- 1 : 2022/01/08(土) 20:21:56.95 ID:4LrOdk410
-
見通しの良い直線道路。
光に反射するタスキをしていた歩行者がはねられ死亡した。
6日午後5時半ごろ、岡山・美咲町の国道53号で、近くの会社役員・鈴鹿正志さん(88)が横断歩道を歩いて渡っていたところ、ワゴン車にはねられ死亡した。
警察は、ワゴン車を運転していた真庭市の自営業・福冨禎司容疑者(51)を逮捕し、過失運転致死の容疑で調べている。
現場は見通しの良い直線道路で、近くに街路灯はなく、鈴鹿さんは光に反射するタスキをしていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ae3e444abd2b8996f83be760b0e9cd09e7152df
- 2 : 2022/01/08(土) 20:24:09.79 ID:pMQN9XuB0
-
光るタヌキwww
- 3 : 2022/01/08(土) 20:24:24.07 ID:NRCFXVsL0
-
信頼で成り立ってる社会なのにな
- 4 : 2022/01/08(土) 20:24:33.25 ID:CkHOurU+0
-
お前らどいつもこいつも黒ばっかり纏いやがってさあ
ほんと見えねえぞ
忍者か
ひかれたくないならせめて光る何か身につけろよ忍者どもめ - 5 : 2022/01/08(土) 20:25:17.15 ID:shfgITfya
-
よそ見か?
- 6 : 2022/01/08(土) 20:26:57.43 ID:fzzzsEkSM
-
これ光が当たってれば効果あるけどライトの外から急に横切られたら対応できねーな
- 9 : 2022/01/08(土) 20:32:00.05 ID:yTmVJ9Mi0
-
>>6
横断歩道だから - 18 : 2022/01/08(土) 20:43:29.77 ID:nEACuCkr0
-
>>9
横断歩道を横断中の事故ってかなり多いからな
止まるつもりもないし止まれない速度で走ってる車多いんじゃいのかな - 34 : 2022/01/08(土) 21:06:48.30 ID:yTmVJ9Mi0
-
>>18
クルマの責任だろw - 7 : 2022/01/08(土) 20:28:43.67 ID:C2640mxG0
-
午後五時半ならダメだろこれ
- 8 : 2022/01/08(土) 20:31:22.60 ID:yTmVJ9Mi0
-
夜間は原則ハイビームが定着してから
ハイビームで威嚇された歩行者が避けるから
クルマは快適に走れるから減速もしなくなったからな - 10 : 2022/01/08(土) 20:32:29.63 ID:38A5wiIJM
-
反射じゃなくて自発光する奴じゃないと無理だな
- 11 : 2022/01/08(土) 20:35:06.93 ID:Lw7S9dxi0
-
美咲町ってくそ山奥で星が綺麗なのが有名なとこだっけ?
しかし見通しのいい直線道+反射帯装備+横断歩道って条件で跳ねられるの酷すぎやろ - 15 : 2022/01/08(土) 20:41:06.51 ID:hnBB9mEl0
-
>>11
くそ山奥だと人が歩いてると想定して運転してないから
反射タスキつけてても夜道歩くのマジで危ないよ - 12 : 2022/01/08(土) 20:35:38.05 ID:IJB8eLIWa
-
◇◇◇で徐行しなさい
- 13 : 2022/01/08(土) 20:37:45.56 ID:/Hsv6Plx0
-
「徒歩で日本一周挑戦中」ってタスキかけて近所散歩すると
気のいいジジババがアンパンやジュースくれたりする不思議
昼時がおすすめ - 14 : 2022/01/08(土) 20:41:01.87 ID:bZmkx5gCa
-
横断中ならほぼ見えねーよ
- 17 : 2022/01/08(土) 20:42:31.10 ID:K3FD5Vxe0
-
東京だと6時でもライトを点灯しないバカ女がたくさん居るぞ!
ナンで前が明るく無いのに気賀付かないのか?
- 19 : 2022/01/08(土) 20:43:39.11 ID:VOAuH/Wy0
-
光がなければ暗いまま
発光体を身につけろ - 20 : 2022/01/08(土) 20:48:00.71 ID:9viZ1cO+0
-
老人は夜中に出歩くなよ
- 21 : 2022/01/08(土) 20:49:14.87 ID:W5qsDxEf0
-
チカチカするライト肩につけるしかないな
- 23 : 2022/01/08(土) 20:52:33.46 ID:6R7UOwdr0
-
夜ランニングの時には必ずライト点けて走るようにしてる
もうちょっと光量がほしい - 26 : 2022/01/08(土) 20:56:11.82 ID:wLkoS6Jea
-
自分の会社の前なのにちゃんとタスキつけてたんだな
それでも轢かれるって・・・ - 27 : 2022/01/08(土) 20:59:06.20 ID:iwvVd9o30
-
前夜道でなんかの見本みたいに何も付けてない人と反射するタスキと発光するタスキ付けた3人が並んで歩いてたけど反射もほとんど見えなかったで
- 29 : 2022/01/08(土) 21:01:59.45 ID:6R7UOwdr0
-
>>27
夜道で街灯ないと自己発光してないとほぼ見えないんだよな
前後でハッキリ光るライトが欲しいけどあんま売ってなくて困る - 32 : 2022/01/08(土) 21:05:23.08 ID:yTmVJ9Mi0
-
>>29
目が悪い人が夜間にクルマを運転するリスクを
歩行者に押し付けるのかよ - 36 : 2022/01/08(土) 21:09:16.39 ID:F9RgtPKD0
-
>>29
腕に巻くタイプのジョギング用LEDライトって
amazonとかで売ってなかったっけ - 33 : 2022/01/08(土) 21:06:02.43 ID:Lw7S9dxi0
-
>>27,29
ショボい自発光式よりちゃんとした再帰反射素材使った帯の方が
車の強力なライトに照らされれば断然はっきり見えるで - 28 : 2022/01/08(土) 21:01:48.55 ID:4W/Lqx8I0
-
明るい色の服とライトが足りない
- 30 : 2022/01/08(土) 21:02:46.81 ID:9PZKH0/E0
-
俺は服は黒だけど光る頭を装備してる
- 31 : 2022/01/08(土) 21:03:14.56 ID:Lqp8eEOL0
-
干かる(ひかる) 光る(あかる)
- 35 : 2022/01/08(土) 21:08:36.43 ID:koIAPyIi0
-
ジジババってタヌキ並みに読めない行動で飛び出してくるからな
光ってればいいってもんじゃない
ジジババの横を通るときは一車線分くらい開けて通るわ - 37 : 2022/01/08(土) 21:10:19.42 ID:kKhbb0gga
-
88で会社役員?
ざまぁ - 38 : 2022/01/08(土) 21:10:40.58 ID:jdkE7AJ90
-
誘蛾灯かよ
- 39 : 2022/01/08(土) 21:19:29.73 ID:yTmVJ9Mi0
-
クルマカス「どちらが悪いとかじゃなく死ぬのは生身の人間側って事を歩行者側は常に頭に入れておいてほしい」
コレ半分強盗の論理だろ
- 41 : 2022/01/08(土) 21:20:55.67 ID:lLJyTaYt0
-
老人は太陽と共に生きろよ
沈んだら寝てろ
お年寄り「よーし光るタスキを付けたからこれで夜道もバッチリだな」→横断歩道でワゴン車にはねられ死亡

コメント