ジャッジアイズとかいうキムタクが如くってキムタクじゃない方が普通に人気出たよな

1 : 2022/03/14(月) 14:28:41.617 ID:h1j0zlukdPi
尻すぼみになるけど内容は龍が如くシリーズの中では一番面白いし
2 : 2022/03/14(月) 14:29:22.365 ID:dsVEP3J60Pi
そうかもな
3 : 2022/03/14(月) 14:29:24.432 ID:BnLFIbo40Pi
キムタクだから人気出たのでは?
7 : 2022/03/14(月) 14:30:27.624 ID:h1j0zlukdPi
>>3
キムタクだからジャニオタ向けのつまんねーゲームだと思って興味すら持たなかったよ
13 : 2022/03/14(月) 14:32:13.721 ID:f4MWPKfZMPi
>>7
それはお前が「浅はか」なだけじゃん
バーカw
21 : 2022/03/14(月) 14:33:35.312 ID:h1j0zlukdPi
>>13
浅はかなのは制作だろ
キムタクなんか使ってゲーマーが食い付くかよ
35 : 2022/03/14(月) 14:38:26.608 ID:f4MWPKfZMPi
>>21
お前以外は食いついたよ、おめーが異常なだけ
4 : 2022/03/14(月) 14:30:07.714 ID:+hbsh6EzMPi
あれキムタクじゃなきゃ嫌だわ
5 : 2022/03/14(月) 14:30:08.085 ID:8XhDCfGF0Pi
キムタクじゃないほうが良かった理由ってなんだ
6 : 2022/03/14(月) 14:30:21.819 ID:Uqq+LbkL0Pi
なんでキムタクが嫌いな人がいるのか分からない
演技としてはほぼ与えられた役を満たしてるんだが
ゲームだけど
8 : 2022/03/14(月) 14:31:00.107 ID:iJj30fffMPi
キムタクが風俗で120分コース頼んだらおっさんが出てくるシーン見られるだけで価値がある
9 : 2022/03/14(月) 14:31:23.669 ID:N+awQSMS0Pi
こいつのせいで攻略本電子本が全部シルエットになってるの草
10 : 2022/03/14(月) 14:31:25.463 ID:pQYk40ht0Pi
じゃあ誰ならいいのよ
11 : 2022/03/14(月) 14:31:38.408 ID:f4MWPKfZMPi
キムタクだからいいんだぞ
12 : 2022/03/14(月) 14:31:41.471 ID:TFxyfua4aPi
ファミ通アワードにノミネートされてたのに?
14 : 2022/03/14(月) 14:32:15.987 ID:mrtIkyh4dPi
SMAP6人から主人公選べるほうがよかった
18 : 2022/03/14(月) 14:33:00.624 ID:h1j0zlukdPi
>>14
SMAP要素とかマザツー程度でいいよなー
ビジュアルと演技までさせなくても
25 : 2022/03/14(月) 14:34:19.491 ID:llAusPb60Pi
>>14
森くんも使えるのか
15 : 2022/03/14(月) 14:32:18.204 ID:h1j0zlukdPi
キムタクじゃなきゃ適当なのでいいよ
20 : 2022/03/14(月) 14:33:17.180 ID:+hbsh6EzMPi
>>15
主人公モブだったら売れてないぞこれ
16 : 2022/03/14(月) 14:32:41.480 ID:eL0xUE0T0Pi
キムタクいいじゃん
17 : 2022/03/14(月) 14:32:42.241 ID:hRCLankSaPi
キムタクだから話題になって
所詮キムタク頼りだろと馬鹿にしてた層をガチのストーリーで引き込んだ
23 : 2022/03/14(月) 14:34:07.147 ID:+hbsh6EzMPi
>>17
親近感湧いたもん
26 : 2022/03/14(月) 14:34:33.376 ID:h1j0zlukdPi
>>17
当時話題になったけど話題になったのは結局のところキムタクだけだったでしょ?
シリーズの中じゃ一番ストーリー面白かったのに話そっちのけでキムタクの方が話題になってるじゃん
19 : 2022/03/14(月) 14:33:10.717 ID:pQYk40ht0Pi
じゃあ鈴木亮平な
22 : 2022/03/14(月) 14:34:04.701 ID:Uqq+LbkL0Pi
キムタクはSMAPだから逆に過小評価されてる
ただの役者だったら普通に評価されてる
24 : 2022/03/14(月) 14:34:09.112 ID:wX0vNOyX0Pi
どう考えてもキムタクの方がいいよ
27 : 2022/03/14(月) 14:35:16.899 ID:3n9oABlW0Pi
話はよくある地味なドラマだったろ
キムタクだから話題になった
33 : 2022/03/14(月) 14:37:44.449 ID:h1j0zlukdPi
>>27
あれだけいろんなことあったキョウレイ会の幹部があんなゴミみたいに死んでくのはすげーインパクトあって久しぶりにヤクザこえーと思ったわ

あんな愛くるしいキャラをドラマでいきなり爆破なんかしたら苦情だらけだろ

28 : 2022/03/14(月) 14:35:30.979 ID:h1j0zlukdPi
キムタクだと馬鹿にした層はそもそもプレイすらしない
34 : 2022/03/14(月) 14:38:05.697 ID:lI2Fo48k0Pi
>>28
したぞ
39 : 2022/03/14(月) 14:39:51.239 ID:h1j0zlukdPi
>>34
>>35
はい>>36これが現実ね
これがキムタク効果
29 : 2022/03/14(月) 14:35:42.435 ID:mgwSlK64dPi
キムタクじゃない方っていうのが何と比較してるのかわからないからなんとも言えんが
有名なタレントを使って話題を生んだっていう要素はあるからキムタク効果はある
37 : 2022/03/14(月) 14:39:10.248 ID:h1j0zlukdPi
>>29
>>31
ストーリー面白いのにキムタクしか話題になってないんだぞ!?
いやだろ

そもそも龍が如くシリーズは海外で人気だから日本で有名な俳優使ったところで世界的に見て変わんないよ

40 : 2022/03/14(月) 14:40:25.551 ID:BnLFIbo40Pi
>>37
ストーリーが面白くて評価されたから二作目が出たんだろ?
ロストジャッジメント買った奴のほとんどはキムタク目当てじゃなくてストーリー目当てでしょ
30 : 2022/03/14(月) 14:35:48.932 ID:iJj30fffMPi
キムタクが最初のムービーから徐々に演技上手くなってくるのよいよね
31 : 2022/03/14(月) 14:36:19.833 ID:BnLFIbo40Pi
キムタクなら日本人誰でも知ってるからいいんだよ
知名度が高いってことはそれだけ人の目に入ってくるしな
これが聞いたことも無い若手俳優とかだったら話題にすらならなかった
32 : 2022/03/14(月) 14:37:24.325 ID:qIK8YfcB0Pi
まぁキムタクである必要は全くなかったけど龍のスピンオフはお祭りバカゲーだからどうでもいい
36 : 2022/03/14(月) 14:38:56.626 ID:pQYk40ht0Pi
恥ずかしながらVチューバーの配信で面白さを理解したよ
38 : 2022/03/14(月) 14:39:27.900 ID:BnLFIbo40Pi
当時買おうか悩んだけどTwitterでキムタクがコンビニで暴れてるの見て思わず買いに行ったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました