スマホケース手帳型は「おじさん」 年齢が上がるほど割合が高い、調査結果で判明。😲

1 : 2022/01/28(金) 14:45:01.64 ID:vPhmda+VM

年代別で見ると、ハードケースは10代~20代が多く利用し、手帳型ケースは年代が上がるほど使う人の割合が高くなっていることが判明。ソフトケースはどの年代でも3割前後となったが、若干若年層のほうが多くなっている。

若い人にとって、ハードケースやソフトケースはデザインの種類が豊富で自分好みのものを見つけやすいので魅力的に感じているかもしれない。また手帳型は写真を撮る際に手帳を開かなければならず、SNSにアップするために頻繁に写真を撮る機会が多い若者にとっては、その手間が敬遠されている可能性も否定できない。そういったこともあり、手帳型よりハードケースやソフトケースを使う人が多いのかもしれない。
https://otona-life.com/2022/01/26/102397/

2 : 2022/01/28(金) 14:45:24.24
バンパーで十分
3 : 2022/01/28(金) 14:45:57.74 ID:xpkvnpFR0
ザウルス世代やししゃーない
4 : 2022/01/28(金) 14:46:04.42 ID:aMAUPBDL0
落とすからだよ
5 : 2022/01/28(金) 14:46:23.46 ID:jGQYJd1+0
クリアケースで背面にポケモン関連のカードやシートそれからシールを入れておくのが今時なんだがアイツらポケモン知らないだろ絶対
6 : 2022/01/28(金) 14:48:29.68 ID:GaYki4Xx0
手帳タイプは単純に外寸が大きくなるのが嫌
ポケットに入らなくなる
7 : 2022/01/28(金) 14:48:44.85 ID:WYQzfe52F
落としたら割れるし置いといたら埃溜まるだろ
8 : 2022/01/28(金) 14:49:44.92 ID:uNZtjEVZ0
買ったら一緒についてきたんだよ
9 : 2022/01/28(金) 14:50:53.64 ID:97Pd29xD0
キャッシュレスになって手帳型は明らかに増えたよな
10 : 2022/01/28(金) 14:51:10.76 ID:i9k2iqx40
手帳型のメリットがよくわからん
クレカ入れるのか?
19 : 2022/01/28(金) 14:56:55.20 ID:UfwbTSdT0
>>10
画面が保護される
11 : 2022/01/28(金) 14:51:50.24 ID:VUH3+thAd
女子供かカマホモ野郎が使うもんだろ
12 : 2022/01/28(金) 14:52:01.07 ID:5jz1SULM0
海外じゃ年寄りアイテムの筆頭
13 : 2022/01/28(金) 14:52:42.06 ID:t2Ojk6zj0
保護性能は高いかもしれんが重くて分厚い持ちづらいクソケース
14 : 2022/01/28(金) 14:54:08.32 ID:H7vzxMxm0
女ならたくさんいるけど男で手帳型ケース使ってる奴なんているか?
15 : 2022/01/28(金) 14:54:11.63 ID:YCfknp/Ja
昔は使ってたけど、SuicaがApple Watchになってから使わなくなったな
16 : 2022/01/28(金) 14:54:17.31 ID:4KOmkJCA0
おっさんはメスだからな
17 : 2022/01/28(金) 14:54:18.25 ID:bobXJm0Kd
確かに父親も母親も手帳型だな
18 : 2022/01/28(金) 14:55:55.95 ID:DmQOuzvg0
以前XperiaZ3C使ってた時はコンパクトさをスポイルしたくなくて裸だったけど
今はXperia10IIでケースつけなくてもポケットはいらないの同じだから
手帳型ケースに入れてる
馴染んでしまえば手帳型もなかなかいいぞ
20 : 2022/01/28(金) 14:57:06.86 ID:KE7czkny0
重くなるだけなのに
21 : 2022/01/28(金) 14:57:16.32 ID:/qhT+GXTp
WiMAXだけダイソーの手帳型を加工して使ってる
22 : 2022/01/28(金) 14:58:46.89 ID:KbLB4tT70
手帳型使ってるけど何が悪いの?
29 : 2022/01/28(金) 15:03:58.25 ID:/qhT+GXTp
>>22
裸>バンパー>普通のケース>手帳型

他人の目が気になって仕方ない嫌儲的にはこういう順で格付けされている

42 : 2022/01/28(金) 15:07:34.41 ID:54atIr760
>>29
基板むき出しはどの辺?
23 : 2022/01/28(金) 15:01:34.06 ID:rWua1wXy0
手帳とか汚らしいしダサいし使ってるやつは普通に軽蔑するわな
24 : 2022/01/28(金) 15:01:45.17 ID:h+B+BUAp0
手帳ケース使ってる奴はギリギリ健常者だと思ってる
だって操作はしづらいしあれのせいで落としやすくなるだろうし触ってる時に落とす訳だから画面は守れてないしあそこにICカード入れると他の人間のICと間接キスしてそのままウイルスや菌がスマホに移り顔面やベッドにも移るんだから何も良いことない
37 : 2022/01/28(金) 15:05:00.30 ID:Jgql+2BZ0
>>24
手帳型ってもれなくストラップ付属してるから落とさないだろ
25 : 2022/01/28(金) 15:02:13.88 ID:dCfnckBm0
俺はいまだに何もつけてないんだが
手帳でもなんでもオシャレだと思う
26 : 2022/01/28(金) 15:02:39.16 ID:+lFGtqyQ0
78歳の母親のiPhoneは手帳型ケースにしてあげた
握力が弱ってるみたいで落とす可能性高いから少しでも保護出来たら
32 : 2022/01/28(金) 15:04:14.38 ID:h+B+BUAp0
>>26
あのさぁ!
手帳型の方が持ちにくいっていう想像力ないのかよ!普通に保護フィルム貼れよ!
39 : 2022/01/28(金) 15:05:34.55 ID:jiAViCoW0
>>26
リングついてるやつ持ちやすくていいぞ
47 : 2022/01/28(金) 15:08:18.07 ID:+lFGtqyQ0
>>39
たしかにリング付きもいいな
変える機会あったら検討する
27 : 2022/01/28(金) 15:03:24.40 ID:iBAsNlyq0
ソフトケースで割れたことないぞ
手帳ww
28 : 2022/01/28(金) 15:03:35.67 ID:UOSlH3Mo0
何も付けないし買わないのが俺流
30 : 2022/01/28(金) 15:04:02.06 ID:cdHTqOfta
俺はカバーもケースも一切使ってないむき出しだな
31 : 2022/01/28(金) 15:04:07.49 ID:MI0HZk1F0
落とすから首掛けしてるわ
これもオッサンか
33 : 2022/01/28(金) 15:04:16.77 ID:jiAViCoW0
10年前にSuica入れるために使ってたわ
34 : 2022/01/28(金) 15:04:42.13 ID:fAvf+sb70
折り畳んで電話してる菅たが滑稽
36 : 2022/01/28(金) 15:04:58.50 ID:M2y67hFO0
落として画面割ってから手帳型にした
38 : 2022/01/28(金) 15:05:16.51 ID:q2u4ZbK00
いうても最近の有機ELは壊れやすいし
そのくせ本体大型化して落としやすくなったし
ワイも丈夫な手帳型にしたいわ
40 : 2022/01/28(金) 15:05:57.59 ID:sugMM4Uf0
オサレアイホンでもないから、剥き出しで使ってるわ
43 : 2022/01/28(金) 15:07:57.38 ID:1HbiS/K9r
家のはTPUだよ
ストラップホール付いたのあれば外で手帳型使わなくても済むんだけどな
44 : 2022/01/28(金) 15:08:00.89 ID:3AB1XVAur
普通のケースですら分厚くなるのが嫌でバンパーしか使えん
45 : 2022/01/28(金) 15:08:07.59 ID:skGpu9lM0
レザクラで自作した手帳型使ってる
やっぱクソ便利よ
カードも挿せるからもう財布持ち歩いてない
46 : 2022/01/28(金) 15:08:11.85 ID:gfcen26Dr
シリコンカバーが最強だろ。
落としても平気だぞ
48 : 2022/01/28(金) 15:09:38.91 ID:xH9pJMiZ0
一回も落としたことないけど手帳型は投げれるから便利
50 : 2022/01/28(金) 15:10:02.88 ID:S7zpdnfGa
皮カムリの安心感が欲しいんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました