出前館さん…送料無料が終わったせいで注文数激減へ

1 : 2022/02/04(金) 08:34:31.69 ID:B/NNXISn0
配達員がシフトに入っても仕事がないと発狂中
2 : 2022/02/04(金) 08:35:30.80 ID:EcbZXMEE0
早速400円クーポン出してたけど頼む気起きんわ
送料無料+クーポン出してくれんと
4 : 2022/02/04(金) 08:36:16.33 ID:B/NNXISn0
>>2
最低送料420円かかるとこしかクーポン適用されないしな
3 : 2022/02/04(金) 08:36:02.55 ID:nwBkn8Va0
1都3県だけでやるとか舐めてるやろ
せめて地方の親玉都市だけでもやれや😡
5 : 2022/02/04(金) 08:36:30.74 ID:+AmFjuaaa
そらいきなり400円くらい払え言われてもな
6 : 2022/02/04(金) 08:36:36.04 ID:+hhWv5gG0
顧客「ほーん、用済みじゃ失せろ」
7 : 2022/02/04(金) 08:37:54.01 ID:c7xXhZ0L0
店頭価格にあんまり上乗せしてない店+送料無料+出前にゃんクーポン
このコンボならまだコスパ良く頼める
8 : 2022/02/04(金) 08:38:28.44 ID:l1Rhm9+Na
配達員バブル終わったか
ウーバーよく耐えた
9 : 2022/02/04(金) 08:38:33.75 ID:5alzx97G0
最初に安くしすぎるとそれに慣れてしまう典型例やね
10 : 2022/02/04(金) 08:38:40.96 ID:FpRlZ3kod
首都圏じゃないからそもそも送料無料ですら無かったし
その期間中ロクにクーポン配らなかったのがね…
11 : 2022/02/04(金) 08:38:51.18 ID:SQcufPQwd
🐼もしんだ
35 : 2022/02/04(金) 08:46:48.64 ID:xtcAbGCIM
>>11
ああ、スマホにパンダの死骸残ってるの忘れてたわ
アンインストールしてくる
12 : 2022/02/04(金) 08:38:59.97 ID:o1jYU0600
元々ウーバカの方が多いやん
13 : 2022/02/04(金) 08:39:17.11 ID:iF2xhZAea
そもそも出前って送料+割増料金払わないといけないから高すぎる
料理一品あたり100-400円くらい割増されてるとかもうね
41 : 2022/02/04(金) 08:48:52.35 ID:zTLmmchk0
>>13
これアンドこれ
44 : 2022/02/04(金) 08:49:43.94 ID:LuDKvKg/M
>>13
で店で食うより不味いのは間違いないからなー
まあ店行くわ
54 : 2022/02/04(金) 08:52:17.43 ID:UNnmTvfv0
>>13
送料とるなら割増料金なくせと思うわ
二重で料金プラスされたら日常的に頼まないのは当たり前や
14 : 2022/02/04(金) 08:39:23.95 ID:lGqmOYzcM
配達員カスみたいな奴ばっかりやったしいい気味やわ
15 : 2022/02/04(金) 08:39:58.56 ID:c7xXhZ0L0
menuとかいう最初の10000円クーポンだけの一発屋もおるからな
47 : 2022/02/04(金) 08:50:30.32 ID:EXCOGKB3M
>>15
menuそんなに高いんか?
16 : 2022/02/04(金) 08:40:17.65 ID:+hhWv5gG0
ぶっちゃけ出前館の方が配達員の民度低くないか?
評価がないから雑に仕事してくる
32 : 2022/02/04(金) 08:45:55.75 ID:iF2xhZAe0
>>16
Uber兼業してるカスとかたまにおるぞ
まだ追跡がなかった頃料理を受け取ってから配達までに40分以上掛かって完全に冷え切った飯来た時あったからな
もちろん遅れる報告もなし謝罪もなし止めにUberシール付けてたコインケース
17 : 2022/02/04(金) 08:40:37.91 ID:Sa2QzScf0
毎回違う人間が配達してくるのすげえなって思う
とりあえずページのUIなんとかしろよ何年やってんだよ
18 : 2022/02/04(金) 08:40:56.58 ID:+AmFjuaaa
一回だけ配達員にAVに出てくる黒ギャルみたいなのが来てビビったわ
19 : 2022/02/04(金) 08:41:19.20 ID:JLsgPxEW0
甘い汁吸ったあとに苦い汁出てきたみたいな話やな
20 : 2022/02/04(金) 08:41:22.56 ID:xm4Er7P00
初回クーポン以外ゴミなのなんとかせぇ
21 : 2022/02/04(金) 08:41:27.37 ID:tMnqe4rh0
配達員全員を見下したりはしないけどやべーやつはまじでやべーからな
あの受け渡しの一瞬でこいつやばいわって思えるで
25 : 2022/02/04(金) 08:43:34.00 ID:LuvypebMd
>>21
ワイも客にたまに思うわ
22 : 2022/02/04(金) 08:41:30.60 ID:HJQt7hWZp
正直デリバリーって通常の飲食どころじゃない生産性の商売やろ
コロナのせいでおかしくなってた
23 : 2022/02/04(金) 08:41:57.95 ID:nl1t20lQ0
出前館で頼んだのに普通に店のやつが持ってくるのなんやねん
28 : 2022/02/04(金) 08:44:05.43 ID:VIgaGW3c0
>>23
出前館が持ってくるところは、
出前館が配達って書いてあるで
24 : 2022/02/04(金) 08:42:45.36 ID:xtWi/l/T0
飲み物こぼしてきた時は本部から謝罪の電話きて全額返金とクーポンもらったけどな
27 : 2022/02/04(金) 08:43:53.21 ID:QhRIYlte0
>>24
これ利用したら飲み物一緒に頼んで料金踏み倒すやつ増えそうだよな
Uberでやってるやついたけど
26 : 2022/02/04(金) 08:43:51.54 ID:gfzP3RoHd
とりあえず出前館とウーバーとmenuで初登録使い切ったわ
以降使うことないな
8割くらい引かれないと使う気ならん
29 : 2022/02/04(金) 08:45:17.26 ID:W9UhBmgHr
出前館使った人が逮捕された事件あったやん
30 : 2022/02/04(金) 08:45:21.88 ID:FG4YAn/40
器が使い捨てだとなんかうまくないよな
31 : 2022/02/04(金) 08:45:51.81 ID:md3McHdn0
🐼になりそう
33 : 2022/02/04(金) 08:46:20.19 ID:pqGpp+B50
全部無料キャンペーン終わりました
送料無料キャンペーン終わりました

じゃあ何が残ってるんだよ

34 : 2022/02/04(金) 08:46:34.84 ID:xXO+TELw0
なんJの逆張りはやたら持ち上げてたけど普通にウーバーのほうが便利やし
37 : 2022/02/04(金) 08:47:32.83 ID:+AmFjuaaa
>>34
配達の早さはウーバーやな
お得なのは出前館

使い分けでええやろ

53 : 2022/02/04(金) 08:52:06.88 ID:xXO+TELw0
>>37
いうほど出前館のほうがお得か?
36 : 2022/02/04(金) 08:47:03.63 ID:TRLBp6Lva
やっぱり浜田のギャラが高かったんやね…
38 : 2022/02/04(金) 08:47:42.59 ID:/E/hn9cad
出前感が送料無料やってる間ウーバーのドライバーいないからか15分送料無料が出てこなくなってたけど
出前館の送料無料終わってもウーバーの送料無料復活しねえわ
39 : 2022/02/04(金) 08:47:56.49 ID:Sa2QzScf0
出前間とUVERの中間になるとこでてこねえかなぁ
どっちも中途半端やねん
40 : 2022/02/04(金) 08:48:02.32 ID:ABwd7VAQ0
コンビニおにぎりもミスドもレンタルビデオも100円セールという割引をした結果売れなくなる先例がある中の愚行だからね
42 : 2022/02/04(金) 08:49:01.99 ID:nRnVKzI+p
ワイ都民近所に店がいっぱいあるので初回クーポン以外で使う理由がない
43 : 2022/02/04(金) 08:49:43.65 ID:3/MN7V6Vd
送料で商売しとるのに送料無料てどういう事や?
出前館の儲け0やん
50 : 2022/02/04(金) 08:51:06.13 ID:YN+J6GC00
>>43
1月末まで送料無料の出欠キャンペーンやってた
79 : 2022/02/04(金) 08:58:35.75 ID:NTL70UB90
>>43
違うぞ 送料が儲けじゃない 店の売上から35%位取りよる
80 : 2022/02/04(金) 08:59:17.37 ID:gxl91cAY0
>>79
そんなにガメてたんか
89 : 2022/02/04(金) 09:01:04.37 ID:NTL70UB90
>>80
だから店舗側は割高な料金設定にせざるを得ない
100 : 2022/02/04(金) 09:03:59.62 ID:gxl91cAY0
>>89
ワイんとこも店内テイクアウトやと680円とかのやつが900円になっとるわ
45 : 2022/02/04(金) 08:49:55.66 ID:BvhvP/ToM
menuとかいう正真正銘のゴミ
誰が使ってるんや
46 : 2022/02/04(金) 08:50:16.57 ID:YN+J6GC00
やめたれw
48 : 2022/02/04(金) 08:50:36.68 ID:TRLBp6Lva
そもそも何にしても送料無料なのが異常なんだよなぁ
49 : 2022/02/04(金) 08:50:58.33 ID:gxZdJJwbd
出前館もウーバーイーツもエリア外で頭来ますよ
51 : 2022/02/04(金) 08:51:10.53 ID:venjW4p3a
でもフードパンダには勝ったんだろ?
52 : 2022/02/04(金) 08:51:43.61 ID:dLoDqDYfa
けどUber Eatsよりクーポン出すから出前館使ってるわ
55 : 2022/02/04(金) 08:52:39.59 ID:gxl91cAY0
店側の人間やがUberと比べて出前館の奴ら平気で来る予定の時間よりも遅れてきおるからやばいわ
63 : 2022/02/04(金) 08:55:32.53 ID:4o0ipJUPM
>>55
わいんとこはゴングもならさずに1時間前とかに来るわ
66 : 2022/02/04(金) 08:55:52.47 ID:nq1tRhZO0
>>63
ゴングってなんや
71 : 2022/02/04(金) 08:56:56.35 ID:4o0ipJUPM
>>66
そろそろドライバーが行きますよ、って合図みたいなのがある
73 : 2022/02/04(金) 08:57:43.34 ID:gxl91cAY0
>>63
ヤバすぎるやろ。クソ遅いか無駄に早いかのどっちかしかおらんのか
56 : 2022/02/04(金) 08:53:12.27 ID:mau6aZVRM
こんな高いもんがキャンペーン無しに流行るわけがない
絶対廃れる
57 : 2022/02/04(金) 08:53:22.92 ID:YN+J6GC00
東京、神奈川、埼玉あたりしかキャンペーンやってない
58 : 2022/02/04(金) 08:53:46.80 ID:+kyYsWkT0
送料上乗せはまだしも単純に料金かさ増ししてるの何なん?器代か?
59 : 2022/02/04(金) 08:54:05.91 ID:DOQjuhBSa
配達員固定給ちゃうんやな
67 : 2022/02/04(金) 08:55:58.34 ID:jbNNRm5n0
>>59
んなわけ バイトやぞ
60 : 2022/02/04(金) 08:54:59.09 ID:FGzP8JzE0
っぱスリコウーバー最強よ
61 : 2022/02/04(金) 08:55:19.69 ID:cjmKtd/Or
送料→まぁわかる
更に割増料金→4ね
74 : 2022/02/04(金) 08:57:44.97 ID:d23XO84Jp
>>61
これほんま草
送料取るなら商品は定価にしろよ
62 : 2022/02/04(金) 08:55:24.31 ID:913+CQ4rd
出前館とかウーバーイーツのおかげで便乗して有名になっただけで、
それまでは無名だった無能企業やん
64 : 2022/02/04(金) 08:55:39.99 ID:sbze3Xjx0
期間中に出前館で頼んだらUberのバッグだった
賢いと思った
92 : 2022/02/04(金) 09:01:57.99 ID:X/SeAT+Dd
>>64
掛け持ちは当たり前だが
65 : 2022/02/04(金) 08:55:49.28 ID:YN+J6GC00
送料無料の出血キャンペーンはやりすぎや
68 : 2022/02/04(金) 08:56:20.55 ID:cxFLqb1g0
これじゃ不正クーポンも回収出来てない出前館ただの馬鹿じゃん
69 : 2022/02/04(金) 08:56:21.02 ID:YN+J6GC00
でも、まあ名前は売れたな
70 : 2022/02/04(金) 08:56:36.83 ID:CnZRVn0s0
送料無料とかいってはじめから商品に送料分上乗せしとるやろ
72 : 2022/02/04(金) 08:57:33.85 ID:RwTE3mc5d
この前出前館で牛丼頼んだら予定時間過ぎてから電話かかってら来て「米が無くなってしまったみたいですが今から炊けるまで待つとかなり時間かかりますけどキャンセルでいいですく?」とか言われたわ
完全に嘘やしムカつくから炊けるまで待っとれって言ったら特例で別の店舗に行きましたとか言い出して速攻で持って来たわ
4ねよ
119 : 2022/02/04(金) 09:09:16.86 ID:8ENTYsyHd
>>72
草やね
75 : 2022/02/04(金) 08:57:45.44 ID:sOdvNUm10
回収に入るのが早くないか?
78 : 2022/02/04(金) 08:58:34.01 ID:N9hE1DqNp
>>75
営業赤字500億円やぞ
86 : 2022/02/04(金) 09:00:33.12 ID:RwTE3mc5d
>>78
これで何で潰れないんや?
てか何にそんな金掛かっとるんや?
93 : 2022/02/04(金) 09:02:15.01 ID:SAqVH+fUd
>>86
国から金が出てる
いつものジャップ仕草や
104 : 2022/02/04(金) 09:04:55.03 ID:B/oaQyyZ0
>>86
送料無料と半額のコンボとか注文入れば入るほど赤字額激増やろ
店で食うより安くなってたし
76 : 2022/02/04(金) 08:58:10.49 ID:iF2xhZAe0
そもそも出前って店舗が存在しない店多すぎてリスクが高い
そしてその手の店は大体スーパーで売ってるような400円程度のしょぼい料理を800円以上で売ってるっていう
77 : 2022/02/04(金) 08:58:10.96 ID:VWtgPGZ0d
商品自体の値上げ、送料、サービス料、少額注文手数料←これ小賢しくて草
81 : 2022/02/04(金) 08:59:44.95 ID:VI5wioGK0
この前システム障害かなんかで注文したマックが1時間届かなくて、注文先のマックに聞いたら持っていきましたけど?って言われたんやが絶対どさくさに紛れて配達員ワイのマック食ったやろ
82 : 2022/02/04(金) 09:00:03.71 ID:qPOI9nWGd
送料無料なかったら意味ないし…
83 : 2022/02/04(金) 09:00:07.78 ID:vBio4FS80
menuの送料高すぎやな
送料割引パス使っても200円とか送料要求してくんの意味わからん
84 : 2022/02/04(金) 09:00:09.01 ID:X/SeAT+Dd
グッバイ出前館
また無料で半額になったら頼むやで
85 : 2022/02/04(金) 09:00:21.98 ID:iymph0Bs0
うちのとこはもとから送料無料のとこあるけどまあ飽きるよなあ
87 : 2022/02/04(金) 09:00:33.42 ID:kxc6tuSL0
ウーバーの送料無料も終わってね?
88 : 2022/02/04(金) 09:00:46.76 ID:KCp0IEeOd
送料無料ずっとやってる店って大体不味いから困る
90 : 2022/02/04(金) 09:01:28.89 ID:ueAGUo8+0
もうずっと送料無料にしてくれや
91 : 2022/02/04(金) 09:01:52.31 ID:B/oaQyyZ0
出前館卒業して行きつけの焼肉屋独自のデリバリーに切り替えた
94 : 2022/02/04(金) 09:02:50.07 ID:ioE5gXRMM
送料無料終わったんだから当然頼まなくなった
95 : 2022/02/04(金) 09:03:00.99 ID:iF2xhZAe0
こんなんだから今まで出前が流行らなかったんだよな
コロナがなかったら日本じゃ出前が流行ることなんて一生なかったろうに
96 : 2022/02/04(金) 09:03:20.80 ID:NzCi7Wspd
半額キャンペーンと送料無料一緒に終わらすとかガ●ジやろ
半額なら送料有料でも頼むし送料無料なら上乗せ率高いとこで頼む
両方終わったら頼むわけないやん
97 : 2022/02/04(金) 09:03:34.51 ID:NzCi7Wspd
上乗せ率低いとこや
98 : 2022/02/04(金) 09:03:44.34 ID:iF2xhZAe0
未だに世界に誇れる中抜き大国日本を舐めるな
105 : 2022/02/04(金) 09:05:04.87 ID:1o9BlMWy0
>>98
海外は出前料取ってないんか
99 : 2022/02/04(金) 09:03:55.20 ID:Q9zy2k5Bd
あのへんのサービス最初の1000円以上引かれるときしか使ってないわ
101 : 2022/02/04(金) 09:04:13.35 ID:U6JQG5fC0
出前館の委託の奴ら100万とか稼いでんだろ?
それで500億赤字垂れ流してんのアホだろ
102 : 2022/02/04(金) 09:04:14.53 ID:82ilD/gOM
フードパンダっていう世界最大のデリバリーサービスが日本撤退したからな
日本はデリバリー後進国や
103 : 2022/02/04(金) 09:04:52.37 ID:v7wdjWmL0
普通に980円で送料無料のサブスク出せよ
111 : 2022/02/04(金) 09:06:25.09 ID:iF2xhZAe0
>>103
ほんこれ
合計金額1000円と送料込みで1500じゃ1500円出したいと思えないわ
106 : 2022/02/04(金) 09:05:11.89 ID:KCp0IEeOd
Uberもサブスクゴミすぎるから解約したわ
108 : 2022/02/04(金) 09:05:37.21 ID:1OQwprpG0
配達業って完全に潰し合いでしかシェア取れんのがな
109 : 2022/02/04(金) 09:05:41.04 ID:35l49bJb0
ウーバーは配達するのにに時間指定ないけどdidiや出前館は店の到着時間や配達先到着時間も指定してくるし遅れたらアラーム鳴る
出前館は店側のアプリでも注文者の住所がわかる
これでも叩かれるのはウーバーだけ
110 : 2022/02/04(金) 09:06:00.91 ID:c32zioFd0
買いに行くより安くないと頼まないわ
食いに行く方が早いし
112 : 2022/02/04(金) 09:06:46.90 ID:YN+J6GC00
ウーバーイーツはあの事件あったし、色々対応悪いわ

出前館がサブスクやるなら加入するのに

113 : 2022/02/04(金) 09:07:01.40 ID:5Rin/8E3d
初回のクーポンだけ使ってアプリ消したわ
114 : 2022/02/04(金) 09:07:27.81 ID:yaqzzVOV0
クーポン出たときに常時送料無料のインド料理屋使うくらいやわ
なお定期的に遭難してインド人を家までナビゲートしないといけない模様
115 : 2022/02/04(金) 09:07:29.59 ID:mZpqq6WeM
これめちゃくちゃ危険や
バイク運転中に注文飛んでくるし早押しやからな
どんなに稼げなくてもウーバーでいい
116 : 2022/02/04(金) 09:07:42.53 ID:REQr+oBx0
急に既存会員へのクーポン配らなくなったよな
その時点で終わったわ
118 : 2022/02/04(金) 09:08:45.35 ID:KCp0IEeOd
>>116
出前にゃんは一応まだあるやろ
117 : 2022/02/04(金) 09:07:53.21 ID:NNOsXPdS0
基本ウーバー、出前館、woltで安さやスピード見て選んで使ってるから送料無料無くなった出前館はそら利用減るよな
まぁゴッド会員のクーポン分は利用するかもだけど
121 : 2022/02/04(金) 09:10:10.83 ID:ScTiZO9dd
割高で配達してまで食べたいものが無いなぁ
店のほうが美味いやろうし

コメント

タイトルとURLをコピーしました