「警察に捜査を着手させるぞ」「俺は刑事を動かせるぞ」「警察が動くと厄介なことになる」←これ脅迫になる?

1 : 2022/01/29(土) 03:29:32.822 ID:7N0a45YW0
公務員だった団塊の世代の叔父がヤバイんだが
2 : 2022/01/29(土) 03:30:08.133 ID:CVIFrpwm0
お前何歳だよ
3 : 2022/01/29(土) 03:30:46.595 ID:7N0a45YW0
>>2
俺は40才
おじちゃんは65?ぐらい
4 : 2022/01/29(土) 03:31:05.571 ID:2b/G4KgIa
確かなるような気がした
5 : 2022/01/29(土) 03:31:38.928 ID:7N0a45YW0
>>4
「裁判するぞ」だと確かなるんだよね
警察だとどうだろ
6 : 2022/01/29(土) 03:31:51.934 ID:vIchU2SwM
>>1
たきぎょうさん?
8 : 2022/01/29(土) 03:32:35.282 ID:7N0a45YW0
>>6

すまん意味がわかんない
7 : 2022/01/29(土) 03:32:04.030 ID:1iMxWvE/0
職権乱用と脅迫じゃないの
10 : 2022/01/29(土) 03:34:02.131 ID:7N0a45YW0
>>7
元々海上保安庁の職員だったけど
下っ端のペーペーで退官してるし
職権乱用は無理だと思うんだよね
てかお前一般人じゃんって話だし
12 : 2022/01/29(土) 03:35:58.826 ID:1iMxWvE/0
>>10
警察とか弁護士と関係ない人が偽ったりするような事はアウトだったと思う
警察が動くほど悪いことやったん?
14 : 2022/01/29(土) 03:38:46.823 ID:7N0a45YW0
>>12
俺はね、なーんもやってないの
本人が何か知らんけど勝手に勘違いして俺も悪者みたいな感じで攻めてきてるのよ
正直、相手は合鍵も持ってるし、いきなり来たりする常識ない人間だし
身内とはいえ、これ普通に脅迫じゃねーのかなと思うんだけどね
9 : 2022/01/29(土) 03:33:49.105 ID:LGIWsVUV0
基本的に法的手段を司る機関を出すと脅迫になるイメージあるな
11 : 2022/01/29(土) 03:34:31.482 ID:LGIWsVUV0
警察に通報するは微妙だが
13 : 2022/01/29(土) 03:36:55.248 ID:7N0a45YW0
>>11
合鍵使って勝手に家に入ってくるとこまできてんのよ
常識がないのよ、バカな団塊世代だから
警察は本人に「もう行くな」と伝えてくれてるみたいだが
15 : 2022/01/29(土) 03:39:03.840 ID:LGIWsVUV0
>>13
合鍵ってのがまた微妙だな。勝手に作られたのか?それとも元々貴方が持って合鍵を渡したのか?
17 : 2022/01/29(土) 03:40:35.846 ID:7N0a45YW0
>>15
俺が今住んでるのが元々はじいちゃん家(もう死んでる)
叔父はじいちゃんの息子だから普通に合鍵持ってるってカンジ
16 : 2022/01/29(土) 03:39:41.466 ID:1iMxWvE/0
悪いことしてないならこっちから警察に相談すればいいじゃん
19 : 2022/01/29(土) 03:41:58.840 ID:7N0a45YW0
>>16
もちろん相談したんだけどさすがに怖いからもう告発状持っていこうと思ってるんよ
でもスレタイの内容で脅迫罪って成立するかってとこで悩んでるわけ
18 : 2022/01/29(土) 03:41:55.667 ID:pZnRgi/L0
脅迫になる可能性はあるけどこの程度だと警察は何もしてくれない
20 : 2022/01/29(土) 03:43:14.993 ID:juJGO3gSa
たぶんそのおじさん糖質わずらっていると思う
24 : 2022/01/29(土) 03:44:43.276 ID:7N0a45YW0
>>20
俺もガチでそう思う
その叔父さんの兄でこれも俺からすると叔父さんだけど
この人は統合失調症1級のバリバリガ●ジ
21 : 2022/01/29(土) 03:43:16.266 ID:7N0a45YW0
× 告発状
〇 告訴状
22 : 2022/01/29(土) 03:44:03.484 ID:RrTBWOXoM
弁護士伴ってやった方がいい、素人が行っても舐めた対応するからな
23 : 2022/01/29(土) 03:44:21.515 ID:1iMxWvE/0
ちゃんと隠しカメラ仕込んで録画しとけよ
警察屋さんが動かなかったら今度はその事実と共にSNSに公開新聞やテレビにも提供すればネタにはなるし
25 : 2022/01/29(土) 03:45:10.589 ID:pZnRgi/L0
>>23
ネットに動画公開したら名誉毀損で逆に訴えられる
26 : 2022/01/29(土) 03:46:17.522 ID:1iMxWvE/0
>>25
モザイクボイチェン

にしてもほんと法律ってのは悪人を守るために存在してるよなぁ

28 : 2022/01/29(土) 03:48:01.287 ID:pZnRgi/L0
>>26
モザイクとかしても特定できるようだと成立するからやめといたほうがいい
27 : 2022/01/29(土) 03:46:32.376 ID:blJs0HEX0
公的機関に正式に業務させる事が脅迫www
…と思ってしまうがそれがマジで脅迫になる狂った国
ひとまずカギは換えなさいな。手間もカネもそうかからんから
29 : 2022/01/29(土) 03:49:40.200 ID:7N0a45YW0
>>27
>公的機関に正式に業務させる事

それはあくまでも俺が何かしらの犯罪を犯してて相手がそれを知ってたらの話じゃね?
何もしてないのに「警察動かすぞ?」とか言われたら普通に怖くね?
「俺は刑事も知ってるぞ」とかもセットで言ってくるんだぞ

32 : 2022/01/29(土) 03:53:28.409 ID:blJs0HEX0
>>29
まぁ気持ちはその通りなんだがそこってやっぱり「狂った国」だと思うんだよね
本来なら裁判所でも警察でも、「信頼できるお上に任せよう」は常にフェアに受け入れられるべきものであるはずで…
これ以上はスレチになるからこの辺にしとくけど、ケーサツとかサイバンとかへのアレルギーってなんなんだろうね…
33 : 2022/01/29(土) 03:55:01.420 ID:7N0a45YW0
>>32
俺も法律好きなんで言いたことはなんとなくわかるが
まぁスレ内容とはちょっと違うかな
現実はこれも脅迫と判断される司法体形があるからね
30 : 2022/01/29(土) 03:51:11.967 ID:pZnRgi/L0
告発まで考えてるなら弁護士に相談してからにしな
31 : 2022/01/29(土) 03:52:38.950 ID:7N0a45YW0
>>30
民事裁判は何回かやったことあるけど弁護士とか金かかるだけのポンコツじゃん
自分で書類作った方がよっぽどいいわ
34 : 2022/01/29(土) 03:57:52.528 ID:pZnRgi/L0
>>31
他者の権威を使うこの手の人って最初にギャフンと言わせないと面倒くさいよ
弁護士から書面きただけで黙る可能性高いから金で解決させるくらいの気持ちでやってみな
36 : 2022/01/29(土) 04:00:01.626 ID:7N0a45YW0
>>34
確かに弁護士から書面来ただけでクッソビビりそうではあるw
でもだったら裁判所や警察からこんにちわ~の方がビビるのでは?と
民事でも金請求しようとは思ってるし
38 : 2022/01/29(土) 04:04:16.260 ID:pZnRgi/L0
>>36
金額にもよるが本人訴訟って手続き面倒くさいし相手が弁護士入れてきたらまず負けるぞ
40 : 2022/01/29(土) 04:05:53.650 ID:7N0a45YW0
>>38
俺は本人訴訟で相手は弁護士入れてきた訴訟で過去2回勝ってるのよ
だからそこは心配してないんだが、刑事告発に関してはしたことないから
スレタイ通りの悩みなのさ
42 : 2022/01/29(土) 04:09:58.607 ID:pZnRgi/L0
>>40
刑事訴訟は捜査機関が動かない限り裁判にはならない
暴行や金品が奪われない限りこの程度の親族間の争いで捜査機関が告発状を受理するのはまずないけど?
35 : 2022/01/29(土) 03:59:10.161 ID:AEWEZZXR0
合鍵持ってようが不法侵入になるよ
37 : 2022/01/29(土) 04:01:57.692 ID:7N0a45YW0
>>35
だよね
逆に俺がお前の家に突然入ってきても親戚だからビビらないのか?って話じゃん?
普通の常識があればそんなことしないじゃん?合鍵持ってても「今から来るね」とか
インターホン押すとかするじゃん?そういう常識がないのよ
39 : 2022/01/29(土) 04:04:21.623 ID:8ynSlY2h0
とりあえず鍵は変えろよ
41 : 2022/01/29(土) 04:09:14.459 ID:7N0a45YW0
>>39
もちろん正論なんだが今もう引っ越しの手続きしてるんだよね
んで警察も本人に「もう行くな」と言ってくれてるみたいなので
しばらくは大丈夫かな、とは思ってる

コメント

  1. ワクワクチンチン上級国民「“アンチサーシス”。指定した2点の間に“既に起きた”出来事を“逆転”させることができる。今回はシンプルに僕と君の“傷”を“逆転”させておいた」
    新型コロナウイルス「ゴチのクオリティではパクリでぇ、アナフィラキシーショックってのがあったんですけど…」
    ワクワクチンチン上級国民「イキスギィ! いいよ! こいよ! ジャック・オーにかけてジャック・オーに! あぁジャック・オーにかけてあぁっ! (オミクロン株、勢いよく感染)ファッ!?」

    な? 利口ぶって他人の家に土足で踏み込んで火傷する奴なんて奈須きのこ(杉山紀彰)だけだったろ?

タイトルとURLをコピーしました