/19(土) 00:21:25.70 ID:ouNFIiA40
>>77
ノリの物真似の奴か
78 : 2022/03/19(土) 00:16:20.37 ID:afMpYF9y0
チェンジアップ絶対打てないマンだったぞ
81 : 2022/03/19(土) 00:16:43.15 ID:igftqjJT0
実績の無い若手がオープン戦の勢いのまま
シーズンでも活躍するてまず無いだろ、過去の球史が語ってるやん

近年だと岡本ぐらいかな巨人

215 : 2022/03/19(土) 00:27:21.49 ID:F8QCMtLn0
>>81
筒香もブレイクした年にオープン戦めっちゃ打ってた気がする
226 : 2022/03/19(土) 00:28:18.21 ID:kwnvswYqd
>>81
ソフトバンク栗原とかもそうやろ
271 : 2022/03/19(土) 00:31:52.08 ID:gRVLkTwJ0
>>81
柳田はオープン戦で6本打った年にレギュラー定着した

気がする

83 : 2022/03/19(土) 00:16:51.59 ID:9/n4Vuaqa
冷え冷えやな
86 : 2022/03/19(土) 00:17:04.33 ID:JACDmBJr0
オープン戦打点王も佐藤岡本がすぐそこに迫ってるし無理そうやね
92 : 2022/03/19(土) 00:17:52.18 ID:NETogXxAd
いまだに四球0なの草
絶対確変やん
93 : 2022/03/19(土) 00:17:55.52 ID:eW+rvwDn0
ヤクルト塩見もブレイクする前まではオープン戦やらで散々期待させておきながらダメだったけど
どうなるか分からんから頑張れとしか言えん
292 : 2022/03/19(土) 00:33:25.38 ID:HKWACO7r0
>>93
塩見は一軍公式試合以外は常にOPS1.0みたいな格の違いを見せてたわ
94 : 2022/03/19(土) 00:18:00.35 ID:hjQqz6Nw0
オープン戦で打ちまくってシーズンも好成績だったルーキーって過去におるんか?
100 : 2022/03/19(土) 00:18:46.50 ID:ILS26Q750
>>94
サトテルやろ
95 : 2022/03/19(土) 00:18:15.47 ID:RO8wdndc0
万波打席数多いのに四球0だから開幕したらヤバそうな気配がする
116 : 2022/03/19(土) 00:19:45.22 ID:JACDmBJr0
>>95
開幕したらというかもう既にやばいから関係ないぞ
2軍は打てるけど1軍主力級が投げてきたら打てないってだけやろ
96 : 2022/03/19(土) 00:18:19.22 ID:S8NgYC4y0
去年133打席で51三振4四球
この成績ではもう今後もきついやろ
98 : 2022/03/19(土) 00:18:20.91 ID:sApVRZrkd
何故かもう育った扱いしてたハムファンだけは謎やったわ
99 : 2022/03/19(土) 00:18:33.89 ID:g3NpMT34p
12球団スレで最強打者!ってめっちゃポジってたよな
四球ないけど大丈夫なんか?っていうたら三振もないから問題ないとか複数のハムファンから赤レスくらったわ
127 : 2022/03/19(土) 00:20:28.01 ID:6nM6hTDC0
>>99
あいつら実績皆無の若手のポジり方きしょすぎるからな
102 : 2022/03/19(土) 00:18:49.61 ID:lLwI6PAs0
ファームで本塁打はトップレベルに多いけど三振率もクソ高い
この系統で上で活躍した高卒誰かいるっけ
115 : 2022/03/19(土) 00:19:28.61 ID:e06ts0ZV0
>>102
おかわりって1年目の三振率3割超えてなかったっけ?
136 : 2022/03/19(土) 00:21:27.99 ID:KIACnWCA0
>>102
イースタンで一括りにいつもされるけど鎌ヶ谷だけは正直差し引いて見た方がええわ
マジの箱庭
笑えるHRばっかりや
183 : 2022/03/19(土) 00:24:47.70 ID:uer2NaDX0
>>102
浅村がよくあげられるな
103 : 2022/03/19(土) 00:18:51.97 ID:vKFVekq3M
jfe今川もあかんやろか
104 : 2022/03/19(土) 00:18:54.72 ID:R+hdXfofM
結局1年通してみるまで何もわからんということよ
ブレイクした次の年だめでしたなんてのもよくあるけど
105 : 2022/03/19(土) 00:18:55.70 ID:vLpdWSpK0
去年の佐藤から何を学んだんやこいつら
やっぱ歴史は繰り返すんやね
106 : 2022/03/19(土) 00:18:59.63 ID:4mwNLEIAd
ロッテの池田も無事冷温停止してるし
他にいたっけポジってこの様ってやつ
108 : 2022/03/19(土) 00:19:08.56 ID:u8tVjdGY0
オコエ一族の恥
109 : 2022/03/19(土) 00:19:09.40 ID:oOVfolfV0
なんで吉田あんなにポジられてんの?今井達也の方が何十倍もすごくね?
129 : 2022/03/19(土) 00:20:41.30 ID:7XyDQOoea
>>109
そら投げっぷりよ
169 : 2022/03/19(土) 00:23:14.82 ID:7uT9wEWd0
>>109
イケメンだから
110 : 2022/03/19(土) 00:19:10.06 ID:ibgi6YAC0
万波って高校のときから波激しいよな
131 : 2022/03/19(土) 00:20:45.76 ID:lF1GJFoL0
>>110
このまま成長するとして月間MVPは取るかもしれんけどシーズン通してだと微妙な成績になるタイプだと思うわ
251 : 2022/03/19(土) 00:30:32.38 ID:n6NGJ4OY0
>>131
堂林みたいなタイプ?
112 : 2022/03/19(土) 00:19:18.21 ID:Zi0B1C6W0
佐藤輝明みたいなもんやろ
113 : 2022/03/19(土) 00:19:20.38 ID:eGIrgc5wd
平沢大河は覚醒なん?それとも確変なん?
117 : 2022/03/19(土) 00:19:46.90 ID:5zZp4uGV0
タロイモ民族はこんなもんよ
119 : 2022/03/19(土) 00:19:57.21 ID:gTzar02F0
めっちゃ三振してるやん
江越のアレと同じでまぐれやったね
121 : 2022/03/19(土) 00:20:01.34 ID:E20GUpts0
まーた虚カスがハム叩きしてるよ
オープン戦で負けたのがそんなに悔しかったの??
ゴミ以下の若手野手しかいないからって他チームの若手叩くなよ
123 : 2022/03/19(土) 00:20:06.03 ID:1gTNHMGEd
根尾はどうなった?
125 : 2022/03/19(土) 00:20:09.38 ID:Oakd2B6S0
De細川みたいなもんやろ、ポジりたい気持ちはわかる
126 : 2022/03/19(土) 00:20:26.53 ID:qvpnMAln0
四球取れてないからすぐ落ちると思ってた
フリースインガーはあっという間に数字落とす
128 : 2022/03/19(土) 00:20:29.70 ID:YGmzsuTmr
そら、そうよ

確実性ないし

133 : 2022/03/19(土) 00:21:22.60 ID:ILS26Q750
吉田は球速伸びなさすぎやな
中継ぎなら140中盤は平均で出さないときついやろ
137 : 2022/03/19(土) 00:21:29.14 ID:YOiNVOUXd
こいつより3回りくらい小さい内山以下やん
138 : 2022/03/19(土) 00:21:31.42 ID:aVsZOKYB0
こう見るとずっと成績残してる選手ってほんと凄いんやなって
139 : 2022/03/19(土) 00:21:36.29 ID:b884XSiZa
マジで牧って何投げても打つやろ?
打率やばいことなってるんちゃうか?
140 : 2022/03/19(土) 00:21:39.85 ID:cjT7VwpN0
ローテPレベルだと打てなくなるのは去年と変わってないわ
ここ抜け出せないとずっと1.5軍と言われる選手なんよな
内容も悪いのがなぁ
159 : 2022/03/19(土) 00:22:43.33 ID:JACDmBJr0
>>140
2軍やとops.9ぐらい残せるのは分かってるしな
オープン戦序盤の2軍投手打ち込んでただけやな
141 : 2022/03/19(土) 00:21:42.71 ID:lZZE+AQSM
うん公がオコエ界最強って言ってたやん
142 : 2022/03/19(土) 00:21:53.43 ID:H7jD4T09a
キャンプ序盤は打ってたけど打てなくなったやつは単に2軍投手なら打てるだけやろ
143 : 2022/03/19(土) 00:21:55.87 ID:LGi2kF2AM
ワイは万波より清宮にガッカリや
痩せたのに相変わらず打率.190やんけ
149 : 2022/03/19(土) 00:22:24.02 ID:aVsZOKYB0
>>143
柳田塾ほんとあかんな
144 : 2022/03/19(土) 00:21:56.11 ID:492n2mEI0
根尾とか安田もそうやけど最近はパワーとフィジカルに逃げる選手増えてるよな
当たらないフルスイングを貫いていつまでたっても結果出せないみたいな若手すげぇおおいわ
155 : 2022/03/19(土) 00:22:34.82 ID:KCxMl8NK0
>>144
安田は技術派にみえる
156 : 2022/03/19(土) 00:22:37.09 ID:WcNvuEZH0
>>144
いうほど根尾にパワーとフィジカルあるか?
145 : 2022/03/19(土) 00:21:59.94 ID:uer2NaDX0
万波 って誰世代だっけ
147 : 2022/03/19(土) 00:22:18.93 ID:BdmON+Wpd
安田、鵜飼、池田皆んな指標ゴミで草
去年の2位まともな奴おるんか?
190 : 2022/03/19(土) 00:25:14.36 ID:4mwNLEIAd
>>147
西武の佐藤は?
オリックスの野口もようやっとるって聞いてたけど実際のところはどうなんやろ
あとやばいやばい言われてるのはヤクルト丸山やな
210 : 2022/03/19(土) 00:26:41.99 ID:BdmON+Wpd
>>190
佐藤は指標見ると結構酷いで
野口はこれからどうなるかやろな、丸山はマジで論外すぎる
214 : 2022/03/19(土) 00:27:21.20 ID:lF1GJFoL0
>>190
佐藤はとりあえず西武投手陣の開幕一軍メンバーには入ると思うで
野口は出せば試合回すくらいなら出来るやろうけどチャンスで打席に立ってもギアチェンジした一軍投手だとサッパリって感じやな
150 : 2022/03/19(土) 00:22:24.10 ID:gEURLNgQr
牧がヤバすぎる サトテルも四球増えてるし、シーズン終わったらまたオンライン対談やってくれ
170 : 2022/03/19(土) 00:23:18.62 ID:Bm9nZfZy0
>>150
サトテルの方ちょくちょく電波悪くて草生えた
173 : 2022/03/19(土) 00:23:47.40 ID:b884XSiZa
>>150
牧はホントやばいな
鈴木誠也に次ぐ打者が出てきた感あるわ
187 : 2022/03/19(土) 00:24:59.80 ID:D/cjW3By0
>>173
牧は今年首位打者取れるやろな
151 : 2022/03/19(土) 00:22:25.45 ID:TZyfBzqlr
BB/kいくつや
165 : 2022/03/19(土) 00:23:03.88 ID:e06ts0ZV0
>>151
四球ないし0やろ
153 : 2022/03/19(土) 00:22:28.07 ID:r7qITBxv0
佐藤って後半の印象が強すぎてホームラン24本打ってるの忘れられてるよな
普通に考えてルーキーで20本以上打った奴がそのまま埋もれるわけないでしょ
154 : 2022/03/19(土) 00:22:34.15 ID:7uT9wEWd0
覚醒して寝た模様
158 : 2022/03/19(土) 00:22:43.11 ID:MWoBve7or
打撃だけなら将来絶対出て来るのはヤクルト内山
212 : 2022/03/19(土) 00:27:04.87 ID:lLwI6PAs0
>>158
捕手版山田よな 選球眼がずば抜けてる
160 : 2022/03/19(土) 00:22:45.66 ID:oOVfolfV0
吉田今日中継ぎなのに140すら全然出なかったんやで?札ドとはいえ
161 : 2022/03/19(土) 00:22:50.29 ID:qmWH5+Jr0
中田がイキイキしとる
163 : 2022/03/19(土) 00:22:53.86 ID:oHjd7HUV0
まぐれで打つくらいなら誰でも出来る
継続が大事
164 : 2022/03/19(土) 00:22:55.52 ID:jiuUzjrT0
三重県の市外局番
166 : 2022/03/19(土) 00:23:04.31 ID:nGYVy02V0
2021年 2月 14日
なんじぇいスタジアム管理人"あの日"
167 : 2022/03/19(土) 00:23:10.96 ID:BQI88YkC0
牧は今年四球も増えるだろうし出塁率5割くらいいきそう
188 : 2022/03/19(土) 00:25:01.21 ID:b884XSiZa
>>167
今の横浜打線は牧敬遠すればオッケーっていうような打線ちゃうからな
12球団ダントツの攻撃力や
168 : 2022/03/19(土) 00:23:12.23 ID:Cx0f3Lio0
それよりスリム清宮さんはどうなんだ
174 : 2022/03/19(土) 00:23:53.85 ID:tP6XEyxq0
>>168
相変わらずやw
171 : 2022/03/19(土) 00:23:36.86 ID:ib0Hn7/I0
万波の成績が落ち込んだことはどうでもいいけど
大田西川がいなくなった結果、とか空気が良くなったからー、とかほざいてた連中に対してはざまぁって言いたくなるわ
181 : 2022/03/19(土) 00:24:42.60 ID:T6W/jEk20
>>171
大田出て行ったら大田みたいなやつ増えたの草だ
189 : 2022/03/19(土) 00:25:06.01 ID:g3NpMT34p
>>171
これ
マジでこれ
197 : 2022/03/19(土) 00:25:59.42 ID:OAuzRI5Gd
>>171
今日もベンチ死んでたなおハムさん
連敗しまくったらどうなんねんこれ
ファン暴れ出すやろ
209 : 2022/03/19(土) 00:26:35.27 ID:+PaeK/410
>>197
とにかく声出しまくるのなくなったん?
204 : 2022/03/19(土) 00:26:18.09 ID:qmBxiAH50
>>171
おハムほど出ていった選手叩くやつおらんやろな
FAならまだしも
211 : 2022/03/19(土) 00:26:46.75 ID:8O6SH4QB0
>>171
今年から始めたバックホームプレーもやる気なさそうにやっとるしな
終わっとる
172 : 2022/03/19(土) 00:23:42.20 ID:axuBC/Iva
ほんと、プロ野球の野手選手で
一番選手生命に大事なのが四球を取る能力ってアカンやろ
完全な欠陥スポーツやん
176 : 2022/03/19(土) 00:24:32.40 ID:Ze5vYT2Pa
>>172
北海道のゴキブリはそんなに評価されてへんから打てるのありきや
178 : 2022/03/19(土) 00:24:34.06 ID:0GQ/BNlU0
>>172
アウトにならないことが正義やからな
179 : 2022/03/19(土) 00:24:37.26 ID:KCxMl8NK0
>>172
ボールを見極める能力やろ
186 : 2022/03/19(土) 00:24:57.29 ID:kwnvswYqd
>>172
打てない球を見極める能力が大切ってだけやろ
191 : 2022/03/19(土) 00:25:17.96 ID:+PaeK/410
>>172
別に一番大事ってこともないやろ
194 : 2022/03/19(土) 00:25:24.71 ID:lF1GJFoL0
>>172
ボール投げても勝手に振り回してアウトになる奴とかそりゃあかんやろ
四球選ぶのは立派な能力や
196 : 2022/03/19(土) 00:25:42.39 ID:OeN7wz1xd
>>172
いや打つこと守ることだろ
イチローだって四球少ないけど超一流やん
203 : 2022/03/19(土) 00:26:12.93 ID:hoXLvLwId
>>172
四球が取れるということはボール球を振らないという事
そういう奴は打率もいいし、調子崩しても四球で誤魔化すこともできる
四球取れないフリースインガーは調子崩すとマジで何もできない
208 : 2022/03/19(土) 00:26:29.55 ID:nzvWZire0
>>172
大事なのはボール球スイングしないこととゾーン内はコンタクトすることな
253 : 2022/03/19(土) 00:30:34.88 ID:HPzvjUjz0
>>172
いや選手生命にとって大事というより
HR、三振、四球は守備の運の影響受けないってだけで
177 : 2022/03/19(土) 00:24:32.43 ID:JACDmBJr0
地味に今川も4試合ぐらいノーヒットやしな
ハムの野手ほんま終わってる
198 : 2022/03/19(土) 00:26:02.99 ID:8O6SH4QB0
>>177
そら他球団は開幕に向けて主力使って本格的に調整しとるからな
日ハムみたいなお遊びチームは終わってるわ
213 : 2022/03/19(土) 00:27:16.37 ID:OAuzRI5Gd
>>177
だってそいつら大田西川中田を自分らの力で追い出せなかった程度の実力の持ち主やし他球団の主力にガチ勝負されたら敵うわけない
311 : 2022/03/19(土) 00:34:40.80 ID:cjT7VwpN0
>>177
野村と近藤はスペってるしな
まともなのおらんし助っ人に期待するしかない
180 : 2022/03/19(土) 00:24:40.55 ID:eW+rvwDn0
パワーとフィジカルって高卒はともかく20代からでも鍛えれるものなのか?
182 : 2022/03/19(土) 00:24:44.74 ID:B5gjYKPtd
毎日ホームラン打ててたっていう経験が今後役に立つやろ
184 : 2022/03/19(土) 00:24:48.82 ID:CoZ4aXmt0
逆に万波が撒き餌を撒いてわざと打たないのかもしれんぞ
192 : 2022/03/19(土) 00:25:18.14 ID:xfs6I2UG0
3年後くらいには万波、清宮、今川のクリーンアップや!
193 : 2022/03/19(土) 00:25:20.34 ID:Iay774xq0
ハムカスざまあ
195 : 2022/03/19(土) 00:25:37.88 ID:YGmzsuTmr
開幕に向けて、全員調子下がってんの草
217 : 2022/03/19(土) 00:27:24.50 ID:yKh4q7LEd
>>195
まぁこんなもんや実績ありがみんな仕上げてくるからな
もう一皮剥けるかもしれんし確変言うのも同じやが
200 : 2022/03/19(土) 00:26:10.17 ID:NYFlj1AO0
オコエの系譜
201 : 2022/03/19(土) 00:26:10.45 ID:r7qITBxv0
言っちゃ悪いが牧は見た目がな
どんなに成績良くてもスターにはなれないよ
219 : 2022/03/19(土) 00:27:25.86 ID:BQI88YkC0
>>201
筒香はあのルックスでスターになれたんだが
229 : 2022/03/19(土) 00:28:20.57 ID:mA4j6Fpp0
>>219
筒香も言う程スターか?
ベイスローカル枠やんけ
309 : 2022/03/19(土) 00:34:34.86 ID:F8QCMtLn0
>>229
陽気な方々にはスターだから・・・
321 : 2022/03/19(土) 00:35:44.28 ID:JTFrXHPB0
>>219
筒香がスターとかw
222 : 2022/03/19(土) 00:27:38.44 ID:4mwNLEIAd
>>201
海外のアニメによく出る
なに考えてるか分からないキャラみたいな顔してるわ
225 : 2022/03/19(土) 00:28:12.09 ID:+PaeK/410
>>201
圧倒的な実力があればなんとかなるやろ
松井もアレやん
227 : 2022/03/19(土) 00:28:18.34 ID:+YKBd+ymd
>>201
ワイにはテリーマンみたいに見えてるから大丈夫大丈夫
202 : 2022/03/19(土) 00:26:12.41 ID:gEURLNgQr
日ハムの水野もガチ感あるな
守備もレベル高そうやし羨ましいわ
205 : 2022/03/19(土) 00:26:19.89 ID:KCxMl8NK0
一年目浅村がよく挙げられるけどただ単に不調なシーズンってことなんやろな
寮出身とはいえ性格的にホークシックかかりそうやし
206 : 2022/03/19(土) 00:26:21.59 ID:y+Dby5eA0
ハムファンって1打席も立ってない選手を育った扱いするし1試合もしてない監督を名将扱いしたり何かの病気だと思う
207 : 2022/03/19(土) 00:26:22.50 ID:mA4j6Fpp0
結局野村がガチで万波はロマン枠やな
218 : 2022/03/19(土) 00:27:24.77 ID:T6W/jEk20
ハムアンチは大体ロッテファン
これは嘘とかはなくてマジ
220 : 2022/03/19(土) 00:27:30.82 ID:YGmzsuTmr
2月1日にピークを持ってきたチーム
223 : 2022/03/19(土) 00:27:55.56 ID:RO8wdndc0
ビッグボスは清宮どうするんやろな
痩せたことで当たらないまま長打力落ちてるように見えるんやが
236 : 2022/03/19(土) 00:28:53.99 ID:yKh4q7LEd
>>223
それは痩せたせいではないかな
結果求めすぎてスイングが小さいからかと
241 : 2022/03/19(土) 00:29:39.22 ID:+PaeK/410
>>236
ホームラン出る気配全くないよな
224 : 2022/03/19(土) 00:28:05.71 ID:ILS26Q750
浅村は1年目ops低いけど三振率は高くはないよな
228 : 2022/03/19(土) 00:28:20.39 ID:7XyDQOoea
地味に今川も冷えてんな
230 : 2022/03/19(土) 00:28:23.13 ID:GobhLQ2hM
五十幡野村みたいな期待値込で過大評価されてるやつはまだしも近藤も怪我したのは可哀想
231 : 2022/03/19(土) 00:28:23.95 ID:yz5HtxU10
やっぱ野村じゃねえか
からの野村ケガを繰り返してる
232 : 2022/03/19(土) 00:28:30.39 ID:jaLdS63z0
里崎もオープン戦は打ってくれた方が研究しやすくて助かるって言ってたしホームランになるコースや球種がバレた上でのこれやったらまずいわね
233 : 2022/03/19(土) 00:28:40.02 ID:JLoz/Rg/0
丸山は伊藤隼太みたいに不良債権で終わりそうだな
何が悪いって意識が低いところだよな
254 : 2022/03/19(土) 00:30:38.41 ID:sD87Ikhm0
>>233
背番号サンタナに渡して欲しいわ
234 : 2022/03/19(土) 00:28:42.19 ID:m8jL79av0
別に万波だけじゃなく、各球団のうってる若手も大体こういう結果になると思うよ
もちろん今年は、だけど
235 : 2022/03/19(土) 00:28:49.54 ID:JACDmBJr0
高木豊がDeNA初期も意外とオープン戦勝てたみたいなこと言ってたな
理由は他球団に相手にされてなかったからだと
240 : 2022/03/19(土) 00:29:35.34 ID:S8NgYC4y0
パワーあってフルスイングできて身体能力高いけど選球眼ないセンスない技術ない
今こんな選手ばっか
256 : 2022/03/19(土) 00:30:41.29 ID:6rQ6SCKod
>>240
その対極なのがヤクの内山やろな
チビで足遅いけど選球眼あって粘れて長打打てる
298 : 2022/03/19(土) 00:33:55.90 ID:lLwI6PAs0
>>240
レアだからな
大体高卒で表れる
242 : 2022/03/19(土) 00:29:52.62 ID:9lZ+F4xc0
巨人は若手出てきてええな
243 : 2022/03/19(土) 00:29:52.88 ID:Bm9nZfZy0
なんかサトテルが四球選んでるだけで草生えてしまう
244 : 2022/03/19(土) 00:29:56.36 ID:lF1GJFoL0
ここまで新庄体制で勝っててイケイケやったやろうけど今みたいに負けが混んでる時にどういう雰囲気になるかが結局は全てよな
シーズン始まって信じてたがイライラし始めたらベンチ凍りそうやわ
245 : 2022/03/19(土) 00:30:06.72 ID:Y8gzki3P0
岡本和真(21) オープン戦6本→シーズン .309 33HR
内田靖人(22) オープン戦6本→シーズン .198 12HR

なぜなのか

258 : 2022/03/19(土) 00:30:58.45 ID:ILS26Q750
>>245
楽天生え抜き高卒最多ホームラン数やぞ
281 : 2022/03/19(土) 00:32:21.69 ID:y+Dby5eA0
>>258
もう高卒取るなよ
259 : 2022/03/19(土) 00:31:04.15 ID:qmBxiAH50
>>245
割とホームラン打ってるやん
261 : 2022/03/19(土) 00:31:11.53 ID:axuBC/Iva
>>245
22なら12ホームラン打っただけでようやっとるだろ
268 : 2022/03/19(土) 00:31:42.68 ID:xJf5rBTfa
>>245
これでも自己最高成績やぞ
280 : 2022/03/19(土) 00:32:19.30 ID:HmH8Aw8w0
>>245
この時点ではまだ良かったんだけどな
その後伸びないのが…
246 : 2022/03/19(土) 00:30:09.59 ID:BxRYgSWe0
オープン戦の結果でポジれるのって5月くらいまで?
252 : 2022/03/19(土) 00:30:34.45 ID:m8jL79av0
>>246
シーズン始まったら終わりでしょ
267 : 2022/03/19(土) 00:31:40.10 ID:8euDDgYm0
>>246
開幕3連敗とかしたらオープン戦のことなんて頭から消える
247 : 2022/03/19(土) 00:30:14.99 ID:Oakd2B6S0
丸山ってルーキーなのになんでこんな叩かれてんの?
260 : 2022/03/19(土) 00:31:09.71 ID:xJf5rBTfa
>>247
めっちゃ太ってキャンプインしたからじゃないの?
288 : 2022/03/19(土) 00:32:55.83 ID:+PaeK/410
>>260
自主トレだけどな
275 : 2022/03/19(土) 00:32:06.00 ID:+PaeK/410
>>247
正月に太ってきたってので意識低い扱いされてる
元からなんで2位って言われてたところにこれやから
307 : 2022/03/19(土) 00:34:31.15 ID:B5gjYKPtd
>>247
正月太りで10キロ増
打たない走らない
今後心を入れ替えて頑張ればええよ
249 : 2022/03/19(土) 00:30:25.29 ID:VvFsjtpQ0
でもアンチさんは「オープン戦の成績なんて何の意味もない」って言ってたしセーフやろ
250 : 2022/03/19(土) 00:30:30.48 ID:ZfyJmIT40
和田恋が打率1位だけど誰も期待してないだろ
282 : 2022/03/19(土) 00:32:22.34 ID:XD3ar/zwa
>>250
今日も和田恋のおかげで引分けやし、ガチや
257 : 2022/03/19(土) 00:30:48.91 ID:ib0Hn7/I0
まあハムで本当にやばいのはアルカンタラが明らかにハズレってことなんやがな
ヌニエスはそこそこやれそうやけどアルカンタラは東のチェンジアップにクルックルで草生えた
外国人次第でA予想してたけど無理やな
263 : 2022/03/19(土) 00:31:16.63 ID:HmH8Aw8w0
若い大田やん
ポリコレカード持ってるだけに太刀悪そう
264 : 2022/03/19(土) 00:31:20.43 ID:9lZ+F4xc0
内田靖人の顔ってすげー顔よな
ワイルドすぎる顔やな
265 : 2022/03/19(土) 00:31:34.24 ID:HPCNaOii0
オコエって25歳よな今年
266 : 2022/03/19(土) 00:31:35.78 ID:7XyDQOoea
OP戦打点王万波を信じろ
287 : 2022/03/19(土) 00:32:54.35 ID:fgufm+IBd
>>266
今日にも岡本に置いてかれそう
270 : 2022/03/19(土) 00:31:50.74 ID:L2ya1jgT0
近藤にセンターやらせるメリットってなんなん?
案の定怪我したし
272 : 2022/03/19(土) 00:31:52.09 ID:HPzvjUjz0
サトテル無理そうな球ほとんど見逃してて笑うわ
去年まで馬鹿みたいに振ってたのにマジでどうした
289 : 2022/03/19(土) 00:32:58.53 ID:KCxMl8NK0
>>272
アマチュアにはガチで来た球振ってるだけでドラフト候補になるやつがちょいちょいおる
297 : 2022/03/19(土) 00:33:54.96 ID:nzvWZire0
>>272
アイツノーヒットの時選球眼も落ちてたし好調時は四球も取ってるやん
よく分からんがそういう選手なんやろ
334 : 2022/03/19(土) 00:36:57.13 ID:LS3x6m6cd
>>272
疲れがないから集中できてるだけとも考えられる
開幕して数ヶ月後どうなるかやな
273 : 2022/03/19(土) 00:31:53.46 ID:0BMdd+D10
ビグボも言ってるけど
外スラに弱すぎるからこれ直さないと一軍無理やで
277 : 2022/03/19(土) 00:32:12.85 ID:LGi2kF2AM
西川は守備終わってるけど打撃はガチだからなぁ
1年微妙なだけでリリースしたのはほんま失策やろ
278 : 2022/03/19(土) 00:32:12.96 ID:V72X92fpr
一瞬覚醒出来ただけでも良い方やろ
279 : 2022/03/19(土) 00:32:15.89 ID:VjbFkMaia
西川大田(秋吉)はハムを見返してくれ
283 : 2022/03/19(土) 00:32:26.54 ID:sSn6+ASWa
ワイのとこも去年オープン戦エースしてた人がシーズン始まったら行方不明になったわ
今年もそうならへんか心配
285 : 2022/03/19(土) 00:32:48.49 ID:JiWwgJFn0
浅村とか例外中の例外やろ
あれは西武が魔改造しただけや
西武ファンも田邊みたいな便利屋ポジがいいとこだと思ってたし
304 : 2022/03/19(土) 00:34:17.59 ID:p3xDxo6Z0
>>285
まああれはまさに覚醒だよな
おかわりもそんな感じだったし
286 : 2022/03/19(土) 00:32:52.05 ID:F8qp0WBMM
清宮は脂肪減らしたのではなく筋肉が減っただけ言うたらおハムにめちゃくちゃ粘着されたわ
290 : 2022/03/19(土) 00:32:58.81 ID:EU9FDdcG0
結局ハムが最下位候補となりそうだな
291 : 2022/03/19(土) 00:33:21.56 ID:p3xDxo6Z0
オコエ世代最高野手って愛斗なんだっけ?
324 : 2022/03/19(土) 00:36:12.92 ID:JLoz/Rg/0
>>291
今のところは規定打席ゼロだから全員敗者って感じ

順当にいけば今年平沢になりそう

362 : 2022/03/19(土) 00:39:56.01 ID:bxKPmPqZp
>>291
どれもこれも大したことない成績だけどあえて順番をつけるなら通算で見ても単年で見てもオコエがナンバーワンかも
強いて言うなら廣岡と期待値込みで平沢と愛斗あたりが競争相手
293 : 2022/03/19(土) 00:33:27.14 ID:odUY7kKap
オコエ界の恥さらし
294 : 2022/03/19(土) 00:33:40.67 ID:9lZ+F4xc0
岡本はめっちゃ打つよな
岡本すこ
296 : 2022/03/19(土) 00:33:44.64 ID:ECgFh4Yaa
黒人ハーフって衣笠は大活躍したけど通用しない選手けっこう多いな
もっとアジア人絶望させるレベルの活躍してほしい
306 : 2022/03/19(土) 00:34:23.96 ID:L2ya1jgT0
>>296
黒人は野球向いてないからな
326 : 2022/03/19(土) 00:36:24.22 ID:8euDDgYm0
>>296
衣笠はネアンデルタール人
299 : 2022/03/19(土) 00:33:56.18 ID:3J9304Vud
清宮と野村はどうなん?
300 : 2022/03/19(土) 00:33:57.28 ID:jO2zg1uA0
なあなあ

清宮って痩せた意味あった?

せめて太ってた方が威圧感はあったやろ

313 : 2022/03/19(土) 00:34:58.00 ID:+PaeK/410
>>300
正直痩せる前から体重の割に大きく見えなかったわ
301 : 2022/03/19(土) 00:34:04.70 ID:HPzvjUjz0
和田恋
.424(33-14) 0本 5打点 ops1.051 三振6 四球5 犠飛2

ガチのマジで覚醒あるか?

317 : 2022/03/19(土) 00:35:23.97 ID:y+Dby5eA0
>>301
あるわけねーじゃん
323 : 2022/03/19(土) 00:36:10.32 ID:5ykK9ca2d
>>301
ありそうやけど出るポジションあるか?
331 : 2022/03/19(土) 00:36:45.81 ID:+k9RCDbx0
>>301
練習試合はホームラン割と打ってたのに
オープン戦は全く無いのがな
302 : 2022/03/19(土) 00:34:07.46 ID:qmWH5+Jr0
塩見をニップルいじりするやつももう居なくなったな、まぁ本当に一流になってしまったからだけど
314 : 2022/03/19(土) 00:35:00.13 ID:qmBxiAH50
>>302
めちゃくちゃいるぞ
この前のなんか発表あるスレもそればっかやし
325 : 2022/03/19(土) 00:36:19.33 ID:qmWH5+Jr0
>>314
ワイがなんJから離れてただけやったか…
315 : 2022/03/19(土) 00:35:16.53 ID:A9HVSrWVa
>>302
いや一流になろうが一生言われるぞ
理由は面白いから
320 : 2022/03/19(土) 00:35:41.85 ID:+PaeK/410
>>302
いやこの前不祥事疑惑で騒がれたやん
濃厚接触者だっただけだが
322 : 2022/03/19(土) 00:35:47.56 ID:Bm9nZfZy0
>>302
本人が気にしてるからあんまいじるなと思うわ
329 : 2022/03/19(土) 00:36:42.25 ID:shyeG/7qd
>>322
見た目のわりに繊細なの草生える
自分からいじられにいっててダメージ受けるとかドMやんけ!
303 : 2022/03/19(土) 00:34:13.15 ID:6rQ6SCKod
昨日の岡本ホームランは巨人ファンは絶頂やったろうなあ
305 : 2022/03/19(土) 00:34:21.23 ID:xJf5rBTfa
オコエは育成落ちか最悪クビやろな。手術だからもう一年は面倒見てもらえそうだけど
308 : 2022/03/19(土) 00:34:34.44 ID:ssI0UbpA0
まだ打点王やけど前半どんだけ打ってたんだ
310 : 2022/03/19(土) 00:34:39.91 ID:QiJG7nHX0
しょせんは宗のバッタモンやで
316 : 2022/03/19(土) 00:35:16.84 ID:qmWH5+Jr0
西武のおデブちゃんはどうなん?大成しそう?
318 : 2022/03/19(土) 00:35:31.15 ID:KCxMl8NK0
和田恋は下でバカ打ってた時期あるから塩見ラオウルートあるかもしれんが鈴木大地と併用やからそもそもポジションがない
327 : 2022/03/19(土) 00:36:38.47 ID:lF1GJFoL0
>>318
黒川も素材としては申し分ないけどじゃあ去年の楽天のスタメンから誰外して使う?ってなったらまあ無理やし悩ましいチーム状況よな
319 : 2022/03/19(土) 00:35:39.25 ID:fu7KMgxM0
仕上げてきた東に手も足も出なくて草
330 : 2022/03/19(土) 00:36:42.74 ID:fuhOxY2t0
濱田太貴
.391(23-9) 0本 OPS1.027
5試合連続安打中

こいつが本物な

335 : 2022/03/19(土) 00:37:10.05 ID:+PaeK/410
>>330
怪我だけはすんなよ
341 : 2022/03/19(土) 00:37:39.90 ID:shyeG/7qd
>>330
どうせスペる
というか青木が蓋してるしまだこいつじゃどかせられんやろ
352 : 2022/03/19(土) 00:38:57.74 ID:B5gjYKPtd
>>341
もう蓋壊れちゃったよ
356 : 2022/03/19(土) 00:39:28.57 ID:shyeG/7qd
>>352
こ、今年1年くらいはいけるやろ…
357 : 2022/03/19(土) 00:39:38.02 ID:h60ky52Ca
>>352
高津「壊れてないぞ」
364 : 2022/03/19(土) 00:40:00.99 ID:+PaeK/410
>>352
壊れたというほどではない
ただ緩まってるからチャンスはあるよ普通に
347 : 2022/03/19(土) 00:38:17.73 ID:U/CCuSZhd
>>330
三振9四球2
うーん
363 : 2022/03/19(土) 00:40:00.68 ID:m8jL79av0
>>330
基本的に本塁打ないのはきついと思うんだよな……まあ30打席くらいならたまたまでないこともあるかもだが
332 : 2022/03/19(土) 00:36:49.05 ID:LxMnHpPR0
鈴木将平は今度こそ覚醒して欲しい
もう後がないぞ
333 : 2022/03/19(土) 00:36:54.93 ID:LWcxmPk8d
ちな根尾さん .313(16-5) 1打点 .728

主に代走&守備固めの模様

340 : 2022/03/19(土) 00:37:35.17 ID:xJf5rBTfa
>>333
思ったより打席与えられてないのね
351 : 2022/03/19(土) 00:38:54.22 ID:HInltJrAd
>>340
与えるとヘイト集めるから
干し気味にして同情買わせるという策士立浪
なお別の選手の起用でヘイト集めてる模様
336 : 2022/03/19(土) 00:37:13.27 ID:jaLdS63z0
二軍の成績が抜群に良かったら一軍でも活躍するってのもあくまで確定ではなくて傾向やしなあ
やっぱ一軍に出て活躍するかどうかはもっと高い壁があるわ
342 : 2022/03/19(土) 00:37:55.48 ID:KCxMl8NK0
>>336
そもそもそういうやつは二軍にいないからな
345 : 2022/03/19(土) 00:38:05.28 ID:+PaeK/410
>>336
せやな
だから帝王なんてものが存在するわけやし
360 : 2022/03/19(土) 00:39:52.24 ID:U/CCuSZhd
>>336
二軍良くても三振率や四球選べない奴は結局あかんな
杉本も二軍でかなり選球眼よくなってたし
338 : 2022/03/19(土) 00:37:25.54 ID:9lZ+F4xc0
筒香ってゲイ界隈から人気あるのって本当なの
なんで、ひゃだとか書き込まれるの
元ネタ教えてよ
339 : 2022/03/19(土) 00:37:33.45 ID:YhDcavDka
そういやオコエって何やってんの?一軍にいないよな
344 : 2022/03/19(土) 00:38:00.42 ID:ILS26Q750
>>339
オフ手術
343 : 2022/03/19(土) 00:37:57.37 ID:JgHcvzSp0
スタメンもらったと思ってもう手抜いてるやろ
346 : 2022/03/19(土) 00:38:06.26 ID:kqvaVn7S0
ガチで100敗しそうやな
348 : 2022/03/19(土) 00:38:18.94 ID:h60ky52Ca
1軍レべルの投手がもう仕上げて来てるからな
しゃーない
350 : 2022/03/19(土) 00:38:39.55 ID:ipIRrCX70
撒餌成功しすぎや
355 : 2022/03/19(土) 00:39:14.93 ID:9lZ+F4xc0
万波が四番やろ
日ハム派手にやばい
358 : 2022/03/19(土) 00:39:39.69 ID:lF1GJFoL0
今見たけどオリ野口の出塁率.343なのに長打率.179でOPS.521ってめっちゃ変わった成績やな…
359 : 2022/03/19(土) 00:39:49.47 ID:+uDA/rlm0
鵜飼が則本相手に三振せずヒット打ったの以外すぎる
361 : 2022/03/19(土) 00:39:53.96 ID:4SP5avGW0
開幕に向けて仕上げてきたな
365 : 2022/03/19(土) 00:40:05.99 ID:ILS26Q750
黒川 29打席 打率.375 4三振 4四球 ops.899
昨年ファーム(2年目)三振率1割未満 ops.8越え
銀次以来2人目の高卒規定見たい

コメント

タイトルとURLをコピーしました