【論破王】ひろゆきさん『人生のゴールは10億』論に賛否の声 「足るを知る者が一番幸せよ」「笑えない」

1 : 2022/03/18(金) 18:40:58.12 ID:CAP_USER9

3/18(金) 18:22
中日スポーツ

ひろゆきさん『人生のゴールは10億』論に賛否の声 「足るを知る者が一番幸せよ」「笑えない」

 インターネット掲示板2ちゃんねる開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(45)が18日、ツイッターを更新。「人生のゴールは10億(円)」との私見にフォロワーからは「どーやったら10億貯められそうか考えて一生が終わりそうな私」「なんやかんやで足るを知る者が一番幸せよ」「ひろゆき、笑えない」など、さまざまな意見が相次いだ。

 「マイクロソフト日本の社長だった成毛(眞)さんと、(雑誌の)プレイボーイでリモート対談連載を半年くらいして、久しぶりにお会いした結果、10億あると、(運用などで)毎年5000万円ぐらい使っても減らないので、食べたい物と飲みたい物を好き放題消費しても財産は減らないよね、、、という話しをしたなう。人間のゴールは10億」と持論を展開したひろゆきさん。

 「10億で都心の優良不動産とかを買っちゃうと利回り3%で計算しても永遠に食えちゃいますね」「食べたいモノ飲みたいモノを好き放題消費すると、長い長い闘病生活の可能性大」「300万でも十分な人は居るだろうし、1億でも不満な人がいる。人間のゴールが10億という、辿り着けない人は人間じゃないみたいな言い方もどうかと思う」と賛否両論があふれた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f93cf90a0b84b03acd30b448c25a3b2f198a6a9

2 : 2022/03/18(金) 18:42:03.44 ID:KOrdiQKu0
10億あれば賠償金も払える
3 : 2022/03/18(金) 18:43:22.32 ID:DL2+qjZf0
大半の人は10億稼げないし貯められないのに
こんなゴール設定するのはどうかと思うが
4 : 2022/03/18(金) 18:44:11.01 ID:hUJBZekT0
いくら10億持っててもF爺にコテンパンに負けて生き恥かく人生は嫌だなw
5 : 2022/03/18(金) 18:45:41.75 ID:4CNrTvpd0
これは別にとやかく言うことじゃなくない?
10億あれば運用だけで、好き勝手しても金減らないので理想ですよね

うん、そうだねとしか

6 : 2022/03/18(金) 18:46:01.48 ID:GV1CNJdp0
10億で利回りどうこうって発想がショボいよな
そんな儲けられる稼げるやつはもっと大きく打てるだろ
7 : 2022/03/18(金) 18:46:05.15 ID:2A9Uwm0I0
10億稼いで日本で勝負してる奴な。ひろゆきとかエセ評論家はフランス在住だっけ?スタートにも立たねーじゃんwww
9 : 2022/03/18(金) 18:50:14.18 ID:xkcy0cvs0
1億資産作れる才能があれば、使いながら資産運用して一生働かないで運用で生きていけそうなんだが
10 : 2022/03/18(金) 18:50:44.48 ID:NWl5SEaB0
10憶ならとっくに稼いでるだろ
と思ったけど売れだしたのここ数年だからそうでもないのか
11 : 2022/03/18(金) 18:51:55.88 ID:HqsMH4EG0
裁判出廷もせず賠償金からも逃げた奴が何言っても説得力無いんだが
12 : 2022/03/18(金) 18:53:03.52 ID:NTmS+cGx0
10億円全部運用に突っ込んだらでしょ?
さすがに怖い
13 : 2022/03/18(金) 18:55:34.17 ID:S7LkYRJ10
お前ドケチなんだから
年間百万で足りるだろ
14 : 2022/03/18(金) 18:55:35.23 ID:xkcy0cvs0
10億なら資産運用いらんだろ。
年間一千万使って100年生きられる。
ゴールより遠すぎる。
15 : 2022/03/18(金) 18:55:45.94 ID:Lsfn5Zy70
何億あろうとも感情や想像力が欠けて人生経験にも乏しい為、人間らしい人生を送る事が叶わない西村くんじゃないか、どうした?ん?
16 : 2022/03/18(金) 18:56:03.19 ID:WxkIgGfp0
これは別に叩くようなことじゃねーわ
17 : 2022/03/18(金) 18:56:20.60 ID:Yp6Etg+m0
賠償金払ってから言えよ
18 : 2022/03/18(金) 18:56:35.97 ID:6CDhL3m40
拝金主義だよね
19 : 2022/03/18(金) 18:58:06.41 ID:E4CyWx8C0
前澤が一言↓
20 : 2022/03/18(金) 18:58:50.33 ID:ombAmRf40
こいつから数億詐取して
原告に分配してやってくれないか
頭いい人しかわからないwスキームで
21 : 2022/03/18(金) 18:59:31.76 ID:qItcP8SE0
結局、金で知性は買えなかったね
本人が満足してるならそれで良いけど
22 : 2022/03/18(金) 19:02:32.18 ID:Wok+4gFO0
賠償金踏み倒し論理破綻王
23 : 2022/03/18(金) 19:03:22.16 ID:BoXQatT10
8億からコロナの空売りで焼かれて
2億になった俺に謝れ
24 : 2022/03/18(金) 19:03:23.36 ID:wSlgUKWQ0
私は品性下劣な拝金主義者ですと
25 : 2022/03/18(金) 19:04:05.71 ID:zxR7pj2o0
10億で(運用などで)毎年5000万円ぐらい使っても減らないなら
1億なら500万で不労所得がそれだけあれば、+好きな仕事だけして200万稼いで700万
700万あればよっぽどブランド好きとかじゃなければ、もう十分ゴール

1億なら仕事+親の金+資産運用で普通に達成可能

26 : 2022/03/18(金) 19:04:20.47 ID:MWldX2WJ0
カネは天下の周りもの
使ってこそ人から尊敬される
27 : 2022/03/18(金) 19:05:54.04 ID:MWldX2WJ0
ひろゆきから預かってる銀行が横領してても分からんだろうな
29 : 2022/03/18(金) 19:08:54.20 ID:U0DJ4PIq0
>>1NOW-AR(嘘が現実の世界)
31 : 2022/03/18(金) 19:09:49.17 ID:vBvlcB9z0
自己満足の議論で自己完結してるこの男を囃してる奴は、頭が相当バカやと思う。
32 : 2022/03/18(金) 19:09:49.22 ID:zxR7pj2o0
まあでも、10億円貯めて、その運用益で食べたい物と飲みたい物を好き放題消費するよりも
やりがいのある仕事をやって、仕事終わりに冷えたビールを飲む方が勝ちだと思いますけどね

お金なんてね、普通に生活できるだけあれば十分で、それ以上あってもほとんど価値ないですよ
ブランド品とか買わされるだけですからね
なんでそんなにお金に価値があると思ってるのかわからない

コメント

タイトルとURLをコピーしました