出前館で初回クーポン90回利用、28歳団体職員を逮捕 13万円分

1 : 2022/01/12(水) 12:31:15.13 ID:V/ylwRtq9

出前館クーポン詐取疑い
13万円分か、28歳男逮捕
2022/1/12 11:49 (JST)
1/12 11:59 (JST)updated
c 一般社団法人共同通信社

 宅配注文サイト「出前館」を初めて利用した際に与えられる割引クーポンをだまし取ったとして、警視庁サイバー犯罪対策課は12日までに、電子計算機使用詐欺の疑いで埼玉県所沢市の団体職員沢涼太容疑者(28)=私電磁的記録不正作出・同供用罪で起訴=を逮捕した。2020年12月~21年7月に料理を約90回注文し、計約13万円分を詐取したとみられる。

 同課によると、「新型コロナウイルス禍で、子どもが小さいため、家で落ち着いて食べたかった」と供述している。

 沢容疑者は、架空名義のアカウントを100件近く作成し、300円~2千円引きのクーポンを不正入手し使用したという。
https://nordot.app/853826880614858752

2 : 2022/01/12(水) 12:31:54.68 ID:E7GbpVOt0
初回(初回ではない)
79 : 2022/01/12(水) 12:42:59.00 ID:745ggKyW0
>>2
素人AVみたいな
3 : 2022/01/12(水) 12:31:59.49 ID:TI8aDoY/0
セコセコマン
4 : 2022/01/12(水) 12:32:03.32 ID:mY6xj6EP0
ダメなん?
5 : 2022/01/12(水) 12:32:22.95 ID:iRZJWptj0
馬鹿かな
6 : 2022/01/12(水) 12:32:31.88 ID:GDixA85n0
また平成キッズかよ(煽り)
7 : 2022/01/12(水) 12:32:33.39 ID:6dENWjFM0
クーポン使っただけで逮捕されるなんてひどい!
8 : 2022/01/12(水) 12:32:47.91 ID:tKHfUSt50
やりすぎだなw

子持ちなのかよ

9 : 2022/01/12(水) 12:32:54.76 ID:xQpgturp0
id作りまくったのか
10 : 2022/01/12(水) 12:32:58.06 ID:BPB87xJC0
最後は警察が自宅に訪問かw
14 : 2022/01/12(水) 12:33:58.33 ID:tWyGk1Na0
>>10
出前官ってか
34 : 2022/01/12(水) 12:36:56.90 ID:Z1Hz3gqA0
>>14
誰うまw
11 : 2022/01/12(水) 12:33:23.27 ID:ogJZ/8qU0
セコすぎて笑う
不正して食べる飯はうまいか?
12 : 2022/01/12(水) 12:33:26.76 ID:yhDRw5z/0
リセマラ厨涙目
13 : 2022/01/12(水) 12:33:53.39 ID:I9ho43Zl0
初回クーポン何回も使ったら逮捕されると
まあ嘘ついてるわけだから万引きより重罪だわな
19 : 2022/01/12(水) 12:34:43.08 ID:BiOk3JI10
>>13
「初回」の条件次第じゃね?
15 : 2022/01/12(水) 12:34:00.36 ID:F/Rj7ADl0
団体職員って何ですか?
23 : 2022/01/12(水) 12:35:33.24 ID:CGNrGymR0
>>15
主にja
44 : 2022/01/12(水) 12:37:45.05 ID:zDQxrKhy0
>>15
NHKとか
122 : 2022/01/12(水) 12:49:41.27 ID:BlUBB68f0
>>15
大雑把に言えば準公務員の人たち
JAとか、JICAとか、JAXAとか
153 : 2022/01/12(水) 12:55:05.44 ID:PlUFGG8a0
>>15
病院勤務の人も勤務先で捉えると団体職員らしい
看護師とか医師とかは個人の肩書き
16 : 2022/01/12(水) 12:34:14.44 ID:HGUZUfVB0
そんなことをできる仕組みにしてる方にも問題ないか・・・?
81 : 2022/01/12(水) 12:43:03.66 ID:wlH9fYqH0
>>16
仕組みの不備を突いて利益を得たり損害与えるのも違法だから
86 : 2022/01/12(水) 12:43:49.12 ID:Mw0daKLf0
>>16,21,25,62
万引きも食い逃げも余裕だが
普通やらないし
店が悪いなんていう奴いない

4ね

102 : 2022/01/12(水) 12:45:52.93 ID:20JVr7760
>>86
はいアウトw
通報案件
156 : 2022/01/12(水) 12:55:11.82 ID:UVQCNVcX0
やればできる=合法と思ってる奴いるよな、キセルとかさ
>>86の言う様にじゃあ万引きや食い逃げは合法なのか?と問いたい
17 : 2022/01/12(水) 12:34:25.96 ID:TBJPKX+d0
出前館とウーバーイーツの違いを教えて
31 : 2022/01/12(水) 12:36:19.32 ID:qH91gq0a0
>>17
俺の地元だと
ウーバー ベトナム人
出前館 中国人
38 : 2022/01/12(水) 12:37:25.73 ID:BiOk3JI10
>>17
ウーバーイーツのバッグで持ってくるのがウーバーイーツ
出前館のバッグだったり、店によっては直接持ってくるのが出前館
18 : 2022/01/12(水) 12:34:35.81 ID:6OVDwwBO0
生まれた時から不景気世代だからしゃーない
20 : 2022/01/12(水) 12:35:00.08 ID:9POxMjPF0
途中で辞めとけば
しかし続けちゃうんだよな分かる分かる
21 : 2022/01/12(水) 12:35:22.73 ID:AF0fXJYM0
そんなビンボ臭いアカウント持ってないから知らんけど、
アカウント作成時に電話番号やらメールアドレスやら住所やらで、ダブリは検知されないのか?

ビンボ臭いやつもダメだけど、運用含めたシステム側にこそ問題あるんじゃないのか?

22 : 2022/01/12(水) 12:35:23.17 ID:JjMw5WHz0
詐欺罪になるの?
かなり重罪だな
24 : 2022/01/12(水) 12:35:33.68 ID:2baRHQHj0
クー!ポンです!いいんです!
25 : 2022/01/12(水) 12:35:35.58 ID:d8JCfmGH0
これはむしろ90回使えるクーポンを発行した出前館の方に非があるのではないか?
26 : 2022/01/12(水) 12:35:42.26 ID:wZUB9kc50
裏技みたいなんもだと錯覚したのかな?w
27 : 2022/01/12(水) 12:35:50.18 ID:DkKvc45p0
家族名義だけで1回づつにしとけば
28 : 2022/01/12(水) 12:35:58.67 ID:kfrZM7GB0
まぁ子供が小っちゃいうちはしゃーないか・・・ってなるかボケ!!
29 : 2022/01/12(水) 12:36:08.83 ID:dlRVi+j80
り、リスクとリターンが合ってなさすぎる

どうも国内には底辺なら少額なら何をどれだけやっても警察は動かないという誇大妄想に囚われてる奴が多い気がする

30 : 2022/01/12(水) 12:36:11.90 ID:k2ameFr80
架空の住所で割引クーポンゲットとは埼玉の香具師がドケチなのか
埼玉の県民性なのか情けない(笑)
32 : 2022/01/12(水) 12:36:20.43 ID:zdMf/0kT0
コロナのせいすんな貧乏人
33 : 2022/01/12(水) 12:36:37.49 ID:kRc87WlU0
出前館側も利用ユーザー数水増し出来るし
黙認してたんじゃ

あまりにも目に余ったんだろうかw

35 : 2022/01/12(水) 12:36:58.03 ID:N+AyFEBa0
架空名義で同じ家とかばれるに決まってんだろ
デメカンの初回クーポンは2000円とかタダだからな
大赤字
36 : 2022/01/12(水) 12:37:02.92 ID:HhmRMSxr0
同じようなことしててビビってる奴いるだろ
同居家族でもアウト
47 : 2022/01/12(水) 12:38:37.28 ID:oKj0QY4W0
>>36
家族だめなん?
それは事故がおきるやろ
37 : 2022/01/12(水) 12:37:07.06 ID:hbM6LXwH0
小銭ケチって人生終わらせるバカ最近多いな
損得の計算できないのかな?
39 : 2022/01/12(水) 12:37:30.13 ID:+kcr6bnw0
ケンモメンとなんJ民はやってる奴多そうw
40 : 2022/01/12(水) 12:37:31.67 ID:9H3Fbv6T0
せめて家族の人数分だな
41 : 2022/01/12(水) 12:37:33.21 ID:A7gBACwQ0
配達される住所が同じなら出前館だっておかしいと気付くだろ
偽アカウントたくさん作る頭はあるのにそんな簡単なこともわからなかったのかよ
50 : 2022/01/12(水) 12:39:06.20 ID:4r2KxQe80
>>41
90人家族
124 : 2022/01/12(水) 12:50:39.85 ID:Cs03u5xb0
>>41
普通は利用停止でいきなりの逮捕とは思ってなかったんだろ。
ここまでやるのは、出前館の内情がかなり火の車状態の証拠
42 : 2022/01/12(水) 12:37:37.28 ID:kxtlDTGy0
非課金はだめ
43 : 2022/01/12(水) 12:37:39.69 ID:0OtimG6q0
電話番号に紐付けじゃないっけ?
45 : 2022/01/12(水) 12:38:04.16 ID:AR3WTSlq0
女子も私初めてなのとか言っておきながら非処女じゃん!
46 : 2022/01/12(水) 12:38:08.32 ID:4r2KxQe80
団体ってどのNPOですか?
48 : 2022/01/12(水) 12:38:48.60 ID:fyEXQmIS0
アカウントをたくさん作るくらい誰でも思い浮かぶようなやり方でやれることで逮捕するなんて酷いな
49 : 2022/01/12(水) 12:38:53.66 ID:QUeqWDXh0
>団体職員沢涼太容疑者(28)

またNHKか。

51 : 2022/01/12(水) 12:39:07.82 ID:B+R7Vgak0
処女といいいはって
処女じゃないのも犯罪だわ

これはアイドルのはなしだけど

52 : 2022/01/12(水) 12:39:10.22 ID:wJ8d4HqE0
あれか、Bとかの団体か
53 : 2022/01/12(水) 12:39:11.27 ID:rSR0OrHd0
メール?SMS認証だけで防げたじゃん
54 : 2022/01/12(水) 12:39:24.81 ID:qMafYiN00
同一人物だと禁止だから家族はセーフ
55 : 2022/01/12(水) 12:39:51.78 ID:BiOk3JI10
朝日新聞の記事では肩書は「料理人」だな
57 : 2022/01/12(水) 12:40:19.77 ID:dlRVi+j80
国からカネ騙し盗ろうとしたり、沖縄だっけ?

俺たちみたいなのも悪いが霞ヶ関は無能とか変な偏見を広めたのは悪かったな
まさか真に受けるとか思わんだろ、普通

小学生みたいに純粋で幼稚なやつが増えてるんだろうな、少しは他人を疑った方がいいぞ

58 : 2022/01/12(水) 12:40:34.79 ID:oGiPuhJH0
ハマタ「はよ出てこんかい!」
59 : 2022/01/12(水) 12:40:38.09 ID:NEtTbZWJ0
年末の渋谷の駅ジャック、マジきつかった。最後は目つむって電車待ってたもん
60 : 2022/01/12(水) 12:40:40.85 ID:pR8b/EH10
そもそも乞食一歩手前のような薄汚い奴らが運んだ飯なんぞ食えんわ
61 : 2022/01/12(水) 12:40:56.47 ID:y18maRpT0
むしろよく90回もバレなかったな
62 : 2022/01/12(水) 12:41:05.92 ID:P60gnrP10
同一のアカウントから1回とか書いてあれば不当逮捕だろ
同一の住所とか同一の個人を特定する何かであればまぁ
逮捕はやり過ぎだけどな
穴があったのは浜田の落ち度だし
63 : 2022/01/12(水) 12:41:09.90 ID:BjAzri1a0
キセルと同じやな
本人が味をしめたところでお縄
64 : 2022/01/12(水) 12:41:13.22 ID:Y0084Swt0
なぜこれがセーフだと思ったのかw
66 : 2022/01/12(水) 12:41:32.75 ID:OBowIyKa0
ハマタが来るぞ
67 : 2022/01/12(水) 12:41:37.07 ID:UqvlktaR0
初回は安いもんね
まあ同居してる家族のスマホのアカウント分くらいで我慢しようよw
69 : 2022/01/12(水) 12:41:59.10 ID:WfM6qUCa0
数回ならやったことあるやつ
ここにもいるだろ
正直に吐け
71 : 2022/01/12(水) 12:42:03.80 ID:Th73mG/R0
対策してないのかよ
72 : 2022/01/12(水) 12:42:12.54 ID:J8cMf9JE0
なぜこれが発覚しないと思ったのか
馬鹿すぎ
74 : 2022/01/12(水) 12:42:20.61 ID:ZZGNIQQ90
初回割引はお寿司にしました
75 : 2022/01/12(水) 12:42:21.13 ID:I2LNZHYB0
10年以上前にネットで登録しただけで、(クーポンとかない)初回利用が使えなかった自分がいるというのに
96 : 2022/01/12(水) 12:44:52.99 ID:qUfsr8PX0
>>75
おま俺w

登録だけ済ませた過去の俺を呪うわw

78 : 2022/01/12(水) 12:42:58.10 ID:8ew3IqQH0
同一垢に紐付いたクーポンなら、別垢作ってたら合法になるかもな。微妙だから取り下げて不起訴になるんじゃないかな。
82 : 2022/01/12(水) 12:43:07.25 ID:3Kr8gqbT0
子どもwww
犯罪の言い訳に使われてる
83 : 2022/01/12(水) 12:43:09.56 ID:kRc87WlU0

コンコン…

「結果発表~!!」

85 : 2022/01/12(水) 12:43:35.82 ID:JCiXXgyy0
初回の意味が双方違うなら無罪
87 : 2022/01/12(水) 12:43:53.21 ID:sH3qY6kF0
むかしアレクサがおごってくれたなぁ
89 : 2022/01/12(水) 12:44:12.03 ID:03jjxtPA0
ゆとり
90 : 2022/01/12(水) 12:44:22.33 ID:e8axZOkJ0
>>1
供述がまるで意を得て無いよな。
家で子供食べたいだけなら初回詐欺やる必要が全く無いだろw
素直に失職して無職の仲間入りしろやwww
91 : 2022/01/12(水) 12:44:25.31 ID:5xIc6+Qv0
おいおいなんかこのスレ見てるやつにも初回詐欺インチキやっちゃったやついんじゃないのー?
だいじょうぶー?
自首したほうがいいんじゃねー?w
92 : 2022/01/12(水) 12:44:42.12 ID:0x3cE59C0
昔のポイントサイトなんてやりたい放題だったけど
世知辛くなったもんだ
93 : 2022/01/12(水) 12:44:44.13 ID:0EbaD+6u0
これって配達先は自宅だけなの?

公園とか屋外の適当な場所にしておけば複数回やってもバレにくそう

94 : 2022/01/12(水) 12:44:45.80 ID:7swnzkF/0
VPNでYou Tubeプレミアム契約してる奴もついでによろしく
95 : 2022/01/12(水) 12:44:49.41 ID:pBWPZnu90
団体職員ってなに?
106 : 2022/01/12(水) 12:46:04.43 ID:y18maRpT0
>>95
農協とか
110 : 2022/01/12(水) 12:46:30.75 ID:D7R+M3Ie0
>>95
農協とかじゃね?
前科者雇うとはね・・・
98 : 2022/01/12(水) 12:45:02.73 ID:YIuPQxwq0
多分デブだな
99 : 2022/01/12(水) 12:45:08.24 ID:Tt0/9n950
乞食が一匹狩られたな
100 : 2022/01/12(水) 12:45:09.20 ID:sQIUb7Qp0
91回目で警察官が来たでござるの巻
101 : 2022/01/12(水) 12:45:42.50 ID:OvRXWr610
丸亀のアプリの初回クーポン使ったら
アンインストールしてもう一回インストールして
初回クーポンもらおうと思ってたけど、これも詐欺罪にあたるっつーこと?
103 : 2022/01/12(水) 12:45:55.95 ID:Cs03u5xb0
これは詐欺で訴えるのでなく、出前館が電話認証などでシステム改善すべきこと。
システム改修費ケチってユーザーに逮捕ちらつかせることを防止策に選んだのね。
最悪
104 : 2022/01/12(水) 12:45:56.86 ID:lncpzHdR0
これさんざ警告されてたヤツよな
マジでやったアホいたんだな
107 : 2022/01/12(水) 12:46:09.09 ID:4NWka4eB0
こういうことを考える常習犯
108 : 2022/01/12(水) 12:46:16.96 ID:HhmRMSxr0
※同一住所からのご注文は一回限りとさせて頂きます。
130 : 2022/01/12(水) 12:51:14.08 ID:DkKvc45p0
>>108
なるほど
知らん間に家族が注文してた場合もあるから
よほど悪質でない限り通報まではされんだろうが、一応規約には書いてある感じか
114 : 2022/01/12(水) 12:47:37.83 ID:WxSR6ilR0
あかんのん?
116 : 2022/01/12(水) 12:47:48.40 ID:nR8uABLp0
件数突出してるだけで数件くらいならやってるやつ多そう
認証緩い出前館サイドに問題あると思うけど
118 : 2022/01/12(水) 12:48:41.46 ID:ZmF6Go7+0
前科者雇う団体が気になる
119 : 2022/01/12(水) 12:48:48.27 ID:qupdHArt0
これ前問題になって取り立てに行くとか言ってたやつかな。
120 : 2022/01/12(水) 12:48:55.05 ID:HhmRMSxr0
初犯なら名前晒されてカワイソスと思ったが
重犯か
121 : 2022/01/12(水) 12:49:31.16 ID:cnFO8yt20
架空の垢作る労力がいくら分だって考えたらやらんわ
125 : 2022/01/12(水) 12:50:43.98 ID:H87uv6TP0
こういうのはガツガツ逮捕していくのに
GOTO詐欺で6億とかやっても逮捕されないって
どんな国なんだよ
126 : 2022/01/12(水) 12:50:46.71 ID:juM/M6I40
ウーバーで4200円無料使ってそれっきりもう使ってない
127 : 2022/01/12(水) 12:51:01.38 ID:1HVR5vOO0
これって一家族一回?
四人家族で四回使えないのか?
128 : 2022/01/12(水) 12:51:05.58 ID:dyDP0jLw0
こんなアホでもできるなら
みんなやっとるんやろ
正直に白状しろよカスども
129 : 2022/01/12(水) 12:51:05.99 ID:zU205wn20
丸亀製麺の釜揚げうどん150円引きクーポンでスマホ2台持ちだと2倍発行されるから喜んで使わせてもらってるんだけど調子こいてると逮捕されるんかこれ
131 : 2022/01/12(水) 12:51:24.63 ID:xGEgzfZo0
凄い割引する初回キャンペーンあったからね
あの時期かな
マック20円で食べたもん
132 : 2022/01/12(水) 12:51:34.03 ID:6F7zjKjg0
これ出前舘から警告あっただろ?
あの後もやってりゃまじであほ
わいも10回ほど2000円引きクーポン使ったけど警告あったからやめたよ
135 : 2022/01/12(水) 12:52:18.85 ID:1+8KFYjT0
>>132
クーポンを取得したのが詐欺ってこと?
登録すれば取得できるなら、詐欺でもなんでもないんじゃないか?
住所や名前は同一なんだろうから、登録できてしまう以上、問題はチェックする側にあるだろ?

これじゃ怖くて出前館なんか使えないな。

152 : 2022/01/12(水) 12:55:05.23 ID:p6viRhHn0
>>135
うーん低脳
142 : 2022/01/12(水) 12:53:08.29 ID:UBcrCkxk0
>>132
どんな警告?
直接警告来たの?
143 : 2022/01/12(水) 12:53:21.56 ID:juM/M6I40
>>132
同じ住所に届けるのになんでバレないと思ったの?
150 : 2022/01/12(水) 12:54:48.46 ID:1+8KFYjT0
>>143
同じ住所なのになんで何回も取得できたの?
159 : 2022/01/12(水) 12:56:00.41 ID:juM/M6I40
>>150
SIM替えてたから
133 : 2022/01/12(水) 12:51:41.49 ID:0x3cE59C0
出前館アレクサキャンペーンの時に
めちゃくちゃやられて出前館切れたんやね
134 : 2022/01/12(水) 12:51:44.32 ID:fYI+0mZZ0
こういうの犯罪扱いになるのか
138 : 2022/01/12(水) 12:52:24.75 ID:oh5W1kzw0
>>134
なんでならないと思った?
146 : 2022/01/12(水) 12:54:18.36 ID:1+8KFYjT0
>>138
登録すればクーポンが所得できたんだろ?
IDでチェックしてるなら、IDをいくつ使おうが自由だろ?
名前と住所は同一なんだろうから、クーポンの発行側でチェックしてないものは、正当な取得だと思うんだが?
157 : 2022/01/12(水) 12:55:15.68 ID:juM/M6I40
>>146
偽名で申し込んでるんだぞこいつは
137 : 2022/01/12(水) 12:52:23.37 ID:3WlpGyK40
ダメなの?
139 : 2022/01/12(水) 12:52:30.28 ID:4v1txTm40
そもそも架空名義でアカウントが作れるのが問題なんだろ
140 : 2022/01/12(水) 12:53:03.64 ID:XVFUKFk40
楽天−ANAタイアップ、楽天ポイントプレゼント
複垢でポイント大量ゲットの時と同じか
144 : 2022/01/12(水) 12:53:44.55 ID:Yp5DB3Qt0
>>140
懐かしいな
141 : 2022/01/12(水) 12:53:07.69 ID:8w5Uw1610
ラクマd払いポイント詐取の奴らはお咎めなしで
これが捕まる
金持ちのドコモ相手か
赤字の出前館相手かの違いか
145 : 2022/01/12(水) 12:53:46.64 ID:hthen0wm0
すぐバレるのにな。犯罪という意識が無かったのかな
147 : 2022/01/12(水) 12:54:24.66 ID:WSNlmP5d0
SIMを100枚所持していたらしいから
どっかの工作員じゃね?
148 : 2022/01/12(水) 12:54:42.31 ID:3WlpGyK40
クーポン重ね合わせ出来ないとか初回限定とかやるの日本だけなんだよな
海外だと合わせ業で0円になったりするんだよなケチ臭いわ日本
164 : 2022/01/12(水) 12:56:24.90 ID:1+8KFYjT0
>>148
アメリカでは、使用後の返品も自由というのが、小売りの商慣習。
日本では、客に難癖付けて、返品交換に応じないというのが商慣習。
149 : 2022/01/12(水) 12:54:43.23 ID:wib+bRzH0
こんなセコいことで仕事は解雇、名前まで出されて悲惨だなw
151 : 2022/01/12(水) 12:54:50.98 ID:pR8b/EH10
使ったことないから知らんけど、SMS認証とかせんの?
154 : 2022/01/12(水) 12:55:07.09 ID:dl4XKRrh0
団体職員
155 : 2022/01/12(水) 12:55:09.73 ID:BlUBB68f0
どんな犯罪になるかと思えば、電子計算機使用詐欺になるんだな
偽計業務妨害でもよさそうだが
氏名や誕生日適当にしてアカウント作ったらしょっ引かれるとしたら割と面倒な前例だなぁ
158 : 2022/01/12(水) 12:55:46.29 ID:TUd2ZxoE0
クビだろうなこれ
名前出たし
160 : 2022/01/12(水) 12:56:05.72 ID:0g3JCP2W0
出前する家に対しての考え方ならリセマラはアウト
161 : 2022/01/12(水) 12:56:08.41 ID:pwZHcx900
お約束の、団体職員ってなに?
162 : 2022/01/12(水) 12:56:18.67 ID:0WkN9ohM0
数回程度のやつはかなりいそう
163 : 2022/01/12(水) 12:56:24.87 ID:6tWT3QQ50
犯罪者ざまぁ
もっと捕まえようぜw
165 : 2022/01/12(水) 12:56:28.69 ID:hthen0wm0
詐欺罪は重い罪になる。懲戒解雇になるだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました