【ほのぼのニュース】中国軍とインド軍が対峙している国境でお正月を祝ってお菓子交換会が行われる

1 : 2022/01/02(日) 20:04:36.53 ID:J8W46a3wM


https://m.timesofindia.com/india/ahead-of-talks-india-china-armies-exchange-new-year-wishes/articleshow/88641494.cms

インドと中国の兵士は、20ヶ月に及ぶ軍事的対立を和らげるために今月末に行われる第14回軍団長級会談を前に、
土曜日に東ラダックの「摩擦点」を含む実際のコントロールライン(LAC)に沿った10箇所で新年の挨拶と菓子を交換しました。
「現地司令官は、人民解放軍(PLA)のカウンターパートと定期的かつ慣習的な交流を続けている。
陸軍幹部は、「これは、未解決の問題を解決するために、より高いレベルの外交・軍事会談が行われる間、辺境の緊張を抑えるために役立っている」
と語っている。

インド陸軍は土曜日、伝統に従って、統制線(LoC)沿いのいくつかの場所でパキスタン兵にお菓子を贈呈した。
しかし、ラダック東部の戦略的立地であるデプサン平原の「ボトルネック」地帯やデムチョクなど「主要摩擦点」でも菓子の交換が行われたため、
PLAとの交流はより注目される。

そのほか、ラダック東部のカラコルム峠、ダウラット・ベグ・オルディ、コンカ・ラ、チュシュル・モルドなどであった。
同様のやりとりは、シッキムのナトゥ・ラやコンラ・ラ、アルナチャル・プラデーシュ州のブム・ラやワチャ・ダマイなど、3,488kmのLACの他のセクターでも行われた。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/01/02(日) 20:05:47.33 ID:d5HYr8n5M
インド軍兵士が謎の腹痛
5 : 2022/01/02(日) 20:07:46.24 ID:J8W46a3wM
>>2
ガンジス川のうんこ水で鍛えられてるインド兵馬鹿にしてんの?
3 : 2022/01/02(日) 20:05:59.37 ID:g1Xem+gO0
サッカーやろうぜ
4 : 2022/01/02(日) 20:07:07.41 ID:aUga37mq0
そりゃ現場は戦いたくないもんだからな
7 : 2022/01/02(日) 20:08:20.85 ID:IF2GHoSn0
あんなボコられて連行される動画流出したのにか
12 : 2022/01/02(日) 20:11:45.53 ID:J8W46a3wM
>>7
インドの下っ端兵が低カースト過ぎて
捕虜になったほうが良い飯食わせてもらえるとかなんとか
8 : 2022/01/02(日) 20:08:53.37 ID:8sVdQgoMa
あそこは前からちょっと緊迫しそうになったらお互いお茶飲ませて帰ってもらったりしてたんだぞ
暴力沙汰になる方がイレギュラーであって
9 : 2022/01/02(日) 20:08:57.01 ID:KMrzVnXM0
メリークリスマス!ミスターローレン!
10 : 2022/01/02(日) 20:10:21.60 ID:eblRpYM+0
タラス河畔か
11 : 2022/01/02(日) 20:10:22.83 ID:dylrN/p30
一方ジャップ
13 : 2022/01/02(日) 20:11:59.91 ID:+2EIqdS90
韓国からチョコパイ貰ってチョコパイが通貨になりかけた北朝鮮みたいなことは流石に起きないか🤔
14 : 2022/01/02(日) 20:13:34.24 ID:NDACnRJ20
思ってたのと違う
焚火囲んで肩組んで左右に体揺らしながら笑顔で酒飲んだり肉食ったりしてるの想像したのに
16 : 2022/01/02(日) 20:15:07.71 ID:J8W46a3wM
>>14
中国からしたらインド側戦力よりコロナのほうが怖いから
そんな密着するわけない
17 : 2022/01/02(日) 20:17:29.23 ID:5nedt1gZ0
コロナ対策のせいでガチすぎて特殊任務にしか見えない。
18 : 2022/01/02(日) 20:24:03.08 ID:ORRZEjLp0
双方のお菓子に新しく開発したコロナを混入。
20 : 2022/01/02(日) 20:40:42.37 ID:YPkWyGav0
ふざけてんのか?
22 : 2022/01/02(日) 20:43:57.83 ID:Z/iNnSbU0
割と厳重大勢だったわ
23 : 2022/01/02(日) 20:49:07.24 ID:sYYviBtd0
踊るキョンシー
燃えよマハラジャ
24 : 2022/01/02(日) 20:50:11.42 ID:fJLcXqoS0
ネトウヨ激怒
25 : 2022/01/02(日) 20:51:07.73 ID:foCxl2Cd0
プロレスもいろいろと大変だな
26 : 2022/01/02(日) 20:52:24.18 ID:kUX1u2YV0
だってこの2カ国って常に揉めていてもまともな戦争になったことないし。
27 : 2022/01/02(日) 20:55:49.08 ID:7cP2I5vBM
国語の教科書みたいだ
28 : 2022/01/02(日) 21:01:07.00 ID:DxnMwNbX0
南からチョコパイ、北からはなに持ってきたっけ
30 : 2022/01/02(日) 21:11:57.28 ID:BYc1NiQo0
ハリウッドだとここで工作員がスナイプして銃撃戦になる
31 : 2022/01/02(日) 21:33:42.67 ID:xy3Qs2bnM
インドもそのうち反米になると思うよ
アメリカの力借りなくてもデカくなるから
32 : 2022/01/02(日) 21:36:09.24 ID:f8zw6woO0
インドはもうどうでもいいと思ってるけど中国と争ってるフリしとくとアメリカがおやつくれるからやってるんだろうな
33 : 2022/01/02(日) 21:37:26.12 ID:BTLSpgcN0
🤢🤮💀

コメント

タイトルとURLをコピーしました