- 1 : 2022/03/01(火) 07:39:07.09 ID:CAP_USER9
-
3/1(火) 5:15配信
東スポWebカズ加入で盛り上がるはずが…(東スポWeb)
カズこと元日本代表FW三浦知良(55)が入団した日本フットボールリーグ(JFL)鈴鹿が大ピンチだ。元役員が告発した八百長騒動を調査したJFL規律委員会が懲罰対象の行為を報告。Jリーグが参入に必要な百年構想クラブの資格停止(解除条件付き)を発表した。解除には極めて高いハードルが求められそうで、カズやチームが目標とするJ3昇格は開幕前から霧散の危機に追い込まれた。
鈴鹿を巡っては昨年12月、クラブで執行役員を務めた塩見大輔氏が自身のツイッターで2020年11月29日のソニー仙台戦前に八百長を命じられたと暴露。「試合の1週間前くらいに、西岡(保之)会長より、負け試合をすることを選手に伝えろと。メンバーを落とすのではなく、負け試合をするための具体的な失点方法も指示されてます。吉田(雅一社長)は、わかりましたと」と明らかにした。
これを受けて鈴鹿側は塩見氏から要求があった2500万円を支払い、さらに追加で5000万円の要求を受けたと告発して応戦。大騒動となった。
調査したJFL規律委員会は、懲罰対象となり得るとして複数の行為を報告。Jリーグは、参入を目指すクラブに必須となる百年構想クラブ資格を解除条件付きで停止することを決定した。
このままなら鈴鹿、そしてカズが目指すJリーグ参入は消滅する異常事態。来季の昇格を目指すためには6月の理事会で資格停止が解除される必要があり、Jリーグはガバナンス(企業統治)体制の改善と、ステークホルダー(企業の利害関係者)からの支援継続が実効的に機能し、実践されていることを条件とした。
しかし、これをクリアするためにはかなり高いハードルが求められそうだ。事情を知る関係者は「オーナーや社長を替えなければいけなくなるのでは。かなり厳しいと思う」と指摘。八百長という重大疑惑の中でクラブのガバナンス改善を示すためには、現経営陣の刷新という大ナタが求められる見通しだ。
ただ、開幕直前のタイミングで経営陣が総入れ替えとなればクラブ経営は混乱必至で、スポンサーへの影響も避けられない。しかもタイムリミットは約3か月しかないだけに、極めて厳しい状況といえそうだ。
Jリーグの村井満チェアマンは「課題が解決されるか見極めた上で、我々としては判断していく」。カズの加入に沸いた鈴鹿だが、思わぬ形で注目を集めることになってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47a07b073dc6d2ec3ab7274585a309517aaab4f2 - 2 : 2022/03/01(火) 07:40:28.37 ID:n5tcD2f70
-
また木村文治でもつれてこいよ
- 3 : 2022/03/01(火) 07:40:33.41 ID:cZh1Thxc0
-
客寄せパンダ
まあ考え方の違いだろうが
王は潔かった - 4 : 2022/03/01(火) 07:40:54.51 ID:JbLewFlz0
-
JFLだからtotoとか関係ないのになんで八百長とかすんの?
- 22 : 2022/03/01(火) 08:04:09.92 ID:JsiJjwoy0
-
>>4
同一県内のライバルクラブが昇格圏内にいる状況でそのクラブと順位を競ってる他のクラブを有利にする為に片八百。 - 5 : 2022/03/01(火) 07:41:04.73 ID:somonx+m0
-
www
カズざまあwww - 6 : 2022/03/01(火) 07:41:20.92 ID:NHssL7AL0
-
引退しろってお告げだろ
- 8 : 2022/03/01(火) 07:42:13.38 ID:JD+FWsqO0
-
サッカーは八百長でしたかあ
サッカーは世界的にそうだから日本もそうだってこと?
- 17 : 2022/03/01(火) 07:57:22.33 ID:JsiJjwoy0
-
>>8
W杯やユーロのグループリーグでも強豪国を決勝トーナメント行かせないために、他の2国がわざと引き分けとかやってるし。 - 9 : 2022/03/01(火) 07:45:05.17 ID:9MqIV71g0
-
基地外が騒いでただけじゃなかったんね
- 14 : 2022/03/01(火) 07:53:45.99 ID:VUVwSeFi0
-
>>9
2000万の、口止め料受け取ってなおさらに5000万要求する方も基地外だがね - 16 : 2022/03/01(火) 07:56:38.17 ID:9MqIV71g0
-
>>14
基地外VS基地外だったってわけやまあ、口止め料払ってる時点でほぼ事実だったんだろうな
- 10 : 2022/03/01(火) 07:49:41.98 ID:UtUYOc/c0
-
レンタルだからあんまり関係ない
- 11 : 2022/03/01(火) 07:51:34.36 ID:elmZqrQb0
-
八百長クラブがtotoに絡んできたら大変だし
- 12 : 2022/03/01(火) 07:52:23.76 ID:VUVwSeFi0
-
八百長は指示しただけで、実行してないし、八百長の、内容も同県の、ライバルチームの昇格を阻止するためで、ギャンブルに関係しているわけどはないから大した話ではない。
それよりフロントがグルになってやった選手の給付金不正受給の方がやばい。
たぶん社長辞任ぐらいやらないと認定下りないと思うよ。
塩見もアレだが、フロントも刷新しないとな。 - 23 : 2022/03/01(火) 08:04:43.14 ID:JD+FWsqO0
-
>>12
選手の給付金不正受給の方がやばい。サッカークラブやばいってことか
クラブ数多すぎる弊害だな - 33 : 2022/03/01(火) 08:20:25.51 ID:OiAaT0q20
-
>>12
大した問題じゃない?
昇格云々ぐらいで八百長するチームならまたやるよ
そんなチームをJに入れられるわけないだろ - 13 : 2022/03/01(火) 07:53:01.57 ID:pBUv3l330
-
三浦兄弟にしゃぶり尽くされて終わり
- 15 : 2022/03/01(火) 07:53:59.03 ID:asHy04hl0
-
カズが選手兼社長でいいんじゃない
- 35 : 2022/03/01(火) 08:26:45.34 ID:Kl1UTYJ70
-
>>15
それな
現場経験豊富且つ知名度抜群なんだからカズにやらせろよ - 18 : 2022/03/01(火) 07:58:00.05 ID:y1IWnqXU0
-
胡散臭い兄弟
- 19 : 2022/03/01(火) 07:59:32.04 ID:+Qr8Ain90
-
フーテンのカズさんが定着しそ
- 20 : 2022/03/01(火) 08:00:21.26 ID:A7YEyzOj0
-
スペインのおばさんが監督の時?!
- 21 : 2022/03/01(火) 08:00:51.38 ID:lLLdodYJ0
-
あれを八百長って表現はちょっと違うと思うけどなあ
負けを指示で処分は分かるけど - 25 : 2022/03/01(火) 08:10:36.79 ID:5Ui99v120
-
>>21
八百長は違法じゃ無いからな
内部のルールで処分されるだけ - 24 : 2022/03/01(火) 08:10:04.46 ID:tL+7RqKU0
-
カズが行く前から問題になってたよな?
なんでこんなところに行ったんだろ - 26 : 2022/03/01(火) 08:12:24.02 ID:DD4Iucub0
-
>>24
兄が監督で試合出してくれるって約束したから - 30 : 2022/03/01(火) 08:15:04.45 ID:tL+7RqKU0
-
>>26
選手生命の最後の方でケチついちゃったな - 27 : 2022/03/01(火) 08:12:56.92 ID:j+Dcgrnv0
-
試合見たけど草サッカーレベル
- 28 : 2022/03/01(火) 08:13:19.56 ID:ylNJd5CN0
-
キングカズ、八百長クラブに志願移籍
- 31 : 2022/03/01(火) 08:16:13.44 ID:9MqIV71g0
-
>>28
騒動があったの移籍前だからそれを知ってて移籍してるのがねぇ - 29 : 2022/03/01(火) 08:14:04.97 ID:pU7KMUAd0
-
こんなチーム応援するか?
四日市だか三重のチーム頑張れ - 32 : 2022/03/01(火) 08:18:56.27 ID:yceajWyG0
-
>>29
桑名が主体かな 三重はチームバラけすぎ - 34 : 2022/03/01(火) 08:22:30.77 ID:RkY9UlQD0
-
サッカー界の八百長や賄賂はもはや常識だし
- 36 : 2022/03/01(火) 08:30:48.37 ID:La3GTp6O0
-
八百長とか所詮アマチュア
【サッカー】カズ加入のJFL鈴鹿 八百長騒動でJ3昇格に暗雲…6月までに現経営陣 “刷新” できるのか

コメント