今のVIPERが本気出したらまた社会現象を起こすことは可能なのか?

1 : 2020/05/22(金) 13:32:21.066 ID:uK4dtEAld
アニソン買い占めとかでオリコン入れたり
ニュースに載るような快挙をまだ果たせるのだろうか
2 : 2020/05/22(金) 13:32:47.413 ID:T7cKeTfO0
数日前にTwitterでトレンド取ろうとしたけど無理だったぞ
13 : 2020/05/22(金) 13:40:56.448 ID:8KwDic9N0
>>2
見てないけどそれいつもの釣りだろ
垢持っててもやらない奴の方が多いと思うが
3 : 2020/05/22(金) 13:33:27.354 ID:86QvQ2x20
スーパーのもやし買い占めるとかどうだ
4 : 2020/05/22(金) 13:33:53.627 ID:/Ci4tjDBd
公園の便所に籠ろう!
5 : 2020/05/22(金) 13:34:02.262 ID:P3Hg45tj0
バレンタインの中島とかなつかしいな
6 : 2020/05/22(金) 13:34:38.316 ID:1sENRgq60
ドンキの自由に使っていい一円をみんなで使いまくってドンキ困らせたい
7 : 2020/05/22(金) 13:35:13.990 ID:DoPlCb7vd
だいしゅきホールディングス潰そうぜ
8 : 2020/05/22(金) 13:35:14.832 ID:MAyhy11S0
バイパー
9 : 2020/05/22(金) 13:35:44.378 ID:JKiwIZwqa
もう無理だろ
10 : 2020/05/22(金) 13:37:02.179 ID:VMZBP01+0
俺たちの役目は終わった
11 : 2020/05/22(金) 13:39:42.974 ID:5r11zOm/0
ツイッターのトレンドすら無理そう
12 : 2020/05/22(金) 13:40:52.628 ID:0hWuQP2/a
行動力も財力も無い逆張り批判ばかりの奴が多いから難しいな
14 : 2020/05/22(金) 13:41:42.093 ID:Qd7zmIwj0
無理だろ
そういうのってある種のパワーみたいなのが必要だし
昔のVIPって本気で悪ふざけしてやろうっていう大人の変なパワーがあったというか
年齢層の問題な気がする
今のVIPって中高生が増えまくってそんな事できるスキルもない
15 : 2020/05/22(金) 13:42:32.469 ID:DoPlCb7vd
てかなんで人数で特攻しようとしてるんだ
今だからこそ、少人数で出来る事をやるべき
16 : 2020/05/22(金) 13:42:33.116 ID:uob2tYnk0
新宿に吉野家ないし
17 : 2020/05/22(金) 13:45:59.808 ID:aIEviXGta
まずなんJを閉鎖した方がいい
5chはもう大抵あそこで他は過疎っていう東京一極集中と同じ
関西だけど
19 : 2020/05/22(金) 13:50:18.802 ID:Lf8ToLUt0
もうオワコン
20 : 2020/05/22(金) 13:57:08.042 ID:DoPlCb7vd
なぜネガティブ思考で良くない方向ばかり指摘するのか

やろうとしている人は居るんだから数で特攻より戦略的に出来ることから、例えばエンタメとかサイト経営とかからやればどうなの

22 : 2020/05/22(金) 13:58:26.377 ID:T7cKeTfO0
>>20
じゃお前が全部準備しろよ
やることなすこと全員に説明して、反対派の意見0の状態でやれよ
23 : 2020/05/22(金) 14:00:09.935 ID:DoPlCb7vd
>>22
反対派が居ないってことは改善策の対案が出ない組織だから絶望的だろ
因みにもうvipやってる
24 : 2020/05/22(金) 14:02:05.091 ID:Qd7zmIwj0
>>20
戦略的に考える前にまず何をして社会現象を起こしたいのか具体的な案を出さないとな
戦略はそこからだ
21 : 2020/05/22(金) 13:58:05.952 ID:DoPlCb7vd
それこそ意識高い少人数制が生かせる小さくてもVIPクオリティを連発すれば良いんじゃないの
25 : 2020/05/22(金) 14:06:04.267 ID:Qd7zmIwj0
社会現象を起こすなら明確な目的が必要だぞ
んでその目的を決めた奴がある程度のリーダーシップを取らないとな
んでその目的に賛同する奴らが一定数集まれば勝手に走り出す
あとは賛同した奴らのスキルや行動力や団結力による

コメント

タイトルとURLをコピーしました