宮城県のお爺ちゃん(73)、地震にビックリして死亡

1 : 2022/03/17(木) 10:14:38.51 ID:vpTljPntM
宮城・登米市の70代男性が死亡 「地震に驚いて卒倒」通報受け搬送

福島県沖を震源とする16日の地震で、震度6強を観測した宮城県登米市内に住む70代の男性が地震の発生直後に亡くなった。市消防本部によると、「(男性は)自宅で地震の揺れにびっくりして卒倒した」という通報を受けて病院に搬送したが、間もなく死亡が確認された。市は地震との関連を含め詳しい状況を調べる。

2 : 2022/03/17(木) 10:14:45.55 ID:vpTljPntM
3 : 2022/03/17(木) 10:15:08.87 ID:9t7xnlEg0
かわいい
4 : 2022/03/17(木) 10:15:38.02 ID:dA6g5V2W0
テッテレー!
5 : 2022/03/17(木) 10:15:46.17 ID:hRna3cr6r
カッスレかな
6 : 2022/03/17(木) 10:15:51.14 ID:5uG7uFUiM
東日本のときはよく生きてたな
19 : 2022/03/17(木) 10:17:07.26 ID:nq3C2ibUa
>>6
まだ若かったからな
191 : 2022/03/17(木) 10:37:40.97 ID:p52JEJHd0
>>6
むしろそれがトラウマだったのかもしれんやろ
7 : 2022/03/17(木) 10:16:11.05 ID:miM6gNGT0
芸術家並みの感受性
8 : 2022/03/17(木) 10:16:17.07 ID:66KgTph7M
そらそうだよね
かわいそうや
9 : 2022/03/17(木) 10:16:17.75 ID:9InRstBK0
トラウマだろうしな
可哀想や
10 : 2022/03/17(木) 10:16:25.03 ID:X+qY28zt0
地震来てなくても遅かれ早かれ死んでそう
11 : 2022/03/17(木) 10:16:26.91 ID:gwb47T7W0
ピュアすぎる
12 : 2022/03/17(木) 10:16:29.06 ID:8ub9TybR0
ワイもびっくりしたで
13 : 2022/03/17(木) 10:16:36.67 ID:29z5h+ep0
こればっかりはどうしようもない
14 : 2022/03/17(木) 10:16:38.50 ID:+m6+bf3yp
嫌な死に方やな
150 : 2022/03/17(木) 10:32:41.86 ID:skAGsACq0
>>14
東北大震災の時は地震に驚いて自宅から飛び出してトラックに撥ねられて死んだ人がいたな
15 : 2022/03/17(木) 10:16:40.83 ID:foHaCRui0
宮沖と3.11くぐり抜けてるのに何故
16 : 2022/03/17(木) 10:16:46.65 ID:oOZ95+fBM
卒倒爺
17 : 2022/03/17(木) 10:16:48.33 ID:Wi4lQMCQ0
ワイはびっくりしたけど死ななかったわ😤
18 : 2022/03/17(木) 10:16:59.38 ID:KnYNGSwca
はじめてのおつかい見たら柴田理恵みたいに号泣するんやないか?
20 : 2022/03/17(木) 10:17:09.79 ID:oJNf4/Wf0
ちいかわでしょ
21 : 2022/03/17(木) 10:17:11.45 ID:PbuqBsfL0
3.11のトラウマがフラッシュバックしたんやろ
笑えんわ
22 : 2022/03/17(木) 10:17:12.80
逝ったのか
23 : 2022/03/17(木) 10:17:22.56 ID:kznlRzEr0
寿命やしゃーないわ
24 : 2022/03/17(木) 10:17:28.82 ID:gwb47T7W0
70代でこの程度のことで卒倒できるなんて幸せやな
25 : 2022/03/17(木) 10:17:29.32 ID:eTF/IYNNa
ぼけー!って感じで逝ったんかな
26 : 2022/03/17(木) 10:17:31.46 ID:2BKtnms6M
ピュアなお爺ちゃんの命を奪った地震を許すな
27 : 2022/03/17(木) 10:17:34.79 ID:18XdqmTg0
かなしい
28 : 2022/03/17(木) 10:17:39.65 ID:oW+yROfC0
寝てて突然地震来たらびっくりするのもしゃーない
311は昼間やったし
29 : 2022/03/17(木) 10:17:46.59
もしオミクロン感染してたら数に入ってまう
30 : 2022/03/17(木) 10:17:52.60 ID:08ZvwNmf0
ざっこ
31 : 2022/03/17(木) 10:17:53.27 ID:PtUXzNz70
フラッシュバックしとるやん
32 : 2022/03/17(木) 10:17:55.39 ID:oG1I02Wi0
雪虫かな?
33 : 2022/03/17(木) 10:18:08.19 ID:mY3T4xfcd
トラウマで心拍急上昇したんやろな
34 : 2022/03/17(木) 10:18:23.44 ID:HcqdpSky0
もはや関係ないやろ
35 : 2022/03/17(木) 10:18:25.53 ID:U6RT2U2gd
これがアナフィラキシーショックってやつか
36 : 2022/03/17(木) 10:18:29.08 ID:sQgBPwBW0
ワイもビックリしたで
37 : 2022/03/17(木) 10:18:37.33 ID:Sd9z2mHAa
あまりにも弱い…
38 : 2022/03/17(木) 10:18:44.29 ID:kjTXmF3rd
ウチのじじい78やがベンツのデカイの乗り回してゴルフやっとるぞ
70いくつっねそんなジジイに思えんわ
39 : 2022/03/17(木) 10:19:05.40 ID:E7glBpt80
金魚より弱いやん
50 : 2022/03/17(木) 10:20:31.64 ID:yoMWJAzn0
>>39
お魚は地震無効だろ😡
40 : 2022/03/17(木) 10:19:06.65 ID:XjjXfm7ad
フラッシュバックか
41 : 2022/03/17(木) 10:19:14.92 ID:V1FwEPd10
なお試合には間に合う模様
42 : 2022/03/17(木) 10:19:24.50 ID:iGSJv8gU0
3.11が相当ショックやったんやろあれから11年も経てば歳も取るししゃーない
90 : 2022/03/17(木) 10:25:24.46 ID:zbYPJaEY0
>>42
あの場所なら知人親族死んでてもおかしくないしな
43 : 2022/03/17(木) 10:19:24.95 ID:aSWC01kid
73て思ってるほどおじいちゃんじゃないよな
44 : 2022/03/17(木) 10:19:28.10 ID:tPeurzOk0
わいも将来こうなりそう
45 : 2022/03/17(木) 10:19:41.19 ID:uqaJFbWi0
2回目の初動の揺れはやばかった
46 : 2022/03/17(木) 10:19:49.91 ID:vvZlM2HP0
虚弱すぎ
47 : 2022/03/17(木) 10:20:13.93 ID:UeJwskpk0
これ馬鹿にしてるなんj民は流石に引くわ
震度4だったけど昨日の地震で俺でも心臓バクバクだったのに
48 : 2022/03/17(木) 10:20:21.20 ID:PEZZsY9g0
一度揺れ落ち着いて油断させてからデカい揺れ来るのは心臓に悪いわ
なんなら3.11より怖かった
49 : 2022/03/17(木) 10:20:28.58 ID:gwb47T7W0
でもこういう死に方やとあんまり悲しまなくて良さそう
51 : 2022/03/17(木) 10:20:34.85 ID:pkeeNdd9M
あの時間に起きてたの
52 : 2022/03/17(木) 10:20:37.74 ID:xBfgrdyh0
1回目で油断させてからの強めの2回目だからしゃーない
53 : 2022/03/17(木) 10:20:45.74 ID:OZSzAKQo0
そりゃあんなん経験してりゃショックも大きいやろな…
54 : 2022/03/17(木) 10:20:48.90 ID:DPNEfEflM
もはや何しても死んでたやろ
55 : 2022/03/17(木) 10:20:59.90 ID:wLvzr7+d0
現代の73ってそんなにヨボヨボの爺さんちゃうやろ
56 : 2022/03/17(木) 10:21:02.89 ID:OrPoucLJ0
よわよわおじじ
57 : 2022/03/17(木) 10:21:05.37 ID:taYmSgQ/C
スペランカーかよって思ったら宮城か・・・トラウマやろなぁ
58 : 2022/03/17(木) 10:21:06.50 ID:LuJ04YVi0
福島宮城あたりはトラウマになってる人多いやろ
60 : 2022/03/17(木) 10:21:23.14 ID:A3dsgh+x0
お爺ちゃん…😢
62 : 2022/03/17(木) 10:21:28.47 ID:ICizGAW30
お前ら笑ってるけど年取ったら全員こうなるから覚悟しとけよ
63 : 2022/03/17(木) 10:21:34.58 ID:WySLfUbCM
アナフィラキシーショックってやつやな
64 : 2022/03/17(木) 10:21:42.46 ID:wDYuajUy0
3.11の記憶載せ嫌な
65 : 2022/03/17(木) 10:21:46.04 ID:A9o6ZPEEp
おま●ここわれてそう☺
66 : 2022/03/17(木) 10:21:47.95 ID:HG08qkv+p
3.11もう一回来たんかってなったらしゃーないわ
67 : 2022/03/17(木) 10:21:48.06 ID:b7yF+ZpF0
マンボウかな
68 : 2022/03/17(木) 10:21:49.56 ID:MOEwGPOXa
お前ら言いたい放題やな
69 : 2022/03/17(木) 10:22:20.07 ID:MZKrXJQhp
さすがに草
70 : 2022/03/17(木) 10:22:26.68 ID:KnYNGSwca
かわヨ
72 : 2022/03/17(木) 10:22:41.87 ID:QOTowt1g0
3.11フラッシュバックするやろしなぁ
73 : 2022/03/17(木) 10:22:43.44 ID:JKliciOAd
苦しまずに逝けただけマシなのかも
74 : 2022/03/17(木) 10:22:52.24 ID:8v08cdqu0
平地は知らんが階段からすっころんで大怪我とかはありそうで怖い
168 : 2022/03/17(木) 10:34:31.13 ID:iGSJv8gU0
>>74
今回亡くなったうにの1人は2階から転落して死亡や
75 : 2022/03/17(木) 10:22:53.70 ID:RMLiQO990
笑えんだろ
76 : 2022/03/17(木) 10:23:13.78 ID:XhrR1JXKa
ワイも怖くて泣きそうになったわ
77 : 2022/03/17(木) 10:23:20.67 ID:2Wkn6QTca
関係無いけど地震食らった時のヘイポー見てみたい
78 : 2022/03/17(木) 10:23:20.78 ID:UxvIPMpMM
地震 井戸 毒
79 : 2022/03/17(木) 10:23:25.23 ID:OxP4JCxj0
気絶した人を強く揺すったらいかんでしょ
80 : 2022/03/17(木) 10:23:31.24 ID:fPFqFA7F0
でもワイも揺れに加えて緊急地震速報鳴った時は心臓がキュッってなったわ
これの延長線上で死ぬんやろな
88 : 2022/03/17(木) 10:25:07.27 ID:UeJwskpk0
>>80
しかもそこで福島の文字出てきたからな
また津波かよと思ってめっちゃ怖かった
81 : 2022/03/17(木) 10:23:55.30 ID:zR6oJPLB0
またあのレベルに地震かと一瞬思ったらシャットダウンしたくなる気持ちはわかる
82 : 2022/03/17(木) 10:24:12.76 ID:vH+Ev2iIa
登米市って海ないやん
83 : 2022/03/17(木) 10:24:30.16 ID:zbYPJaEY0
ワイも震度5やったのに足ガクガクなったわ
震度6強で津波とかいろいろフラッシュバックしてもうたんやろ
84 : 2022/03/17(木) 10:24:44.94 ID:e7TtY4eHa
だっさ
188 : 2022/03/17(木) 10:37:19.33 ID:6c+SD3oI0
>>84
なんか草
85 : 2022/03/17(木) 10:24:53.72 ID:D7Ekht+jM
ブラッシーで死んだおばあちゃんかよ
86 : 2022/03/17(木) 10:25:03.75 ID:SAilUsHS0
登米って震度6強って書いてなかったか?
ワイでも死ぬわ
87 : 2022/03/17(木) 10:25:05.33 ID:y/ixQAAp0
PTSDってほんまにあるんやな
89 : 2022/03/17(木) 10:25:12.19 ID:LBKH60M3p
ワイ将、地震にビックリして死亡
91 : 2022/03/17(木) 10:25:28.21 ID:s6kQccFca
炎岩タイプやったんやろ
92 : 2022/03/17(木) 10:25:39.54 ID:jCr1+mdw0
震災で家族亡くしてて恐怖心に囚われたか
93 : 2022/03/17(木) 10:25:54.43 ID:JyxX/owmr
血圧暴上げしちゃったんかな
94 : 2022/03/17(木) 10:26:08.96 ID:RP5Abc010
311のトラウマフラバってしまったんやろな
95 : 2022/03/17(木) 10:26:15.01 ID:F+gg2ra10
11年経てば心臓も弱くなるやろし
96 : 2022/03/17(木) 10:26:24.74 ID:48VkdCf7d
子供笑うな今まで来た道
年寄り笑うなこれから行く道やぞ
97 : 2022/03/17(木) 10:26:25.38 ID:Q2tpfiQpd
コロナといいホンマに死ぬのって年寄りだけやな
99 : 2022/03/17(木) 10:26:28.50 ID:zAnxoy4rM
───終わりだよこの国😇
100 : 2022/03/17(木) 10:26:36.82 ID:b4n+/yuA0
よく73歳まで生きてこられたな
温室ハウスで育ってきたんか
101 : 2022/03/17(木) 10:26:39.19 ID:QnTdbmUP0
73って言うほどおじいちゃんか?
今の時代なら全然働いてるレベルやろ
114 : 2022/03/17(木) 10:28:52.53 ID:ygb/r6A90
>>101
定年退職迎えた頃に311で多くを失ってたらもう元気ないやろ
102 : 2022/03/17(木) 10:26:40.21 ID:3BWV10PDd
トラウマなんやろ
103 : 2022/03/17(木) 10:27:02.98 ID:+Nm+vI4o0
一生トラウマやな
104 : 2022/03/17(木) 10:27:06.25 ID:aZfty6M70
この前11周忌やったばかりだしテレビでも震災特集やってたりで当時の事を思い出しやすい状況からのこれだからな
フラッシュバックしても不思議じゃない
105 : 2022/03/17(木) 10:27:15.73 ID:ygb/r6A90
トラウマ抱えてる上に肉体も年取ってんだからこうなってもおかしくはないよ
106 : 2022/03/17(木) 10:27:32.54 ID:eG7e4BPN0
ほっこりニュースやね
107 : 2022/03/17(木) 10:27:34.57 ID:/OLZkHEla
笑えるけど笑えねーな
108 : 2022/03/17(木) 10:27:44.43 ID:wL0/oOQMp
震災で身内知人亡くしたトラウマが原因かもしれんのによう笑えるなお前ら
117 : 2022/03/17(木) 10:29:04.98 ID:Vy77e4zza
>>108
ほんこれ
想像力の欠如したアホ多すぎ
109 : 2022/03/17(木) 10:27:46.48 ID:KaDp1PRed
マンガかな
110 : 2022/03/17(木) 10:27:50.87 ID:ObMpUoSb0
悲しい
111 : 2022/03/17(木) 10:28:05.24 ID:tVE8V0Q+a
でもこのおじいちゃんが3.11で嫁子供兄弟全員津波に殺されて自宅も車も失ってたら誰も笑わないだろ
考えて書き込めカスども
113 : 2022/03/17(木) 10:28:51.24 ID:yBzsGaQJ0
こんなんで死にたくないな
115 : 2022/03/17(木) 10:28:52.75 ID:taYmSgQ/C
3月中旬の深夜に揺れたらそりゃ嫌でも思い出すわな
118 : 2022/03/17(木) 10:29:12.19 ID:r5r+CCxy0
アナフィラキシーショックみたいなもんかもな
119 : 2022/03/17(木) 10:29:13.37 ID:8ykout/70
苦しまず逝けて羨ましいわ
121 : 2022/03/17(木) 10:29:19.81 ID:QHhouFHZ0
あっ…(察し)
122 : 2022/03/17(木) 10:29:42.07 ID:enu5giuy0
これはかわいそう
123 : 2022/03/17(木) 10:29:47.55 ID:jhgMSduAr
地震ってら簡単に言うけど震度4くらいでも心臓バクバクやからな
ガチのマンボウはワールドカップでブラジル負けてショック死したやつくらいやろ
124 : 2022/03/17(木) 10:29:54.15 ID:JKliciOAd
階段で大きい揺れ来たら若くても死ぬでホンマに
136 : 2022/03/17(木) 10:31:00.87 ID:jhgMSduAr
>>124
エスカレーターで並んでる時に地震来たらガチで将棋倒しなって死にそうやな
上の1人がバランス崩して倒れてきたら終わり
125 : 2022/03/17(木) 10:29:55.36 ID:48VkdCf7d
つーか緊急地震速報の音だけでも割とドキドキするやろ
あれ緊迫感ありすぎ
126 : 2022/03/17(木) 10:29:56.04 ID:I/wSFoo+M
死因は何になるの?心臓発作?
127 : 2022/03/17(木) 10:29:59.50 ID:vp+v8D9T0
ざまぁwwww
128 : 2022/03/17(木) 10:30:02.40 ID:DuSdk20sM
俺も昨日の地震で気持ち悪くなって頭痛したから笑えない
トラウマだろこれ
129 : 2022/03/17(木) 10:30:05.58 ID:pleljm2D0
何がおもろいんや
可哀想やん
130 : 2022/03/17(木) 10:30:10.75 ID:n+TKjFM60
アナフィラキシーみたいなもんやろ
3.11のトラウマが大きすぎたんや
131 : 2022/03/17(木) 10:30:27.39 ID:F0AZsYWZ0
雑魚過ぎて草
なんで震度9の311で生き残れたのか謎
132 : 2022/03/17(木) 10:30:49.37 ID:G4tfn2ZC0
羊かな
133 : 2022/03/17(木) 10:30:50.48 ID:P3jnPG/Nd
そっとしてやれよ
134 : 2022/03/17(木) 10:30:51.70 ID:4ZKfqcSp0
緊急地震速報のメロディー不気味だからやめてほしい
普通にサイレンみたいな感じの方がええわ
143 : 2022/03/17(木) 10:32:03.05 ID:9t7xnlEg0
>>134
アレほんま心臓に悪いわ
135 : 2022/03/17(木) 10:30:58.51 ID:NOK5kDqHd
ワイもクソデカ地震二回も経験したら心臓止まるかもしれん
137 : 2022/03/17(木) 10:31:03.10 ID:w3sAXmgt0
緊急地震速報ニ連続は心臓に悪いからしゃーない
138 : 2022/03/17(木) 10:31:23.29 ID:aZfty6M70
寝てる時に布団に本棚やタンス倒れてくれば年齢関係なく死ぬぞ
139 : 2022/03/17(木) 10:31:27.44 ID:X/FSYCk0p
ワイも怖すぎて不安やった
144 : 2022/03/17(木) 10:32:11.17 ID:PDrG62a00
福島の方で地震に慌ててたせいで二階から落ちて亡くなった爺さんも
まぁ11年前のことあるししゃーないけど落ち着いて行動できてたらな…っておもった
145 : 2022/03/17(木) 10:32:21.79 ID:ZGaIpvca0
血圧急に上がって何処か壊れたんじゃないか
146 : 2022/03/17(木) 10:32:26.90 ID:obBhDSLE0
トラウマ半端無さそうやししゃーない
心臓に悪すぎるで昨日の揺れは
147 : 2022/03/17(木) 10:32:28.56 ID:6pvG7AV40
しかし日本の建物はほんま頑丈だよな
今回のも震度6来てるのに全然壊れてないやろ
海外なら倒壊祭りやで
158 : 2022/03/17(木) 10:33:39.39 ID:aZfty6M70
>>147
宮城県南部住みだけど建物倒壊は近所で1件もないな
190 : 2022/03/17(木) 10:37:37.47 ID:tVE8V0Q+a
>>147
弱い建物は東日本大震災の一連の揺れで潰されとるんちゃうの
148 : 2022/03/17(木) 10:32:35.52 ID:ClbDyH720
3.11経験してたなら思い出すやろうしな
149 : 2022/03/17(木) 10:32:37.31 ID:MdlVq1at0
おじいちゃん、弱すぎ。
151 : 2022/03/17(木) 10:32:55.85 ID:BN4ZHMKPd
2011のトラウマが蘇ったんやろなぁ
153 : 2022/03/17(木) 10:33:22.24 ID:LvWjiLYX0
3/11の追悼したばっかでこれは死ななくても寿命縮まる思いの人はいっぱい居るだろうな
155 : 2022/03/17(木) 10:33:27.07 ID:uD8qc+Hn0
ワイもびっくりした😭
156 : 2022/03/17(木) 10:33:38.35 ID:/d+uTAsja
映像で見ると凄まじい揺れだったし3.11経験したおじいちゃんがパニックになるのは容易に想像出来る
悲しいね
157 : 2022/03/17(木) 10:33:39.32 ID:F0AZsYWZ0
結論
東北から脱出した東北民大正解
163 : 2022/03/17(木) 10:34:10.84 ID:lFbnlNkO0
>>157
それじゃあ震災後に東北進出しまくったトヨタバカみたいじゃん
159 : 2022/03/17(木) 10:33:51.03 ID:q7TutUWx0
これ半分寿命やろ
160 : 2022/03/17(木) 10:33:53.43 ID:qgjSH3JZ0
ADHDとかそんな感じの発作と違うんか?
161 : 2022/03/17(木) 10:33:56.16 ID:8jDhjNVO0
それはまあ寿命だったんだと思うよ
162 : 2022/03/17(木) 10:34:10.18 ID:H3PR1yIZ0
地震弱いなら引っ越そうや
164 : 2022/03/17(木) 10:34:11.45 ID:an66c2ck0
死んだのって3人だけ?震度6強って大したことないんやな
174 : 2022/03/17(木) 10:35:04.14 ID:skAGsACq0
>>164
俺なんか帰宅中で外を歩いてて地震自体に気づかなかったわ
215 : 2022/03/17(木) 10:40:44.11 ID:JO7Xh3xOd
>>164
亡くなった3人の内このおじいちゃんと2階から落ちた人以外の後一人って何が原因なんやろ
165 : 2022/03/17(木) 10:34:12.98 ID:UbHEgcNba
地震やーー!!👴🏻
166 : 2022/03/17(木) 10:34:24.44 ID:/LhoZU+IM
まあ基礎疾患があって突然の出来事で死ぬ可能性はあるかも
167 : 2022/03/17(木) 10:34:25.78 ID:PcqU00+O0
むしろ大往生なのでは
170 : 2022/03/17(木) 10:34:38.45 ID:aiAusiuY0
60回った頃に故郷が壊滅するレベルの地震経験したら
誰でもトラウマになるかも分からんな
171 : 2022/03/17(木) 10:34:56.23 ID:ODyFOcgk0
あの謎の光の正体はわかったんかいな
172 : 2022/03/17(木) 10:35:02.19 ID:Kim5VeqO0
2階から逃げようとして堕ちて死んだジイさんもおるよな
173 : 2022/03/17(木) 10:35:03.99 ID:XPecvghm0
寿命だろ
175 : 2022/03/17(木) 10:35:25.95 ID:tLnoyDW40
意外に多いらしいからな
地震に驚いて心臓やっちゃう人
176 : 2022/03/17(木) 10:35:33.89 ID:MIvbf+L4r
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ →死亡
177 : 2022/03/17(木) 10:35:35.62 ID:LeGVA7ika
これがショック死か
178 : 2022/03/17(木) 10:35:39.30 ID:CnWz7+qgd
コロナパニックおじさんの強化版
179 : 2022/03/17(木) 10:36:23.84 ID:18XdqmTg0
死なないまでも心身にダメージが行った人は相当多いのでは
180 : 2022/03/17(木) 10:36:25.76 ID:L2DI7ZYJa
登米市は長周期振動でめちゃくちゃ揺れたから仕方ない
186 : 2022/03/17(木) 10:37:09.27 ID:lFbnlNkO0
>>180
長周期の長は長寿の長やったんか
181 : 2022/03/17(木) 10:36:40.31 ID:6c+SD3oI0
これ死因って何になるの?
182 : 2022/03/17(木) 10:36:41.38 ID:eN8cuFLi0
阪神大震災でテレビに押しつぶされて死んだ人がおったな
京都やったかな?
183 : 2022/03/17(木) 10:36:48.46 ID:yHdl3hYNd
4ね老人もっと4ね
184 : 2022/03/17(木) 10:36:59.35 ID:uP/QdkCl0
女も感じすぎて死ぬときあるらしい
185 : 2022/03/17(木) 10:37:02.74 ID:ouD+E2aT0
フラッシュバックしたのか
187 : 2022/03/17(木) 10:37:09.54 ID:ZtU/WY8wp
ただでさえ家の中地震でぐっちゃぐちゃになってて忙しいのに
ジジイ死ぬとか死ぬほど忙しそうやな
189 : 2022/03/17(木) 10:37:26.19 ID:OfiNTQlb0
かわいそう
192 : 2022/03/17(木) 10:37:44.48 ID:ukfCB51b0
なんj民並のチキン
193 : 2022/03/17(木) 10:37:48.46 ID:wLvzr7+d0
ネラーってフラッシュバックとかをはじめトラウマみたいなもんを似非科学だと思ってる節あるよな
切って血が出る、病気で高熱が出る、みたいなこと以外は怪我・病気・症状だと認識してないみたいな
200 : 2022/03/17(木) 10:39:07.62 ID:DuSdk20sM
>>193
俺もそう思ってたぞ
昨日までは
209 : 2022/03/17(木) 10:40:21.76 ID:ZGaIpvca0
>>193
常に弱くトラウマに縛られ何かにつけて失敗のフラッシュバック、挙句メンタルから来る体調悪さもあって、殊更それが病気だなんて思わないんじゃないか
具合悪くて当然、そんなことを理由にしていて甘えみたいな
ある種の病気自慢
217 : 2022/03/17(木) 10:41:04.68 ID:vNS3+RnHp
>>193
これあるわ
ベトナム帰還兵とかの病気を馬鹿にしてる感じ
223 : 2022/03/17(木) 10:41:42.90 ID:w3sAXmgt0
>>193
それ大体のやつがそうやぞ
194 : 2022/03/17(木) 10:37:52.94 ID:YILQGCWr0
計画停電のせいで信号が消えた交差点で車に轢かれて死んだ埼玉のおばはんよりマシ
195 : 2022/03/17(木) 10:38:07.92 ID:L2DI7ZYJa
登米市って一回だけアイドルおっかけて行ったけどほんとなんもないよなの
197 : 2022/03/17(木) 10:38:36.50 ID:DPA21Fx5d
ビックリすると寿命が縮むって本当なんだな
198 : 2022/03/17(木) 10:38:40.71 ID:q0Kz8ty30
ガチでなんで宮城県なんかに住んでるの?

引っ越さないの?

201 : 2022/03/17(木) 10:39:11.11 ID:L2DI7ZYJa
>>198
日本全国安全な場所などないぞ
205 : 2022/03/17(木) 10:39:39.87 ID:DPA21Fx5d
>>198
住んでる土地でしかマウント取れないとかガチでどんなゴミみたいな人生歩んでるの?
死なないの?
222 : 2022/03/17(木) 10:41:17.96 ID:F0AZsYWZ0
>>205
マウントじゃなくて311あったのにまだ被災地に住み続けるのがガ●ジってだけだろw
熊本宮城福島東北北部は人が住むところじゃねぇよ
202 : 2022/03/17(木) 10:39:29.27 ID:gOSvS5aR0
東京でも死ぬかと思ったのに宮城ならしゃーない
203 : 2022/03/17(木) 10:39:33.60 ID:AHv891r10
東日本大震災のトラウマがすごかったんやろな
204 : 2022/03/17(木) 10:39:36.76 ID:eqlA2ODd0
ワイと10歳しか違わんからな他人事じゃない
206 : 2022/03/17(木) 10:39:49.92 ID:4N9jVS2ha
お化け屋敷とかホラー映画で「心臓の弱い方は~」とか書かれてるけど、もし本当に死んだら罪になるの?
207 : 2022/03/17(木) 10:39:58.82 ID:l1YPp4ObM
どっかに頭ぶつけたとかじゃなくて?
凄いレアな死に方だな
208 : 2022/03/17(木) 10:40:11.83 ID:vNS3+RnHp
音楽やスポーツ観戦して興奮して気絶する人がちらほらおるんやから
311経験者でご老人でメンタル弱ってたりしたら昨日の地震で精神的に大きなダメージ受けても全然変やないやろ
210 : 2022/03/17(木) 10:40:22.99 ID:WuQp8Ywt0
緊急地震速報の範囲どんどん広がっていったのはかなりビビったわ
千葉県住みやけど到達したし
212 : 2022/03/17(木) 10:40:26.34 ID:L2DI7ZYJa
これの震源が東京近郊だったら火災旋風で何百万人と死んでたろうな
214 : 2022/03/17(木) 10:40:41.13 ID:2P/3k9ZH0
すまん、地震に気づかなかったんだが異端か?
216 : 2022/03/17(木) 10:40:46.26 ID:UbHEgcNba
かわいいとか言ってる奴いて草
人が死んでるねんで?!😰
218 : 2022/03/17(木) 10:41:10.63 ID:CArtmOMsd
まぁあれがまた来るって思ったらな
219 : 2022/03/17(木) 10:41:13.08 ID:9rC6zwgSa
コロナで1日何人死んどるおもてんねん
220 : 2022/03/17(木) 10:41:15.29 ID:ZlQsVEJUd
ヒェ〜wwwwwwwwwwww☠☠☠
221 : 2022/03/17(木) 10:41:15.33 ID:bDep8jR0M
ショック死って怖い
224 : 2022/03/17(木) 10:42:01.83 ID:5dyG2Ddgp
こっそり地震体験車乗せられて揺すられたら死んでまうんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました