- 1 : 2022/02/24(木) 18:22:21.48 ID:YNocqnoS9
-
2022年02月23日NEW
多様性を大事にし、社会問題にも関心が高いZ世代
冬季五輪で日本は過去最高のメダルを獲得。フィギュアスケートの鍵山優真、宇野昌磨、坂本花織、スノーボードハーフパイプで平野歩夢、冨田せな、スノーボード・ビッグエアで村瀬心椛……彼らはみんなZ世代だ。
Z世代とは、1990年代後半から2015年に生まれた、いわゆる〝デジタルネイティブ″と言われる世代。
もちろん、大舞台で緊張もするだろうし、プレッシャーも感じているだろうが、彼らの演技を見ていると、伸び伸びと、楽しんでいるように思える。インタビューでも堂々と受け答えしている。
「ケガをしちゃったとか、失敗も話しますよね。自分のことを素直に表現できるのが、すごいなと思います」
こう言うのは立正大学犯罪学教授の小宮信夫氏。
「Z世代全員にあてはまるわけではないけれど」と、前置きをしたうえで、
「Z世代の大きな特徴は、多様性を重んじることです。僕らはテレビ世代で、チャンネル数も限られていたけれど、ネットには無限にチャンネルがある。翻訳ソフトを使えば、いくらでも海外の情報を知ることができる。
情報が少なければ、『こうするべきだ』『こうあるべきだ』と考え方が画一的になりますが、たくさんの情報に接していれば、多様性を持つことができる。
人と同じである必要はない、自分は自分と思っているから、ケガをしたことも、失敗したことも、ありのままの自分を見せることに抵抗がないのでしょう」(小宮信夫氏 以下同)
多様性を大事にしているから、LGBTやSDGsにも関心が高い。
「これからの世界を生きていくわけだから、将来、世界がめちゃくちゃになるのを避けたいという意識も高い。だから、環境問題などにも関心が高いし、正義感も強い」
その一つの表れが、電車内で喫煙していた男に高校生が注意し、逆に殴られてしまった事件だ。
「社会問題にも決して無関心ではない。僕は犯罪学を教えていますが、ゼミの中にはLGBTやホームレスを卒論のテーマにした学生もいます」
Z世代と合わない「昭和な受験システム」が事件を生んだ
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://friday.kodansha.co.jp/article/231185 - 2 : 2022/02/24(木) 18:23:52.38 ID:ViDuhe3g0
-
起きる前に言え
- 3 : 2022/02/24(木) 18:25:43.82 ID:pRj6Yr8o0
-
ないない。あほか、こいつ
- 4 : 2022/02/24(木) 18:27:00.00 ID:5wQgLbBk0
-
替え玉などズルする人は、いつの時代もいる
時代は関係ない
カンニングの歴史なんて、大昔からあったでしょう
- 5 : 2022/02/24(木) 18:28:20.41 ID:aPa95eAv0
-
正義感ねぇ
- 6 : 2022/02/24(木) 18:29:00.73 ID:pHuG4HFr0
-
バカな高校生が増えたから
- 7 : 2022/02/24(木) 18:29:19.96 ID:bi3V8H0N0
-
>>1
カンニングのプロ・ダークドレムス - 8 : 2022/02/24(木) 18:29:24.20 ID:fOP3HmYF0
-
監視が不十分なことはあったかも知れないが、犯罪をしたのは受験生本人
- 9 : 2022/02/24(木) 18:29:48.57 ID:u+WYPABj0
-
犯罪者が指摘したのかとオモタ
- 10 : 2022/02/24(木) 18:30:01.79 ID:j9S6bQgl0
-
文章長すぎ
で、言いたいことは? - 29 : 2022/02/24(木) 19:01:07.84 ID:pHuG4HFr0
-
>>10
カンニングは多様性。
LGBTが許されるなら、カンニングも許されるべき - 11 : 2022/02/24(木) 18:30:17.28 ID:YAwIqNx70
-
本当の理由系記事はただの推測
- 12 : 2022/02/24(木) 18:30:36.23 ID:NB9+omTV0
-
科挙の頃から既にカンニングとの闘いだったろ
- 13 : 2022/02/24(木) 18:31:57.74 ID:BpvDyFCg0
-
女子アナになるためだって?
凄ぇ~美人なんだろうね(笑) - 14 : 2022/02/24(木) 18:32:33.34 ID:4V++Oe2q0
-
Z世代でもカンニングは悪いことと理解してるぞ
- 15 : 2022/02/24(木) 18:32:42.66 ID:+cj+6xws0
-
年代で持ち上げたり貶したりしても、カンニングなんてしちゃだめでしょ
- 17 : 2022/02/24(木) 18:37:52.06 ID:yYnhOoS+0
-
カンニングは個性!
- 20 : 2022/02/24(木) 18:39:24.11 ID:u9YJWkxQ0
-
近い将来世界がめちゃくちゃになるのをさけたい世代ていうてるけど多様性て言葉に踊らされてめちゃくちゃにしようとしてるだけやん
- 22 : 2022/02/24(木) 18:41:50.19 ID:QKCK65O40
-
犯罪心理学者ってバカしかいないのかw
- 23 : 2022/02/24(木) 18:42:10.87 ID:huU1EqUs0
-
多様性大事にしてるんじゃなくて人気あるものをつまみ食いしてるだけなんだけどw
そしてセキュリティ関連に無頓着って属性もついてる - 24 : 2022/02/24(木) 18:42:26.88 ID:7EowOh090
-
旧式の評価が現代にあってない事とカンニングは別問題だよな
現行の試験が日本の発展に繋がると思えないのは同意だけど
- 25 : 2022/02/24(木) 18:44:27.49 ID:XI3RhH8D0
-
誰でも書ける抽象的な結果論生地
- 26 : 2022/02/24(木) 18:53:52.40 ID:H9GAPUT20
-
>>1
カンニングやった女は、アナウンサー志望で一流大学で箔をつけたかっただけなんだが有名大学で箔付けなんて前時代的な戯言だろ
- 27 : 2022/02/24(木) 18:54:22.26 ID:EixOqVBm0
-
いい時代になったと思うよ
少子化だけは問題だが
昭和と根性論のおっさん追放したほうがいい世の中になる - 28 : 2022/02/24(木) 19:00:17.00 ID:bwEK1oV+0
-
レッテル貼りするお仕事
- 30 : 2022/02/24(木) 19:04:32.58 ID:3yWKWGYC0
-
では竹山さんから一言
- 31 : 2022/02/24(木) 19:07:46.21 ID:mPzJw6ap0
-
もうみんなスマホ持って生活してるんだから試験でスマホ使ってもいいだろ
【社会】犯罪学者が指摘!「スマホカンニング事件が起きた本当の背景」

コメント