- 1 : 2022/01/17(月) 02:45:57.47 ID:Mmjw/6kt0
- 2 : 2022/01/17(月) 02:47:16.37 ID:ioFmZ5yH0
-
ゆうてひろゆきももはや老害なんだけどね
- 5 : 2022/01/17(月) 02:50:32.40 ID:z1jpOOZ40
-
>>2
だよね - 18 : 2022/01/17(月) 03:50:35.88 ID:d+7man1d0
-
>>2
それな - 3 : 2022/01/17(月) 02:48:04.80 ID:uKluDPDP0
-
老害がどうこうって考えは
文化大革命そのものひろゆきはアホ
- 4 : 2022/01/17(月) 02:48:17.58 ID:tJxMhS0g0
-
自虐ネタばかりやな
- 6 : 2022/01/17(月) 02:52:38.14 ID:BCdVIJhG0
-
若者のつもりのオタマジャクシ(45歳)
- 7 : 2022/01/17(月) 02:58:25.98 ID:fn4IL5Gd0
-
たけしの番組で言ってくれ
- 8 : 2022/01/17(月) 03:01:37.22 ID:ZeLwaCJR0
-
全てとは言わんが9割はそう
でも9割っていえばほぼ全てって言って差し支えないわな - 9 : 2022/01/17(月) 03:03:59.48 ID:VDbVlkPD0
-
まあもしたらこの言い分に共感して老害を排除する政策なり社是にしてもそれを実行するのが老害なんだよねw
- 10 : 2022/01/17(月) 03:05:19.90 ID:yGdBaKVv0
-
若い奴って何でもかんでも老害のせいにするよね
- 11 : 2022/01/17(月) 03:09:22.60 ID:1QmCrLou0
-
最近の屁理屈王もさっぱりだな
面白くもなんともない - 12 : 2022/01/17(月) 03:10:22.89 ID:+QdR0eYC0
-
老人笑うな行く道だ
最低限の礼儀は忘れたくない - 13 : 2022/01/17(月) 03:11:55.72 ID:gCdY1btD0
-
ひろゆきも害悪を振り撒いてる。
お前は専門分野だけ語ってろ。
馬鹿が鵜呑みにするんだから。 - 14 : 2022/01/17(月) 03:22:16.08 ID:iS7JqgBC0
-
典型的な老害が言ってもなー
ブーメランとしかいいようが - 15 : 2022/01/17(月) 03:27:36.63 ID:P7vmPGtl0
-
同じスレばっか立てんなよ
つまんねーんだよ - 16 : 2022/01/17(月) 03:28:49.76 ID:OFwRWLQU0
-
森喜朗のような老害の発言力を強制的に失わせる方法を考えないと・・・
アメリカの大統領経験者なんかはボランティア活動に従事したりして政治から距離おいてるのに
どうして日本の首相経験者は議員やめたあともいつまでも政治に口出しするのか? - 17 : 2022/01/17(月) 03:46:47.90 ID:R/Y+9rf10
-
バブルで遊び呆けたジイさんどもが組織の実権にぎってから本格的に衰退したからやはりそうなんだろうな。
日本中で迷惑かけてる印象だわ。 - 19 : 2022/01/17(月) 03:52:58.63 ID:Mmjw/6kt0
-
老眼鏡
- 20 : 2022/01/17(月) 04:32:01.87 ID:cZt5eUJs0
-
バブル世代って会社でも迷惑かけてるよな
切ったほうが世の中のためになると思う
そう育ってきたんだし
バブル世代はゴミ - 21 : 2022/01/17(月) 04:32:40.52 ID:dggNnNrK0
-
老いたらみんなポンコツになるんだよ
- 22 : 2022/01/17(月) 04:39:35.23 ID:wKJNyJ1l0
-
たけし「いやだってさ、その老害を押しのけるパワーがねえじゃねえかお前ら」
- 23 : 2022/01/17(月) 04:45:41.53 ID:EzgePEtU0
-
安倍ちゃんみてればだれでもわかる
- 25 : 2022/01/17(月) 04:55:25.68 ID:RVINxdPO0
-
これはひろゆきが正論
- 29 : 2022/01/17(月) 05:30:30.39 ID:g5lOeyau0
-
頭いいんだろ?実行出来る対案だせよ
- 30 : 2022/01/17(月) 05:39:10.65 ID:iV1TrJoW0
-
自分で自分を論破するのが今の流行りなん?
ひろゆき「日本の問題はすべて老害」

コメント