- 1 : 2020/05/26(火) 02:03:45.87 ID:PFgqKU680
-
政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている観光業や飲食業向けの需要喚起策について、7月下旬から実施する方針を固めた。
国内旅行の代金の補助や飲食店で使えるクーポン券などに計約1・7兆円の予算を確保しており、業績の回復につなげる。喚起策は「GO TO キャンペーン」との名称で、国内旅行の代金を半額補助(1泊あたり最大2万円)するほか、土産物店などで使えるクーポン券を発行する。
飲食店向けのプレミアム付き食事券の発行や、イベントチケットの割引なども実施する予定だ。政府は25日に緊急事態宣言を全面的に解除し、基本的対処方針で、外出自粛を7月末頃までに段階的に緩和する計画を盛り込む見通しだ。
今後、事業者や利用者に周知し、夏休みの旅行シーズンに合わせて実施できるよう準備を進める。2020/05/25 13:31 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200525-OYT1T50077/ - 2 : 2020/05/26(火) 02:04:55.25 ID:j/oP/yLW0
- 2
- 3 : 2020/05/26(火) 02:05:09.55 ID:qPXo1SUN0
- 英語では
キューポン - 4 : 2020/05/26(火) 02:05:32.23 ID:xfXlPaOq0
- 補助要件の詳細あるの?
休みいれるけど - 5 : 2020/05/26(火) 02:06:25.21 ID:5qs99gZF0
- >>1
チョンモメンザマー - 6 : 2020/05/26(火) 02:06:35.41 ID:I8k+59U/0
- 二階旅行協会会長→公明党国土交通大臣というあからさまな利権パイプ
- 7 : 2020/05/26(火) 02:07:46.51 ID:PtUpxRU10
- 仕事で行けないなら激混みな訳ねえべ
欲張り過ぎはいかんなあ
まあ早過ぎるわヴォケって話ではある - 8 : 2020/05/26(火) 02:09:45.33 ID:Dyn/8+a/0
- 夏限定かよ
よっぽど予算を使かわせたくないんだな - 16 : 2020/05/26(火) 02:14:33.54 ID:X1DxrS/M0
- >>8
使わせたに決まってるだろ - 61 : 2020/05/26(火) 03:11:53.08 ID:6BCfKRYy0
- >>8
秋からまた非常事態宣言出すから - 9 : 2020/05/26(火) 02:10:20.61 ID:XRfZP9+/0
- ワイはありがたく使わせてもらうで
いらない奴は馬車馬のように働いてりゃいい - 10 : 2020/05/26(火) 02:10:23.98 ID:GsIu/Ztb0
- 箱根に行って綾波に会いたいわ
ニンニキラーメンの綾波の分のチャーシューこっちにいれて。 - 11 : 2020/05/26(火) 02:11:54.32 ID:Ud4OUien0
- 残った有給が火を吹くぜ
- 12 : 2020/05/26(火) 02:11:59.47 ID:KeFWmiMw0
- 夏休みがあるからお盆の時期を除いて平日に休み取っても混んでるんだよね
応援するならピークを外して空いてるときにもやってほしい - 13 : 2020/05/26(火) 02:13:39.26 ID:5rhki34n0
- 君が飲んでる~ そのカクテル~
クーポン券で1杯だけタダなのよ - 14 : 2020/05/26(火) 02:13:57.10 ID:aekRHhh60
- 仕事で行けないのに激混みって?
安倍叩きの五毛スレかな。 - 17 : 2020/05/26(火) 02:16:39.79 ID:PFgqKU680
>>14
夏休みは混むだろ- 74 : 2020/05/26(火) 04:00:03.96 ID:yOcGOGpv0
- >>17
これやらなくても混むだろ - 15 : 2020/05/26(火) 02:14:03.08 ID:5ET+ROld0
- 1.7兆を一億二千万人に配ると??
- 18 : 2020/05/26(火) 02:16:43.19 ID:qGjfXHGq0
- ちょっとテンション上がってきた
1000円高速の時は遠出して金使いまくってたな - 19 : 2020/05/26(火) 02:17:07.15 ID:UUhgs2qt0
- 中国人さん達捗るだろうなぁー
- 21 : 2020/05/26(火) 02:18:12.47 ID:oMyAYdvO0
- >>19
ガンガン金落としてほしいわ - 31 : 2020/05/26(火) 02:29:14.64 ID:UUhgs2qt0
- >>21
金という誠意を見せてほしいよな - 20 : 2020/05/26(火) 02:18:07.94 ID:cUzqQhXw0
- もう現金バラ撒いちまえよ、超絶クソめんどくせぇ
ベーシックインカムにしちまえよ、もう - 22 : 2020/05/26(火) 02:20:11.02 ID:cq0acHGh0
- だから旅行券なんかいらねええええ
- 23 : 2020/05/26(火) 02:21:35.56 ID:vQjQ1/J50
- だったらそれまでは絶対外国人観光客は入れないで
特に中韓 - 24 : 2020/05/26(火) 02:24:27.44 ID:M1+RaM6S0
- とりあえず大仏さん拝みに行くわ
- 25 : 2020/05/26(火) 02:25:15.07 ID:IMvh9XFa0
- 和牛券もくるな
- 26 : 2020/05/26(火) 02:26:09.88 ID:Xf9xSdJ20
- そのクーポンは換金できますか?
- 27 : 2020/05/26(火) 02:26:45.89
- 業界が壊滅しそうだからだろうけど
これ最悪の扉を開きかねんぞw
これのおかげで業界は消滅するかも
- 28 : 2020/05/26(火) 02:27:18.06 ID:mPgcX5Xh0
- 材木券まだかよ。いつまで待たせるのさ(´・ω・ `)
- 29 : 2020/05/26(火) 02:27:48.32 ID:HIf4SeTg0
- 国民の金を勝手に予算に組むなボケ
- 30 : 2020/05/26(火) 02:28:41.19 ID:uyGPzyQC0
- 税金で遊ぶ人
税金で遊ぶ人をもてなして、金が懐に入る人
遊ぶことも出来ず、増税を科せられる人 - 32 : 2020/05/26(火) 02:29:25.68 ID:uyGPzyQC0
- ちなみにコロナをばら撒いたのは、旅行客や遊んでた人たち
- 46 : 2020/05/26(火) 02:49:18.58 ID:xj8Lqpvg0
- >>32
そのウイルスをばら蒔いた中国人向けの特需で潤ってた連中への追い銭だからな
もういろいろとおかしい
在日朝鮮ゴキブリから駆除すべき - 33 : 2020/05/26(火) 02:31:06.48 ID:lVtxk+dI0
- 中国人入れなければそんなに混まないんじゃないの
- 34 : 2020/05/26(火) 02:32:17.07 ID:46oTkzpG0
- いやいや混むからやめてくれよ、、せっかく中国人居なくなったのにまた混雑か
まあ仕方ないな俺は秋に旅行するから夏はおまえらに譲る - 35 : 2020/05/26(火) 02:33:35.76 ID:nJlum68R0
- そして再流行へ
- 36 : 2020/05/26(火) 02:34:10.00 ID:PvhHQIux0
- >>1
これは共同ニュース英語版を誰かがワザと誤訳していますね。
令和2年度のGO TOキャンペーンの国土交通省分の全体にも近い数字です。
悪質なデマです。拡散しない方が! - 85 : 2020/05/26(火) 04:43:46.22 ID:kK6gttXZ0
- >>36
アホすぎ - 37 : 2020/05/26(火) 02:34:16.73 ID:c9qmYrvX0
- そんなのより
今年利用期限1人十万億円
配布すれば無駄遣いしまくって潤うよ - 38 : 2020/05/26(火) 02:34:42.99 ID:IicSAaNr0
- 全国旅行業協会会長
二階俊博(自民党)様の案件ですこれも全て、アベカーアベカー悪いニダ
- 39 : 2020/05/26(火) 02:39:09.77 ID:386MUDYD0
- まぁ人の流れを作るのは大事よ
- 40 : 2020/05/26(火) 02:39:45.77 ID:bCLICT8/0
- 暑い時期は嫌だ
いつまでやるんだろう - 41 : 2020/05/26(火) 02:42:38.35 ID:xfXlPaOq0
- 中国韓国人いないなら快適だから、旅行する人増えそう
- 42 : 2020/05/26(火) 02:43:56.82 ID:1Wp9mLzG0
- スポーツやその他減税、免税等を廃止すりゃベーシックインカム導入できるんじゃねーの?
- 43 : 2020/05/26(火) 02:47:17.21 ID:OveViSfc0
- 夏なら北海道行く奴増えて再爆発やな
- 44 : 2020/05/26(火) 02:48:33.45 ID:NyG9cJ8Y0
- 喜んで出かけるヤツいるよな
おれは全く興味もなくヒマもないが - 45 : 2020/05/26(火) 02:49:00.53 ID:+Gqa3dwl0
- 各地にコロナばらまくつもりか
- 47 : 2020/05/26(火) 02:50:32.83 ID:koBQV3K70
- 冬はまた病気が流行するから夏に行くしかないよな
- 48 : 2020/05/26(火) 02:53:21.53 ID:d4Y67q6F0
- とりあえず田舎に墓参りに行く
- 49 : 2020/05/26(火) 02:55:48.11 ID:2/KVZzDV0
- なんで紐付きなの?
日本銀行券をサッサと配るか
減税、融資に動けよ
無駄な手間、手続き、人件費、時間をかけさせて
意図的に廃業、洗脳促してるじゃないか
選択肢を奪いにきてるじゃないか - 51 : 2020/05/26(火) 02:57:13.98 ID:QxQ0VSnG0
- >>49
観光業や飲食業向けの需要喚起策だから - 50 : 2020/05/26(火) 02:56:24.96 ID:QxQ0VSnG0
- なるべく早く、しかし解除してすぐじゃまだ早いとなると夏ごろになるのは当たり前では
- 52 : 2020/05/26(火) 02:57:21.17 ID:f6ZFi/td0
- マスクっていつくるの?
来年のコロナ迄には来るのかね? - 53 : 2020/05/26(火) 02:57:41.25 ID:S2xBpRGG0
- 強盗
- 54 : 2020/05/26(火) 02:59:00.77 ID:Ap1AB4KG0
- コロナばらまかれるだけでは
- 55 : 2020/05/26(火) 03:01:34.41 ID:reChnYzm0
- (;´Д`)
- 56 : 2020/05/26(火) 03:03:14.74 ID:OSvIqGsI0
- 後は寿司券が欲しい
- 57 : 2020/05/26(火) 03:05:16.02 ID:i3ZX6E+30
- マジに夏に新幹線移動することあるから、混んで欲しくないのに
こんなのクッソ混むじゃん、勘弁してよ
大体もうこっちはチケット手配とかしちゃった後だよ - 58 : 2020/05/26(火) 03:07:36.57 ID:G6TflHvv0
- 何で現金じゃないの?まず日用品から順にまわさないと大きいもの買うわけないのに
- 66 : 2020/05/26(火) 03:31:47.09 ID:8M/etyFO0
- >>58
恩恵を受ける人や業種に偏りがありすぎるよね
飲食や旅行じゃなくてもダメージ受けた業界沢山あるだろうに - 59 : 2020/05/26(火) 03:08:39.32 ID:qNhCmiF60
- 使用期限あるのか?
- 60 : 2020/05/26(火) 03:10:55.13 ID:idr7NHqP0
- 自民党と公明党は旅行業界からの政治献金は全部返金しろよ
- 62 : 2020/05/26(火) 03:20:44.73 ID:WN6pPdB10
- >>1
ハワイなら行きたい。 - 63 : 2020/05/26(火) 03:22:57.85 ID:TmTWZrsf0
- >>62
2万だぞ? - 64 : 2020/05/26(火) 03:25:28.58 ID:or96cwN80
- まだ終息したわけじゃねーのに配んなよあほか
- 65 : 2020/05/26(火) 03:28:08.80 ID:LbG+T22z0
- いいから30万くれ
- 67 : 2020/05/26(火) 03:40:58.28 ID:EYlGf/eQ0
- 本文だけじゃわからなかったけど、電車や飛行機代も半額だったら帰省に使わせて貰うわ
- 68 : 2020/05/26(火) 03:47:51.23 ID:A78B7u890
- 金が無い
- 69 : 2020/05/26(火) 03:48:33.52 ID:A78B7u890
- ワクチンできるまで配るなよw
- 75 : 2020/05/26(火) 04:01:15.34 ID:8M/etyFO0
- >>69
確かに
でも今旅行業界生き返らせとかないとさらに倒産するホテルが出てきて、五輪開催できても宿泊場所なくなっちゃうから無理にでも税金投入したいんだろうね - 70 : 2020/05/26(火) 03:49:13.58 ID:kyNuUOfr0
- また高速道路千円やってくれよ
- 71 : 2020/05/26(火) 03:53:05.91 ID:IEMfijAD0
- 2F利権
- 72 : 2020/05/26(火) 03:56:47.89 ID:JBzzRuqY0
- 伊豆辺りで海に近い一人客でも入れる温泉宿行きたい
- 73 : 2020/05/26(火) 03:59:23.46 ID:S3NFzahP0
- まあやるって言ってたしな
2Fへの飴なんだろ - 76 : 2020/05/26(火) 04:15:06.37 ID:ted4VydL0
- 温泉旅行に使いたい
- 77 : 2020/05/26(火) 04:31:53.55 ID:8MYDN1Mg0
- 10万円ですらまだ振り込まれてないのに
クーポン券を本当に夏中に配れるのか?? - 78 : 2020/05/26(火) 04:33:27.90 ID:WVShMmUI0
- 北海道ふっこう割は両親にプレゼントした分含めて全部で五万くらいクーポン使ったわ
最初は出てもすぐsoldoutだったのにだんだん使うやつ少なくなっててって2ヶ月くらい期間延長した
お役所ってのはつけた予算全部消化しないといけないしな - 79 : 2020/05/26(火) 04:36:42.77 ID:aWuf/R6a0
- 国内旅行全く興味なし
- 80 : 2020/05/26(火) 04:38:27.03 ID:F99qJAl20
- >>79
海外で津波にでも巻き込まれてろカスw - 81 : 2020/05/26(火) 04:38:56.00 ID:aWuf/R6a0
- >>80
カスはテメエだ貧乏人 - 83 : 2020/05/26(火) 04:41:40.34 ID:thrb+gca0
- >>81
国内旅行のほうが高いんだよなあ
朝鮮半島行ってホモクラスターに巻き込まれろ - 82 : 2020/05/26(火) 04:41:22.62 ID:hTjvaI9Q0
- 自称金持ちなのに余裕無いね
- 84 : 2020/05/26(火) 04:43:19.70 ID:MfXlzNOu0
- 第2波待ったなし
- 86 : 2020/05/26(火) 04:43:57.19 ID:ULzl+H2B0
- ソープの半額チケットが欲しい
- 87 : 2020/05/26(火) 04:45:09.77 ID:ULzl+H2B0
- ちなみに福岡のポリはソープの無料チケットを配給されてる
【利権】安倍政権、予算1.7兆円で旅行クーポン券7月から配布へ。仕事で行けない上、激混み確定

コメント