Twitter民「東大理Ⅲを出た父がYouTubeでひろゆきを見てる、老いには勝てないのかと悲しくなった」

1 : 2022/01/01(土) 23:39:44.22 ID:0Bp2HQWJd
レス1番の画像サムネイル
2 : 2022/01/01(土) 23:39:57.71 ID:0Bp2HQWJd
ええんか?
3 : 2022/01/01(土) 23:40:02.59 ID:/chCj0c6a
またツイッター監視してる
4 : 2022/01/01(土) 23:40:19.42 ID:YT+cHsua0
頭よくてもそうなるんか
5 : 2022/01/01(土) 23:40:20.58 ID:hcl1Ipuj0
まあそんなもんよな
6 : 2022/01/01(土) 23:40:25.16 ID:uM/ho0kJ0
嘘松
7 : 2022/01/01(土) 23:40:43.67 ID:/yHvhYbf0
訳すとうちの親はエリート
10 : 2022/01/01(土) 23:41:31.34 ID:mQLLe8QD0
>>7
これ
読んでほしい部分そこだけ
13 : 2022/01/01(土) 23:41:51.04 ID:BI1e/ulu0
>>7
正解!
19 : 2022/01/01(土) 23:42:37.29 ID:Fd0vMZ7NM
>>7
東大出てそう
21 : 2022/01/01(土) 23:42:41.87 ID:eR+XX1YD0
>>7
惜しい!

うちには優秀な遺伝子があります

27 : 2022/01/01(土) 23:43:50.93 ID:0RzqR/n00
>>7
いやこれは率直に自分の父親の悲惨さに嘆いてるだけやろ
55 : 2022/01/01(土) 23:47:06.92 ID:E4vKWQ180
>>7
高学歴の人間を評論できる自分に酔ってるだけだよ
56 : 2022/01/01(土) 23:47:15.27 ID:bJR2B6te0
>>7
ひねくれすぎちゃう?笑
62 : 2022/01/01(土) 23:47:39.93 ID:4h2XeN0E0
>>7
これは東大生並みの知能
85 : 2022/01/01(土) 23:49:48.13 ID:tgfO3OIDr
>>62

ひろゆきにハマるレベルの脳ってことか
言いすぎやろ
83 : 2022/01/01(土) 23:49:28.85 ID:gh5R2U1p0
>>7
こういう思考ばっかしてるとコミュ力落ちるから気をつけたほうがええで
88 : 2022/01/01(土) 23:50:10.46 ID:Ta0rm+s2d
>>7はひろゆきとか好きそう
89 : 2022/01/01(土) 23:50:21.26 ID:zhOGxd2u0
>>7
91 : 2022/01/01(土) 23:50:32.33 ID:1vB2aPt80
>>7
誤訳
106 : 2022/01/01(土) 23:51:55.89 ID:hcl1Ipuj0
>>7
凄い
ひろゆきレベルの頭脳の持ち主
8 : 2022/01/01(土) 23:40:51.40 ID:37d0xEsRd
理三か理3どっちかに統一しろ
9 : 2022/01/01(土) 23:41:28.32 ID:B4i6DbL4M
理三じゃなくて東大医学部定期
11 : 2022/01/01(土) 23:41:33.42 ID:k8Xfr/VG0
私のお父さんすごいでしょ?
12 : 2022/01/01(土) 23:41:37.31 ID:FzEoZoMd0
現役の理3生でもバラエティーくらい見るやろ
14 : 2022/01/01(土) 23:41:59.08 ID:9J6bbN+F0
嘘松判定機たのむ
22 : 2022/01/01(土) 23:43:20.30 ID:k0jezc5sd
>>14
本当松や
ソースはワイの離散行った先輩
15 : 2022/01/01(土) 23:42:01.52 ID:k0jezc5sd
ワイの高校の中学で数検1級取って離散の中でも圧倒的な成績残して合格した先輩も京アニのNHKデマツイートRTしてたしまあそんなもんよ
17 : 2022/01/01(土) 23:42:19.60 ID:botwwfQ2r
理三出たけど進振りで医学部じゃないとこ行ったんやろ
18 : 2022/01/01(土) 23:42:36.45 ID:HxakaP3x0
別にひろゆきの言うこと全てが画一的に当てにならないわけじゃないだろ
あれでも一応プログラマーや経営者の経験がある大人なわけで
31 : 2022/01/01(土) 23:44:18.13 ID:tjBlzqNh0
>>18
ひろゆきの言うことには是々非々あるのはわかるが
「ひろゆきがサァ」ってひろゆきソースで話すやつはキツいって話やろ
32 : 2022/01/01(土) 23:44:27.16 ID:3y0rvHuV0
>>18
あいつの理論が正しいときは大体ケンモメシ理論やろ
おにぎり持ち込めばタダで丸亀丼が食えるんですよ!ってそらそうだけども…
37 : 2022/01/01(土) 23:44:42.79 ID:5OSZlINjd
>>18
経営者としてはともかくプログラマーとしてのひろゆきとかそこら辺のなんJ民未満やろ
20 : 2022/01/01(土) 23:42:38.82 ID:7gA5kCMC0
ただの親ガチャ自慢やろ
なんも苦労せずに親の金で好き勝手生きてきたんやろな
38 : 2022/01/01(土) 23:44:53.65 ID:K4XauDZf0
>>20
正月になんJしてる奴がそれ言っちゃう?
23 : 2022/01/01(土) 23:43:32.49 ID:XbrCJdCmd
ワイの父親(中央大卒)が車で岡田斗司夫や中田敦彦の動画を流すのも納得できる
49 : 2022/01/01(土) 23:46:18.26 ID:Gmk4U8ED0
>>23
まあ学歴相応じゃね
103 : 2022/01/01(土) 23:51:24.33 ID:K4XauDZf0
>>49
だから納得できるって言ってるだろこんにゃろー
もう60近いのに大学の話になると未だに 実は旧帝受かってたけど蹴ったんだぜって武勇伝してくるのくそうぜぇ
24 : 2022/01/01(土) 23:43:35.98 ID:80oftPZY0
そりゃそうやろ、勉強ができるのと頭がいいのは別だからねぇ、まぁ頭の悪い人にはそれがわからんのです
44 : 2022/01/01(土) 23:45:24.32 ID:xlh7GHHwM
>>24
これ
医者なんて勉強できれば馬鹿でもなれる😂
66 : 2022/01/01(土) 23:48:09.06 ID:Gmk4U8ED0
>>24
ただ頭悪いけど勉強できる奴っていないと思う
頭狂ってるけど勉強できる奴はいるが
25 : 2022/01/01(土) 23:43:36.44 ID:aIwfjppf0
バカの再生産
26 : 2022/01/01(土) 23:43:38.98 ID:c9NiNzvn0
離散出て研究行っってないのはガ●ジ定期
28 : 2022/01/01(土) 23:43:53.57 ID:kaqcjCHV0
はえー
29 : 2022/01/01(土) 23:44:01.90 ID:QbxsShRv0
知り合いのエリートも西野信者になってたしそんなこともあるやろうな
30 : 2022/01/01(土) 23:44:04.96 ID:X93Izu4i0
理三卒業なんかせんやろ医学部やろ
33 : 2022/01/01(土) 23:44:32.43 ID:6ts6VtKMa
東大離散の親父はどこにもいない
34 : 2022/01/01(土) 23:44:33.31 ID:GcUwtx5i0
YouTubeさえあれば40代でも見てそう
35 : 2022/01/01(土) 23:44:37.41 ID:kBC8A5NI0
全部嘘だぞ
36 : 2022/01/01(土) 23:44:40.16 ID:eDoH73hD0
歴史みたらわかるやろ
愚かな戦争おこしたり虐殺したりしてんのは大抵インテリや
39 : 2022/01/01(土) 23:44:55.16 ID:5kCoDTua0
東大卒も馬鹿なんやなw
ま、お勉強出来るだけか…w
40 : 2022/01/01(土) 23:44:59.91 ID:az27plVKa
嘘つけ高卒だろ
41 : 2022/01/01(土) 23:45:07.78 ID:0rqUwQo00
高学歴が頭いいなら一連のオウム事件なんて発生しねンだわ
42 : 2022/01/01(土) 23:45:21.73 ID:lXyD/Eyg0
オウム真理教に洗脳されてたのも有名大学のひと多いって都市伝説あるよな
51 : 2022/01/01(土) 23:46:39.09 ID:zUlKMTmR0
>>42
ガチやぞ
53 : 2022/01/01(土) 23:46:59.71 ID:3y0rvHuV0
>>42
それはガチのマジや
だからサリンとか作れた
57 : 2022/01/01(土) 23:47:17.57 ID:zbiTWXA6d
>>42
サリン製造に関わったのが信者のエリート理系やったかな
58 : 2022/01/01(土) 23:47:27.33 ID:QbxsShRv0
>>42
多くはないやろ
幹部にそうやつ置いてただけで
65 : 2022/01/01(土) 23:48:08.41 ID:uM/ho0kJ0
>>58
これ
68 : 2022/01/01(土) 23:48:34.21 ID:cVk78+VPa
>>58
都市伝説の意味わかってなさそう
82 : 2022/01/01(土) 23:49:27.92 ID:ozskaIwB0
>>58
尊師に学歴コンプあったからそうしたらしいね
43 : 2022/01/01(土) 23:45:24.16 ID:jXLZkn9H0
理三でるってなんやねん
45 : 2022/01/01(土) 23:45:46.57 ID:gtM5Dcmb0
確かなソースじゃなくて話のきっかけとして挙げただけやろ
46 : 2022/01/01(土) 23:45:56.22 ID:gCVixRZW0
ひろゆきのプログラミング関連の話聞いてると
学生の趣味グラマにも及ばなそう
47 : 2022/01/01(土) 23:46:13.59 ID:5OSZlINjd
ワイの親はこんな立派なもんじゃ無いけどこういうのすげー分かるわ
いかがでしたか系に書いてある情報とかすぐ信じちゃうからワイの親
48 : 2022/01/01(土) 23:46:14.84 ID:zbiTWXA6d
偏見やけど意外と理系出身がこういう変なものにはまって人文系は(ひろゆきに限らず)まんべんなく批判的なイメージがある
50 : 2022/01/01(土) 23:46:36.17 ID:YS0ZL0It0
おまえらひろゆきがワイらの“父”であることを忘れとらんか・・・?
52 : 2022/01/01(土) 23:46:51.65 ID:IGLTad0T0
先に伝聞だと明確にするのを徹底しとるだけ上等やんけ
54 : 2022/01/01(土) 23:46:59.99 ID:LRI3vkk3a
ひろゆきなんだかんだで再生数も登録者も伸びまくってるからなあ
banまでおい込めなかったお前らの負けや
59 : 2022/01/01(土) 23:47:27.87 ID:Yt7mSfCL0
東大医学部頭悪くないか?
60 : 2022/01/01(土) 23:47:32.06 ID:Tqrk6LqH0
偉い医者で草
底辺リーマンの子どもで学歴コンプ持ってそう
61 : 2022/01/01(土) 23:47:38.83 ID:K3yziFWq0
さっきジャルジャルで見た
63 : 2022/01/01(土) 23:47:50.56 ID:YS0ZL0It0
高学歴って親や学校の言うことに真面目に従ってきた人が多いんじゃね?
64 : 2022/01/01(土) 23:47:55.04 ID:V3aokVehd
ひろゆきがテレビに映るたびに嫌い嫌い言ってた効果あってうちにはひろゆき病感染者おらんわ
67 : 2022/01/01(土) 23:48:26.64 ID:gHdWyN6Or
典型的なツイマ●コですね…
69 : 2022/01/01(土) 23:48:38.80 ID:xImN17Zy0
頭がいいのと洗脳されやすいのは別だろ
70 : 2022/01/01(土) 23:48:39.26 ID:700bLp4Qr
それなら若くしてひろゆき信じてるガ●ジはどうしたらええねん
71 : 2022/01/01(土) 23:48:42.49 ID:bIG8QJZt0
ひろゆきがまだマシな分野ってインターネット関連だけやないの?
79 : 2022/01/01(土) 23:49:16.77 ID:052hMrpE0
>>71
それすらも尊師以下やと思う
72 : 2022/01/01(土) 23:48:49.68 ID:JuDtrPmh0
「ひろゆきが言ってた!」
「純が言ってたぞ!」
「でも岡田さんはこうだって・・・」
「Daigo曰く、それがメンタリズムらしい」

どれが嫌だ?

90 : 2022/01/01(土) 23:50:26.99 ID:700bLp4Qr
>>72
西野さんが言ってた
73 : 2022/01/01(土) 23:48:54.46 ID:LRI3vkk3a
カルトも共産主義もビジウヨも幹部はみんな高学歴やで
74 : 2022/01/01(土) 23:48:56.89 ID:QtQ/cJKa0
嘘つくのすら下手なやつって見てて悲しくなるな
75 : 2022/01/01(土) 23:49:03.57 ID:xCz2pNXw0
ひろゆきを出汁にエリート親にアピールか…
なかなかやるな
78 : 2022/01/01(土) 23:49:15.19 ID:rpnjPIIn0
昔はよかったのにすっかりホラ吹き詐欺師になって悲しい
80 : 2022/01/01(土) 23:49:25.70 ID:E+cjIrTQd
逆に何で高学歴はひろゆき支持派が多く
低学歴ほどひろゆきのアンチが多いというのが分からないんだろうか
81 : 2022/01/01(土) 23:49:27.17 ID:ByyU+c3r0
オウムの信者にも高学歴結構おったわけやし現代でもテスラ缶買う医者もおる
86 : 2022/01/01(土) 23:50:04.72 ID:lAoFb0Mad
つなぽんって普通に学者やぞ
87 : 2022/01/01(土) 23:50:09.73 ID:6kAHfV1Z0
ノウハウコレクター量産されとるなぁ
94 : 2022/01/01(土) 23:50:39.31 ID:MFtNjtDSd
ワイの父親は肝硬変と糖尿病になったとか言うから数年ぶりに顔見に帰ったら
今にも死にそうな顔してて悲しかったわ
96 : 2022/01/01(土) 23:50:53.64 ID:GreZ+fIB0
三大東大エアプ

東大は文一や理三を卒業すると思ってる
東大には理工学部があると思ってる
東大生はみんな本郷に通うと思ってる

97 : 2022/01/01(土) 23:51:00.76 ID:LRI3vkk30
ひろゆきはフランスの知識は全くないけど日本の政治や経済をカジュアルに説明するにはちょうどいいんやろ
他のインフルエンサーは思想が強いけどひろゆきはそれがないし
99 : 2022/01/01(土) 23:51:09.35 ID:tjBlzqNh0
ワイの親もともと左寄りやったのに安倍信者になってた
けど菅になって急速に冷めてた
今はうっすら維新推しとる
100 : 2022/01/01(土) 23:51:11.31 ID:VIz3uXnJ0
こういう嘘松が引き合いに出すのがひろゆきと
101 : 2022/01/01(土) 23:51:13.52 ID:052hMrpE0
東大医学部頭悪くないか!?
102 : 2022/01/01(土) 23:51:24.07 ID:8dmIb0z/0
受験勉強だけ頑張ったやつがひろゆきに勝てるわけねえだろ
104 : 2022/01/01(土) 23:51:30.94 ID:A/hm7p5Y0
こん!
105 : 2022/01/01(土) 23:51:31.24 ID:rVKA9Y9z0
ネトウヨ本買うのと同じようなもんか
107 : 2022/01/01(土) 23:52:02.80 ID:BkVsnpsK0
医学部いた頃は超絶頭良くてもその後医者やってるとどんどんバカになるまであるで
世間一般から浮いてたり閉じた世界で同じ事繰り返すせいなのか知らんけど
108 : 2022/01/01(土) 23:52:05.70 ID:EooRkDdEp
理3じゃないと一般人にすごさわからないと思ったんやろ
知名度 東大理3>>東大医学部やろ
110 : 2022/01/01(土) 23:52:10.02 ID:LRI3vkk30
ひろゆきバカにしてるやつだってどうせ加藤純一やvtuberにはまってるんだら?

コメント

タイトルとURLをコピーしました