- 1 : 2022/02/05(土) 14:23:48.90 ID:bdSdo+Us0
-
仕事中に確認したくなる「Excelはどっちが行でどっちが列だっけ?」といった情報をまとめた画像がTwitterで便利だと
話題になっています。作者はクリエイターの倉戸みとさん。たびたび調べてしまうような情報を「仕事するときに見るやつ」として1枚にまとめています。例えば、
・センチとインチを換算するときに見るやつ。
・資料印刷するとき文字サイズ「pt」をどのくらいにすればいいのかわからなくなったときに見るやつ。
・コピー用紙とかのサイズを確認するときに見るやつ。
・西暦を平成とか昭和とかに変換するときに見るやつ。
・円安と円高がごっちゃになったときに見るやつ。
・残業代とかの割増賃金を計算するときに見るやつ。など。一度覚えたとしても、不安で確認したくなるものがずらり。
特に、縦書きのときと変わるためややこしい「Excelでの行(横の並び)と列(縦の並び)」は、
補足を付け加えたバージョンも公開。こちらの四角囲いの文字「列1/C1」「行1/R1」は、
列番号(Column)は「横」に増えていき、行番号(Row)は「縦」に増えていくことを表しています。Twitterでは「これはありがたい」「めちゃくちゃ使える」の声とともに拡散され、3万リツイートと11万いいねを集めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6824a6da12e8c59fb587e00265ff11c7d0bbdc
- 2 : 2022/02/05(土) 14:24:30.65 ID:1uh1ZuyK0
-
なにこれ?
底辺向けじゃん - 3 : 2022/02/05(土) 14:25:28.16 ID:HakU/zOh0
-
>>2
まじでADHDとか発達の人向けじゃね - 4 : 2022/02/05(土) 14:25:40.65 ID:rdyXpZSY0
-
一枚目はいいなと思った
- 5 : 2022/02/05(土) 14:26:04.19 ID:kosq3aFHM
-
ショートカットキーでも貼っといたほうがマシ
- 34 : 2022/02/05(土) 14:33:08.93 ID:ZTJOsKb20
-
>>5
それいいね - 6 : 2022/02/05(土) 14:26:09.32 ID:g1VM4G+r0
-
現場猫ポスター
- 7 : 2022/02/05(土) 14:26:21.14 ID:YusC8s460
-
デスクトップを見ることがない
- 8 : 2022/02/05(土) 14:26:24.30 ID:N5HWFCxiM
-
これいちいち確認必要な奴ってそもそも頭がヤバい気がするんだが
- 9 : 2022/02/05(土) 14:26:39.55 ID:34s4FW8j0
-
モチベアップポスターよりは有益なぶんアリ
- 10 : 2022/02/05(土) 14:27:01.19 ID:NlhLh4Ku0
-
豊丸じゃないのか
- 12 : 2022/02/05(土) 14:27:38.50 ID:ty3oiMp60
-
壁紙だと鬱陶しいからマウスパッドで欲しい
- 13 : 2022/02/05(土) 14:28:17.12 ID:DG5XZt1N0
-
月末日数は手のコブで分かる
- 14 : 2022/02/05(土) 14:28:19.58 ID:qz+J7w720
-
GAFAが使うとは思えない
- 15 : 2022/02/05(土) 14:28:23.09 ID:h27AtHP20
-
勝手に変えたら怒られる
- 16 : 2022/02/05(土) 14:28:26.67 ID:qem2jOvf0
-
和暦西暦は付箋で貼ってた
- 17 : 2022/02/05(土) 14:28:42.04 ID:wM04D9lk0
-
>>1
いや嫌儲にいたらこんなん暗記してるだろ - 18 : 2022/02/05(土) 14:29:12.13 ID:T0Eg03990
-
行と列の部分この図じゃ混乱するのでは?
- 20 : 2022/02/05(土) 14:29:31.30 ID:5kvjgBpE0
-
ペイントで四角つくって
そこにグループ分けしてフォルダとか置いてた
最近は仮想デスクトップになったから
もうやってないけど - 21 : 2022/02/05(土) 14:29:34.44 ID:TyYKz3PZ0
-
覚えてないんなら必要ない情報だろ
- 22 : 2022/02/05(土) 14:29:42.30 ID:bsIREzlla
-
こんな面白味もない壁紙してたら精神疾患になる
- 23 : 2022/02/05(土) 14:29:56.77 ID:7hZZ+16G0
-
西向く侍とか今の人は知らないの?
- 24 : 2022/02/05(土) 14:30:11.14 ID:xNIUwrwPr
-
西向く侍
246911
で頭に叩き込めよ - 25 : 2022/02/05(土) 14:30:19.09 ID:nuXd3L/q0
-
ABサイズは便利そう
乱数はランダマイムズを使っとったわ - 26 : 2022/02/05(土) 14:30:31.93 ID:s4YxxIL30
-
バカそう
- 27 : 2022/02/05(土) 14:31:10.65 ID:u0gsMMs8M
-
現場猫に置き換えてくだしい
- 28 : 2022/02/05(土) 14:31:18.95 ID:ehnQIjyk0
-
なにゆえカービィ
- 29 : 2022/02/05(土) 14:31:19.84 ID:kyazU6BUp
-
これ作った人は賢いな
- 30 : 2022/02/05(土) 14:32:19.50 ID:ENjsMch60
-
西向く侍な
- 32 : 2022/02/05(土) 14:33:06.11 ID:VtIsjSIH0
-
頭フリーズさせながら働くって人には良いかもな
頭フリーズすることの是非はともかく - 33 : 2022/02/05(土) 14:33:08.46 ID:pvhekrnR0
-
高卒用?
- 36 : 2022/02/05(土) 14:34:38.28 ID:yy+LHfCV0
-
ログイン画面の壁紙拝借して壁紙にしてる
- 37 : 2022/02/05(土) 14:34:46.56 ID:n/4zf0vj0
-
ダサい
- 38 : 2022/02/05(土) 14:35:02.45 ID:XbVGUwKza
-
>>1
見づらすぎワロタ
ほんと日本人てこういう才能ゼロだな - 39 : 2022/02/05(土) 14:35:04.85 ID:sASLGEx/0
-
これ病気だろ
色々と - 40 : 2022/02/05(土) 14:35:10.83 ID:CYUTSF1N0
-
壁紙はスケジュール表
- 41 : 2022/02/05(土) 14:36:13.64 ID:2T6ya6MH0
-
>>1
クリエイターなのにこのセンスはあかん - 42 : 2022/02/05(土) 14:36:27.10 ID:IRenjfaI0
-
残業代なんて出るわけねぇだろ
左下の係数なんの意味もない - 43 : 2022/02/05(土) 14:36:43.44 ID:PDvbmU6S0
-
左下の何倍って何?
- 44 : 2022/02/05(土) 14:37:27.09 ID:RrNtKzh/0
-
>>1
「Excelを縦書きで使う」😨 - 45 : 2022/02/05(土) 14:37:36.10 ID:QwBCcxup0
-
まともな大学出てたらこんなの覚えてると思うんだが高卒向け?
- 47 : 2022/02/05(土) 14:38:47.08 ID:dT81oYrZa
-
偉そうにバカにしてるモメンの大半が働いてなさそう
- 48 : 2022/02/05(土) 14:38:47.62 ID:6JwJ3JCf0
-
デスクトップを表示させる方法が書いてない
- 49 : 2022/02/05(土) 14:39:17.40 ID:eZLpTi6P0
-
未だに正規表現とかsql文暗記しきれてないし俺もやろうかな
- 50 : 2022/02/05(土) 14:40:14.45 ID:9Nt3Hf/j0
-
モチベーションアップのポスターを全部これに交換しよう
- 52 : 2022/02/05(土) 14:40:49.89 ID:1u4klAJT0
-
ガ●ジかよ
職場のPCの壁紙にいかが? 仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題

コメント