- 1 : 2021/12/25(土) 08:18:30.16 ID:Cdy0ozOhrXMAS
-
Spotifyのロスレス配信「HiFi」は、来年になってからサービス開始となる可能性が濃厚となりました。
Apple Musicのロスレス配信は6月に開始
Spotifyは、今年2月にロスレス配信機能を発表しましたが、競合サービスであるApple Musicが今年6月に先駆けてロスレス配信を開始しました。Apple Musicのロスレスオーディオは、Appleが独自に開発したAAC (Advanced Audio Codec) の実装により、スタジオで録音されたオリジナルの音源と実質的にほぼ変わらないオーディオが再現されています。Apple Musicのサブスクリプションに登録しているユーザーは、丸ごとロスレスオーディオ圧縮でエンコードされたApple Musicのカタログを、追加料金なしで楽しむことができます。
SpotifyはHiFiにこだわる必要はない?
Spotifyは、「HiFi」配信をどのような料金体制で提供するのかは明かしていません。米メディアThe VergeがSpotifyに「HiFi」の実装状況を訪ねたところ、同社は固く口を閉ざしたとのことです。今年のホリデーシーズンも佳境に入る中、ロスレス配信のサービス開始は2022年になってからと見るのが妥当と言えそうです。もしかすると、Spotifyは機能の実装を再考したのではないか、との見方もあります。Spotifyはすでに、アルゴリズムを活用したプレイリストと豊かなユーザー体験によって利用者の心をつかんでおり、HiFiにこだわる必要はないとも言える、とThe Vergeはコメントしています。
- 2 : 2021/12/25(土) 08:18:54.72 ID:Kmd6wh5DMXMAS
-
ファイファイファイファイ😭
- 3 : 2021/12/25(土) 08:20:08.06 ID:1yQ/3JbR0XMAS
-
アップルは追加料金無しだろ?
- 4 : 2021/12/25(土) 08:20:10.14 ID:FVL/LX0f0XMAS
-
ティファールだァ…?
- 5 : 2021/12/25(土) 08:20:26.00 ID:H3L9d6Mr0XMAS
-
スポティー・・・ファイファイファーイ!て一発ギャグっぽく言えばいいんじゃね
- 6 : 2021/12/25(土) 08:20:35.29 ID:SMAWOPBFdXMAS
-
—
- 30 : 2021/12/25(土) 08:21:16.36 ID:TusRqI6W0XMAS
-
Spotify五百円にしてくんねーかな
- 41 : 2021/12/25(土) 08:26:37.35 ID:NtVfZ/gf0XMAS
-
>>30
それは昔の話しだろ、今はCD音質までなら無線でイケる - 31 : 2021/12/25(土) 08:21:48.73 ID:GvXv93nx0XMAS
-
ロスレスでも無線イヤホン使ってたら意味ないけどな
- 32 : 2021/12/25(土) 08:22:44.64 ID:+17hh3mRMXMAS
-
読み方わかんないから一度も口にしたことないワードだわ
- 62 : 2021/12/25(土) 08:35:06.55 ID:EPcPEj1L0XMAS
-
>>32
使ってないんだからそら口にも出さんだろうよ
アプリ内cmで発音してくれてるからな - 33 : 2021/12/25(土) 08:22:45.25 ID:saCXMqqcdXMAS
-
あくしろ
- 34 : 2021/12/25(土) 08:23:22.91 ID:z8RjFZgh0XMAS
-
Spotify HiFi Wifi
- 35 : 2021/12/25(土) 08:23:29.07 ID:Nx+LweUQpXMAS
-
ようは高音質ってことか
- 36 : 2021/12/25(土) 08:23:59.49 ID:jgc7JyrN0XMAS
-
Bluetoothだと劣化するん?
- 61 : 2021/12/25(土) 08:34:41.17 ID:Cdy0ozOhrXMAS
-
>>36
ソニーのならLDAC使えるから劣化しにくい - 37 : 2021/12/25(土) 08:24:12.04 ID:nxp/8JTh0XMAS
-
シェイシェイハ シェイハ ハーシェイ!
- 38 : 2021/12/25(土) 08:24:27.85 ID:l1ZLPlmN0XMAS
-
おせーよ
- 39 : 2021/12/25(土) 08:24:51.01 ID:YWpBnkny0XMAS
-
虹を 越えて 行くよ
ウォオ
イン・ザ・スカイ!! - 40 : 2021/12/25(土) 08:24:57.80 ID:cXXrrtOHMXMAS
-
AAC…
- 42 : 2021/12/25(土) 08:26:54.34 ID:VIt/p6cr0XMAS
-
尼に変えちゃった
先行者利益失ったSpotifyは厳しいんじゃねえの?
まあ高音質需要って思ったより無いみたいだけど、逆に他にこれから発展する要素も無さそうだからな音楽配信 - 43 : 2021/12/25(土) 08:27:09.92 ID:plaxIK2e0XMAS
-
普通のやつ値下げしてほしい
あとはGooglePlay決済に対応もだな - 44 : 2021/12/25(土) 08:27:27.12 ID:GkqE73yfrXMAS
-
ロスレスはldacでもだめなん?
- 45 : 2021/12/25(土) 08:27:45.36 ID:08VjJd+N0XMAS
-
ハイファイ新書
- 46 : 2021/12/25(土) 08:28:29.56 ID:jfggTrqx0XMAS
-
You Tube Musicはここで静観を決め込む…
- 47 : 2021/12/25(土) 08:28:50.33 ID:6EOSS3Ia0XMAS
-
スポティハイハイ
- 48 : 2021/12/25(土) 08:29:08.91 ID:gw8Rp2O6
-
ローファイ聞いたらどうなるの?
- 49 : 2021/12/25(土) 08:29:40.92 ID:/LdhQhFgaXMAS
-
スポテハイ
- 50 : 2021/12/25(土) 08:29:55.08 ID:SzahrPgraXMAS
-
Amazonに音負けてたもんな
- 51 : 2021/12/25(土) 08:29:59.83 ID:x51Ku0t90XMAS
-
今どき音質に拘るのは高齢者くらいだろ
意味のないHiFiだよ - 52 : 2021/12/25(土) 08:30:13.19 ID:6EOSS3Ia0XMAS
-
三ヶ月千円ならずっと契約してやるのに
- 53 : 2021/12/25(土) 08:31:02.23 ID:ANhGW8n+MXMAS
-
ハイファイおじさん
- 54 : 2021/12/25(土) 08:31:17.28 ID:1f5xms2N0XMAS
-
ハイファイクラスタ
- 55 : 2021/12/25(土) 08:31:27.80 ID:SSqg+4V60XMAS
-
ここPCアプリがマジ糞
すぐゴミがたまって起動しなくなる - 56 : 2021/12/25(土) 08:31:55.20 ID:TgLH4sam0XMAS
-
今年中にやるって言ってただろ
値上げしたいけどできないんだろうな - 57 : 2021/12/25(土) 08:32:02.88 ID:s6/sJxhE0XMAS
-
hifiストリーミングサービスってちゃんと良い音で聴けてる奴1割もいないだろうな
PC機器ソフト用意して段階踏まないといけない - 58 : 2021/12/25(土) 08:33:24.44 ID:OjMCT8cb0XMAS
-
価格下げろ
- 59 : 2021/12/25(土) 08:33:25.95 ID:iy7jsEP50XMAS
-
Spotify Connectが便利なのとプレイリストが豊富だから使ってるけど
今度どうなるか - 60 : 2021/12/25(土) 08:34:06.04 ID:Rx+0LXZAMXMAS
-
音質気にしてる人は未だにCD買ったり専用の音楽プレーヤーにアンプとかでやってんじゃないの?
配信でそこまで音質気にする人いんのかね - 67 : 2021/12/25(土) 08:39:36.59 ID:kcN/psRc0XMAS
-
>>60
ピュアオーディオの専門家達ですらCD以下の圧縮の音源でも殆ど聞き分けられないのに実質は意味ないわな
外聞きだとイヤホンのノイズとか環境音の影響の方がデカすぎるし
部屋でガチで聞くにしてもスピーカーの質の影響の方が大きすぎて - 63 : 2021/12/25(土) 08:35:10.69 ID:0IqaJ/i+0XMAS
-
すぽいふぁいはいはい
- 64 : 2021/12/25(土) 08:35:50.74 ID:HSRNkkLL0XMAS
-
そんな高尚な耳持ってないんよ
- 65 : 2021/12/25(土) 08:36:29.15 ID:Sr56P0880XMAS
-
検索がどんどん劣化してきて最近あまり開かなくなった
- 66 : 2021/12/25(土) 08:36:46.97 ID:IS2Ok/f2aXMAS
-
それまで一つで成功してたのに高級路線コース作るのは終わりの始まり
- 68 : 2021/12/25(土) 08:41:28.24 ID:alIR5jA80XMAS
-
早口言葉かな
- 69 : 2021/12/25(土) 08:42:48.96 ID:alIR5jA80XMAS
-
Spotify HiFiできゃりーぱみゅぱみゅ
- 70 : 2021/12/25(土) 08:43:39.30 ID:a3sQZn5h0XMAS
-
音質上げる前に音量下げろ
- 71 : 2021/12/25(土) 08:43:51.90 ID:pFRRAwqlpXMAS
-
意味のない音質だよ
- 72 : 2021/12/25(土) 08:44:58.19 ID:nP5IWCed0XMAS
-
値上げならいらんぞ
- 73 : 2021/12/25(土) 08:46:40.20 ID:imIw+Irx0XMAS
-
音質に拘る人間がスマホアプリで音楽聴くか?
- 74 : 2021/12/25(土) 08:47:35.69 ID:KvWbjsut0XMAS
-
いくらコーデックでロスレス対応しても皆AirPods使ってるだろうし意味なくないか
- 75 : 2021/12/25(土) 08:47:58.22 ID:kyn4SnGT0XMAS
-
値段が高いとか言ってる奴はインド人になってないのか?
インド人になれば月額190円なんだが - 76 : 2021/12/25(土) 08:48:18.11 ID:QYnC0f910XMAS
-
オーディオ関係のこういう高音質サービスってーの?聞き分けらんないよな
- 84 : 2021/12/25(土) 08:50:26.74 ID:kyn4SnGT0XMAS
-
>>76
それは再生機器が安物なだけだぞ - 77 : 2021/12/25(土) 08:48:30.88 ID:jBd+R4MQ0XMAS
-
スポーティ、ファイハファイていうとネイテブぽくなるで
- 78 : 2021/12/25(土) 08:48:43.09 ID:tWwbgFi20XMAS
-
3ヶ月980円キャンペーンしてたからプレミアム入った
- 80 : 2021/12/25(土) 08:49:15.87 ID:nQDfn3nh0XMAS
-
やっぱり所有したいんだが
iTunes Storeのは非圧縮かAACは売ってないの? - 81 : 2021/12/25(土) 08:49:25.84 ID:oGgYaQ0RaXMAS
-
PCでも使えるなら考える
applemusicは使えなかった覚えある - 82 : 2021/12/25(土) 08:49:30.88 ID:DFmre1rErXMAS
-
外人さんcrackよろ😍🤚
- 83 : 2021/12/25(土) 08:49:46.45 ID:NtVfZ/gf0XMAS
-
寝るからDSD音源で無線配信出来るようになったら起こして
「Spotify HiFi」(スポティファイハイファイ)スタート めっちゃ言いにくいと俺の中で話題に

コメント