ホリエモン「仲間さえ無事なら大丈夫的なマイルドヤンキー的な価値観のワンピースってキモい」

1 : 2022/02/03(木) 12:11:36.93 ID:usm960Mk0

僕は『ONE PIECE(ワンピース)』というマンガの面白さがあまり理解できない。
主人公のルフィが海賊王を目指すストーリーは面白い。だが、仲間との一体感こそ一番大事だという価値観は、僕にはどうしても受け入れることができない。
財宝を探すことが目的だったはずなのに、いつの間にか仲間との一体感自体が目的になってしまう。

「あいつは仲間だから」というだけの理由で、落ち込んでやる気を失った仲間にいつまでも構いつづける…。
こんな風にお互いが寄りかかった関係は、なんとも居心地が悪い。
僕は、どんな時も「相手に尽くす」ことが重要だと思っているが、それは「馴れ合い」とは違う。

馴れ合うために与えるのではなく、目的を持った者同士が目的を達成するために与え合うのだ。
誰かに寄りかかるのではなく、自分の足できちんと立つ。そういう人同士が、目的のためにつながる。ベタベタしない、少しドライな関係が僕にとっては気持ちがいい。

自立した人達が、目的を実現するために手をつなぎ、お互いに尽くす。このスタンスは、ライブドアの時も、現在運営している僕のサロンでも変わらない。
『ワンピース』的な世界観は、自分から動こうとしない人や、相手に尽くそうともしない人まで「仲間だから」という理由で助けようとしている。
少なくとも、僕にはそう見えるのだ。そんな人から嫌われても、僕はいっこうに構わない。
そして、それをはっきりさせることで、今の僕には、一緒に仕事をしたい人、一緒に仲間になりたい人が自然と集まってきている。

https://r25.jp/article/758168252950080447

2 : 2022/02/03(木) 12:11:53.84 ID:51Z5yYNj0
まいやん
3 : 2022/02/03(木) 12:12:47.98 ID:MTs7WnLY0
うるせー仲間の野口さん死んだことに何か言ってみろ
4 : 2022/02/03(木) 12:14:15.65 ID:F+/gT60M0
プラネテスと同じ漫画だよ
5 : 2022/02/03(木) 12:14:40.39 ID:u6m3smbza
わかる
歩きスマホするような奴に多いよな
6 : 2022/02/03(木) 12:14:59.25 ID:PQTJ9DAq0
マンガ好きなんだっけ
7 : 2022/02/03(木) 12:15:24.82 ID:TPeGllcIp
自分がぶち込まれた理由は忘れたのか
8 : 2022/02/03(木) 12:15:44.55 ID:PQTJ9DAq0
努力するな。マンガを読め。 | 堀江 貴文 |本 | 通販 | Amazon
そのコンセプトのもとに立ち上げた書評サイト「マンガ新聞」レビュー、堀江氏 … 著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
9 : 2022/02/03(木) 12:15:48.91 ID:B+3NmbjW0
いやお前のやってることそのものやろ
10 : 2022/02/03(木) 12:16:47.46 ID:01mMIHpJ0
「うるせえ!お前は沖縄に飛べ!」ドン!
11 : 2022/02/03(木) 12:17:07.81 ID:Dc/gN/TRd
>「あいつは仲間だから」というだけの理由で、落ち込んでやる気を失った仲間にいつまでも構いつづける…。

そんな描写、ワンピースにあったっけ?

12 : 2022/02/03(木) 12:17:40.68 ID:4yaxYFU80
何を言いたいのかわからん
13 : 2022/02/03(木) 12:17:42.70 ID:GZunrC3od
こいつ本人はカネの切れ目が縁の切れ目なんだろうけどさ
オンラインサロンでこいつに貢いでるバカは仲間意識持ってると思うぞ
14 : 2022/02/03(木) 12:18:02.86 ID:PQTJ9DAq0
面白い生き方をしたかったので仕方なくマンガを1000冊読んで考えた →そしたら人生観変わった | 堀江 貴文 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon
15 : 2022/02/03(木) 12:18:39.80 ID:HsslzHW9r
誰に対してのお気持ち表明だよ
16 : 2022/02/03(木) 12:18:43.12 ID:QjoJ8bpF0
たまに正気に戻るから困る
17 : 2022/02/03(木) 12:20:10.06 ID:yxPrPTwJ0
例の言い方したら和病っちゃうんだっけコイツ?
じゃあゼンカモンとか言えばいいのかな
18 : 2022/02/03(木) 12:20:23.20 ID:ds8Bh5Wo0
小中学生はそこから学ぶ事があるけどな
大人が目くじらたてて読むもんじゃない
19 : 2022/02/03(木) 12:20:28.15 ID:c4XzRjls0
ルフィが怖い
何考えてるか分からんし考え違う奴は暴力で黙らせるし
21 : 2022/02/03(木) 12:21:40.50 ID:sEwH9ob/r
野菜も食え!!ドン!!!
22 : 2022/02/03(木) 12:22:43.22 ID:PQTJ9DAq0
うるせぇイこう!
23 : 2022/02/03(木) 12:23:38.88 ID:X7C8BfSh0
村じゃん
25 : 2022/02/03(木) 12:27:03.94 ID:ZWccKobt0
まさにそういう利権構造にボコられたからね。わかるわかる。辛かったね。
26 : 2022/02/03(木) 12:28:51.00 ID:SMugWrE00
いやまず面白くないだろ
27 : 2022/02/03(木) 12:31:44.91 ID:R5x31WSLp
お前は自分のケツの穴の心配してろ
28 : 2022/02/03(木) 12:33:32.47 ID:oNNdZqaZa
ゲーム会社で女の子に怒鳴り散らす漫画だっけ
29 : 2022/02/03(木) 12:35:39.50 ID:MlSG8/fyp
ドライが気持ちいい?
30 : 2022/02/03(木) 12:37:32.20 ID:9p218clk0
ルフィは悪いやつだよ基本的には
たまに不良がいいことすると凄いいいことしてる風に見える効果があるけど基本的には反社のクズ
31 : 2022/02/03(木) 12:38:19.58 ID:A8EV+QeC0
ホリエモンが典型的マイルドヤンキーみたいだけど違うの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました