- 1 : 2022/03/16(水) 03:52:38.49 ID:ttrYvi9y0
-
いじめをした奴は殺されて当然か否かって話でここまで広げられるとは思わなかった
- 2 : 2022/03/16(水) 03:53:33.22 ID:RNRGzZvp0
-
桑名アンチワイ、八神が澤botの無能という風潮に憤慨
- 3 : 2022/03/16(水) 03:54:20.58 ID:ttrYvi9y0
-
>>2
あのテーマであの状況なら澤先生が殺された事について掘り下げるのは当然だろとしか思えん - 18 : 2022/03/16(水) 03:57:59.42 ID:RNRGzZvp0
-
>>3
ほんそれ
桑名達が澤先生が巻き込まれたことから目背けて開き直ってるのを糾弾してるだけなのにネットではなぜか八神が反論できないから澤botになったみたいな扱いされててムカつくンゴ - 22 : 2022/03/16(水) 03:59:05.38 ID:ttrYvi9y0
-
>>18
桑名たちのルール破りの正義の執行で関係ない人が殺されたんだからそれはもうただの殺人の正当化でしかないんだよね - 20 : 2022/03/16(水) 03:58:26.66 ID:NoSPBgrW0
-
>>2
前作の流れもあるし普通なんやけどな - 23 : 2022/03/16(水) 03:59:25.51 ID:7TTeZbVq0
-
>>2
真実を隠そうとする事に異を唱えて復讐のやり口自体否定しなかったのが良かった - 4 : 2022/03/16(水) 03:54:43.31 ID:IfCVERPA0
-
東が可愛い
- 5 : 2022/03/16(水) 03:55:20.02 ID:ZZJ5Nz5yd
-
さわさわさわさわさわさわ
- 6 : 2022/03/16(水) 03:55:22.27 ID:rIIcldlK0
-
まあテーマから予想できたけど決着はつかなかったね
アドテックナインみたいな誰から見ても悪みたいな話じゃないし - 9 : 2022/03/16(水) 03:56:11.31 ID:ttrYvi9y0
-
>>6
ハッキリとさせられる話ではないからないじめってのは
こいつが100悪いにはならない - 7 : 2022/03/16(水) 03:55:24.38 ID:ttrYvi9y0
-
桑名は正義の味方かキチゲェ殺人鬼か
でも誰しも桑名みたいな奴がいたらなあとは考えたはずだわ - 8 : 2022/03/16(水) 03:56:02.22 ID:+3wwQrCt0
-
桑名許せないやつって正論とか好きそうw
- 10 : 2022/03/16(水) 03:56:16.74 ID:z2os7IKq0
-
dlcが3,300って高くない?
そんなボリュームあるんか - 12 : 2022/03/16(水) 03:56:50.07 ID:ttrYvi9y0
-
>>10
海藤さん主人公ってだけで買いやろ - 11 : 2022/03/16(水) 03:56:35.69 ID:kGde+dKt0
-
なお最後はうやむやで終わる模様
- 13 : 2022/03/16(水) 03:57:02.74 ID:0jUJwVqy0
-
YouTubeの配信とか見ててもめちゃくちゃ人気よね
- 15 : 2022/03/16(水) 03:57:30.78 ID:ttrYvi9y0
-
>>13
いじめって話が身近なテーマだからな - 14 : 2022/03/16(水) 03:57:30.75 ID:1moxKSWT0
-
澤デッキとか澤bot言う奴は前作やってないんやろうなぁっていつも思うわ
もしくはなにも考えてないか - 19 : 2022/03/16(水) 03:58:09.80 ID:ttrYvi9y0
-
>>14
八神が目の前で両親助けられなかった事とかなんも知らんのやろな - 16 : 2022/03/16(水) 03:57:37.80 ID:Xpe4lW3n0
-
桑名って結局逃げおうせたっけ
まあ殺人やるかもとか言われてたような - 17 : 2022/03/16(水) 03:57:48.33 ID:JosRS+2y0
-
あんまり澤先生に思い入れがなかったからキムタクとリンクできんかったな
ワイもいじめられっ子やったから色々きつい話やったわ - 28 : 2022/03/16(水) 04:00:20.86 ID:ttrYvi9y0
-
>>17
リンクは出来ないだろうな
八神ってキャラの人生観が寺沢ちゃん救えなかったり両親救えなかったりがあって3度目なんだし - 32 : 2022/03/16(水) 04:00:36.51 ID:Xqskjbu6d
-
>>17
思い入れ云々じゃなくて自分たちの正義の執行のために無関係な人が犠牲になるってことがポイントやろ - 21 : 2022/03/16(水) 03:58:41.39 ID:cQ4EDJiC0
-
テスト
- 24 : 2022/03/16(水) 03:59:42.25 ID:+3wwQrCt0
-
でも最初のいじめ解決は笑っちゃったよね?
- 34 : 2022/03/16(水) 04:01:11.31 ID:ttrYvi9y0
-
>>24
机からおっさんの声が!? - 37 : 2022/03/16(水) 04:02:06.71 ID:RNRGzZvp0
-
>>34
日刊ゲンダイやぞ - 35 : 2022/03/16(水) 04:01:54.58 ID:NoSPBgrW0
-
>>24
それはそう - 41 : 2022/03/16(水) 04:02:27.30 ID:+dGRHaeP0
-
>>24
海藤さん「言えたじゃねぇか」 - 25 : 2022/03/16(水) 03:59:47.04 ID:2Ah93S8s0
-
なぜ澤BOTになるのかって話をいくらしたところで澤BOTであることに変わりはない
- 26 : 2022/03/16(水) 03:59:53.81 ID:0hidfMcm0
-
おーまーえらーのせーいだ
- 27 : 2022/03/16(水) 04:00:20.06 ID:rIIcldlK0
-
そういやいじめだから九十九くんもなんか絡むかと思ったけど特になんもなかったな
陽キャオタクだったのか - 36 : 2022/03/16(水) 04:02:06.06 ID:+3wwQrCt0
-
>>27
あいつ彼女もいるし陽キャやぞ - 46 : 2022/03/16(水) 04:03:54.63 ID:eBb7nVVHd
-
>>27
九十九のバックグラウンドってまだ説明されてないよな - 53 : 2022/03/16(水) 04:05:08.27 ID:rIIcldlK0
-
>>46
ネカフェ難民だったのにな - 67 : 2022/03/16(水) 04:07:41.35 ID:eBb7nVVHd
-
>>53
キムタク、海藤、杉浦あたりは大体説明されてるけど九十九は続編でやるんかね - 29 : 2022/03/16(水) 04:00:25.00 ID:+dGRHaeP0
-
エ口女
- 30 : 2022/03/16(水) 04:00:26.22 ID:LIvcVJ3Oa
-
あの澤先生連呼って種死の回想シーン連発みたいでうんざりしてたわ
- 31 : 2022/03/16(水) 04:00:28.58 ID:JosRS+2y0
-
いじめられた経験ある人とそうでない人で感じ方かわるんやろか
個人的には協力者の女が一番胸糞やったけど - 42 : 2022/03/16(水) 04:03:00.79 ID:ttrYvi9y0
-
>>31
でもあの女が言ってた「お前らは無視したりいじめに少しでも加担した事は本当にないのか?」ってのは正論や
「たまたまいじめに加担してた相手が自殺して撮影されてただけ」
いじめの内容が酷すぎたのが悪いけど運がないといえばそれもそう - 47 : 2022/03/16(水) 04:04:01.80 ID:JosRS+2y0
-
>>42
その辺はワイがいじめられてた側やからやろなあ… - 43 : 2022/03/16(水) 04:03:21.90 ID:1moxKSWT0
-
>>31
あいつ結局裁かれんかったな - 54 : 2022/03/16(水) 04:05:37.56 ID:gsMtr0THa
-
>>43
痴漢の再審が行われるはずな以上確実にあの後捕まるやろな - 68 : 2022/03/16(水) 04:07:43.99 ID:JosRS+2y0
-
>>54
まあ確実に旦那にはバレるやろな - 33 : 2022/03/16(水) 04:00:42.06 ID:oXbRXFt9M
-
元高校教師が一人でマフィア集団と渡り合えるのはおかしいよ😥
- 38 : 2022/03/16(水) 04:02:13.98 ID:Xpe4lW3n0
-
>>33
龍が如く世界じゃ当たり前やぞ - 39 : 2022/03/16(水) 04:02:19.84 ID:7TTeZbVq0
-
桐生ちゃんなら綺麗事言って論破されてうるせえ!で解決しそう
- 40 : 2022/03/16(水) 04:02:21.37 ID:21pxRzwS0
-
桑名は本来なら教え子の澤ちゃんが犠牲になった時点で一度踏みとどまって考えを改めるべきやったんやけど
それが出来なかったから八神が澤botになって桑名の目を覚まさせるしかなかったんや
最終的には桑名が澤ちゃんとの思い出を思い出せたからよかったと思ったで - 44 : 2022/03/16(水) 04:03:46.16 ID:z2os7IKq0
-
ドラマ化って結局どうなったんやろ
- 48 : 2022/03/16(水) 04:04:24.11 ID:RNRGzZvp0
-
>>44
この前情報解禁されてたで
全然関係無いドラマやった😢 - 45 : 2022/03/16(水) 04:03:46.47 ID:NCJQ6d1X0
-
澤先生死んだのショックやったわ…
- 49 : 2022/03/16(水) 04:04:24.20 ID:8PZ5kPAl0
-
ジャッジアイズは絵美ちゃんがって2回ぐらいしか言わんけど
今回は澤先生がって10回は言うからな演出が悪いだけ - 52 : 2022/03/16(水) 04:05:00.34 ID:NoSPBgrW0
-
>>49
生徒と教え子の関係とはまたちゃうやろ - 55 : 2022/03/16(水) 04:05:38.17 ID:ttrYvi9y0
-
>>49
えみちゃん別にキーマンでもないし
澤先生はモロ被害者でそこが鍵やん - 50 : 2022/03/16(水) 04:04:30.82 ID:NCJQ6d1X0
-
桑名の教え子が船の上でサラッと殺されたのは草生えた
- 51 : 2022/03/16(水) 04:04:40.03 ID:ttrYvi9y0
-
桑名のやり方マジで悪魔的だけど悪魔的な事しないといじめられっ子は救われないのも事実だよな
いじめられっ子が救われない学校が大量にあるのが現実
いじめてた奴が勝ち組になるのも現実 - 62 : 2022/03/16(水) 04:07:07.08 ID:gsMtr0THa
-
>>51
赤池くんたちがみんな社会的に成功してるのリアル感強すぎたわ
あとあいつらにいじめられてたやつの面がワイそっくりで辛かった - 56 : 2022/03/16(水) 04:05:54.85 ID:NCJQ6d1X0
-
ター坊の気持ちも桑名の気持ちもよくわかる
- 60 : 2022/03/16(水) 04:06:57.90 ID:ttrYvi9y0
-
>>56
悪役サイドが理不尽ないじめで社会的に殺された人達の復讐だから
一方的に悪いやろ!って言えんのがな - 57 : 2022/03/16(水) 04:06:06.88 ID:ttrYvi9y0
-
九十九の指を折った赤池とかいう指折りマニアを許すな
- 58 : 2022/03/16(水) 04:06:24.51 ID:RNRGzZvp0
-
江原の裁判パートはめちゃくちゃ良かったわ
前作の羽村登場超えてたと思う - 64 : 2022/03/16(水) 04:07:20.91 ID:21pxRzwS0
-
>>58
あそこの江原と八神の演技すごかったな
裁判パートに見応えがあるのがこのシリーズの魅力の一つだわ - 59 : 2022/03/16(水) 04:06:46.38 ID:OJKAMIke0
-
澤先生ってなんで殺されたんだっけ
- 70 : 2022/03/16(水) 04:08:00.66 ID:NoSPBgrW0
-
>>59
澤が勘づいてるのに玉木が気づいた - 61 : 2022/03/16(水) 04:07:00.58 ID:NCJQ6d1X0
-
そういえばドラマ化するんだよね
- 63 : 2022/03/16(水) 04:07:10.79 ID:M+5s1k4Na
-
前作と比べるとイマイチ
- 65 : 2022/03/16(水) 04:07:23.38 ID:rIIcldlK0
-
澤先生に関してはそらしゃーないよな
八神って両親と絵美ちゃんで二回もとばっちりで殺されてるんだし - 69 : 2022/03/16(水) 04:07:53.77 ID:ttrYvi9y0
-
>>65
ほんそれ
botってお前八神の何を知ってんねんと - 66 : 2022/03/16(水) 04:07:25.32 ID:t1ypWuQg0
-
澤先生の件は前作のえみちゃんの1件もあるからキムタクとしては拘るのはしゃーないけど今作から始めた人からしたらその事わからんからその辺はちょっと補完というか説明入れてあげても良かったとは思う
- 71 : 2022/03/16(水) 04:08:06.06 ID:kGde+dKt0
-
前作の出来が良すぎた
- 72 : 2022/03/16(水) 04:08:19.07 ID:7TTeZbVq0
-
桑名とキムタクしか語られないけど江原すごくいいキャラだった
一度息子突き放した事後悔してるとことか
復讐鬼だけどそんなに家庭上手くいってなかったっぽさそうなのがリアル感ある - 75 : 2022/03/16(水) 04:08:58.38 ID:ttrYvi9y0
-
>>72
生々しいえぐさが強いよなロストジャッジメントは - 77 : 2022/03/16(水) 04:09:17.14 ID:NoSPBgrW0
-
>>72
言われてみればそうやな - 82 : 2022/03/16(水) 04:10:05.79 ID:Xpe4lW3n0
-
>>72
家庭上手く行ってないって説明されてたけど
最後嫁さんがいじめられっ子の仏壇に重要な証拠隠しててかばってなかったっけ? - 73 : 2022/03/16(水) 04:08:35.97 ID:ttrYvi9y0
-
今作を駄作扱いしてる奴はどうかと思うわ
傑作なのは違いない - 74 : 2022/03/16(水) 04:08:55.67 ID:NCJQ6d1X0
-
寿司食いたくなるな
- 76 : 2022/03/16(水) 04:09:08.52 ID:cWZ8OxW50
-
正直プレイしててそんなに澤先生に思い入れなかったから、後々のキムタクの澤先生連呼が違和感あったわ
この辺は見せ方の問題やな
- 78 : 2022/03/16(水) 04:09:24.07 ID:JosRS+2y0
-
まあこのゲーム出来ただけでもPS5買った価値はあったと思えるくらいいいゲームだったと思う
どうせならDLで買えばよかったな - 79 : 2022/03/16(水) 04:09:27.82 ID:X+W/9o0S0
-
フィロソフィーってこれだっけ
あの歌好き - 80 : 2022/03/16(水) 04:09:47.18 ID:ttrYvi9y0
-
東がかわいかった
- 81 : 2022/03/16(水) 04:09:54.49 ID:gsMtr0THa
-
前作よりメインストーリーに没入しすぎてエンディングまで一気にやってしまったんやけどそのせいでユースドラマ全くやらずに終わってしまった
ロストジャッジメントとかいうゲーム、ここ最近のゲームで一番メッセージ性が強いと思う

コメント