- 1 : 2021/12/18(土) 09:29:38.23 ID:3cvCKQqKd
-
“最強生物”クマムシ、量子ビットと量子もつれになる 絶対零度・高真空に420時間さらされても生還
宇宙空間などの極限環境でも生存できるといわれる微生物「クマムシ」と超電導量子ビットの間に、量子特有の現象である「量子もつれ」を観察した──こんな研究結果を、シンガポールなどの研究チームが論文投稿サイト「arXiv」で12月16日に公開した。量子もつれ状態を作るためにほぼ絶対零度まで冷やされたクマムシは、その後生命活動を再開したという。
量子もつれは複数の量子による特有の相関で、量子コンピュータの計算アルゴリズムにも重要な役割を果たす。量子的な現象は小さく冷たい物体でなければ観察が難しいことから、生物のような大きく複雑で熱い物体に、量子の性質は現れにくい。研究チームは、量子力学の立役者の一人であるニールス・ボーアが遺した「生物で量子実験を行うのは不可能」という主張に注目し、普通の生物では耐えられない環境でも生き続けるクマムシに白羽の矢を立てた。
研究チームはまず、クマムシを「クリプトビオシス」と呼ばれる無代謝状態にした。2つの超電導量子ビットを用意し、その片方にはコンデンサーの間にクマムシを設置。10mK未満(0.01ケルビン、ほぼ絶対零度)まで冷やし、6×10^-6mbar(1気圧の約10億分の6)という高真空条件にしたところ、2つの量子ビットの間に量子もつれが観察され、クマムシ自体とも量子もつれ状態になったことを示せたという。
クマムシはほぼ絶対零度かつ高真空条件に420時間さらされたが、その後生命活動を再開した。これまでも、50mK・10~19mbarという極低温・真空環境である地球の衛星軌道から生還した事例はあったが、今回の実験ではこの記録より過酷な環境であってもクマムシが生き残れることが分かったとしている。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2112/18/news034.html - 3 : 2021/12/18(土) 09:30:29.99 ID:bJ79AVd00
-
あったかいんだからぁ~
- 6 : 2021/12/18(土) 09:31:53.56 ID:l0Wk5uL+M
-
>>3
いや冷たいだろ - 4 : 2021/12/18(土) 09:30:37.44 ID:EwKTpbi10
-
クマムシすごい。俺クマムシ。俺すごい
- 31 : 2021/12/18(土) 09:40:11.43 ID:956XIkRp0
-
>>4
笑った
お前の勝ちだ - 58 : 2021/12/18(土) 09:51:46.94 ID:bT49X7f10
-
>>4
よう!クマムシ! - 77 : 2021/12/18(土) 09:59:56.03 ID:Xry/MW360
-
>>4
クマムシのレス - 86 : 2021/12/18(土) 10:04:56.81 ID:uv8ey43wM
-
>>4
プランクトンも5chする時代か… - 5 : 2021/12/18(土) 09:31:40.82
-
転送できそう
- 7 : 2021/12/18(土) 09:32:18.85 ID:XhCt1OnNa
-
ほんと何もんだよコイツ
- 8 : 2021/12/18(土) 09:32:46.78 ID:3CQf2lIf0
-
クマムシになんの罪があるんだよ😭
- 9 : 2021/12/18(土) 09:32:47.00 ID:f+Z7gLMp0
-
クソムシ
- 19 : 2021/12/18(土) 09:35:01.46 ID:Ls/GQ+sFa
-
>>9
うんこくせんだから~ - 69 : 2021/12/18(土) 09:55:13.62 ID:TItOh0k00
-
>>9
自己紹介乙 - 10 : 2021/12/18(土) 09:32:56.53 ID:Vf3afQ3Q0
-
わけわかんないよ
何の意味があるのこの実験 - 14 : 2021/12/18(土) 09:34:29.29 ID:XhCt1OnNa
-
>>10
クマムシがすげーの分かったろ - 12 : 2021/12/18(土) 09:34:03.42 ID:yxb41pR10
-
これ虐待で訴えられるからな
- 13 : 2021/12/18(土) 09:34:04.17 ID:Ci+8h1oHa
-
これ前世大罪人とかだろ
- 15 : 2021/12/18(土) 09:34:39.01 ID:wZCZnDZB0
-
虛構じゃねえのかよ
- 16 : 2021/12/18(土) 09:34:42.62 ID:Ls/GQ+sFa
-
潰したら死ぬらしいな
- 17 : 2021/12/18(土) 09:34:53.96 ID:LjHSv7Z/d
-
いわばこのクマムシはガチで次元旅行したって事?
- 18 : 2021/12/18(土) 09:34:54.31 ID:7EkzbFHE0
-
クマムシいじめられすぎでしょ
- 20 : 2021/12/18(土) 09:35:06.50 ID:46KzdEM00
-
いじめやん
- 21 : 2021/12/18(土) 09:35:19.09 ID:ipu/1arB0
-
次はクマムシの数増やしてどんどん距離を取るんだろ
- 22 : 2021/12/18(土) 09:35:22.94 ID:zm1i06E00
-
くぅまぁぁぁぁぁぁぁァむしぃぃ、ねぇ、
- 23 : 2021/12/18(土) 09:36:09.75 ID:ZydWdjBv0
-
どこまで生きられるか調べるには死ぬまで実験するんだろ?
残虐よな - 24 : 2021/12/18(土) 09:36:36.34 ID:UdZ3dtWx0
-
クマムシをたくさん集めて量子コンピューターを作れるってことですか?
- 25 : 2021/12/18(土) 09:37:46.03 ID:0QoFgTlQ0
-
このクマムシはもう元のクマムシではない
実験の隙に異次元から送り込まれた恐るべき生物兵器なのだ
地球終わったな - 26 : 2021/12/18(土) 09:37:52.43 ID:IdzEOmKZa
-
あったかいんだっけ?
- 27 : 2021/12/18(土) 09:38:36.48 ID:56vIheC90
-
すげえ量子テレポート実現の第一歩じゃん
- 28 : 2021/12/18(土) 09:38:54.78 ID:wZCZnDZB0
-
わけわからん。本気の論文なのかこれ?
量子もつれの実験って電子数個とかのレベルじゃないのか?
クマムシって原子いくつぶんだよ - 41 : 2021/12/18(土) 09:45:06.53 ID:GFp5FxwH0
-
>>28
クマムシはノイズとして得られたってことだろう
むしろ何でも相関するからあんなでかい機械で電子数個なんて話になる - 29 : 2021/12/18(土) 09:38:58.53 ID:3valCIcP0
-
よくわからんがクマムシのヤバさがアップデートされた感じ
- 30 : 2021/12/18(土) 09:39:06.00 ID:/ptnU0X20
-
でも天ぷら鍋に投げ込んだら死ぬんでしょ
- 32 : 2021/12/18(土) 09:40:14.58 ID:RuvgYD4T0
-
俺の髪にも量子もつれが起きてるってこと?
- 33 : 2021/12/18(土) 09:41:00.43 ID:2bT7ENY10
-
>>32
事象の地平線がお前の頭皮だ - 34 : 2021/12/18(土) 09:41:11.16 ID:tvxFk45c0
-
クマムシ「コロシテ…」
- 35 : 2021/12/18(土) 09:42:09.51 ID:Ik9oQe7Ja
-
逆にどうやったら死ぬんだっけ?
- 36 : 2021/12/18(土) 09:43:09.70 ID:maE5+U5O0
-
そもそもクマムシ自体が別時空生物の可能性
- 37 : 2021/12/18(土) 09:43:12.28 ID:IHNGP1md0
-
そんなデマ話なんかに釣られクマーーーーーー
- 38 : 2021/12/18(土) 09:43:35.05 ID:t6mkMIZH0
-
クマムシが電子の存在になったのか?
- 39 : 2021/12/18(土) 09:44:04.29 ID:qWw1XL1b0
-
イグノーベル賞狙ってんのか?
- 42 : 2021/12/18(土) 09:45:36.20 ID:DXjSTL8E0
-
くそ寒いんだからぁ~
- 44 : 2021/12/18(土) 09:45:47.26 ID:84h41NfAM
-
量子クマムシって語感がいい
- 46 : 2021/12/18(土) 09:47:20.93 ID:48f+7BK40
-
銀河中に張り巡らされたマイセリウムネットワークを住処にして超光速移動経路のマッピング能力を持つ生物なだけあるな
- 48 : 2021/12/18(土) 09:47:31.20 ID:vQLnFjxz0
-
こいつ別の銀河からやってきたろ
- 49 : 2021/12/18(土) 09:48:04.98 ID:kDP8iMLe0
-
シュレディンガーのクマムシ
- 50 : 2021/12/18(土) 09:48:28.77 ID:eTrG5cBX0
-
生還後どれだけ生存出来るかは問わない
動き出せば耐えたことにする - 51 : 2021/12/18(土) 09:48:44.60
-
ホモとクマムシと胞子ドライブ
- 52 : 2021/12/18(土) 09:48:52.89 ID:IGUWHQfed
-
人間の観測できる限りのもんじゃ死なないってことか
- 53 : 2021/12/18(土) 09:49:53.12 ID:LUm8kaX20
-
社会でどんな理不尽な目に遭わされてもちゃんとここに帰ってくる嫌儲民みたいだな
- 54 : 2021/12/18(土) 09:50:37.91 ID:bJDkcwpj0
-
なんでコイツここまで耐えれるんだ?
何が理由でこんな頑丈に創られたんだよ
他の星から飛ばされてきたんか - 55 : 2021/12/18(土) 09:51:07.90 ID:48f+7BK40
-
お前らそんなにクマムシ好きならスタートレックディスカバリー観ろよな
捕獲された量子トンネル網に住んでるクマムシを生体部品としてワープ速度を遥かに超えるゼロ時間ジャンプで宇宙を旅する話だからな - 56 : 2021/12/18(土) 09:51:27.12 ID:gBX0OBXE0
-
クマムシ「いや、生き物のなかじゃちょっとしぶといってだけなんで…あんまりいじめないで?」
- 59 : 2021/12/18(土) 09:52:14.61 ID:Ba2gFSVO0
-
こいつが強ければ強いほど、他の惑星の過酷な環境下で生命がいる可能性の高さを自ら証明してるよな。
恒星から遠く、極寒で氷が存在している惑星なんて腐るほどあるし。 - 63 : 2021/12/18(土) 09:53:37.07 ID:Qgba6f+K0
-
>>59
強い環境に耐えられるのは休眠状態だからな
普通なら潰されたら死ぬよ - 73 : 2021/12/18(土) 09:58:07.18 ID:8af0QjBN0
-
>>63
火星には昔水があった!とか言うじゃん
その頃の生物が休眠状態でまだいるかも - 60 : 2021/12/18(土) 09:52:26.14 ID:tDK2sfOlM
-
クマムシがアニメになったのは邪神ちゃんが
初。 - 61 : 2021/12/18(土) 09:52:26.52 ID:OBgsVIwX0
-
クマムシを解放しろ
- 62 : 2021/12/18(土) 09:52:47.14 ID:bZRgtR0q0
-
クマムシ宇宙人説
- 64 : 2021/12/18(土) 09:53:48.34 ID:x/JJ72SM0
-
クマムシって何なんだろうな
- 65 : 2021/12/18(土) 09:54:05.61 ID:KHcIWOBa0
-
ワープ出来そう
- 66 : 2021/12/18(土) 09:54:05.98 ID:D4jkMmGX0
-
特別なスープでも飲んでたんじゃね?
- 67 : 2021/12/18(土) 09:54:25.24 ID:Vl3fUSYL0
-
クマムシの身にもなってみろよ…
- 70 : 2021/12/18(土) 09:56:23.18 ID:pbj9FQs+0
-
生きてる地獄
- 71 : 2021/12/18(土) 09:57:20.38 ID:EchTAS83p
-
遺伝子操作でカブトムシくらいのサイズになる日も近そうやな
- 72 : 2021/12/18(土) 09:57:42.71 ID:pub95WOU0
-
コールドスリープだろ
- 74 : 2021/12/18(土) 09:58:18.07 ID:jp6cUnKD0
-
初テレポーテーションさせられる生物になりそう
- 75 : 2021/12/18(土) 09:58:35.79 ID:ZZNAyT7ar
-
コロシテ…コロシテ…
- 76 : 2021/12/18(土) 09:59:53.70 ID:0ut9pwR+0
-
乾眠状態の耐性高すぎワロタ
- 78 : 2021/12/18(土) 10:01:07.34 ID:kDP8iMLe0
-
「量子もつれ」ってどうやって観測するの?
- 80 : 2021/12/18(土) 10:01:40.30 ID:e1svSjam0
-
クマムシに酷いことして感情がないのかよ😭
- 83 : 2021/12/18(土) 10:04:23.20 ID:IHNGP1md0
-
クマムシライブズマター!!
- 84 : 2021/12/18(土) 10:04:37.94 ID:bkyIo4bn0
-
クマムシで量子現象を確認した
クマムシが極限状態から生還したどっちがすごいの?
- 85 : 2021/12/18(土) 10:04:38.49 ID:/QgF0FPz0
-
( ´ん`) (量子もつれって何や?・・・)
- 87 : 2021/12/18(土) 10:05:30.73 ID:0QoFgTlQ0
-
韓民の優秀さがまた1つ証明されたようで嬉しいニダ
- 88 : 2021/12/18(土) 10:06:05.19 ID:xlqUNzzw0
-
テラフォーマーズはどうなったんだ?
- 89 : 2021/12/18(土) 10:06:15.95 ID:5bTe4JZR0
-
ケンモメンクマムシ説
- 91 : 2021/12/18(土) 10:06:51.22 ID:lR69tH8VM
-
いったい何をいっているのだ( ´ ▽ ` )ノ
- 92 : 2021/12/18(土) 10:07:03.11 ID:y34rfr6n0
-
トリビアでしかしらんや
【クマムシヤバイ】 クマムシで「量子もつれ」再現。絶対零度・高真空に420時間さらされても生還

コメント