- 1 : 2022/02/19(土) 14:27:07.13 ID:WmwVqngqa
- 2 : 2022/02/19(土) 14:28:20.72 ID:CcgLZdtk0
-
安倍晋三
- 3 : 2022/02/19(土) 14:28:31.25 ID:aiJVueK+0
-
光速袋詰め装置の開発待ったなし
- 4 : 2022/02/19(土) 14:28:47.50 ID:4RjYeVeI0
-
病院行くやつは情弱
- 5 : 2022/02/19(土) 14:29:34.85 ID:C5+kQlY+a
-
袋詰め利権
- 6 : 2022/02/19(土) 14:29:37.75 ID:QY7iMtfe0
-
ケンモメンは医療券あるからタダだろ
- 7 : 2022/02/19(土) 14:30:13.26 ID:nrpNw6Mi0
-
薬剤師ってこのよにいるんかね
- 8 : 2022/02/19(土) 14:30:50.40 ID:FNbpT8+K0
-
そのうちまるめになるよ
- 9 : 2022/02/19(土) 14:32:14.28 ID:LbgAb8vl0
-
袋詰めも個別包装とかにしてクソ時間かかるようになってんだよな
- 10 : 2022/02/19(土) 14:32:36.50 ID:KZOTOMZra
-
数少ない若い姉ちゃんと話す機会なんだから
毎月の事だけど別に構わんよ - 11 : 2022/02/19(土) 14:34:05.46 ID:aiJVueK+0
-
1人で終わる仕事を10人で
しかも全員忙しい振りをしながら、残業して終わらせる
これが雇用の確保には必要なんだ - 12 : 2022/02/19(土) 14:35:55.70 ID:I/Au11Bd0
-
👩🏻🔬<今日はどうされたんですか?
- 13 : 2022/02/19(土) 14:40:32.32 ID:t2I5PTeY0
-
医者が指定した薬を出してくるだけやろ?
自動化できそう - 14 : 2022/02/19(土) 14:41:05.10 ID:BXLliqd2d
-
ダニだよな
みかじめ料よりたち悪い
- 15 : 2022/02/19(土) 14:43:43.84 ID:aV7vwoD40
-
無理したらいかんの?
- 16 : 2022/02/19(土) 14:45:07.97 ID:sQH10jMM0
-
そんなことより安倍がさぁ
- 17 : 2022/02/19(土) 14:45:57.26 ID:a0FM7yDC0
-
嫌儲民って薬剤師に厳しいよな
- 18 : 2022/02/19(土) 14:46:48.78 ID:7jAL+kiw0
-
無視すりゃいい
- 20 : 2022/02/19(土) 14:49:08.22 ID:dY2yrDNea
-
>>18
無視しても加点されそう - 28 : 2022/02/19(土) 15:07:39.67 ID:OLJcM6QS0
-
>>20
そもそも自己判断だからな - 21 : 2022/02/19(土) 14:52:48.85 ID:085ea6he0
-
今は歯科もソレ。過去の診療報酬改定調べたらわかる
点数化が悪いことだとは思わないけど
聞かずに勝手に加算してる歯科医院もおそらくある - 22 : 2022/02/19(土) 14:54:38.53
-
病院行ってもどうせ抗生物質胃薬解熱剤くらいしか処方されないし個人輸入で揃えたわ
- 23 : 2022/02/19(土) 14:57:29.54 ID:s8VpROiX0
-
「今日はどうなさいました?」がうざいわ。
いや、さっき病院行って症状説明してその結果この薬もらってるんだよ。めんどくせー - 24 : 2022/02/19(土) 14:58:28.96 ID:X+UiUXgI0
-
話が一切発展しないのになぜいつも聞いてくるんだ?と思ったら料金取られてたんかい
真面目に答えてたのが馬鹿らしい - 25 : 2022/02/19(土) 15:01:12.94 ID:130SztFY0
-
やくざ医師
- 27 : 2022/02/19(土) 15:02:32.26 ID:gjdGZZb50
-
若いねーちゃんが俺のこと気になって話してるのかと思ってたわ
もう少し夢見せてくれてもよかったじゃん - 29 : 2022/02/19(土) 15:08:11.17 ID:zzkY6fOa0
-
あんな中身のない説明で500円近くとられるのかよ
マジであの手この手で掠め取る国だな - 31 : 2022/02/19(土) 15:12:00.21 ID:kjmcHR3p0
-
薬だけくれってんならともかく、隣の医者で処方箋もらってきてんのに「どうされましたか?」は無いよな
医者がちゃんと診断して処方してんのに、何を説明する必要があるんだ
ホンマ院外処方クソ - 32 : 2022/02/19(土) 15:12:24.94 ID:ZYEQEquD0
-
薬の説明でも金取られてるんだろ
毎月同じ薬だから説明なんかいらないのに向こうが勝手に話して金を取るっておかしないか? - 33 : 2022/02/19(土) 15:12:56.60 ID:a0s5YOGza
-
最近どうなん?
- 34 : 2022/02/19(土) 15:20:39.59 ID:7qV8NRvNH
-
俺の薬局はオオサカ堂
- 35 : 2022/02/19(土) 15:30:10.84 ID:H2RPLEFP0
-
どうしたん?話聞こうか?
- 37 : 2022/02/19(土) 15:35:51.68 ID:HMJT5aTAa
-
話しかけられる前にもう金額加算されてるんだから、徹底的に話し合わないと損だぞ。今日の夜飯の相談でもしとけ。
- 38 : 2022/02/19(土) 15:37:57.79 ID:mD0jBElr0
-
具体的にはなんていう名目料金で点数加算されてるの?
- 39 : 2022/02/19(土) 15:39:04.76 ID:e2KHXXKo0
-
2016年以前、薬局で一時期しつこいくらいに「お薬手帳ありますか。お薬手帳作りますか」って聞いてきたけど
あれって実は「お薬手帳」を持ってくると保険点数が加算されて料金上がってたんだよな2016年に法律変わって
今度は逆にお薬手帳持ってこないと保険点数が加算されるようになってから
「お薬手帳ありますか」とか「お薬手帳作りますか」って聞いてこなくなってまじで腹立つわ - 40 : 2022/02/19(土) 15:39:08.70 ID:daRNCgnc0
-
むしろ薬剤師に処方権を与えて、持病とか簡単な風邪のクスリはどの薬局でも買えるようにしたれや
何で貰うクスリが分かり切ってるのに、病院の固い椅子で毎回1時間も待って医者に処方箋を書いて貰う必要あんねん
- 41 : 2022/02/19(土) 15:40:02.75 ID:ldrABPLCM
-
同一周波数の音波を耳元から流し続けて打ち消す、これしか残された道はない
薬剤師の「最近どうですかー」みたいなのムカつくわ。あれで保険点数加算されるんだぞ

コメント