「このゲームガチで誰が買ってるんや…?」ってゲーム(人気作禁止)

1 : 2022/01/02(日) 18:07:34.04 ID:NKXsL4e50
ケムコのRPG群
2 : 2022/01/02(日) 18:07:55.49 ID:AXpqV54xd
ハリーポッター
3 : 2022/01/02(日) 18:08:03.04 ID:+eTypMiw0
ADVはええんか?
14 : 2022/01/02(日) 18:09:44.28 ID:NKXsL4e50
>>3
>>9
ADV出してるんか?
4 : 2022/01/02(日) 18:08:22.70 ID:2jV5KER60
ケムコRPGセレクション
5 : 2022/01/02(日) 18:08:32.38 ID:DPjsGG9F0
イース
6 : 2022/01/02(日) 18:08:39.14 ID:KszQAX/r0
Steamのインディーズの大半
7 : 2022/01/02(日) 18:08:40.95 ID:h7drSs970
地球防衛軍
29 : 2022/01/02(日) 18:11:35.78 ID:NKXsL4e50
>>7
フリプでしかやったことないけど脳死でプレイする分には楽しそうやしファンもおるやろこんなん
77 : 2022/01/02(日) 18:17:19.26 ID:uRGoBZ6V0
>>29
フリプでやったけどアイテム集めダルすぎやんな
戦闘自体は楽しいのに
91 : 2022/01/02(日) 18:18:53.60 ID:TeyYHuwy0
>>77
アイテムを自動吸引するシステム搭載しろよってシンプルシリーズの頃に思ってたけど未だにそれないんですね
8 : 2022/01/02(日) 18:08:54.17 ID:NKXsL4e50
ケムコとかいう誰が買ってるのかわからんし何作出てるのかもわからんシリーズなのかもわからんRPGを出してる会社はなんなんやほんま
それで会社は持ってるのか?
24 : 2022/01/02(日) 18:11:12.57 ID:QQWvQ/VF0
>>8
制作費200万くらいやろ そんで1000万くらい売上あるんや そんで多作やからやってけるんやろ
41 : 2022/01/02(日) 18:13:25.22 ID:NKXsL4e50
>>24
個人制作ちゃうんやぞ
9 : 2022/01/02(日) 18:09:03.62 ID:KzDpK7eYp
>>1
ADVはええんな?
10 : 2022/01/02(日) 18:09:06.37 ID:7EBwOCYX0
メガテン
11 : 2022/01/02(日) 18:09:20.54 ID:iMdUVALq0
ファンタシースター
12 : 2022/01/02(日) 18:09:30.35 ID:vM87uy3H0
日本一ソフトウェアのゲーム
16 : 2022/01/02(日) 18:09:58.83 ID:iMdUVALq0
>>12
ドラグナーズアリアとかいうやつ昔やってたわ
105 : 2022/01/02(日) 18:20:47.36 ID:X29iw4GDd
>>12 ファントムブレイブは発売日に買いにいったわ
他の作品はやったことない
13 : 2022/01/02(日) 18:09:39.02 ID:/mSXCkrA0
ネプテューヌ
21 : 2022/01/02(日) 18:10:40.97 ID:2jV5KER60
>>13
このクソゲー
15 : 2022/01/02(日) 18:09:58.38 ID:4O+Mmg6y0
軌跡
17 : 2022/01/02(日) 18:10:26.43 ID:i2UFBAlrp
dbd
18 : 2022/01/02(日) 18:10:36.91 ID:h4VuRxdm0
Switch版にゃんこ大戦争 スマホで無料で出来るのに
30 : 2022/01/02(日) 18:11:39.28 ID:2jV5KER60
>>18
無課金で安心して楽しめるやん、買い切りだから安心してきっずにやらせられるし
44 : 2022/01/02(日) 18:13:34.23 ID:h4VuRxdm0
>>30
たしかに子供にやらせるならそっちの方が良いかもしれんな
53 : 2022/01/02(日) 18:14:29.76 ID:2jV5KER60
>>44
200時間は遊べるみたいよ
33 : 2022/01/02(日) 18:12:41.89 ID:18MBgPnU0
>>18
あれスマホよりネコカン貯まりやすいけど課金できないんだっけ
71 : 2022/01/02(日) 18:16:50.68 ID:DYuSpJxz0
>>18
ワイなんとなく購入したわ正直買ったこと後悔してる
19 : 2022/01/02(日) 18:10:37.32 ID:OkeRo1Lb0
日本一のインディーレベルのやつ
20 : 2022/01/02(日) 18:10:40.58 ID:DZSHk0Vw0
ファルコム
22 : 2022/01/02(日) 18:10:52.38 ID:+EeXgR0e0
ネプ
23 : 2022/01/02(日) 18:11:05.41 ID:H4RNJyHLa
PCエンジンのゲーム
25 : 2022/01/02(日) 18:11:30.81 ID:3Ej4WYyc0
セガのゲーム
26 : 2022/01/02(日) 18:11:32.18 ID:kaVSj4MV0
くるくるくるりん
28 : 2022/01/02(日) 18:11:35.02 ID:a0UdOe+Od
ちびまる子ちゃんおこづかい大作戦
31 : 2022/01/02(日) 18:12:03.37 ID:y6b6q/VA0
Steamの謎のエ口ゲ
32 : 2022/01/02(日) 18:12:08.05 ID:Hu50eafF0
イーストアジアソフトのゲーム
ガチでどの層狙っとるのか分からん
34 : 2022/01/02(日) 18:12:48.79 ID:abskiNiE0
アトリエシリーズとかいうやつ
35 : 2022/01/02(日) 18:12:50.39 ID:cxv82rQQ0
CSの恋愛アドベンチャー
36 : 2022/01/02(日) 18:13:12.09 ID:/R+u0xW70
DQ10
37 : 2022/01/02(日) 18:13:13.11 ID:X7owFB6M0
ドラクエ
38 : 2022/01/02(日) 18:13:13.22 ID:EShzkMUY0
ファルコムのゴミRPGシリーズ
39 : 2022/01/02(日) 18:13:14.71 ID:IlUs0/+F0
日本一って各務原のアレが本社か?
そうなら各務原一のソフトウェアに改名しろや
40 : 2022/01/02(日) 18:13:15.49 ID:TeyYHuwy0
>>1
ケムコのゲームに特化した配信とか動画のチャンネル作ると一定の需要があるんちゃうかと思ってる
42 : 2022/01/02(日) 18:13:28.77 ID:5KlfsSs0p
パンツパーティーみたいな名前のSwitchのゲーム
43 : 2022/01/02(日) 18:13:33.44 ID:W8g0QJ0nd
同人RPG
45 : 2022/01/02(日) 18:13:41.68 ID:crz839CK0
カイロソフト
47 : 2022/01/02(日) 18:13:54.29 ID:+lrUmVvA0
くぅちゃんって呼び
ほんと気持ち悪い
48 : 2022/01/02(日) 18:13:57.87 ID:jDKKsm/G0
軌跡シリーズ
49 : 2022/01/02(日) 18:14:04.90 ID:G5/iCBiT0
ぜんまいこうろぎ
50 : 2022/01/02(日) 18:14:23.45 ID:96uyAdDEd
エ口ゲーからエ口消してそのままCSに移植した奴
58 : 2022/01/02(日) 18:15:29.56 ID:W7kFBnBFa
>>50
これ
あんなことしてまで出すのも謎すぎる
76 : 2022/01/02(日) 18:17:09.74 ID:NKXsL4e50
>>50
エ口ができない青少年が買うことも昔はあった
51 : 2022/01/02(日) 18:14:25.80 ID:LEufX5D1d
ファーミングシミュレーター
52 : 2022/01/02(日) 18:14:28.27 ID:ruwRjKcn0
これは軌跡
今でも買ってるやつはヤバいわ
55 : 2022/01/02(日) 18:15:07.28 ID:CUaWjoaHd
オプーナ
62 : 2022/01/02(日) 18:15:40.18 ID:2jV5KER60
>>55
ワゴンのときに買った
56 : 2022/01/02(日) 18:15:09.19 ID:GRmrzTgfd
ここに名前あがらんゲームやな
記憶にも残らない
57 : 2022/01/02(日) 18:15:18.60 ID:laQkl2p10
アトリエ?シリーズ
同じようなの何回も出してよう売れるなと
ゲームとして面白いという話も全く聞かんし
61 : 2022/01/02(日) 18:15:40.03 ID:4O+Mmg6y0
>>57
今となってはもう人気作やぞ
66 : 2022/01/02(日) 18:16:14.08 ID:TeyYHuwy0
>>57
キャラのデザインに関する話以外聞いたことない
68 : 2022/01/02(日) 18:16:29.57 ID:dAAFbUOe0
>>57
太ももの話しか聞かない謎のゲーム
79 : 2022/01/02(日) 18:17:47.18 ID:fY7Axy220
>>57
美少女売りだから
ネプとおなじ
85 : 2022/01/02(日) 18:18:27.19 ID:OurdTXO/0
>>57
開発してる方も飽きないんかな
95 : 2022/01/02(日) 18:19:21.41 ID:L55FYwQz0
>>85
作らなきゃ死ぬのに飽きるも糞あるかよ
104 : 2022/01/02(日) 18:20:47.16 ID:X7owFB6M0
>>95
ガストはアトリエ
ファルコムは軌跡出せなくなったら終わりやろな
106 : 2022/01/02(日) 18:20:52.17 ID:OurdTXO/0
>>95
新規ipとか作ってるんならいいんやけどな
ガストってアトリエ以外あるんか?
119 : 2022/01/02(日) 18:21:58.86 ID:X7owFB6M0
>>106
ブルーリフレクションがある
でもアトリエ以外売れないから結局アトリエしか出さなくなる
86 : 2022/01/02(日) 18:18:28.76 ID:fgbNXmn0M
>>57
Q「これ面白いの?」
A「えっちやぞ」

ガチでこれしかない

96 : 2022/01/02(日) 18:19:31.94 ID:ov40XHK40
>>57
お前8連追撃フィリスちゃんでぼこるはw
118 : 2022/01/02(日) 18:21:54.87 ID:NKXsL4e50
>>57
またフリプでしかやってないんで恐縮やけど
まあ素材集めに寄せたRPGってことで作業好きなやつはやるんちゃうの
120 : 2022/01/02(日) 18:22:06.97 ID:+DV0ZrKN0
>>57
マジでストーリー虚無過ぎてびっくりしたわ
ルルあってやつやったけど
59 : 2022/01/02(日) 18:15:35.22 ID:2HLVZu7ad
CS版のDDLC
意味がわからん
60 : 2022/01/02(日) 18:15:39.87 ID:/3TqNUdm0
レゴのやつ
63 : 2022/01/02(日) 18:16:00.40 ID:8x4LVc490
シャドーバース(Switch版)
わざわざこれで対戦してるやつは何者なんや…んでサイゲはなんでまだこれをプッシュしようとしてるんや
64 : 2022/01/02(日) 18:16:09.98 ID:o1LjQJRud
車のレースゲーム
65 : 2022/01/02(日) 18:16:10.95 ID:vlgxYJ8v0
軌跡定期
67 : 2022/01/02(日) 18:16:21.70 ID:RmCpOLa50
カイロソフトのコンビニ経営とか温泉経営とか

そんなに買うか?

69 : 2022/01/02(日) 18:16:30.97 ID:kNNHZ/a5d
Steamにあるr18シーンがカットされたエ口ゲ
92 : 2022/01/02(日) 18:18:55.03 ID:HfVt2VpBF
>>69
パッチ当てれば無修正のエ口付きになるやん
70 : 2022/01/02(日) 18:16:47.34 ID:zht/qEkdM
調べたら軌跡今でも10万くらいは安定して売れとるんやな
マジで誰が買っとるんやこれ
82 : 2022/01/02(日) 18:18:19.44 ID:4O+Mmg6y0
>>70
もう惰性やろな
72 : 2022/01/02(日) 18:16:58.80 ID:Aj2mALxn0
日本一のゲーム
73 : 2022/01/02(日) 18:17:01.36 ID:UWwHFerH0
トモダチコレクション
74 : 2022/01/02(日) 18:17:02.13 ID:L55FYwQz0
このスレで名前が出るやつはようやっとるやつらなんやろうなぁ
75 : 2022/01/02(日) 18:17:03.45 ID:YAhKbCCc0
システムソフトアルファのゲーム全般
78 : 2022/01/02(日) 18:17:42.69 ID:lIngrb2f0
iTunesストアにたまに売ってる有料の脱出ゲーム一択だぞこんなの
80 : 2022/01/02(日) 18:18:07.60 ID:tVq78/iv0
定価8000円のエ口ゲ
81 : 2022/01/02(日) 18:18:12.53 ID:W8g0QJ0nd
軌跡はワイが買っとるで
閃で見限ろうかなと思ったことは内緒や😀
115 : 2022/01/02(日) 18:21:38.02 ID:CS8WB/w80
>>81
黎の軌跡個人的には良かったわ
123 : 2022/01/02(日) 18:22:44.52 ID:W8g0QJ0nd
>>115
ワイはある程度の決着つけて次に繋げただけで評価しとるで
83 : 2022/01/02(日) 18:18:20.00 ID:OkcjrYc90
スマホじゃないパズドラが売れたのはなんでなん?
84 : 2022/01/02(日) 18:18:20.16 ID:k1VoeIFrH
フォルツァはホライゾンじゃない本家の方誰もやってねえ
89 : 2022/01/02(日) 18:18:46.30 ID:D72iUBg50
>>84
ファッ!?ホライズンが本家やなかったんか
102 : 2022/01/02(日) 18:20:38.55 ID:TeyYHuwy0
>>89
日本ではXbox360の頃にフォルツァモータースポーツ2が最初に話題になったんだよ
日本人の作った痛車をアメリカ人が「ゲームの中でまで日本車を買わされるとは思わなかった」って言ってた
87 : 2022/01/02(日) 18:18:35.99 ID:Edl1i4UXd
Switchにある外人が作ったスマホゲーみたいな奴
大抵「garden」がタイトルに入ってる
88 : 2022/01/02(日) 18:18:42.86 ID:RgH69xP20
夜廻
90 : 2022/01/02(日) 18:18:53.16 ID:dV8StcxOa
クーロンズゲート
太陽のしっぽ
MOON

ここらへんの謎ゲー

101 : 2022/01/02(日) 18:20:33.43 ID:eZL/X3YY0
>>90
俺屍とどっち買うか迷って太陽のしっぽ選んだワイのことバカにしてるな?
109 : 2022/01/02(日) 18:21:01.42 ID:dV8StcxOa
>>101
バカにはしてへんで ワイは全部実家にあった
130 : 2022/01/02(日) 18:23:21.31 ID:KXCsa70md
>>90
今でこそ評価されとるけど当時買った人らはなかなかチャレンジャーよな
93 : 2022/01/02(日) 18:19:00.90 ID:INyJfm190
ジャンプキング
94 : 2022/01/02(日) 18:19:13.74 ID:csRLW3rF0
fpstps買う奴ら謎やな
無料ゲーの方が人も多いのに
97 : 2022/01/02(日) 18:20:08.30 ID:pD9hxPYi0
なんたらの軌跡
98 : 2022/01/02(日) 18:20:08.56 ID:dwm/nSLu0
セブンスドラゴン
103 : 2022/01/02(日) 18:20:40.18 ID:3O0i6TzR0
>>98
面白いやろが😡
131 : 2022/01/02(日) 18:23:25.83 ID:dwm/nSLu0
>>103
すまん内容そんな知らん
全然やってるやつ聞かないのに結構シリーズ続いてて不思議やったんや
99 : 2022/01/02(日) 18:20:11.41 ID:3O0i6TzR0
戦極姫
100 : 2022/01/02(日) 18:20:19.52 ID:FU6JCJXp0
メダロットガールズミッション
107 : 2022/01/02(日) 18:20:53.67 ID:gQIUX+3m0
プレステとかSwitchで出とるエ口ゲー移植全般
エ口見れないのに買うのはなんでや?
108 : 2022/01/02(日) 18:20:54.35 ID:th7K/ZHo0
何とかの軌跡とかいう何十年も続いてるシリーズ
110 : 2022/01/02(日) 18:21:15.16 ID:Z1PTZv5b0
FIFAとかいう毎年同じゲームが出てるやつ誰が買ってんだと思ったら知り合いが買ってて愕然とした
何も進化してないじゃん
111 : 2022/01/02(日) 18:21:19.66 ID:UWwHFerH0
「新作の注目ポイントは?」「ヒロインのニーソに乗っかる太ももの肉感です!」
アトリエの新作が出ると毎回こんなことしか話してないイメージ
112 : 2022/01/02(日) 18:21:21.63 ID:96tKpNkh0

ここに広告出てるやつ
113 : 2022/01/02(日) 18:21:25.22 ID:3Dn8aDCl0
グランツーリスモみたいなゲームはどんな層が買ってるのか気になるわ
128 : 2022/01/02(日) 18:23:19.84 ID:TeyYHuwy0
>>113
やれば意外と面白い
GT6はフィットでモンスターマシンに勝つことができるイカれたゲーム
116 : 2022/01/02(日) 18:21:38.10 ID:7TTzpbmYd
Miiで遊ぶ系全般
こんなん買うならマリパとかでええやんけ
117 : 2022/01/02(日) 18:21:48.28 ID:hSrVUUBU0
ディスガイア
121 : 2022/01/02(日) 18:22:17.10 ID:4O+Mmg6y0
最近イース9やったけどそこそこ面白かったんやが?
なんで軌跡はあんなんなん?
134 : 2022/01/02(日) 18:23:49.91 ID:eZL/X3YY0
>>121
売れないイース作るために軌跡続けてるんやぞ😡
135 : 2022/01/02(日) 18:24:00.65 ID:3O0i6TzR0
>>121
軌跡シリーズだって翆までは面白いぞ
122 : 2022/01/02(日) 18:22:25.82 ID:D72iUBg50
アトリエはなんだかんだ調合も楽しいけどユーザーの9割はそれ以外を目当てに買ってるイメージ
125 : 2022/01/02(日) 18:23:05.48 ID:liSKgLq20
最近のプロスピ
126 : 2022/01/02(日) 18:23:16.71 ID:SHWmZP1b0
海腹川背
129 : 2022/01/02(日) 18:23:20.75 ID:quR22FW9r
マッデン
132 : 2022/01/02(日) 18:23:46.23 ID:2T5/fJgN0
軌跡シリーズは惰性で買ってるだけで積んでるんちゃうか?
133 : 2022/01/02(日) 18:23:49.12 ID:WF8dflIP0
エ口ゲーのアパタイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました