最近の無線ルーターって速度がクソ速いけど何に使うんだ??

1 : 2022/03/17(木) 10:22:30.85 ID:8eIjehFP0
2 : 2022/03/17(木) 10:23:44.79 ID:ZwQ6IUbF0
海外鯖だとping暴走するから無線はゴミ
3 : 2022/03/17(木) 10:23:57.33 ID:A1GlHGCF0
エ口動画を高速視聴
4 : 2022/03/17(木) 10:24:34.82 ID:A1GlHGCF0
再生して5秒ですっきり
5 : 2022/03/17(木) 10:24:47.68 ID:V7FXJiGW0
現実的な用途を考えるならNASに置いた4K映像を無線で転送とかなんだろうか
6 : 2022/03/17(木) 10:25:43.77 ID:TvfuxVdA0
自前がWi-Fi5、auひかりレンタル品がWi-Fi6ドラフトという状況だが特に不満なし
7 : 2022/03/17(木) 10:27:56.16 ID:nCyN02D40
早い方がいいもんな
8 : 2022/03/17(木) 10:28:53.99 ID:XNHO+0bm0
森羅万象速い方がいい
そうだろ?
9 : 2022/03/17(木) 10:29:01.03 ID:p3zfhMwS0
wifi6
10 : 2022/03/17(木) 10:29:07.73 ID:UByAWomYa
バルス!
11 : 2022/03/17(木) 10:30:26.00 ID:ZLvZQjTUr
tplinkのにしようかなと思ってた矢先に
なんかセキュリティのやべーやつ見つかったとか何とかで
もう何買えばいいかわからんようなったわ
15 : 2022/03/17(木) 10:32:13.67 ID:zuRYhTb30
>>11
言うてもWifi6対応となるとバッファローにしろNECにしろウ●コだから実質tp一択だしなぁ
17 : 2022/03/17(木) 10:36:56.14 ID:jkf+U8j70
>>15
うんこってどういうところが?
26 : 2022/03/17(木) 10:50:03.85 ID:zuRYhTb30
>>17
ぶちぶち切れるのとそもそも電波が弱い機種だらけ
Wifi5機種ならまだ大丈夫なのも多いしWifi4機種なら大体問題無いと思うがな
27 : 2022/03/17(木) 10:50:34.36 ID:vTskUH5B0
>>17
Intelの欠陥チップ積んだヤツが市中に残ってるんだろ
最新のロットなら大丈夫だと思うけど闇鍋状態だからな
12 : 2022/03/17(木) 10:30:58.73 ID:RMUoEv7V0
言わせんな恥ずかしい
13 : 2022/03/17(木) 10:31:16.92 ID:IoqaURA20
実際はそんな速度でない
14 : 2022/03/17(木) 10:32:01.30 ID:hKw6u0Rd0
末端はもう十分速い
大元のボトルネックを解消してくれないと恩恵無い
16 : 2022/03/17(木) 10:34:03.19 ID:VDlK2PwJr
NAS
18 : 2022/03/17(木) 10:37:17.51 ID:9Exa/wTGM
宅内ファイルサーバーが早くなる
23 : 2022/03/17(木) 10:45:10.95 ID:OzxGjUTg0
>>18
これ
19 : 2022/03/17(木) 10:37:44.51 ID:rN8HF0sS0
速いのは短距離だけだぞ?
20 : 2022/03/17(木) 10:39:50.16 ID:l10I3ix2M
帽子掛けに使ってるよ
21 : 2022/03/17(木) 10:40:07.00 ID:B3+Ufjdg0
抜く時はバレないように早いほうが良いだろ?
22 : 2022/03/17(木) 10:40:13.84 ID:JCuhtKsmd
2階建てにオススメの無線ルーターって有る?
24 : 2022/03/17(木) 10:47:17.33 ID:sCiJ4YJk0
ユーチューブ見るにしても早いほうがいい
25 : 2022/03/17(木) 10:47:18.19 ID:lmFiq2wS0
もう回線速度が追いつかないから安定性重視したほうがいいわ
28 : 2022/03/17(木) 10:53:18.66 ID:ciTAC9l/0
セックス
29 : 2022/03/17(木) 10:53:40.64 ID:Zg6PSxA10
これ買えば回線速度が上がる!って思ってる情弱が買う
30 : 2022/03/17(木) 10:53:50.50 ID:0dabCGxt0
数値上500MだけどADSLの5Mと体感差変らないんだが
34 : 2022/03/17(木) 11:08:18.00 ID:rN8HF0sS0
>>30
道路が広くなっても自動車の速さは変わらない
31 : 2022/03/17(木) 10:55:04.47 ID:7aF4jsZ40
安倍晋三
32 : 2022/03/17(木) 10:56:43.40 ID:JZYPtbeHd
回線速度チェックで楽しむためのおもちゃ
20出てれば体感はさほど変わらん
33 : 2022/03/17(木) 11:06:56.37 ID:z3GsDQZP0
無線は信用ならねぇ!
35 : 2022/03/17(木) 11:08:51.89 ID:yRpnUxm90
インターネットに使うんだけど?
それ以外使い道あんのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました