- 1 : 2020/05/22(金) 08:56:33.20 ID:z+WMpLZNM
- 脳内ワイ
ワイ「このミスやばくないですか?」
上司「やばいねこれ、直しといてや」
ワイ「放置で��」
- 2 : 2020/05/22(金) 08:57:39.87 ID:z+WMpLZNM
- ええんか��
- 3 : 2020/05/22(金) 08:57:51.84 ID:i74qCoRZ0
- 墓穴掘ってて草
- 5 : 2020/05/22(金) 08:58:57.14 ID:z+WMpLZNM
- >>3
でもワイちゃんがしたミスじゃないから�� - 10 : 2020/05/22(金) 09:00:10.84 ID:um7wmRJK0
- >>5
じゃあオッケーや - 13 : 2020/05/22(金) 09:01:16.35 ID:z+WMpLZNM
- >>10
�� - 15 : 2020/05/22(金) 09:01:56.29 ID:i74qCoRZ0
- >>5
でもワイくんが関わってる工程で発覚したバグなら責任回避の証拠用意いるじゃん?😃
その方面に進めずあっさり自ら修正引き受けちゃったのならそれはもうワイくんのバグじゃん?😄 - 16 : 2020/05/22(金) 09:03:06.97 ID:z+WMpLZNM
- >>15
10人くらいのやつだしなんか起きたら上司のせいやで�� - 25 : 2020/05/22(金) 09:05:41.20 ID:i74qCoRZ0
- >>16
上司に全責任を押し付けるためのエビデンスは忘れずとっとくんやで😉 - 4 : 2020/05/22(金) 08:58:18.28 ID:PU5ngf4O0
- どうなるかはさておき報告しとく事実を残す方が大事や
- 6 : 2020/05/22(金) 08:59:15.86 ID:z+WMpLZNM
- >>4
知らなかったでおけ�� - 8 : 2020/05/22(金) 08:59:49.79 ID:kyXPFm9i0
- ワイちゃんがしたミスやないなら気付いて直したワイちゃん偉いの流れやん
- 11 : 2020/05/22(金) 09:00:13.73 ID:z+WMpLZNM
- >>8
そんな面倒な仕事したくない�� - 9 : 2020/05/22(金) 08:59:56.74 ID:gSuUfUvw0
- 社会人になって組織で働きだしたらまず学ぶことやな
余計な事には口出さないのが1番や。給料も変わらんしな
余計な気回してやってると自分がぶっ壊れるまでやらされるで - 14 : 2020/05/22(金) 09:01:35.03 ID:z+WMpLZNM
- >>9
ほんこれ���� - 17 : 2020/05/22(金) 09:03:07.42 ID:VorYqqnt0
- ワイ「あっ、これミスやけど…黙ってれば気付かないレベルやし判子はワイのものちゃうからスルーしとこ」
上司「なんやこのミス❗うーん……ワイぃ❗今すぐ直せ❗」
ワイ「なんで😱」
- 26 : 2020/05/22(金) 09:05:56.92 ID:gSuUfUvw0
- >>17
この流れを予測してある程度予定立てとくんや
そうしたらこいつ向こう的には不測の事態に対応して仕事出来るって評価もらえるで
もし無かったらラッキーやしどうせ責任は上司が取るんやからスルーが正解 - 18 : 2020/05/22(金) 09:03:32.31 ID:rhSHdTlGa
- お前の車ずっとなくない?
- 20 : 2020/05/22(金) 09:04:17.44 ID:SMZdYYUma
- >>18
あれめっちゃ笑った
この後どうなったんか分からんが - 23 : 2020/05/22(金) 09:05:23.73 ID:RtyvV3KrM
- >>20
無事死亡やろなあ - 22 : 2020/05/22(金) 09:04:58.69 ID:fRvzhZWZ0
- >>18
ほんとすこ - 27 : 2020/05/22(金) 09:06:37.12 ID:VA2SbJxn0
- >>18
これ何? - 19 : 2020/05/22(金) 09:03:45.61 ID:oFVCIJQaa
- むしろ自分で処理し始めたら自分のミスみたいな扱いされる
- 21 : 2020/05/22(金) 09:04:49.48 ID:z+WMpLZNM
- >>19
確かに��
無視が正解やね�� - 24 : 2020/05/22(金) 09:05:36.46 ID:ORzrLFZOa
- 顕在化してなければセーフ
したとしても知らぬ存ぜぬタスクがいっぱいで他人に振るんや
仕事中ワイ「このミス絶対放置したらやばいやつやん…��」

コメント