- 1 : 2022/01/12(水) 05:02:37.87 ID:4XrbBeuva
-
不評やったスパイダーマン3面白くないか?
- 2 : 2022/01/12(水) 05:03:25.78 ID:4XrbBeuva
-
スパイダーバースおもろかったわ
- 3 : 2022/01/12(水) 05:04:00.46 ID:4XrbBeuva
-
アメージングもすきやわ
初代スパイダーマンと2は微妙やわ
- 4 : 2022/01/12(水) 05:04:44.62 ID:lLnIe6A70
-
ペニーパーカーちゃんすき
出番もっと増やせや
- 6 : 2022/01/12(水) 05:05:05.26 ID:4XrbBeuva
-
>>4
新作やるから楽しみやわ
- 5 : 2022/01/12(水) 05:04:49.80 ID:4XrbBeuva
-
スパイダーマンノーウェイホーム今日見に行くから楽しみやわ
- 7 : 2022/01/12(水) 05:05:47.23 ID:4XrbBeuva
-
スパイダーバースの主人公は陽キャなのにあんまり悲しい目似合わなかったな
- 8 : 2022/01/12(水) 05:06:14.58 ID:lLnIe6A70
-
>>7
おじさんのとこはきつかったけどな
- 12 : 2022/01/12(水) 05:07:46.19 ID:4XrbBeuva
-
>>8
まぁでもアメージングと比べるとあまい
- 13 : 2022/01/12(水) 05:07:58.00 ID:lLnIe6A70
-
>>12
まぁそれはそう
- 15 : 2022/01/12(水) 05:08:21.54 ID:VMha4B9e0
-
>>12
ベンおじも親友も彼女も失ったアメイジングが悲惨すぎなだけやねん
MCUピーターはもっと悲惨なことなったが
- 18 : 2022/01/12(水) 05:08:59.26 ID:4XrbBeuva
-
>>15
ホンマに楽しみやわ
- 20 : 2022/01/12(水) 05:09:33.78 ID:N7N40trv0
-
>>15
最後死んだわけちゃうし続編でまたくっ付けるやろ
- 26 : 2022/01/12(水) 05:11:15.69 ID:VMha4B9e0
-
>>20
MIT通いのMJとくっつけるなら大学編は話作りつらそうやし当分グウェンでも出してスパイダーウーマンをヒロインにするんちゃう
- 33 : 2022/01/12(水) 05:13:08.36 ID:N7N40trv0
-
>>26
ハルクは56すの女の子がグウェン説ってどうなったんやっけ?全然関係ないんやったか?
- 9 : 2022/01/12(水) 05:06:21.99 ID:6oTIQyKQ0
-
トビーとアンドリューが再登場
メイおばさん死ぬ
MJの危機をアンドリューが救出
デアデビル、ヴェノムがMCU入り
- 10 : 2022/01/12(水) 05:07:16.37 ID:4XrbBeuva
-
>>9
すまんウキウキでネタバレしたと思うけどもう知ってんだよなぁ
- 16 : 2022/01/12(水) 05:08:34.77 ID:4XrbBeuva
-
スパイダーマン3の最後激アツだよな
- 17 : 2022/01/12(水) 05:08:56.97 ID:N7N40trv0
-
デアデビルとヴェノムがMCU入りっていうけどSONYはもうMCUにスパイダーマン貸すかどうか微妙ちゃう?
今後は単独作作れる流れにしてたし
- 19 : 2022/01/12(水) 05:09:27.65 ID:4XrbBeuva
-
バースとMCUて合流するん?
- 23 : 2022/01/12(水) 05:10:02.58 ID:VMha4B9e0
-
>>19
どう合流すんねん無理やろ
まぁでもそのうちマイルズはMCUにも出てきそうやけど
わざわざ今回の映画で黒人スパイダーマンに言及してた訳やし
- 25 : 2022/01/12(水) 05:10:38.22 ID:4XrbBeuva
-
>>23
MCU版は今度アニメやるからわんちゃんいけるやろ
- 21 : 2022/01/12(水) 05:09:35.81 ID:2ahZx6Qk0
-
試写会はめっちゃ反応良かったわ
アンドリュー登場シーンはどよめいてた
- 22 : 2022/01/12(水) 05:09:56.56 ID:4XrbBeuva
-
>>21
ええなぁ
- 24 : 2022/01/12(水) 05:10:26.17 ID:fCcrxuKwd
-
ふーんデビルマンもか?
- 27 : 2022/01/12(水) 05:11:20.27 ID:4XrbBeuva
-
バース2はいっぱいスパイダーマン出るんかな
- 28 : 2022/01/12(水) 05:11:59.86 ID:N7N40trv0
-
誰も突っ込んでないけどHCで出てきた銃買おうとしてた黒人が「甥がいる」みたいなこと言ってたしあの世界にはスパイダーマンにならなかったマイルズおるやろ
- 29 : 2022/01/12(水) 05:12:18.18 ID:q/diK2eX0
-
3ってヴェノム出てくる前まで散らかってる感あるわ
ハリーと戦うところは好きなんやけどな
- 32 : 2022/01/12(水) 05:12:59.45 ID:4XrbBeuva
-
>>29
最後が良ければ全てよしの精神だよなあれ
- 38 : 2022/01/12(水) 05:14:38.49 ID:VMha4B9e0
-
>>29
3は敵多すぎやねん
サンドマンにグリーンゴブリンにヴェノムに
1つに絞ればよかったのに
- 39 : 2022/01/12(水) 05:15:26.01 ID:4XrbBeuva
-
>>38
実際サンドマン要らんよな
- 42 : 2022/01/12(水) 05:16:14.01 ID:VMha4B9e0
-
>>39
ベンおじを殺した相手という恵まれた設定からクソみたいなキャラ
今回の映画でも良いとこ皆無やしマジでいらん
- 46 : 2022/01/12(水) 05:17:41.81 ID:LbMx0BNr0
-
>>42
サンドマンとリザードはあれ俳優出てないんやろ?
過去の映像使いまわしやから本筋に絡められなかったのはありそう
- 30 : 2022/01/12(水) 05:12:44.36 ID:E0mum4PKd
-
何度リブートしてもシリーズ全部大ヒットするってとんでもない人気よな
- 34 : 2022/01/12(水) 05:13:38.01 ID:4XrbBeuva
-
>>30
ほんまよな
それも全部おもしろい
- 31 : 2022/01/12(水) 05:12:49.80 ID:WRA2+I2jM
-
次のアベンジャーズにはレオパルドン参戦や
誇らしい
- 35 : 2022/01/12(水) 05:13:39.66 ID:lLnIe6A70
-
不評か知らんけどワイはスパイダーマン3が1番好きや
黒トビーがイキりまくるとこ好きすぎるねん
- 36 : 2022/01/12(水) 05:14:19.84 ID:4XrbBeuva
-
>>35
なんJ民は嫌いらしいで
- 40 : 2022/01/12(水) 05:15:44.11 ID:2ahZx6Qk0
-
>>35
gonna cry??
- 49 : 2022/01/12(水) 05:17:56.53 ID:lLnIe6A70
-
>>40
あれは言いすぎやしパンプキンボムも投げ返さんでもよかったやろ
- 55 : 2022/01/12(水) 05:20:35.61 ID:2ahZx6Qk0
-
>>49
改めて観ると畜生すぎるよな
海外でネタにされるのもわかる
- 64 : 2022/01/12(水) 05:22:41.16 ID:lLnIe6A70
-
>>55
ヒスりすぎやねんあっこだけ
ネタにされてんやな
- 37 : 2022/01/12(水) 05:14:34.41 ID:4XrbBeuva
-
アメージング3ホンマにやるんか
- 41 : 2022/01/12(水) 05:15:57.01 ID:Ur7Vf635a
-
アメスパ2の最後のチビッ子スパイダーマンとの会話シーンを越えてくる名シーンが存在しない
アメスパはあのシーンだけでお釣り来る
- 44 : 2022/01/12(水) 05:16:54.30 ID:4XrbBeuva
-
>>41
拡張器投げるところ好き
- 47 : 2022/01/12(水) 05:17:43.79 ID:VMha4B9e0
-
>>41
賛否両論あるけどラストの締めは最高や
そこと電車を止めるとこと逆さキスがスパイダーマン映画の名シーンtop3
- 53 : 2022/01/12(水) 05:19:45.94 ID:Ur7Vf635a
-
>>47
まぁライノさんとの戦闘をもっと見たかったってのはあるけどな
概ね満足やけどそれだけが不完全燃焼感ある
- 43 : 2022/01/12(水) 05:16:31.93 ID:v9ZqOkWa0
-
ハリーの執事親父が自滅したのずーっと黙ってたの無能すぎるやろ
- 45 : 2022/01/12(水) 05:17:31.91 ID:4XrbBeuva
-
>>43
これほんまに無能
- 48 : 2022/01/12(水) 05:17:44.67 ID:AyLZyZFP0
-
3はヴェノム見れるからすき
思春期にみたからアメコミで一番好きなヴィランやわ
- 50 : 2022/01/12(水) 05:18:45.62 ID:4XrbBeuva
-
バースのピーターパーカーが1番好きかもしれん
それかアメージングやね
- 51 : 2022/01/12(水) 05:19:15.90 ID:N7N40trv0
-
サムライミ版のヴェノム観た後トム・ハーディのヴェノム観るとヴェノム可愛いよな
自分の星で雑魚だったから地球でイキるってとこもポイント高い
- 54 : 2022/01/12(水) 05:20:32.34 ID:lLnIe6A70
-
>>51
スパイダーマン3のヴェノムしか知らんかったからどんな悪もんが暴れ倒すんかと思ってウキウキで見に行ったらサトシとピカチュウやった
- 56 : 2022/01/12(水) 05:20:39.85 ID:VMha4B9e0
-
>>51
負け犬の宿主にワイもやねんってシンパシー感じてるところ含めて可愛げあるよな
エディも冷静に考えたらとんでもないゴミクソ人間やし
- 52 : 2022/01/12(水) 05:19:33.88 ID:VMha4B9e0
-
NWHはホンマおもろかったけど、トム・ハーディのヴェノムが全然本筋に絡まんままギャグだけやって帰ったのだけ絶許
ピーターとの会話楽しみにしてたのに
- 57 : 2022/01/12(水) 05:20:52.62 ID:AcOuevAKM
-
>>52
それ
最後まで見て急に悲しくなったわ
トム・ハーディと共演してほしかったのに
- 61 : 2022/01/12(水) 05:22:10.35 ID:Ur7Vf635a
-
>>57
トムハーディ「共演するためなら何でもするぞ😡」
この言葉を信じて待て
とりあえずカーネイジでトキシン登場のフラグ立ってたからそっちやるかもしれんが
- 62 : 2022/01/12(水) 05:22:12.92 ID:YISwmJ7c0
-
>>52
むしろ過去スパイダーマンの思い出映画に最近の別枠のソニーのキャラクター出しても混乱する客多そうやしあれくらいで正解やろ
- 70 : 2022/01/12(水) 05:24:21.89 ID:rzubtUgg0
-
>>52
映画の出来が微妙すぎてそこまで絡んでほしくなかったしあれでええわ
レットゼアビーカーネイジの出来自体が絶許やろ
- 71 : 2022/01/12(水) 05:25:09.12 ID:VMha4B9e0
-
>>70
びっくりするぐらい内容スッカラカンやったけどゴリマッチョヴェノムが可愛くて暴れてればあのシリーズはええねん
半分サメ映画みたいなもん
- 73 : 2022/01/12(水) 05:26:21.55 ID:AcOuevAKM
-
>>70
あれはつまらんかったな
作る必要性もなかった
- 58 : 2022/01/12(水) 05:20:53.86 ID:YISwmJ7c0
-
メイおば死んでから涙止まらんかったわ
- 59 : 2022/01/12(水) 05:21:20.57 ID:4XrbBeuva
-
バースのメイおばあさん有能すぎやないか?
- 60 : 2022/01/12(水) 05:21:44.03 ID:VMha4B9e0
-
>>59
あれほぼトニー・スタークやろ
- 68 : 2022/01/12(水) 05:23:34.34 ID:4XrbBeuva
-
>>60
なんであんなに有能なんやろ
初代はクソなのに
- 63 : 2022/01/12(水) 05:22:23.50 ID:rzubtUgg0
-
インヒューマンズとかいうMCUのガチの黒歴史
- 65 : 2022/01/12(水) 05:22:50.65 ID:4XrbBeuva
-
大いなる力には、大いなる責任が伴うてほんまにトリガーになるんやなバースで言いそうになったらみんな止めてたし
- 66 : 2022/01/12(水) 05:23:02.99 ID:VMha4B9e0
-
MCUってタイトルくっそ適当なイメージあるけど、ノーウェイホームに関しては綺麗なダブルミーニングやし最高のタイトルやったわ
- 67 : 2022/01/12(水) 05:23:26.16 ID:N7N40trv0
-
>>66
トムホ「ホームレス」
- 69 : 2022/01/12(水) 05:23:58.04 ID:VMha4B9e0
-
>>67
アンチ乙
新しく部屋借りたしこれから高卒認定資格もとるから
- 72 : 2022/01/12(水) 05:25:35.86 ID:4XrbBeuva
-
まだ新作見てないけど次はベノムとデッドプールとの合流あるよな
コメント