ツイ民 「職場の40代以上のおじさんを飲みに誘って下さい。仕事で助けてくれると思うから」 →炎上

1 : 2022/01/22(土) 14:08:09.09 0

Jack Nakamura@????????二拠点生活。アジア起業家として挑戦8年目。
@katsuwon

職場の40代以上のおじさんに「飲みに連れて行ってください!」というと、恐らく飛び上がって喜び、めちゃくちゃおいしい店に連れてってくれ、
もちろん全部オゴってくれた上に、多分その後も仕事でずっと助けてくれると思うから、良かったらだまされたと思って試してみてほしい。
1円もかかりません。

https://twitter.com/katsuwon/status/1483980069064232961

炎上
https://twitter.com/katsuwon/status/1483980069064232961/retweets/with_comments

2 : 2022/01/22(土) 14:09:00.73 ID:IUXpjpKY0
炎上する程のことか
3 : 2022/01/22(土) 14:09:57.28 ID:Ss80lY6I0
今どきゲームだろ
ストツーやろうぜ!
4 : 2022/01/22(土) 14:10:06.77 ID:jrr81pt+0
残念、割り勘だ
氷河期なめんなよ
6 : 2022/01/22(土) 14:10:18.38 ID:rBZ5Wy8z0
相手による
こういうのは白木屋とか行って以降関わらない
41 : 2022/01/22(土) 14:20:37.07 ID:o8nsFhVo0
>>6
あの時もそうだったな
7 : 2022/01/22(土) 14:10:29.29 ID:I5Lk4YhP0
それが炎上する意味がわからないな(ヒック
8 : 2022/01/22(土) 14:10:48.59 ID:8NryqACt0
後輩に慕われるとうれしいもんな
9 : 2022/01/22(土) 14:11:17.85 ID:o2UmVEGh0
>>1
ひろみ公式っていうのが怖いんだが
10 : 2022/01/22(土) 14:11:18.48 ID:cx9u3zmC0
ひろみ公式が怖い
11 : 2022/01/22(土) 14:11:19.13 ID:T3nj8T8h0
ああ、女性か。それなら叩かれるかもな。
12 : 2022/01/22(土) 14:11:44.58 ID:skpjMNuU0
飲めないからお断りだ
1人で行ってこいよ
13 : 2022/01/22(土) 14:11:49.93 ID:Crl2ARzp0
てか男同士の話やんけ
14 : 2022/01/22(土) 14:12:50.57 ID:i+sxoqeN0
バカな上に自意識過剰の女か
実にフェミらしい
15 : 2022/01/22(土) 14:13:02.23 ID:qqeZFc4r0
飲まないと仕事できないのか
16 : 2022/01/22(土) 14:13:03.09 ID:PT1orR4K0
全てを自己責任で片付けられた世代である氷河期舐めすぎ
自分の金は全て自分のためにしか使わない
後輩なんてゴミの為に使う金はない
17 : 2022/01/22(土) 14:13:04.34 ID:TUlyGcDD0
飲みに連れて行ってと下に言われりゃ男女問わずじゃ行くかってなるわな
18 : 2022/01/22(土) 14:13:33.90 ID:6+bSjvMx0
おじさん半勃起してるけどな
19 : 2022/01/22(土) 14:13:34.82 ID:EX97KHVF0
つまんない人間に関わらない方がいいからな。
20 : 2022/01/22(土) 14:13:35.44 ID:Fhz20xQv0
即通報ブロック
21 : 2022/01/22(土) 14:13:43.68 ID:svlYWLOP0
まだ40代じゃないけど対して親しくもない後輩に突然飲みに誘われても困惑するだけだけどな
40代になるとそれが嬉しくなるのか?
別にプライベートの付き合いなんてなくても自分が直接面倒見ている後輩や仕事上付き合いのある後輩なら助けるし
直接仕事に関わりない人なら知らないけど
22 : 2022/01/22(土) 14:14:41.13 ID:Lmnpv6pO0
マンさんの狂った頭の中
23 : 2022/01/22(土) 14:14:56.00 ID:fRgdM8Iv0
ションベン飲ませてやれ
24 : 2022/01/22(土) 14:15:13.62 ID:HbSNdofv0
媚びがうまい奴なら誰でもやってるし炎上するようなことか?
25 : 2022/01/22(土) 14:15:51.02 ID:EX97KHVF0
バブル世代55以上はそういうのだろう。
氷河期世代50-45辺りはハァ?かな。
26 : 2022/01/22(土) 14:15:53.99 ID:tjoc242c0
>>1
これはネタっていうか
ウィットってやつだろ?
良いセンスしてると思うけどな
27 : 2022/01/22(土) 14:16:39.27 ID:dOdE6y+e0
そんなやついんの?
30代になるとむしろ話しかけて欲しくねえのに話しかけてきて
何でもかんでも丸投げされるから話したくねえよ
28 : 2022/01/22(土) 14:16:53.30 ID:yEsFksLo0
炎上してないし職場に氷河期もいないだろ
29 : 2022/01/22(土) 14:16:54.92 ID:jInK0WjA0
40代のおじさんだが酒飲めないのでそっとしといてくれ。。
30 : 2022/01/22(土) 14:17:11.97 ID:tjoc242c0
あー女か
じゃあウィットかどうかは
微妙だな
31 : 2022/01/22(土) 14:17:30.30 ID:JCL+I0hc0
孤独なアホの子みたいな言われようでけっこうワロタよ
32 : 2022/01/22(土) 14:17:31.52 ID:o8nsFhVo0
後輩に奢れない貧乏で、仕事出来ないおじさんが怒ってるのか?
33 : 2022/01/22(土) 14:17:58.97 ID:09Ui5Dzr0
ひろみって奴ヤバすぎワロタw
厨二どころのレベルじゃねーぞw
34 : 2022/01/22(土) 14:18:01.14 ID:AzAp7fYM0
先に誘った方が全額払うのは当然だよね?
35 : 2022/01/22(土) 14:18:02.31 ID:Km01rkT20
ラノベじゃないんだからさぁ
36 : 2022/01/22(土) 14:18:43.13 ID:LAkdeswX0
43歳っておじさんなのか。。。
俺は高校生に間違われる事あるし若者の部類かと思ってた
42 : 2022/01/22(土) 14:21:10.62 ID:BbyH2Cch0
>>36
俺なんか娘が子供産んで52にして孫居るぞw
61 : 2022/01/22(土) 14:39:14.21 ID:LIVtN9/00
>>42
近所に35歳で5歳の孫いる人いるわ
37 : 2022/01/22(土) 14:19:06.37 ID:8Y2TH+8i0
ひろみ公式ってなんなのあれ
こええんだけど
38 : 2022/01/22(土) 14:20:19.12 ID:tQhCM57C0
若い男に向けて言ってるんじゃないのこれ
39 : 2022/01/22(土) 14:20:24.42 ID:Oa7T6Oa00
バカそうな無職が噛みついて分かってるふりをしてるだけに見える
40 : 2022/01/22(土) 14:20:30.78 ID:8aQYW/7K0
怒らなくてもいいだろうが
43 : 2022/01/22(土) 14:21:49.70 ID:7s73I9bd0
雑談苦手だから困るな
44 : 2022/01/22(土) 14:21:53.45 ID:0tH5kd6l0
やってみたらっていうアドバイスなのに、強制してると勘違いしてるアスペ統失が被害妄想全開で騒いでるだけ
流せないんだよあいつら
46 : 2022/01/22(土) 14:22:57.46 ID:Bgg71zQI0
どの時代のどの国でも世の中の権力ってだいたいおっさんが握ってるから
利用する方が賢いよ
47 : 2022/01/22(土) 14:23:12.64 ID:qp9TjR310
ただし若い女に限る
48 : 2022/01/22(土) 14:25:24.77 ID:N4bEnWD10
羽振りの良い人は仲良くなると面倒見が良く優しいね
49 : 2022/01/22(土) 14:26:07.99 ID:IgBxy0vP0
コロナでだめです
50 : 2022/01/22(土) 14:27:04.12 ID:sG89/wh80

オレレベルになると
ハラスメントに気を付けて飲みには行かない
51 : 2022/01/22(土) 14:27:20.80 ID:gktBIe5n0
勤務時間以外はプライベートだっていつになったら浸透するのか。
54 : 2022/01/22(土) 14:29:42.72 ID:IA6m2Tze0
>>51
命令指示なんかしていないよ?
自分に向かう言葉=命令だと思い込んでるからそうなる
52 : 2022/01/22(土) 14:28:57.77 ID:XBZbTACu0
一時期、嫁さんと離婚寸前くらい不仲だったんだが、どこからか聞きつけた34の独身女にやたらと誘われたな
そんな気になれんから全て断ったけど、今から考えると恐ろしいわ
53 : 2022/01/22(土) 14:29:20.79 ID:JDNNVt4K0
※既婚者に限る
高齢独身はストーカー化するぞ
55 : 2022/01/22(土) 14:30:33.37 ID:eTCkDS8/0
仕事の中でコミュニケーション取って仕事で団結してって常に協力してれば助け合いになるだろ
そういう関係を築いてから飲み会だろ
順番が逆だよ
56 : 2022/01/22(土) 14:31:11.84 ID:UcrrKfhW0
処世術すら分からない奴が叩いてるだけだろ。
時代も場所も関係なく社会を生き抜く知恵だぞ。
57 : 2022/01/22(土) 14:33:22.52 ID:0tH5kd6l0
こんなん「何の根拠もないけど個人的な経験からこの後雨降りそうな気がするから傘持って行った方が良いかもよ」程度の一個人の意見だろ
なんでスルー出来ないんだ?頭おかしいんじゃね?
58 : 2022/01/22(土) 14:35:47.50 ID:6+bSjvMx0
助けてもらえるのは「やれる」と思ってるから
59 : 2022/01/22(土) 14:36:30.17 ID:eBAAJOSC0
>>1
これが通用するのってバブル世代から上
今の40代は氷河期世代だから通用しない
60 : 2022/01/22(土) 14:38:16.55 ID:cd1gpjnu0
外出から直帰のついでとかならともかく、プライベートの時間削ってわざわざ行くわけねえだろ
そういうのは自慢話したくて仕方ないバブルにお願いしろよ
62 : 2022/01/22(土) 14:39:29.07 ID:PydkIGFZ0
これ誰目線で言ってるかによって受け取り方違うやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました