- 1 : 2022/02/19(土) 00:07:00.98 ID:GlKF2t6M0
-
今の遠藤航とかと同い年やで
- 2 : 2022/02/19(土) 00:07:34.62 ID:T4aGv++F0
-
国内でやりたくなかっただけでは
- 3 : 2022/02/19(土) 00:07:55.09 ID:fSLB1qBSp
-
四国で前園と旅番組しててワロタ
後悔してるやろなあ - 21 : 2022/02/19(土) 00:10:44.27 ID:Dou595dH0
-
>>3
別にいいけど知らなすぎや
事業やってるし金に全く困ってないぞ
引退したのは脚限界やったからやし - 195 : 2022/02/19(土) 00:22:38.91 ID:rc2m0Yhq0
-
>>21
脚が限界て怪我?? - 71 : 2022/02/19(土) 00:16:05.27 ID:cO4BUNFn0
-
>>3
前園さんの言うことは今でも聞いてくれるんやな - 110 : 2022/02/19(土) 00:18:50.57 ID:5pmG2flC0
-
>>3
焼きそばのcm思い出す - 205 : 2022/02/19(土) 00:23:02.21 ID:9kTNqPpY0
-
>>110
ラ王だからラーメンじゃ - 4 : 2022/02/19(土) 00:08:02.31 ID:hEu+8LAWM
-
でも綺麗に引退したわ
- 5 : 2022/02/19(土) 00:08:39.25 ID:52oGlsvp0
-
アスリートとしては妥当だろ
30だぞ - 6 : 2022/02/19(土) 00:08:50.60 ID:s4b3+V8R0
-
単純に人生設計ができてる賢いやつなんやわ
なんJ嫉妬民にはわからん生き方よ - 288 : 2022/02/19(土) 00:27:00.92 ID:RhAIsFYs0
-
>>6
こいつ衰えたわwから逃げたようにしか思えんな - 332 : 2022/02/19(土) 00:29:15.06 ID:wuxTbYBP0
-
>>288
何やっても煽りたいだけじゃん - 385 : 2022/02/19(土) 00:31:43.68 ID:FN/DteHP0
-
>>288大正義なんだよなあ
- 7 : 2022/02/19(土) 00:08:50.66 ID:GfLmSwsp0
-
いまの20代はほとんど知らんやろな
- 8 : 2022/02/19(土) 00:08:54.87 ID:LOjXooQEd
-
そんなもんや
- 9 : 2022/02/19(土) 00:09:00.60 ID:wpkU6yqx0
-
新庄みたいに50近くになって復帰とか言い出さなきゃええけどな
- 237 : 2022/02/19(土) 00:24:43.20 ID:4fpK2MQg0
-
>>9
50超えてサッカー現役でやりたいとか言ったらただのバカじゃん - 263 : 2022/02/19(土) 00:25:59.85 ID:LDqovyZi0
-
>>237
うーんこの - 10 : 2022/02/19(土) 00:09:33.54 ID:EQ2u9Cb0d
-
日本酒伝道師
- 11 : 2022/02/19(土) 00:09:39.35 ID:aLF8PchH0
-
高卒で入って10年やったら充分では?
なんJ民なんて仕事1年も持たんやろ - 12 : 2022/02/19(土) 00:09:41.31 ID:yhpLKA1JM
-
youtube大学の人?
- 13 : 2022/02/19(土) 00:09:53.00 ID:Ow7aHev90
-
世界で通用してなかったのバレ始めてたし賢いやろ
- 23 : 2022/02/19(土) 00:10:47.87 ID:aLF8PchH0
-
>>13
下降線なのは明らかだったね
ペルージャ1年目は宝石のようだったけどさ - 48 : 2022/02/19(土) 00:13:47.78 ID:kKTnS0cXM
-
>>23
サッカー見てて一番楽しかったわその一年間 - 14 : 2022/02/19(土) 00:09:57.39 ID:b09T/28b0
-
卵かけご飯の人
- 15 : 2022/02/19(土) 00:10:08.00 ID:EZenaViv0
-
中田以降の選手見てみろよ
全員晩節汚しまくりだぞ - 118 : 2022/02/19(土) 00:19:25.19 ID:/W4+hTYY0
-
>>15
長谷部は? - 132 : 2022/02/19(土) 00:20:11.37 ID:FsFm/Lu8a
-
>>15
中田以降の選手の方が世界で通用しまくっとるわ - 16 : 2022/02/19(土) 00:10:08.48 ID:br3DZDmz0
-
グラウンドで寝っ転がってるのが芝居くさかったわ
宮本以外誰も声かけないの草 - 28 : 2022/02/19(土) 00:11:03.66 ID:9owsIsf3M
-
>>16
ブラジルの選手が声かけてたやろ確か - 30 : 2022/02/19(土) 00:11:58.52 ID:f4CLqARJa
-
>>28
仲間がってことやろ - 37 : 2022/02/19(土) 00:12:53.03 ID:aLF8PchH0
-
>>28
アドリアーノだっけか - 46 : 2022/02/19(土) 00:13:46.39 ID:Dou595dH0
-
>>37
同じチームやったしな - 17 : 2022/02/19(土) 00:10:18.03 ID:scZCBFQe0
-
怪我がね…
サボらず走るタイプだったし今のサッカーにも合ってたかもね - 18 : 2022/02/19(土) 00:10:23.74 ID:VgDze0KA0
-
代表で誰も取れないパスを世界レベルのパスとか言ってるの嫌いだったわ
- 27 : 2022/02/19(土) 00:11:02.03 ID:br3DZDmz0
-
>>18
誰も取れないパスなんてクソの役にも立たないのにキラーパスとか言ってもてはやしてたよな - 34 : 2022/02/19(土) 00:12:40.76 ID:Dou595dH0
-
>>18
でもそれ追いつけんかったら点取れん - 19 : 2022/02/19(土) 00:10:26.20 ID:suUan/25d
-
こいつ食生活滅茶苦茶でもう劣化してたんやろ
あのままやってたら叩かれてただけやし - 20 : 2022/02/19(土) 00:10:27.91 ID:io8Op+Ge0
-
朝日新聞が悪い
- 98 : 2022/02/19(土) 00:18:00.21 ID:qXlly3xn0
-
>>20
あの頃の韓国の新聞で在日同胞扱いされたのと
朝日新聞に粘着されてたの
今考えると面白いわ - 22 : 2022/02/19(土) 00:10:44.61 ID:s4b3+V8R0
-
youtube大学の人は草
その嘘つきワールカップ行ってそうか? - 24 : 2022/02/19(土) 00:10:50.57 ID:8CzppL6/0
-
なんとか症候群で体ボロボロやったんや
- 25 : 2022/02/19(土) 00:11:00.78 ID:lTsacJD1M
-
自分だけ圧倒的に優秀なチームで負けたら辞めたくなるだろ
- 26 : 2022/02/19(土) 00:11:01.24 ID:6Hax61bj0
-
最近は田中英寿のほうが名前聞く
- 29 : 2022/02/19(土) 00:11:57.50 ID:JsUrMXrw0
-
すごい選手だったってイメージのまま消えた方がかっこええしな
金には困ってないだろうし - 31 : 2022/02/19(土) 00:12:16.47 ID:E1UKdfnu0
-
↓カズが
- 32 : 2022/02/19(土) 00:12:32.41 ID:wpkU6yqx0
-
当時と比べると日本のFWとDFって大分レベル上がったよな
- 47 : 2022/02/19(土) 00:13:47.36 ID:aLF8PchH0
-
>>32
せやね
中田のプレー見ると中田はうまいなぁと感心するけどFWがクソすぎる - 33 : 2022/02/19(土) 00:12:33.61 ID:0HZZh34G0
-
取れないパスを出して「他の連中がしょぼいせいで活躍しきれない唯一世界で通用する日本人」を演出するプロ
- 35 : 2022/02/19(土) 00:12:42.10 ID:8yZug5ga0
-
20くらいで代表いってW杯で井原とか呼び捨てにしてたんやで
どんなメンタルしとんねん - 69 : 2022/02/19(土) 00:15:57.89 ID:wGOTjGSt0
-
>>35
いうて試合中は呼び捨てが基本やろ - 376 : 2022/02/19(土) 00:31:30.32 ID:YOwFiN9Z0
-
>>35
メンタルお化けやないとあの時代に日本人でイタリア行こうなんて思わん - 36 : 2022/02/19(土) 00:12:43.11 ID:s4b3+V8R0
-
ボールも蹴れないパスもしてくれない嫉妬民がいて草や
- 38 : 2022/02/19(土) 00:12:59.72 ID:AAIxqwat0
-
30手前やしええやろ
- 39 : 2022/02/19(土) 00:13:08.92 ID:j/u8G8zCr
-
グロインペインやろ確か
- 40 : 2022/02/19(土) 00:13:18.66 ID:gYBVtxb30
-
ゲイだからって言いたい放題かよ 差別か?
- 41 : 2022/02/19(土) 00:13:25.07 ID:TjHw7D3sd
-
中田って年齢的に南アフリカW杯までいけたよな
- 42 : 2022/02/19(土) 00:13:25.18 ID:GuzgWI8Yd
-
三浦知良と足して2で割ったらいい感じの現役年数になるんちゃう?
パッと辞めちゃった中田英寿と未だに現役やってる三浦知良がワイの中だと勝手に対比になってるわ
でもパッと辞めちゃった中田英寿の方がサッカー好きそう - 43 : 2022/02/19(土) 00:13:29.65 ID:wl36t55lr
-
グロインペインって痛いの?
- 341 : 2022/02/19(土) 00:29:54.21 ID:RdTVAGpIa
-
>>43
ワイそれやけど
痛み止め飲まないと常時金玉の片一方が引っ張られてるような痛みや。金玉が痛いからひどい日は下っ腹全体まで痛くなる
痛い場所や程度は人によって違うけど - 44 : 2022/02/19(土) 00:13:32.14 ID:cDp694DA0
-
武田英寿もいたよな
- 45 : 2022/02/19(土) 00:13:39.33 ID:9owsIsf3M
-
W杯のあの試合後寝転がって泣いてたよな…
- 49 : 2022/02/19(土) 00:13:51.25 ID:cO4BUNFn0
-
正直寝転がってるのはダサかった
- 50 : 2022/02/19(土) 00:14:01.96 ID:8jo5fb5O0
-
意地でもダイブしなかったせいで膝ボロボロやった
- 60 : 2022/02/19(土) 00:15:11.74 ID:8CzppL6/0
-
>>50
ボロボロは膝やなくて股関節や - 67 : 2022/02/19(土) 00:15:40.09 ID:0MXdlGdG0
-
>>50
フィジカルごり押し系だとヴィエリも松葉杖ついてるからな
やっぱ痛いンゴって正しいんやね - 87 : 2022/02/19(土) 00:17:19.23 ID:Dou595dH0
-
>>67
ヴィエリまじかよ…
重戦車好きやった - 51 : 2022/02/19(土) 00:14:23.07 ID:AuTXd3hB0
-
経歴見ると98年の最終予選の時が20歳で本選が21歳ってすごいわ
いまの久保と同じ年 - 65 : 2022/02/19(土) 00:15:34.47 ID:aLF8PchH0
-
>>51
それで井原ぁ!って怒鳴り散らすのヤバすぎ
今なら久保が吉田ぁ!って言うみたいなもんよな - 79 : 2022/02/19(土) 00:16:45.55 ID:8yZug5ga0
-
>>65
でも言ってそうで草 - 52 : 2022/02/19(土) 00:14:27.49 ID:8yZug5ga0
-
パルマでムトゥアドリアーノ中田って結構すごそうだけど機能してなかったな
- 63 : 2022/02/19(土) 00:15:17.74 ID:D1S/cUfJa
-
>>52
ムトゥがエゴイスティックなプレーするから… - 53 : 2022/02/19(土) 00:14:32.15 ID:s4b3+V8R0
-
膝じゃねーよ股関節だよ
- 54 : 2022/02/19(土) 00:14:39.95 ID:wGOTjGSt0
-
今ならあのパスも通りそうなのにほんまに生まれるのが早すぎた
- 55 : 2022/02/19(土) 00:14:40.94 ID:TjHw7D3sd
-
今は医療も発達して選手をケアすることで30あたりで一番脂乗ってくる選手が増えてきたな
- 56 : 2022/02/19(土) 00:14:44.78 ID:KqoM+pqJM
-
藤森の方は何やってんの?
- 57 : 2022/02/19(土) 00:14:47.59 ID:9owsIsf3M
-
セリエ時代見てみたかった
- 68 : 2022/02/19(土) 00:15:42.18 ID:8yZug5ga0
-
>>57
デビュー戦ユヴェントス相手にツーゴールやからな
すごいやつ現れたと思ったわ - 58 : 2022/02/19(土) 00:14:54.62 ID:HyDW+U6k0
-
ボルトンで恥骨あたり怪我してゴミ以下のプレーに終始してたのは草
- 59 : 2022/02/19(土) 00:14:56.70 ID:joAk5nps0
-
ワイを撮ってるんやろなぁ・・・見てよこの哀愁
いうていつまでも寝っころがってたのはちょっと後悔してそう - 61 : 2022/02/19(土) 00:15:15.83 ID:ZjiGsXVUd
-
俊さんなんかまだやっとるもんな
- 64 : 2022/02/19(土) 00:15:23.15 ID:dazrcKN10
-
でも中田英みたいに当たり負けしない前線の選手って全然出てこないよな
せいぜい本田と大迫ぐらいやろ - 91 : 2022/02/19(土) 00:17:31.09 ID:szQ/J/RW0
-
>>64
そりゃ175cmで175cmの黒人に当たり負けしない選手はおるけど175cmで190cmの黒人に当たり負けしないってハードルが高過ぎる - 66 : 2022/02/19(土) 00:15:36.89 ID:9B7wAtFI0
-
サッカーやりながら簿記一級の勉強してた変人
- 70 : 2022/02/19(土) 00:15:58.50 ID:XM6rjmSg0
-
香川真司の落ちぶれ方と内田篤人の早期引退の方が悲しい
- 73 : 2022/02/19(土) 00:16:08.80 ID:j+tY8RY60
-
カズ見てると中田は潔くて良いわ
- 74 : 2022/02/19(土) 00:16:15.09 ID:iWVuWFVJ0
-
言うほどか?
セカンドキャリアも自由にやれてて大成功やろ - 75 : 2022/02/19(土) 00:16:15.82 ID:CW1G9sIz0
-
サッカーならそれ程早くも無いやろ
- 76 : 2022/02/19(土) 00:16:25.03 ID:ZtNw4ny10
-
ひでまるとかいう黒歴史
- 89 : 2022/02/19(土) 00:17:26.09 ID:281veNSSa
-
>>76
勝利の旗は名曲やろ - 77 : 2022/02/19(土) 00:16:29.49 ID:0HZZh34G0
-
本田はワールドカップ三大会連続でゴールとアシスト決めてるので本田の方が凄い
- 78 : 2022/02/19(土) 00:16:43.39 ID:281veNSSa
-
本田圭佑とどっちがすごいん?
- 80 : 2022/02/19(土) 00:16:49.33 ID:B8djdTFWd
-
クラブでは補欠のくせして威張るなと代表メンバーから陰口叩かれてたらしいな
- 90 : 2022/02/19(土) 00:17:30.06 ID:f4CLqARJa
-
>>80
確執凄そう - 93 : 2022/02/19(土) 00:17:40.26 ID:x3Z7LfNTr
-
>>80
宮本の悪口はやめろ - 112 : 2022/02/19(土) 00:18:57.68 ID:8yZug5ga0
-
>>80
俊さんがドイツの時とか言い合える関係じゃなかったと言ってたからな
松田がいたらヒデをいじりながら空気作ってくれたんだろけど - 152 : 2022/02/19(土) 00:21:01.45 ID:E+2aSwOz0
-
>>112
松田は監督にも言っちゃうやつだったから…トルシエはそこも買ってたけどジーコには干された
- 138 : 2022/02/19(土) 00:20:28.14 ID:aLF8PchH0
-
>>80
中田ってイチロータイプなんだよな、代表のイチローではなくマリナーズのイチロー、全然心開こうとしないこれが本田と決定的な差だと思ってる、本田は突き放したりはしなかった
- 82 : 2022/02/19(土) 00:16:57.26 ID:i9+tThZT0
-
中田はグロインペインがあったからな
もしあと4年頑張ってたら
本田と中田の共演が見られてたと思うと惜しい - 83 : 2022/02/19(土) 00:17:10.47 ID:ITMM+c6p0
-
中田英寿の体幹って世界でどんなもんなの?
あいつ全然倒れんよな
ブラジルのロナウドレベル?
ねーか - 366 : 2022/02/19(土) 00:30:57.74 ID:r9lAUmQy0
-
>>83
初期の強さは俊敏なステップワークで倒れない事だったけど
パルマくらいになるとそれが体重を増やしただけの物理的な重さに変って
ただの愚鈍な献身性の無いボランチになっちゃった - 383 : 2022/02/19(土) 00:31:42.45 ID:ITMM+c6p0
-
>>366
ありがとう!!!
お前いいやつだな!!!😁 - 84 : 2022/02/19(土) 00:17:11.56 ID:EjbaQgRI0
-
ビジネスで成功してるからええんやけど旅人だけはダサい
- 85 : 2022/02/19(土) 00:17:18.01 ID:75WPPDyC0
-
社民党
- 86 : 2022/02/19(土) 00:17:18.09 ID:uLlk5XW/0
-
blogで自分の意見言うスポーツ選手の先駆け
- 94 : 2022/02/19(土) 00:17:42.12 ID:O+qPCgef0
-
>>86
週刊誌にアホほど叩かれたせいやな - 107 : 2022/02/19(土) 00:18:31.77 ID:cDp694DA0
-
>>94
あの頃のメディアってクソやばいよな
イチローも野茂もボロクソやったんやろ? - 139 : 2022/02/19(土) 00:20:29.31 ID:ZtNw4ny10
-
>>107
マスコミがアスリートを人権ないレベルで好き放題に叩いてた時代やからね - 167 : 2022/02/19(土) 00:21:37.09 ID:cDp694DA0
-
>>139
ブログやったり焼肉やったり色んな方法取らなあかんの大変やったやろうね - 244 : 2022/02/19(土) 00:25:02.02 ID:RCei3mkoa
-
>>139
パパラッチ全盛期やから海外選手はハニートラップ含めてめちゃくちゃやられてて草やったぞ - 278 : 2022/02/19(土) 00:26:25.58 ID:szQ/J/RW0
-
>>94
叩かれたからじゃなくて悪質なマスコミの取材で家族が怪我したからや - 294 : 2022/02/19(土) 00:27:27.44 ID:O+qPCgef0
-
>>278
右翼関係と事務所関係で週刊誌に書かれまくったからやろ - 88 : 2022/02/19(土) 00:17:24.02 ID:PT4Q8Qeur
-
2コ下の長谷部があれだけやれてるんだもんなあ
- 92 : 2022/02/19(土) 00:17:36.11 ID:vG6PgNkU0
-
サッカー好きじゃないって言ってたしはやくから引退後考えてたからちょうどいいだろ
- 95 : 2022/02/19(土) 00:17:48.16 ID:xFmThxVl0
-
中田中村小笠原小野の中盤ってバランス悪すぎるよな
- 125 : 2022/02/19(土) 00:19:41.52 ID:cgswM4+la
-
>>95
小笠原の負担すごそう - 96 : 2022/02/19(土) 00:17:54.40 ID:yVIJNTBb0
-
湘南→レッジーナ→ローマ→パルマ→ボルトン
ワイのうろ覚えやがこんなキャリアやったよな
- 106 : 2022/02/19(土) 00:18:29.30 ID:9owsIsf3M
-
>>96
ボローニャにも少しいたやろ - 129 : 2022/02/19(土) 00:19:56.58 ID:8yZug5ga0
-
>>106
フィオレンティーナにもいたな - 108 : 2022/02/19(土) 00:18:33.99 ID:O+qPCgef0
-
>>96
平塚→ペルージャ→ローマ→パルマ→ボルトンちゃうか - 120 : 2022/02/19(土) 00:19:29.74 ID:yid2Nbu+0
-
>>96
パルマのあとボローニャかどこかいったやろ - 122 : 2022/02/19(土) 00:19:32.63 ID:br3DZDmz0
-
>>96
レッジーナじゃなくてペルージャ - 126 : 2022/02/19(土) 00:19:44.34 ID:BUm7G3NAd
-
>>96
バッジオから誘われたクラブもあった気がする
行かなかったけど - 140 : 2022/02/19(土) 00:20:32.28 ID:cDp694DA0
-
>>126
ブレシアみたいな名前のチーム? - 176 : 2022/02/19(土) 00:21:53.02 ID:BUm7G3NAd
-
>>140
うーんどうやったかな…覚えてないわすま●こ - 302 : 2022/02/19(土) 00:27:53.83 ID:BUm7G3NAd
-
>>140
調べたらバッジオの最終クラブブレシアやったわ - 256 : 2022/02/19(土) 00:25:43.79 ID:WqD4cgPqd
-
>>96
フィオレンティーナにいたこと誰一人として覚えてなくて草
ビッグアーチに親善試合しに来たの見に行ったから覚えてるわ - 347 : 2022/02/19(土) 00:30:04.05 ID:3HnRaEj50
-
>>96
レッジーナは中村俊輔 - 97 : 2022/02/19(土) 00:17:58.24 ID:9owsIsf3M
-
重戦車クリスティアン・ビエリさんが松葉杖生活ってマジ?
- 99 : 2022/02/19(土) 00:18:02.52 ID:2TejKTFv0
-
サッカーは選手生命30歳までじゃん
- 104 : 2022/02/19(土) 00:18:21.73 ID:PM5/q74Xd
-
>>99
長谷部さん… - 101 : 2022/02/19(土) 00:18:05.48 ID:byJPIc5P0
-
ヤナギサーワ、タカハーラ、オオグーロ、タマーダ、…ムアキ
- 102 : 2022/02/19(土) 00:18:07.47 ID:9c8t1i5N0
-
なんで井原ー!なんや
マサミー!でええやん - 103 : 2022/02/19(土) 00:18:17.54 ID:joAk5nps0
-
試合中若造MFが下がってきて「井原!井原ァ!」と恫喝される
負け試合後にブチ切れてた若造GKに「悔しいのはお前だけじゃないんやで」
「みんなで戦うんやで」と諭したら「うるせえ!」と返される大変なキャプテンやったな
- 161 : 2022/02/19(土) 00:21:17.80 ID:cgswM4+la
-
>>103
GKだれ?川口?楢崎? - 192 : 2022/02/19(土) 00:22:35.49 ID:joAk5nps0
-
>>161
川口
一応夜にホテルで一人になったら「あ、やっぱりあれはアカンわ」思い直して謝りに行ったらしい - 283 : 2022/02/19(土) 00:26:47.55 ID:cgswM4+la
-
>>192
草 - 272 : 2022/02/19(土) 00:26:12.06 ID:wl36t55lr
-
>>103
井原散々だな - 105 : 2022/02/19(土) 00:18:23.46 ID:mbpag7sP0
-
プレミアで微妙だったし引退してもいいけどその後がね
協会でも指導者でもいいから貴重な経験を日本に還元して欲しかったね - 109 : 2022/02/19(土) 00:18:39.25 ID:Uq0fhTgT0
-
ワイの地元の星や
- 111 : 2022/02/19(土) 00:18:56.67 ID:TjHw7D3sd
-
オシムは中田使ってたかね?
- 113 : 2022/02/19(土) 00:19:00.49 ID:O+qPCgef0
-
ボローニャにもいたな
- 114 : 2022/02/19(土) 00:19:01.84 ID:8JQK4vdQd
-
今は日本文化大好きマンになってる
- 115 : 2022/02/19(土) 00:19:06.28 ID:ITMM+c6p0
-
わいの質問答えられない?ねぇ
- 117 : 2022/02/19(土) 00:19:15.21 ID:zdGA2H42d
-
長谷部がフランクフルトと契約更新しててすごい
- 119 : 2022/02/19(土) 00:19:25.56 ID:x3Z7LfNTr
-
フィオレンティーナにもいただろ
- 121 : 2022/02/19(土) 00:19:30.84 ID:JJEpGPNm0
-
イタリアではいまだにヒデがMFのオールタイムベストらしいわ
全選手対象なのに自国の選手も差し置いてぶっちぎり - 123 : 2022/02/19(土) 00:19:37.22 ID:2ANnsiVca
-
ローマ時代はトッティより中田の方がチームが強かった
しかし王子を外すことが出来なかった - 137 : 2022/02/19(土) 00:20:23.15 ID:efyLj+9r0
-
>>123
エースはバティストゥータやないの? - 184 : 2022/02/19(土) 00:22:22.71 ID:szQ/J/RW0
-
>>123
そもそも中田はマルコスアスンソンとエメルソンのブラジル代表コンビと外国人枠で争ってただけや
トッティとはタイプ違うから共存出来る - 233 : 2022/02/19(土) 00:24:31.36 ID:Dou595dH0
-
>>123
共存できたかもしれんけどな
中田の視野の広さやフィジカル考えたらボランチもあっとるし - 124 : 2022/02/19(土) 00:19:41.23 ID:T4L2GsOe0
-
長谷部が異常なだけやぞ
- 127 : 2022/02/19(土) 00:19:48.41 ID:cDp694DA0
-
レッジーナは中村俊輔よな
- 128 : 2022/02/19(土) 00:19:50.78 ID:281veNSSa
-
中田はよう知らんけどナイキのCMはかっこよかったな
- 130 : 2022/02/19(土) 00:19:58.85 ID:O+qPCgef0
-
最初から外国人枠がなければローマでもっと出られたかもな
- 131 : 2022/02/19(土) 00:20:02.01 ID:ITMM+c6p0
-
ねぇ、わいねしのしつもん答えられない?
- 133 : 2022/02/19(土) 00:20:12.56 ID:o9zAuYU40
-
正直久保建英より若い頃の香川、本田、中田のほうが普通にすごくない?
- 146 : 2022/02/19(土) 00:20:52.09 ID:czqXeCYw0
-
>>133
すごいね - 154 : 2022/02/19(土) 00:21:04.24 ID:vG6PgNkU0
-
>>133
20歳としたら久保はすごいと思うよ
これから抜かれる可能性が極めて高いけど - 164 : 2022/02/19(土) 00:21:30.92 ID:wpkU6yqx0
-
>>133
せやな
久保は若くして騒がれた奴にありがちな伸び悩み
森本よりマシやけど - 175 : 2022/02/19(土) 00:21:49.23 ID:zdGA2H42d
-
>>133
ドイツで無双した香川やな
ピークが早すぎたけど - 421 : 2022/02/19(土) 00:33:08.92 ID:ddDcMzATd
-
>>133
香川中田のキャリアを越えるって相当ハードやで
香川なんてJ2得点王>ブンデスベスト11*2年連続で23でメガクラブやし - 134 : 2022/02/19(土) 00:20:14.19 ID:AtuN7vv3d
-
ワイ昔ポテチのオマケでこいつのキラキラカード持ってたわ
- 135 : 2022/02/19(土) 00:20:16.50 ID:czqXeCYw0
-
引退してからも活躍するかと思ったら
そうでもなかったよな😞 - 142 : 2022/02/19(土) 00:20:48.19 ID:0MXdlGdG0
-
>>135
中西みたく協会に媚びないとサッカーの仕事もらえないからな - 136 : 2022/02/19(土) 00:20:22.55 ID:cgswM4+la
-
バティストゥータも膝ボロボロらしいで
ローマんときの同僚 - 141 : 2022/02/19(土) 00:20:32.62 ID:ITMM+c6p0
-
ねぇえねぇ
- 143 : 2022/02/19(土) 00:20:48.22 ID:ITMM+c6p0
-
わいよしつもん答えられませんかー
- 144 : 2022/02/19(土) 00:20:50.08 ID:e78+pCvA0
-
中田以上のレジェンド誰もおらんやろ
ニワカ多すぎ - 158 : 2022/02/19(土) 00:21:15.20 ID:281veNSSa
-
>>144
ほんまこういう意見多いよな
老いるとこうなるのか - 166 : 2022/02/19(土) 00:21:35.97 ID:e78+pCvA0
-
>>158
選手挙げられるか? - 168 : 2022/02/19(土) 00:21:38.52 ID:0MXdlGdG0
-
>>144
昼に立ったスレでケイスケホンダがいるで確定してるぞ - 222 : 2022/02/19(土) 00:24:01.22 ID:e78+pCvA0
-
>>168
本田圭佑が中田英寿より上?
笑わせるなよwwwwwwwwww - 172 : 2022/02/19(土) 00:21:47.22 ID:0HZZh34G0
-
>>144
本田はワールドカップ三大会でゴールとアシスト決めてるぞ
メッシやロナウドですらなし得てないんやが - 228 : 2022/02/19(土) 00:24:17.20 ID:e78+pCvA0
-
>>172
で、どのリーグで活躍したんや? - 258 : 2022/02/19(土) 00:25:50.14 ID:0HZZh34G0
-
>>228
セリエAで中田よりゴールとアシスト決めてるでw - 295 : 2022/02/19(土) 00:27:30.87 ID:yid2Nbu+0
-
>>258
15ゴールもしてたか? - 284 : 2022/02/19(土) 00:26:47.61 ID:lVX0oNTr0
-
>>172
こういう代表戦のみでしか語れない奴ばっかりやし
そら本田の方が上ってなるよなそらメッシ評価しない勢がのさばるわけやわ
- 299 : 2022/02/19(土) 00:27:49.73 ID:0HZZh34G0
-
>>284
中田が本田よりクラブにおいて活躍したってこと言いたいの?
セリエAならゴールとアシストは本田の方が多いが - 234 : 2022/02/19(土) 00:24:31.76 ID:8BnJitDca
-
>>144
ヨーロッパへの道をこじ開けたという意味ならわかる
能力としてはない - 251 : 2022/02/19(土) 00:25:36.81 ID:2p3XXM2t0
-
>>144
冨安が超えるで - 147 : 2022/02/19(土) 00:20:52.28 ID:+UH3lQiE0
-
セリエAダイジェストすこやったわ
- 148 : 2022/02/19(土) 00:20:58.12 ID:ITMM+c6p0
-
おーい
- 149 : 2022/02/19(土) 00:20:58.87 ID:gdiUa0Kg0
-
何気にプレミアでプレーしとるんや
- 150 : 2022/02/19(土) 00:21:00.40 ID:TjHw7D3sd
-
ペルージャが銭ゲバじゃなければミランやユベントス行ってた可能性あった
- 151 : 2022/02/19(土) 00:21:00.95 ID:efyLj+9r0
-
こっそりとイナズマイレブンに出てたの草
- 153 : 2022/02/19(土) 00:21:03.76 ID:0CX/LQTv0
-
自分に正直に生きたかったんやろ
- 155 : 2022/02/19(土) 00:21:06.59 ID:ITMM+c6p0
-
きいてまふかー
- 156 : 2022/02/19(土) 00:21:09.56 ID:yVIJNTBb0
-
nakata.net←これ
- 157 : 2022/02/19(土) 00:21:12.79 ID:vyxPF2cO0
-
俊さんが現役粘ってるの意外やわスパッと辞めるタイプやと思っとった
- 159 : 2022/02/19(土) 00:21:15.87 ID:m7IW9ByK0
-
中田よりフィジカル上の日本人選手がいまだに出てこないという事実
- 160 : 2022/02/19(土) 00:21:15.94 ID:eZLO+9N50
-
ワイもやけどヒデがいた頃しか代表見てないのボリューム層やと思うんよな
- 162 : 2022/02/19(土) 00:21:28.20 ID:zga3HYQM0
-
全盛期本田はかっこよかったな
- 181 : 2022/02/19(土) 00:22:06.39 ID:yid2Nbu+0
-
>>162
ホンダの全盛期っていつ? - 190 : 2022/02/19(土) 00:22:34.80 ID:czqXeCYw0
-
>>181
パルマ時代やろ - 209 : 2022/02/19(土) 00:23:14.16 ID:xFmThxVl0
-
>>181
チェスカでCLでてたころやろな - 252 : 2022/02/19(土) 00:25:39.01 ID:yid2Nbu+0
-
>>209,227
やっぱその辺か
寒いとこ行ってもったいなかったな - 227 : 2022/02/19(土) 00:24:13.80 ID:cgswM4+la
-
>>181
CSKAモスクワの1.2年目やないか? - 346 : 2022/02/19(土) 00:30:01.54 ID:9owsIsf3M
-
>>162
昔はイケメン感あったわ - 163 : 2022/02/19(土) 00:21:30.36 ID:ITMM+c6p0
-
はー
知識もないゴミどもがサッカーかたんじゃねーよ - 165 : 2022/02/19(土) 00:21:31.06 ID:mU24nIdQ0
-
活躍してたのて結局ペルージャ一年目だけやっけ?本田のほうが格上や
- 169 : 2022/02/19(土) 00:21:38.81 ID:XAV/0zzZ0
-
その頃はサッカー面白かったな
- 170 : 2022/02/19(土) 00:21:38.97 ID:9kTNqPpY0
-
中田って早生まれなんだよな
早生まれでJリーグから争奪戦はすごい - 171 : 2022/02/19(土) 00:21:45.50 ID:hK/+sOdw0
-
股関節の怪我がなければやってたやろな
- 186 : 2022/02/19(土) 00:22:30.02 ID:O+qPCgef0
-
>>171
むしろほぼ完治したのにパフォーマンスがピークを過ぎてることに気づいて辞めたんやろ - 173 : 2022/02/19(土) 00:21:48.13 ID:vLvrT80G0
-
サッカー選手に聞くと結構サッカーに飽きたって選手多いよな
- 174 : 2022/02/19(土) 00:21:48.82 ID:V+yrauHo0
-
中田っていうほど得点能力高くないよな
日本代表でも10点位やなかった?
当時キラーパスがすげえとか言われてたけどパスミスやんあんなん - 177 : 2022/02/19(土) 00:22:00.78 ID:clyWYnXP0
-
お陰でヒデのイメージはカッコいいままだよ
- 178 : 2022/02/19(土) 00:22:01.09 ID:ZtNw4ny10
-
小野のが飄飄とした天才感あって好きやった
- 179 : 2022/02/19(土) 00:22:02.28 ID:gXi8yuLF0
-
サッカー関連じゃ来てくれないけど
日本酒関連なら来てくれる人 - 180 : 2022/02/19(土) 00:22:03.36 ID:YOkcZTawM
-
トッティマジで凄かった
飛躍してパッサーから
ストライカーになったし
本田も憧れてた - 182 : 2022/02/19(土) 00:22:11.07 ID:pBNW3vwf0
-
日本人の陰湿さにうんざりしとったからな
- 196 : 2022/02/19(土) 00:22:40.03 ID:z00HR5Zvd
-
>>182
当時の週刊誌もえぐかっしな - 183 : 2022/02/19(土) 00:22:16.43 ID:xFmThxVl0
-
稲本とかいうヒデの上位互換になるはずだった男
- 185 : 2022/02/19(土) 00:22:29.08 ID:e78+pCvA0
-
確かに本田圭佑のが上やったわ
口だけやなくて結果が伴ってた - 187 : 2022/02/19(土) 00:22:30.48 ID:yeZ/wR/k0
-
日本代表でいちばんゴールしたのって岡崎?
- 188 : 2022/02/19(土) 00:22:31.71 ID:bawDyYpx0
-
レヴァンドフスキとかがおかしいだけや
普通は香川みたいに推移するやろ - 210 : 2022/02/19(土) 00:23:15.86 ID:PM5/q74Xd
-
>>188
でも早くない?
絶対なんか理由あるわ
夜遊びしすぎたとか - 224 : 2022/02/19(土) 00:24:07.89 ID:Dp8SMchy0
-
>>210
マンUのエ口チャット事件 - 259 : 2022/02/19(土) 00:25:51.26 ID:TjHw7D3sd
-
>>210
早熟やったんやろ
キレで勝負してたのを失ってしまった - 189 : 2022/02/19(土) 00:22:31.82 ID:yVIJNTBb0
-
セリエAはあの頃世界最高峰リーグやったんよな
なお現在 - 218 : 2022/02/19(土) 00:23:48.59 ID:TjHw7D3sd
-
>>189
年寄りばっかで一昔前に聞いた選手ばっかおるリーグになったな
ある意味面白いかも見る気おきんけど - 191 : 2022/02/19(土) 00:22:35.09 ID:+rbjTvCM0
-
今後も中田の海外コミュ力だけは誰も越えられないやろな
なんで相手が誰であってもフラットな距離感でいけるのか不思議 - 193 : 2022/02/19(土) 00:22:37.74 ID:0/ec1PYf0
-
フィオレンティーナのミッコリとオボドが好きだった
- 194 : 2022/02/19(土) 00:22:38.11 ID:XhwS/x8i0
-
倒れないサッカーやってたから引退する時にはボロボロやったからな
- 198 : 2022/02/19(土) 00:22:42.96 ID:T4L2GsOe0
-
岡ちゃんが選ぶ歴代ベストイレブンって誰やっけ
- 199 : 2022/02/19(土) 00:22:46.45 ID:9B7wAtFI0
-
旅人になりたかったんや
- 200 : 2022/02/19(土) 00:22:48.00 ID:vrBTWLZP0
-
ペルージャの会長
2002年ワールドカップで八百長したから怒って
安貞桓クビにしたの好き - 201 : 2022/02/19(土) 00:22:48.36 ID:ITMM+c6p0
-
わいの質問すら答えられんのか
- 202 : 2022/02/19(土) 00:22:50.25 ID:8H91aMFyM
-
サッカーとかやきうと違って走りっぱなしだから歳取ったらきついやろ
- 204 : 2022/02/19(土) 00:22:58.87 ID:O+qPCgef0
-
中田はめちゃくちゃオシャレやったしな
- 206 : 2022/02/19(土) 00:23:02.32 ID:ITMM+c6p0
-
全員ノーコメントで草
- 207 : 2022/02/19(土) 00:23:12.90 ID:Kjbs9M590
-
何で中田って協会と仲が悪いんや?
何か致命的な原因があったのか - 208 : 2022/02/19(土) 00:23:12.91 ID:4MU1+L480
-
本田は昨日もU23カンボジアで格上フィリピンに勝ったり監督業も楽しみやな
ビジネスもサッカー関連やりまくってるしほんま凄いわ - 211 : 2022/02/19(土) 00:23:23.20 ID:6cDDWm1v0
-
中田英寿中村俊輔小野伸二
誰か一人FWの方に才能振れよ
- 243 : 2022/02/19(土) 00:25:00.71 ID:xFmThxVl0
-
>>211
FWも高原柳沢玉田で割りと揃ってたけどなぁ - 248 : 2022/02/19(土) 00:25:17.92 ID:384FwepT0
-
>>211
先般キャプテン翼 - 270 : 2022/02/19(土) 00:26:10.31 ID:mU24nIdQ0
-
>>248
大空翼はめっちゃゴール意識しまくってる定期 - 416 : 2022/02/19(土) 00:32:57.78 ID:21qNrrDG0
-
>>248
これデマな
この世代はマラドーナの影響だから - 212 : 2022/02/19(土) 00:23:25.18 ID:mU24nIdQ0
-
中田てメディア戦略がうまかったからずっと通用してると思ってるやつおるよな
実際はペルージャ一年目しか活躍してないのに - 219 : 2022/02/19(土) 00:23:50.08 ID:O+qPCgef0
-
>>212
ペルージャに何年いたのかも知らなそう - 246 : 2022/02/19(土) 00:25:16.48 ID:mU24nIdQ0
-
>>219
ローマ時代も活躍してたと思ってそうユベントス戦でまぐれゴール決めただけの控えやのに - 315 : 2022/02/19(土) 00:28:27.75 ID:Dou595dH0
-
>>212
メディア戦略てメディアには嫌われてたんやが - 213 : 2022/02/19(土) 00:23:31.46 ID:ITMM+c6p0
-
はーほんまくそださいな
山田勝昭っぱ君らださいわ - 215 : 2022/02/19(土) 00:23:36.27 ID:Q+SpZx8Zr
-
あの寝転がったシーンほんま気持ち悪い
- 217 : 2022/02/19(土) 00:23:48.09 ID:nsSh83ys0
-
この人相当頭良いよね
- 220 : 2022/02/19(土) 00:23:52.47 ID:wpkU6yqx0
-
2006年W杯メッシ(19)の衝撃
あの当時で今も代表スタメンクラスはメッシ、Cロナくらいか
イブラヒモビッチも代表に選ばれればスタメンやけど - 221 : 2022/02/19(土) 00:23:53.41 ID:Amtchi0B0
-
サッカー知らんワイにも分かるように中田英寿のスゴさ教えてくれ。中村俊輔はフリーキックが分かりやすくスゴかった。
- 317 : 2022/02/19(土) 00:28:28.44 ID:cgswM4+la
-
>>221
あの時代にイタリアって世界No. 1のリーグやった
セリエAで試合に出てたこともすごいけど
中盤の選手で当たり前しなくてミドルシュートバンバン打ってたのがすごかった - 225 : 2022/02/19(土) 00:24:08.50 ID:j7pf8EbT0
-
あへあへ過大評価おじさん
- 226 : 2022/02/19(土) 00:24:12.79 ID:rc2m0Yhq0
-
こいつのエピソード割りとクソやから好きになれんのやが
- 230 : 2022/02/19(土) 00:24:21.50 ID:a35jH//30
-
前園は末期韓国行ってたな
- 231 : 2022/02/19(土) 00:24:23.58 ID:uTSxTO0X0
-
いつもベテラン叩いてる癖に良く言うわ本当にw
- 334 : 2022/02/19(土) 00:29:23.68 ID:8BnJitDca
-
>>231
実力あれば叩かれてないやろ - 235 : 2022/02/19(土) 00:24:31.81 ID:yp3a22d4a
-
マスコミ嫌いで自分でウェブサイト立ち上げて広報やってたんだっけ
- 274 : 2022/02/19(土) 00:26:18.72 ID:YtdyV73Od
-
>>235
「結婚します!
………嘘です(笑)かなりびっくりしたかな?」
みたいな謎のブログ投稿してたな - 373 : 2022/02/19(土) 00:31:20.46 ID:EecLSaeE0
-
>>274
思い出して草
個人がウェブで広報する黎明期やったな - 236 : 2022/02/19(土) 00:24:36.82 ID:W1SEymLF0
-
ゲームでニラサキってとこが出身校って知ったけど結構頭いいのな
- 280 : 2022/02/19(土) 00:26:32.66 ID:efyLj+9r0
-
>>236
権利買えてない時のウイイレだとニラサキって偽名だったの草 - 238 : 2022/02/19(土) 00:24:46.76 ID:T8K/Zc+Sa
-
ジャガイモ以外の野菜食えないらしいな
- 239 : 2022/02/19(土) 00:24:53.43 ID:6cDDWm1v0
-
ペルージャセルティックフェイエノールトで3人が普通に通用してるのみてW杯イケるんちゃうかって日本人勘違いしたよな
- 240 : 2022/02/19(土) 00:24:54.99 ID:tVFKqImM0
-
イタリア遺跡したかと思ったら会見でイタリア語ペラペラでワロタ
- 241 : 2022/02/19(土) 00:24:56.48 ID:JjYzpgbHd
-
下手なんばれかけてたから逃げただけや
- 242 : 2022/02/19(土) 00:25:00.26 ID:Bpc0Z5Op0
-
中田……上場ゴール
本田……浅黒いコンサル - 255 : 2022/02/19(土) 00:25:43.11 ID:PM5/q74Xd
-
>>242
よくわからんのに叩くのやめろよ - 266 : 2022/02/19(土) 00:26:05.68 ID:Bpc0Z5Op0
-
>>255
すまんほんまによくわからん - 245 : 2022/02/19(土) 00:25:08.18 ID:dmR/EP+/0
-
イングランドで全然通用してなかったし
- 247 : 2022/02/19(土) 00:25:16.86 ID:Q+SpZx8Zr
-
敵も取れないけど見方も取れないパスがキラーパスて…
- 250 : 2022/02/19(土) 00:25:21.86 ID:MuHZ3R630
-
若い頃のホンダ覚えてないわ
若い頃のシンジは乾と外国人とでJ2で大暴れしてた記憶 - 305 : 2022/02/19(土) 00:28:07.30 ID:0WvUA7KS0
-
>>250
vvvで外人なのにキャプテンやってたで - 394 : 2022/02/19(土) 00:31:59.98 ID:9owsIsf3M
-
>>250
本田は高卒1年目からJリーグ出てたやろ - 433 : 2022/02/19(土) 00:33:52.63 ID:4hHZR5bdM
-
>>250
クロップ「香川って奴、ワイのチームに絶対フィットするわ」スタッフ「ええー、J2の選手っすよー」
- 473 : 2022/02/19(土) 00:35:55.03 ID:281veNSSa
-
>>250
名古屋で歌ってた - 515 : 2022/02/19(土) 00:38:21.51 ID:dazrcKN10
-
>>250
オリンピックで監督に造反してた無回転キッカーのイメージしかない - 527 : 2022/02/19(土) 00:39:13.85 ID:9owsIsf3M
-
>>515
北京五輪の時死ぬほど叩かれてたな… - 254 : 2022/02/19(土) 00:25:42.10 ID:efyLj+9r0
-
最近は香川や長友や本田が過小評価されててほんま悲しいで
ちゃんと凄かったろ - 463 : 2022/02/19(土) 00:35:18.40 ID:Sybh0UBh0
-
>>254
長友はインテル暗黒の象徴やわ
なれることが凄いんやけど - 488 : 2022/02/19(土) 00:36:33.54 ID:l4gOMvwea
-
>>463
長友が入った時はまだ選手凄いの揃ってたで - 501 : 2022/02/19(土) 00:37:25.31 ID:tGVOWJe1d
-
>>463
インテルでタイトル取ってるだろ - 523 : 2022/02/19(土) 00:38:58.19 ID:Sybh0UBh0
-
>>501
コッパ・イタリアやん
長友加入してから退団までCL出場権取れなかったんやぞ - 260 : 2022/02/19(土) 00:25:51.54 ID:nsSh83ys0
-
監督のオファー来てるやろうけど絶対やらないね
- 276 : 2022/02/19(土) 00:26:21.57 ID:E+2aSwOz0
-
>>260
ライセンス無いんちゃうか - 261 : 2022/02/19(土) 00:25:56.79 ID:PQ+2cqS10
-
あんまサッカー詳しくないけど選手寿命伸びてるだけで当時なら別に珍しくないんちゃうの?
- 262 : 2022/02/19(土) 00:25:59.01 ID:lnhWBy4A0
-
中田が指導者とか強化側の仕事することはもう無いんやろな
あってアンバサダー的な、客寄せパンダくらいらろ - 264 : 2022/02/19(土) 00:26:01.16 ID:Sc1ldUDu0
-
長谷川>>>中田やな
- 287 : 2022/02/19(土) 00:26:57.16 ID:8yZug5ga0
-
>>264
長谷川健太? - 265 : 2022/02/19(土) 00:26:04.43 ID:Trl4UuGta
-
所属したペルージャ、ローマの試合が生中継されていたの凄いよ
大谷を超える国民的大スターかも知れない - 267 : 2022/02/19(土) 00:26:06.45 ID:fjuE0Ennr
-
真のFIRE
- 268 : 2022/02/19(土) 00:26:06.51 ID:97OTOpgqp
-
中田英寿が活躍したセリエAは当時世界最高リーグやったこと今の奴らは知らんのやろなぁ
- 269 : 2022/02/19(土) 00:26:08.01 ID:kcB1QkXv0
-
ローマとかいうクソクラブに行ってなければな
- 271 : 2022/02/19(土) 00:26:11.49 ID:Z4kL1Y4g0
-
昔
MFとセットプレーはそこそこだけど他はうんち今
アジアではダントツのCBSBがいるのに中盤より上は攻撃ろくに繋げられないゴミw - 273 : 2022/02/19(土) 00:26:17.29 ID:sJURJrPe0
-
ジョホールバルで初のW杯出場に歓喜してたが
中田だけ冷めていたのが印象に残っとる
レベル低すぎると思ってたんやろな - 313 : 2022/02/19(土) 00:28:26.52 ID:8yZug5ga0
-
>>273
Jリーグも盛り上げてくださいとか言ったんだっけ?
今そんなやつ出てこんだろうな
言ったら鬼のように叩かれるだろうし - 275 : 2022/02/19(土) 00:26:20.72 ID:joAk5nps0
-
中田を出せば雑誌が売れると言われてたけど
懇意の記者にしか喋らんからその記者たちは引っ張りだこで
それはまぁべた褒めなインタビュー記事ばっかやったのは事実 - 281 : 2022/02/19(土) 00:26:37.30 ID:cZTLxKika
-
30超えたら走っちゃダメって古畑任三郎が言ってた
- 282 : 2022/02/19(土) 00:26:45.27 ID:KbbDixywp
-
イナズマイレブンに出てたから若者にも微妙に知名度ありそう
- 286 : 2022/02/19(土) 00:26:56.42 ID:qzE2eNkW0
-
パルマ以降はなんとも言えない活躍なのにアジア最高の選手扱いされててギャップはあったな
- 328 : 2022/02/19(土) 00:28:59.10 ID:m7IW9ByK0
-
>>286
アジア最高ってソンフンミンじゃないの? - 336 : 2022/02/19(土) 00:29:29.97 ID:aLF8PchH0
-
>>328
当たり前 - 337 : 2022/02/19(土) 00:29:44.98 ID:O+qPCgef0
-
>>328
今ならそらそうやろ - 339 : 2022/02/19(土) 00:29:47.25 ID:YtdyV73Od
-
>>328
この頃は中田かパクチソンかの時代やろ - 351 : 2022/02/19(土) 00:30:21.34 ID:4fpK2MQg0
-
>>339
ま、マハダヴィキア… - 367 : 2022/02/19(土) 00:30:59.76 ID:w3Vp2VAdr
-
>>351
なつかしすぎて草
バイエルンかどっかやっけ - 374 : 2022/02/19(土) 00:31:27.43 ID:4fpK2MQg0
-
>>367
HSVや - 386 : 2022/02/19(土) 00:31:46.30 ID:tVFKqImM0
-
>>351
やっぱダエイやろ - 363 : 2022/02/19(土) 00:30:53.63 ID:vyxPF2cO0
-
>>328
ワイは朴智星のが好きやけどまあソン・フンミンやろな - 392 : 2022/02/19(土) 00:31:55.14 ID:281veNSSa
-
>>328
チャブングンかパクチソンかソンフンミンかあと何かアラブ系に凄いの居ったからそのどれかちゃうか
香川が確変をずっと続けるか本田と中田の故障がなかったらまた違ってたかもしれん - 369 : 2022/02/19(土) 00:31:05.86 ID:YOkcZTawM
-
>>286
ヒディングpsvで
CLベスト4
マンU移籍した
パク・チソンいたから
それは無い - 290 : 2022/02/19(土) 00:27:04.40 ID:ITMM+c6p0
-
擦れ落として
- 292 : 2022/02/19(土) 00:27:19.88 ID:w3Vp2VAdr
-
股関節やっておわっとったんよ
- 296 : 2022/02/19(土) 00:27:41.23 ID:p+kWQjUJM
-
股関節ボロボロ
- 297 : 2022/02/19(土) 00:27:45.14 ID:2VgTk+0aM
-
プレミアに行くまでは凄かったけどな
その後あの適当なパスは懲罰交代の対象になってしまった - 298 : 2022/02/19(土) 00:27:48.64 ID:281veNSSa
-
吉田と冨安ってどっちがすごいんや?
- 327 : 2022/02/19(土) 00:28:58.18 ID:zdGA2H42d
-
>>298
クラブの格やと冨安 - 300 : 2022/02/19(土) 00:27:50.78 ID:mU24nIdQ0
-
本田のほうが普通に格上やワールドカップでの中田てなんかやりましたか?てくらい空気で邪魔やった
本田こそ日本史上最高のプレイヤー - 301 : 2022/02/19(土) 00:27:51.43 ID:9kTNqPpY0
-
村上龍とか馳星周が中田好きだったよな
今はもうサッカー見てないんかな - 303 : 2022/02/19(土) 00:27:54.13 ID:Q+SpZx8Zr
-
雨のサンドニは凄かった日本で一人だけ凄かった
でもあの試合だけやった
相棒って言える選手もラパイッチが半年ぐらいって感じでどのチームでも孤立して一人でムスっとしてた - 304 : 2022/02/19(土) 00:27:54.65 ID:xd8wz18ga
-
本田が中田より上は絶対ないわ
中田がいた時期って
今のプレミア以上の1強リーグだぞ - 306 : 2022/02/19(土) 00:28:07.63 ID:nsSh83ys0
-
遺伝子残さんのは勿体ないって、意外にもまだ45なんやな
相当昔に活躍したイメージやからな - 308 : 2022/02/19(土) 00:28:12.69 ID:vrBTWLZP0
-
ルシオ「誰も声かけへんししゃーないから行くか」
- 310 : 2022/02/19(土) 00:28:15.52 ID:q4nwTCYF0
-
温野菜がアホみたいなメニュー名であほみたいな値段するのなんやったんやあれ
- 318 : 2022/02/19(土) 00:28:28.66 ID:yeZ/wR/k0
-
2018年W杯、なぜかみんな全盛期過ぎたのにクソ面白かった模様
- 319 : 2022/02/19(土) 00:28:33.96 ID:J/FkJriJd
-
昔は前園さんの手下だったんやぞ
- 321 : 2022/02/19(土) 00:28:41.34 ID:ITMM+c6p0
-
間違えて名前書いた
擦れ落として - 322 : 2022/02/19(土) 00:28:42.22 ID:V8CicHTN0
-
香川真司見ても同じこと言えんの?
- 324 : 2022/02/19(土) 00:28:51.98 ID:XhwS/x8i0
-
FWに関しては全盛期久保竜だろ
当時世界3位とかのチェコ相手に決めたゴールとか今後代表FWで見れるとおもえん - 326 : 2022/02/19(土) 00:28:53.21 ID:yPgsbZ/Nd
-
同じボランチで福西と意見が合わず揉めてたの思い出す
- 329 : 2022/02/19(土) 00:29:02.70 ID:0HZZh34G0
-
都合悪くなったんで逃げるで
- 335 : 2022/02/19(土) 00:29:26.96 ID:gval7kmS0
-
股関節壊れてたしいい引き際やった
- 338 : 2022/02/19(土) 00:29:47.04 ID:wpkU6yqx0
-
タークハル、ヘナギの時代からしたら岡崎は数倍決定力あったわ
つかこいつら多分カズゴンコンビより決定力無かった気がする - 377 : 2022/02/19(土) 00:31:30.72 ID:cgswM4+la
-
>>338
化石みたいなサカ板の蔑称で草
なつかしいな - 340 : 2022/02/19(土) 00:29:50.49 ID:GSGLJfEL0
-
長谷部はようやっとる
- 344 : 2022/02/19(土) 00:30:00.81 ID:lx/bj3CI0
-
Youtubeの日本人選手動画に来る外人に絡むめんどくさそうな外人人気がすごいのはなんでなんや
香川とか俊輔のがプレーもハデやし瞬間最大風速すごない? - 348 : 2022/02/19(土) 00:30:18.04 ID:gdiUa0Kg0
-
中位クラブでもビックネームおった時代や
今とはレベルが違うで - 349 : 2022/02/19(土) 00:30:18.14 ID:zbTZd+pa0
-
自分勝手に見える本田のほうが実は責任感あったな
ぶっちゃけ中田は嫌になって放り投げただけだし - 396 : 2022/02/19(土) 00:32:06.01 ID:dazrcKN10
-
>>349
本田は自分奮い立たせるために吹いてただけでチーム内やと気の良い兄ちゃんみたいやしなぁ
中田みたいに孤立してないし - 352 : 2022/02/19(土) 00:30:22.01 ID:Z4kL1Y4g0
-
QBK柳沢は当時の代表では相対的にマシだったのは合ってるぞ
消えててボールに触りすらしないから叩かれてないゴミおったからな - 389 : 2022/02/19(土) 00:31:49.50 ID:JnAPIqMA0
-
>>352
そもそも柳沢いつまでも叩いてんのワールドカップしか見ないクソニワカだけやろ - 393 : 2022/02/19(土) 00:31:57.45 ID:E+2aSwOz0
-
>>352
柳沢はバフの使い手って感じ - 353 : 2022/02/19(土) 00:30:24.79 ID:JnAPIqMA0
-
ぶっちゃけパルマ時代からは正直よぼよぼでミラン本田並みにボール持つだけでブーイングされてた
それでも代表ではそこそこだったけど
ジーコのアジアカップより後は正直もういらんかったと思うわ - 354 : 2022/02/19(土) 00:30:27.64 ID:GCGYber3d
-
ローマ時代の中田過大評価されすぎだろ
結局はトッティのサブのサブでしかなかった
あいつの座を脅かしたみたいな言い方は誇張にも程がある - 356 : 2022/02/19(土) 00:30:34.24 ID:tHcx7PfW0
-
最後まで周りに恵まれなかった感じ
- 357 : 2022/02/19(土) 00:30:36.98 ID:ATNDuzab0
-
中田個人軍
- 358 : 2022/02/19(土) 00:30:38.26 ID:KXh5mY7N0
-
カズみたいになるよりゃええ
- 359 : 2022/02/19(土) 00:30:41.31 ID:x3Z7LfNTr
-
中田がいた頃の代表ってホンマに中田しか活躍してなかったやろ
俊輔が輝き出したのもドイツW杯以降って印象や - 388 : 2022/02/19(土) 00:31:46.76 ID:RdTVAGpIa
-
>>359
小野や稲本は? - 407 : 2022/02/19(土) 00:32:31.59 ID:irUgttJkp
-
>>359
茸はアジアカップでは活躍したがwcではカスやったからな
OG戦のゴールも偶々やし結局中田本田に喰われてたわ - 467 : 2022/02/19(土) 00:35:31.86 ID:yp3a22d4a
-
>>359
あの頃の代表は決定力不足で俊輔のフリーキックが頼みの綱ってイメージだわ - 498 : 2022/02/19(土) 00:37:10.15 ID:JnAPIqMA0
-
>>359
中田の代表での実績なんて精々日韓までだぞ - 360 : 2022/02/19(土) 00:30:41.89 ID:teobgYgy0
-
平均引退年齢は25歳前後やってにわかファンから聞いたで
- 361 : 2022/02/19(土) 00:30:43.33 ID:E+2aSwOz0
-
ボローニャで割と機能してたけどボローニャ金なくて買い取れへんかったような
- 365 : 2022/02/19(土) 00:30:56.04 ID:k516mlJ/d
-
これからのサッカーってどうなるんやろな
ファンタジスタ不要の全員サッカーからどういう風に進化するんやろ - 368 : 2022/02/19(土) 00:31:05.22 ID:o4PLBxAjd
-
今の選手と比較してしょぼいだの言ってる奴らアホすぎる
ヒデがいなきゃ本田も香川も生まれてないわ - 370 : 2022/02/19(土) 00:31:07.22 ID:1aruFnDiH
-
中田は地味だけどやっぱり日本人最高峰だわ
- 371 : 2022/02/19(土) 00:31:10.58 ID:8FRJdHsS0
-
中田はW杯で惨敗して諦めたけど本田は4年後雪辱晴らしたし本田の方が上やろ
- 372 : 2022/02/19(土) 00:31:11.52 ID:yVIJNTBb0
-
あの頃に欧州に移籍したこと自体がすごい定期
- 375 : 2022/02/19(土) 00:31:27.67 ID:T4L2GsOe0
-
引き際ってだいじだわな
- 378 : 2022/02/19(土) 00:31:32.71 ID:O+qPCgef0
-
パルマは若くて良い選手めっちゃおるやん!と思って移籍したら誰もいなくなってた
- 418 : 2022/02/19(土) 00:33:05.45 ID:w3Vp2VAdr
-
>>378
アドリアーノとジラルディーノおったんやっけ - 379 : 2022/02/19(土) 00:31:35.29 ID:Q+SpZx8Zr
-
そもそも中村中田稲本小野で中盤とか狂ってるよな
福西明神阿部ファーストチョイスじゃないとかチーム作れるわけない - 419 : 2022/02/19(土) 00:33:06.60 ID:r9lAUmQy0
-
>>379
ほんこれ
今野も台頭してたしな
フォワード二人もいらんやろ - 431 : 2022/02/19(土) 00:33:43.92 ID:xFmThxVl0
-
>>379
この頃のドリブラーって本山くらいか代表レベルやったん - 380 : 2022/02/19(土) 00:31:35.71 ID:/AnUtYl1M
-
29は若いけど選手としては普通に終わってたからな
香川がベシクタシュの時点でやめてるようなもん - 381 : 2022/02/19(土) 00:31:37.07 ID:kV1Eu/Fk0
-
ヒデってお遊びのフットサルなのにガチで削ってきそうなタイプよな
サッカー好きにたまにおるやつ - 382 : 2022/02/19(土) 00:31:42.25 ID:+TY7p5Mn0
-
2010でベテラン中田見たかったな、
まあ結果は変わってただろうけど - 384 : 2022/02/19(土) 00:31:43.58 ID:EecLSaeE0
-
ホワイトバンドとはなんだったのか
- 390 : 2022/02/19(土) 00:31:52.41 ID:wpkU6yqx0
-
ダエイ、アジジ、マハダビキアの時代のイランより今のイランの方が強いんかね?
タレント知らんけど - 406 : 2022/02/19(土) 00:32:23.67 ID:xjrVEUd30
-
>>390
アズムン以外スターおるんか? - 455 : 2022/02/19(土) 00:35:04.09 ID:9VV0Fy5q0
-
>>390
カリミとハシェミアンもいたぞ
こうやって振り返ったらタレント豊富だったなあの頃のイラン
チームとしてはなんかショボかったが - 478 : 2022/02/19(土) 00:36:13.61 ID:4fpK2MQg0
-
>>455
カリミおもろかったのにな
ローマと試合やって一人でドリブルで5人抜きくらいかましてた - 512 : 2022/02/19(土) 00:38:16.82 ID:9VV0Fy5q0
-
>>478
バイエルンで試合たいして出ないうちに旬が過ぎてしまった気がする
もっと中堅チーム行ってればよかったのに
ハシェミアンはハノーファでエースだったしマハタビキアはハンブルクの主力だったし - 492 : 2022/02/19(土) 00:36:50.91 ID:YOkcZTawM
-
>>390
イラン強い
ポルトのタレミがエース
アズムンとタレミは強力 - 395 : 2022/02/19(土) 00:32:05.42 ID:ATNDuzab0
-
ガチれば5年前には代表監督なれてたやろ
- 397 : 2022/02/19(土) 00:32:06.02 ID:j7pf8EbT0
-
ソンフンミン>パクチソン=香川真司>久保、内田、長友>本田>中田やろな
- 476 : 2022/02/19(土) 00:36:05.99 ID:YOwFiN9Z0
-
>>397
韓国って代表がショボいからあんまくやしないな - 399 : 2022/02/19(土) 00:32:06.28 ID:U5DBDCE1a
-
中田の引退は闇深いからな正直ボルトンの監督が金で選手プレミアに連れてきてるのがバレて大事になった
それに中田が含まれるかは知らん - 450 : 2022/02/19(土) 00:34:44.01 ID:cDp694DA0
-
>>399
金で連れてくるってなんや? - 400 : 2022/02/19(土) 00:32:08.20 ID:mU24nIdQ0
-
まあおっさんが中田をパイオニア的存在で評価したがるのはわかるけど普通に本田のほうが格上よ
- 401 : 2022/02/19(土) 00:32:11.57 ID:nsSh83ys0
-
引退後はサッカーをツールとして、世界レベルのコミュ力でやりたい事やってるからな、ほんと凄い人生やわ
- 403 : 2022/02/19(土) 00:32:18.59 ID:wGOTjGSt0
-
時代考慮したら奥寺なんか神格化されないのがおかしい
- 404 : 2022/02/19(土) 00:32:20.87 ID:8yZug5ga0
-
オリンピックくらいの年齢の時はゾノのほうが格上でどどどどーするゾノ?とかラ王のCMで言わされてたんやぞ
ゾノさんのバーターやったのによう出世したわ - 405 : 2022/02/19(土) 00:32:22.11 ID:x3Z7LfNTr
-
柳沢のイタリアでのプレーは見たことないけどほとんど右サイドハーフ起用だったんやろ
Jリーグなら柳沢以上のオフザボールの動きする選手は今もおらん - 422 : 2022/02/19(土) 00:33:09.00 ID:0WvUA7KS0
-
>>405
前田遼一 - 442 : 2022/02/19(土) 00:34:21.92 ID:E+2aSwOz0
-
>>422
前田が2014まで持たなかったのがきつかったな - 448 : 2022/02/19(土) 00:34:36.14 ID:2VgTk+0aM
-
>>405
うえだあやせ - 494 : 2022/02/19(土) 00:37:00.80 ID:xFmThxVl0
-
>>405
こおろき - 408 : 2022/02/19(土) 00:32:32.17 ID:fS4vKK+A0
-
股関節ヤってもうてめちゃくちゃ劣化してたからなあ
妥当やろ - 410 : 2022/02/19(土) 00:32:33.10 ID:vyxPF2cO0
-
岡崎はプレー泥臭いせいで過小評価されとる気がする
それまでのと比べたら相当頼りになるフォワードやったやろ - 469 : 2022/02/19(土) 00:35:37.23 ID:zbTZd+pa0
-
>>410
元々の決定力も凄いし年取ってからも技術面で成長してたのはほんま凄い
ストイックさと向上心の塊のような男や - 522 : 2022/02/19(土) 00:38:56.50 ID:vyxPF2cO0
-
>>469
本人がイジられキャラで損してる感じ、もっと偉そうにしててもええのに - 411 : 2022/02/19(土) 00:32:37.57 ID:5GchKDyxd
-
タクシー乗ると100%の確率で実業家として出てくるよな
- 412 : 2022/02/19(土) 00:32:42.39 ID:qezwJGRv0
-
どう見ても人生謳歌してるタイプの人なのに勝手に哀れんでる奴って何もんなんや
- 471 : 2022/02/19(土) 00:35:39.58 ID:wcmnDvR+p
-
>>412
そいつの正体はワイや - 414 : 2022/02/19(土) 00:32:47.30 ID:nmavhQcZd
-
中田最後の試合
日本1-0ブラジル(前半15 分ぐらい)
↓
日本1-4ブラジル(試合終了) - 432 : 2022/02/19(土) 00:33:49.87 ID:0MXdlGdG0
-
>>414
本気になったブラジルのパス回しに日本がまったくボール取れなかった絶望感よ - 420 : 2022/02/19(土) 00:33:06.44 ID:rZURvOXY0
-
勿体ないとも思うけど香川みたいな晩年より全然いいわ
ペルージャ時代が一番輝いてたな - 423 : 2022/02/19(土) 00:33:12.11 ID:2VgTk+0aM
-
韓国はパクチソンの前になべやかんが居たな
よく覚えてないけど顔は覚えてる - 426 : 2022/02/19(土) 00:33:31.21 ID:KK5Megzt0
-
微妙なクラブで微妙な成績でキャリア積むよりはいいかもな
- 427 : 2022/02/19(土) 00:33:39.33 ID:DCvc7CGyd
-
チャブングン
パクチソン
ソンフンミン韓国贔屓するつもりはないけどアジア人3傑は結局この3人になるんちゃう?
香川は少し落ちるやろ - 453 : 2022/02/19(土) 00:34:56.47 ID:/AnUtYl1M
-
>>427
チャブングンってブンデスで活躍したんやろ
それやったら岡崎と同等やない? - 496 : 2022/02/19(土) 00:37:04.97 ID:281veNSSa
-
>>453
アジア人ブンデス得点記録と20世紀を象徴するアジア人選手みたいな賞もらっとる
岡崎とは比べ物にならん - 428 : 2022/02/19(土) 00:33:39.89 ID:yVIJNTBb0
-
岡崎(プレミアで優勝経験あります、どこの国でも天決めます、ハゲてます、いじられ役です)←こいつがレジェンド扱いされてない理由wwwww
なに?
- 434 : 2022/02/19(土) 00:33:59.76 ID:uAk/tzfy0
-
ローマとかいう中堅クラブがリーグ優勝してチームメイトが狂喜乱舞するロッカールームで読書してる異常者
- 435 : 2022/02/19(土) 00:34:01.95 ID:YOkcZTawM
-
パク・チソンの凄さてアーセナル相手とか当時ライバルだった相手にゴールとかして
ファーガソンにくっそ重宝されてた - 437 : 2022/02/19(土) 00:34:05.10 ID:nlAiCHNu0
-
股関節ぶっ壊れてたからしゃーない
- 438 : 2022/02/19(土) 00:34:11.78 ID:9owsIsf3M
-
南アフリカW杯直前の特番で本田が中田英寿と対談してたのあったよな
本田が中田のファンボーイになってるやつ - 439 : 2022/02/19(土) 00:34:11.84 ID:qzE2eNkW0
-
当時テレビの代表特集とか見ると
孤立する中田…彼は何がしたいのか…(宮本にキレ顔で何かを訴える中田、それをバックに笑顔で戯れ合う小野と稲本、1人不貞腐れたキノコ)
みたいな実質中田バッシングみたいな報道されまくっててかわいそうやったで - 457 : 2022/02/19(土) 00:35:09.96 ID:4fpK2MQg0
-
>>439
キラーパス馬鹿にされまくってたな - 443 : 2022/02/19(土) 00:34:22.46 ID:HnYI4unLa
-
15歳がピークとか言われる女子フィギュアに比べれば29歳は長くやれとる
- 444 : 2022/02/19(土) 00:34:26.39 ID:FdaeuoJM0
-
ムトゥ以降のルーマニア人選手知ってる奴おる?
- 454 : 2022/02/19(土) 00:35:01.90 ID:8yZug5ga0
-
>>444
ハジ - 461 : 2022/02/19(土) 00:35:17.55 ID:r9lAUmQy0
-
>>444
オウムみたいなヘッドギアつけてたCB - 490 : 2022/02/19(土) 00:36:47.90 ID:w3Vp2VAdr
-
>>461
キブやな
こいつもローマ - 445 : 2022/02/19(土) 00:34:29.09 ID:I7UGwK9d0
-
今の日本代表知らん奴多すぎてビビる
昌司とかめちゃくちゃ良かったのに選ばれとらんのやな - 452 : 2022/02/19(土) 00:34:54.95 ID:9owsIsf3M
-
>>445
昌子は怪我がね - 458 : 2022/02/19(土) 00:35:14.99 ID:yeZ/wR/k0
-
>>445
あのベルギー戦に全部置いてきた言われとる - 447 : 2022/02/19(土) 00:34:33.10 ID:tCc+Xz+t0
-
ミナミーノが進化する方法
- 449 : 2022/02/19(土) 00:34:37.10 ID:aPRV8wzap
-
カリスマ感出してるけどめちゃくちゃ不細工だよな
- 451 : 2022/02/19(土) 00:34:45.58 ID:ftmOhOS10
-
藤ヶ谷(35)「よし、東口も来たし控えに回りつつ引退するか」
東口(35)「まだやるわ」 - 465 : 2022/02/19(土) 00:35:31.33 ID:yVIJNTBb0
-
>>451
長谷部(39)「来年引退してコーチやってくれてドイツのチームに言われちゃった」 - 474 : 2022/02/19(土) 00:36:01.22 ID:0MXdlGdG0
-
>>451
世界にはブッフォン(44)がおるぞ - 456 : 2022/02/19(土) 00:35:04.25 ID:mU24nIdQ0
-
久保と香川ならどっちがすごいん?
- 482 : 2022/02/19(土) 00:36:19.59 ID:fS4vKK+A0
-
>>456
実績なら断然カガー
久保はなにも成し遂げてない - 495 : 2022/02/19(土) 00:37:02.28 ID:YtdyV73Od
-
>>456
20歳時点なら互角かな
香川がJ2で得点王取ったくらいか - 504 : 2022/02/19(土) 00:37:41.60 ID:YOwFiN9Z0
-
>>456
久保はまだこれからや
まあリーガ1部でスタメン張ってる時点で日本人離れしとるがな - 462 : 2022/02/19(土) 00:35:18.02 ID:Qchq+7u0M
-
ワイキッズは中村俊輔すげー!!うおおおおお!!!ってなってたんやけどガチモンのサッカーファンからしても中村俊輔すげー!!って感じやったん?
- 493 : 2022/02/19(土) 00:36:59.90 ID:irUgttJkp
-
>>462
アジア予選、アジアカップとマンU相手2発決めて神になったからな
でもそれだけ - 546 : 2022/02/19(土) 00:40:08.92 ID:21qNrrDG0
-
>>462
アジア人初のプレミアMVPだぞ - 464 : 2022/02/19(土) 00:35:19.49 ID:wpkU6yqx0
-
豪州のサッカー選手とかも全然わからなくなってきたわ
ライアンとかいうGKしかしらん
キューエル、ビドゥカ、ケーヒル、シュウォーツァーいた時代は強かったけど - 466 : 2022/02/19(土) 00:35:31.45 ID:vrBTWLZP0
-
瞬間最大風速なら
2010のワールドカップ前くらいに石川直がキレキレやったの
覚えてる奴おる? - 484 : 2022/02/19(土) 00:36:21.76 ID:4hHZR5bdM
-
>>466
カミソリみたいやったな - 485 : 2022/02/19(土) 00:36:24.38 ID:8QymtmWl0
-
>>466
あれすごかったなあ
かっこよかったわ - 536 : 2022/02/19(土) 00:39:41.12 ID:xFmThxVl0
-
>>466
5試合連続ゴールとかしてたな - 468 : 2022/02/19(土) 00:35:36.56 ID:dazrcKN10
-
森島とか佐藤寿人みたいなタイプって代表やと生きるところなかったよな
- 470 : 2022/02/19(土) 00:35:39.20 ID:cgswM4+la
-
ヒデがすごいのは引退したあとでも世界選抜に招集されてレジェンド達に混じってサッカーしてたことやろ
こんな日本人未だおらんで
- 472 : 2022/02/19(土) 00:35:42.01 ID:rXqAzoFy0
-
やっぱケイスケホンダよ
- 475 : 2022/02/19(土) 00:36:04.94 ID:wGOTjGSt0
-
久保と冨安は歴代最強になれるりかもしれんし代表のためにもなってもらわんと困る
- 503 : 2022/02/19(土) 00:37:31.83 ID:8QzKYXgla
-
>>475
冨安はアジア歴代最高DFは確定やな - 479 : 2022/02/19(土) 00:36:14.86 ID:u7DSYZ+W0
-
一瞬で負傷退場した高原とかいうメガロマン
- 481 : 2022/02/19(土) 00:36:19.22 ID:8FRJdHsS0
-
中田に憧れてるのが本田で
本田に憧れてるのが堂安やろ - 502 : 2022/02/19(土) 00:37:28.35 ID:9owsIsf3M
-
>>481
やべっちFCで矢部と対談してた堂安が本田を引き合いに出してたな… - 483 : 2022/02/19(土) 00:36:20.30 ID:+jM3u9rc0
-
やっぱりカズよ
- 486 : 2022/02/19(土) 00:36:25.04 ID:iPUid2k6p
-
なんやかんや本田が日本サッカー界ナンバーワンにまで上り詰めてうれしい
昔まで口田圭佑とか呼ばれてたし最悪
- 487 : 2022/02/19(土) 00:36:32.09 ID:FmHd2JFGp
-
ここなんJやぞ
- 489 : 2022/02/19(土) 00:36:47.64 ID:7tZAiXviM
-
マハダビキアのクロスから高原のベッドでカーンの無失点記録止めたの未だに覚えてるわ
- 491 : 2022/02/19(土) 00:36:48.40 ID:ScGO2gtD0
-
柳沢は動き回って
周りにスペースとか作ってたからなぁ
点決められないから価値なしとか言ってる奴も大概やぞ - 517 : 2022/02/19(土) 00:38:24.67 ID:8CzppL6/0
-
>>491
今おれば南野が毎試合大爆発しそうゆ
てか高原と柳沢って地味に相性悪過ぎると思う - 497 : 2022/02/19(土) 00:37:07.59 ID:8KIBL9ps0
-
平山相太というやらかしの名人
- 499 : 2022/02/19(土) 00:37:18.18 ID:AZ3uBp+30
-
結婚してないところがいい
- 514 : 2022/02/19(土) 00:38:21.36 ID:0MXdlGdG0
-
>>499
ゲイだけど宮沢りえとキスしてたしレズやね - 500 : 2022/02/19(土) 00:37:19.77 ID:ckr0qpsYd
-
あの頃のセリエってラツィオといいローマといいパルマといい中堅クラブが豪華なメンツ揃えて結果残したけどすぐに経営が上手くいかなくなって破産する所も多かった
- 537 : 2022/02/19(土) 00:39:43.96 ID:oWLU6Z17M
-
>>500
ラツィオはネスタとスタム、あとクレスポとかおったっけな
なかなか凄かったな - 505 : 2022/02/19(土) 00:37:47.59 ID:aPlRZicgd
-
カズは40代50代くらいのJリーグ開幕知ってる人にとってはレジェンドなんやろな
ワイは中田以降しか知らんから中田がレジェンドくらいの感覚やけど - 507 : 2022/02/19(土) 00:37:53.32 ID:iPUid2k6p
-
本田はしかもミランの名門ACミラン行ってるし10番ももらったからな
- 508 : 2022/02/19(土) 00:37:55.96 ID:GA459GvU0
-
前園ってまじでカリスマやったんやな
ホンマどうしてああなってしまったんだ… - 539 : 2022/02/19(土) 00:39:49.00 ID:FDN8DZ0Wa
-
>>508
でもナカタドットネットの対談企画で
「今のゾノのポジションめっちゃ羨ましい。自分がテレビ出てもあんなにイジってくれない」って前園のこと羨ましがってたで - 547 : 2022/02/19(土) 00:40:11.11 ID:HryMAGO+d
-
>>508
リーガに行く行かないのゴタゴタで足踏みしてしまったんや
調べりゃいくらでも出てくる話やが - 509 : 2022/02/19(土) 00:37:59.83 ID:8yZug5ga0
-
宮澤りえとのキス写真流出してたな
結構ディープやった気がする - 513 : 2022/02/19(土) 00:38:20.52 ID:Rg2ncEj10
-
本田香川長友は晩節汚してるやん
- 519 : 2022/02/19(土) 00:38:38.38 ID:7TTgLP2+a
-
あの世界最高峰セリエAで戦った伝説の日本人選手やぞ
- 520 : 2022/02/19(土) 00:38:45.80 ID:qijsgH3Qd
-
倒れんコツみたいなん聞かれて筋肉というより合気道みたいな身体の使い方の話ししてたの覚えてる
- 521 : 2022/02/19(土) 00:38:50.92 ID:zGSCYzXcd
-
本田はフリーキックとボールキープ力、長友はスタミナと素人にも長所が分かりやすかったけど
香川は何が凄いのかサッパリ分からんかったわ
ちな代表戦しか見てない - 534 : 2022/02/19(土) 00:39:35.30 ID:4hHZR5bdM
-
>>521
シャドーやらせたらすごい - 551 : 2022/02/19(土) 00:40:15.25 ID:CPzuPDwka
-
>>521
ドルトムント1期の2年はマジでワールドクラスやった
ファーガソンがパスサッカーがしたいから香川を取ったレベルやぞ - 529 : 2022/02/19(土) 00:39:21.29 ID:30yqcieH0
-
どっかデカい会社の株主なんじゃなかったか
- 538 : 2022/02/19(土) 00:39:47.81 ID:vrBTWLZP0
-
>>529
東ハト - 531 : 2022/02/19(土) 00:39:24.72 ID:tVFKqImM0
-
アジジ車椅子戦法
- 532 : 2022/02/19(土) 00:39:26.89 ID:nsSh83ys0
-
今でも週刊漫画雑誌は読んでるかな
ジャンプと愛読してたはずやけど - 533 : 2022/02/19(土) 00:39:30.70 ID:d8bTZ03lp
-
中田のもう少しコミュ力あったらなぁとは思う
- 535 : 2022/02/19(土) 00:39:38.37 ID:XAV/0zzZ0
-
期待しながら見てたのはヒデとドラゴンくらいやな
香川とか活躍してたみたいやけど熱がまるでなかった - 541 : 2022/02/19(土) 00:39:51.36 ID:uoKZNSsC0
-
中田パルマ移籍年入れ替わりにいなくなった選手
ブッフォンカンナバーロテュラム - 543 : 2022/02/19(土) 00:39:55.39 ID:nT1vQxX3d
-
今の日本代表ってサイドバックやばくね
長友も酒井もおっさん - 544 : 2022/02/19(土) 00:40:00.10 ID:vt5gWCOfr
-
まだ気取る前の頃に出たラ王のCMに出て欲しい
- 545 : 2022/02/19(土) 00:40:02.01 ID:3oZ0M34r0
-
大久保嘉人って2大会連続でワールドカップスタメンやった割には全然代表で印象ないわ
- 549 : 2022/02/19(土) 00:40:12.19 ID:PM5/q74Xd
-
ミラン10番6試合連続ゴール超えられるの?
- 550 : 2022/02/19(土) 00:40:12.46 ID:yVIJNTBb0
-
本田圭介のキャリア
名古屋→VVVフェンロ→CSKAモスクワ→ACミラン→VVVフェンロ→ボタファゴ→アゼルバイジャンのどこか→モンテレイ→カンボジア代表監督どこで道を踏み間違えたのか
- 552 : 2022/02/19(土) 00:40:16.87 ID:uAk/tzfy0
-
アドリアーノの瞬間最高って今なら誰くらい凄かったの
- 553 : 2022/02/19(土) 00:40:21.08 ID:LOjXooQEd
-
良くも悪くも本田みたいに主人公感ある選手はもう出てこないやろなぁ
久保とか今はもう強くもないしオーラもないねん - 556 : 2022/02/19(土) 00:40:22.97 ID:GGD1cygi0
-
カズはやり過ぎやが晩節なんて汚してナンボやろ
- 559 : 2022/02/19(土) 00:40:35.41 ID:+jM3u9rc0
-
お前らの会話40歳くらいが知ってる話ばかりやが?
中田英寿(29)「よし、ワールドカップも終わったことだし引退するか」←これ今考えると早すぎじゃない?

コメント