北の人間だけがわかる”怖い”画像が話題 こうなったらもう”死”を覚悟するしかないな

1 : 2021/12/14(火) 10:37:58.82 ID:KmrawuUt0


ほりけん|札幌のフリーランス広報/動画制作
@horicafe12

北国の人だけがわかる怖い写真
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/12/14(火) 10:38:38.78 ID:8WWtEfz7r
氷解用のスプリンクラー無いの?
4 : 2021/12/14(火) 10:39:39.79 ID:fAnIx8/md
>>2
さらに分厚い氷作るんか?
その前にスプリンクラー自体凍結してるか
25 : 2021/12/14(火) 10:44:53.62 ID:t+tsBezTd
>>2
いくら予算あっても足りんわ。
できるならとっくに全ての道路ロードヒーティングになってる。
51 : 2021/12/14(火) 10:51:14.29 ID:BQhERK530
>>2
スケート通学通勤が捗るな
環境に優しい
3 : 2021/12/14(火) 10:39:25.74 ID:xRP7fQk5a
ブラックサンダーアイスバーンってやつか
5 : 2021/12/14(火) 10:40:02.60 ID:XD6gnRzU0
これどうしたらいいの
11 : 2021/12/14(火) 10:41:24.03 ID:KmrawuUt0
>>5
ママよー!っていってブレーキを踏む
63 : 2021/12/14(火) 10:53:10.13 ID:T3EKtUB80
>>5
ぶつからないように祈りながら走る
72 : 2021/12/14(火) 10:54:47.72 ID:ouszDPtt0
>>5
トゲトゲをつけて走る
86 : 2021/12/14(火) 10:56:14.08 ID:FRSdVDYtM
>>5
路肩に車停めて歩いて帰れ
6 : 2021/12/14(火) 10:40:13.32 ID:hZNZ9uEU0
7 : 2021/12/14(火) 10:40:17.53 ID:gkrC1qsMr
知ってるなら車乗るなよ免許ない人か?
8 : 2021/12/14(火) 10:40:20.74 ID:SxPFOeeD0
スキーしに北海道いって、レンタカーで公道に出て絶望したわ。マジでブレーキ効かない。
9 : 2021/12/14(火) 10:40:35.45 ID:MKkt4D1C0
沖縄の人間でもわかると思うけど
10 : 2021/12/14(火) 10:41:21.27 ID:eg8ZYKfM0
スケートリンクみたいになってるのか
12 : 2021/12/14(火) 10:41:46.54 ID:iWVW7kwn0
チェーンつければいいじゃん
13 : 2021/12/14(火) 10:41:53.34 ID:gMVOGuUMa
アイスバーンくらい知ってるだろ
14 : 2021/12/14(火) 10:42:28.85 ID:gSVr4Ja90
アイスバーンだっけか
スパイク靴でもないとヤバい
15 : 2021/12/14(火) 10:42:52.28 ID:PFNstsJad
なんで消雪パイプ無いの?
16 : 2021/12/14(火) 10:43:11.75 ID:7dgLX57I0
止まれっつったって無理なんすよ(´・ω・`)
17 : 2021/12/14(火) 10:43:19.41 ID:ynurgMOJd
信号で停まっててても横風で動くからなw
ウケるわw
27 : 2021/12/14(火) 10:45:20.78 ID:3iHxzKp7r
>>17
そして信号青になっても空回りして全く進まん
18 : 2021/12/14(火) 10:43:41.49 ID:BvW3I50ma
やはりチェーン最強だな
19 : 2021/12/14(火) 10:43:56.12 ID:uF0FyS3j0
南の人間だけど体験したことはない
でも怖さはわかる
20 : 2021/12/14(火) 10:44:00.24 ID:Nfg/BrLJ0
一番怖いのは除雪車が入ってすぐの道
これよりツルツル
21 : 2021/12/14(火) 10:44:15.10 ID:ZWh8ugH+0
熱風で溶かすような機械ないかね
22 : 2021/12/14(火) 10:44:31.16 ID:KmrawuUt0
ブラックアイスバーンは車の速度で夜道だと本当にわからない
常に死の”覚悟完了”して走るしかない
59 : 2021/12/14(火) 10:52:09.39 ID:DqjXkXfk0
>>22
本当のブラックアイスバーンは昼間でもわからんぞ、気温が急に低くなる早朝や夕暮れ時が最も怖い
一見どう見ても凍結すらしてないアスファルトなんだがブレーキが全く効かない時の恐怖は体験してみないとわからない
23 : 2021/12/14(火) 10:44:36.99 ID:AvIAypCz0
シャーベットみたいになってますやん(´・ω・`)
24 : 2021/12/14(火) 10:44:38.82 ID:4GxMMRMQd
安倍を路上に立たせて周りを人で囲みひたすら転けて地面に身体を打ち付ける遊びをしたい
26 : 2021/12/14(火) 10:44:54.13 ID:sSRhKfp7M
スパイクタイヤ復活しかねンだわ
28 : 2021/12/14(火) 10:45:33.55 ID:sluMMuIB0
変にゆっくり走るから危ない
スピード出して思いっきり突っ込めば意外とグリップする
29 : 2021/12/14(火) 10:45:49.73 ID:6gbx1FEJ0
道路が発熱するようにすればいいのでは
30 : 2021/12/14(火) 10:45:52.13 ID:Tgyyz1UQd
チェーンじゃダメかな?
31 : 2021/12/14(火) 10:46:05.16 ID:oXEWDhL40
電車の線路みたいにガス灯を一定間隔でつけて燃やし続けるとかできないの?
32 : 2021/12/14(火) 10:46:41.72 ID:YAwN/GFHd
走りたくねえ
33 : 2021/12/14(火) 10:46:46.84 ID:7Qak9fx7r
欠陥都市じゃん
34 : 2021/12/14(火) 10:46:47.21 ID:xZnbptgt0
でも北海道の事故率はそんな高くないんだよな
38 : 2021/12/14(火) 10:47:47.19 ID:7dgLX57I0
>>34
みんなノロノロだからな
この時だけ制限速度40キロが守られる
35 : 2021/12/14(火) 10:46:53.29 ID:dkHRItkXd
未だに対策してないよな
無能だよ
52 : 2021/12/14(火) 10:51:16.69 ID:qpDPorxO0
>>35
昔の方がロードヒーティングで対策してた
今は予算ががないから対応道路がどんどん減ってる
橋の手前の上り坂くらいはロードヒーティングしろってのに
36 : 2021/12/14(火) 10:46:55.34 ID:mtz50+RLd
事故ってる動画が見たい!
37 : 2021/12/14(火) 10:47:20.64 ID:w2WT7iE8d
テカテカ光ってるのが見えたら警戒できるからまだマシで、この上にサラッと雪が積もってるのが一番怖い
39 : 2021/12/14(火) 10:48:03.19 ID:ZyXY+5wf0
コレスパイクタイヤしか無理やろw
40 : 2021/12/14(火) 10:48:23.68 ID:SoPlIOzs0
これだから北は嫌なんだ😭
41 : 2021/12/14(火) 10:48:35.88 ID:YixhUJSZ0
猫ちゃんカワイイ
42 : 2021/12/14(火) 10:48:38.92 ID:3QUGhV8T0
北国関係なくない?
車乗ってたら怖いのわかるだろこれ
43 : 2021/12/14(火) 10:49:00.06 ID:HicVXs1Md
南無!って叫びながら全力でブレーキ踏めばええんやろ
44 : 2021/12/14(火) 10:49:04.26 ID:i/W0Ez880
なんか見たことある通りだな
45 : 2021/12/14(火) 10:49:29.05 ID:wo7QKR2/M
スパイクタイヤがないと無理だよ
46 : 2021/12/14(火) 10:50:25.34 ID:771naAJZ0
ソリあったら移動便利そう
47 : 2021/12/14(火) 10:50:28.90 ID:GoIBTgar0
やばそうということは想像できるが実際滑ったことないからいまいち
48 : 2021/12/14(火) 10:50:34.02 ID:nypGOFIpd
こう言う時FFとかFR乗ってる池沼が迷惑掛けるんだよな
はよ進めや
49 : 2021/12/14(火) 10:50:45.56 ID:pCTAS9Tj0
この画像なら誰でも分かるだろ
ヤバいのは昨日みたいな極薄ブラックアイスバーン
早速事故ってるやついたわ
68 : 2021/12/14(火) 10:53:54.64 ID:7Qak9fx7r
>>49
昨日みたいな

ガ●ジかよ
ここにいるやつ全員お前の友達か?
お前の見た昨日の光景なんか知るか

76 : 2021/12/14(火) 10:55:03.77 ID:pCTAS9Tj0
>>68
俺は友達だと思ってるが違うの?
74 : 2021/12/14(火) 10:55:01.41 ID:p02xs2q60
>>49
お前が言ってる昨日の画像を貼れよ
俺見てねえし
50 : 2021/12/14(火) 10:50:50.87 ID:YYjXwSn00
何でそがぁなとこに住んどるんなら
53 : 2021/12/14(火) 10:51:23.50 ID:0lgZErGX0
永久凍土
54 : 2021/12/14(火) 10:51:24.79 ID:Ue03qZu10
アイスバーン
55 : 2021/12/14(火) 10:51:40.86 ID:/xEwnsw20
信号が一番困る奴
56 : 2021/12/14(火) 10:51:52.02 ID:MP5H7cFnd
スタッドレスタイヤでもだめなの?
69 : 2021/12/14(火) 10:53:59.08 ID:pCTAS9Tj0
>>56
なんぼかマシかも知れないが
滑り始めたらコントロール不能だよ
57 : 2021/12/14(火) 10:51:53.30 ID:k4VUA1vP0
あー、ヤダ
58 : 2021/12/14(火) 10:52:00.82 ID:TxXa3qXM0
でも乾いた氷は滑らないって
60 : 2021/12/14(火) 10:52:44.43 ID:Pa095Vz10
この上に雪が少し積もってるのが本当にやばいから
見た目はただの雪かと思うけど、下が氷ってのがガチ
61 : 2021/12/14(火) 10:52:48.82 ID:kLEVP7nAa
ケツがシャーっと横に流れた時の緊迫感
62 : 2021/12/14(火) 10:52:53.53 ID:P+rtyv4M0
こりゃすげえな
64 : 2021/12/14(火) 10:53:25.54 ID:QRcpSxacr
この状態で雪じゃなくて雨が降ったら最悪
マジで死を覚悟する
65 : 2021/12/14(火) 10:53:27.60 ID:xFfRj4380
北朝鮮の話かと思った
66 : 2021/12/14(火) 10:53:35.70 ID:GoIBTgar0
人生で一度もスタッドレスタイヤ買ったことないしな
67 : 2021/12/14(火) 10:53:50.39 ID:h/N0ZFW30
福山雅治だったかがCMしてるタイヤでもだめなの?CMだとキュッと止まってるじゃん
70 : 2021/12/14(火) 10:54:01.06 ID:mpsE1dN20
なんで道路だけスケートリンクになってんの
71 : 2021/12/14(火) 10:54:09.54 ID:AYDzw4qi0
北朝鮮あるあるじゃないのかよ
73 : 2021/12/14(火) 10:54:55.01 ID:B2Rq7trzM
どこでもわかるだろ
75 : 2021/12/14(火) 10:55:03.31 ID:1X10+4KN0
完全に凍ってるのはまだ余裕
表面が溶けて水の膜が出来たらヤバい
77 : 2021/12/14(火) 10:55:20.60 ID:Nfg/BrLJ0
こんな道だと20キロも出さない
78 : 2021/12/14(火) 10:55:20.59 ID:haphvfZH0
自転車も車もタイヤロックしたひとから逝くんよな
のろのろ走ってる分には大事故にはならん
79 : 2021/12/14(火) 10:55:28.02 ID:lJ0MY5830
北の人間じゃなくてもわかるだろ
貴様の知能をスタンダードだと思うなよ
80 : 2021/12/14(火) 10:55:33.44 ID:ZAmyPifOM
乗ってるバスがキレイに一回転した時は
死を覚悟したわ
82 : 2021/12/14(火) 10:55:37.23 ID:bbiQSYqF0
北国は大変だよなスタッドレスとかも無駄に買わないといけないし
83 : 2021/12/14(火) 10:55:43.54 ID:DO2iwsc30
いつ突っ込んでくるか分からんから歩道も歩けねえだろこれ
84 : 2021/12/14(火) 10:56:04.33 ID:wytl4d0t0
キャタピラ付けてて走れば安心よ!!
85 : 2021/12/14(火) 10:56:11.97 ID:uu5SLU/Y0
下り坂カーブでこの路面とか普通にあるからね
87 : 2021/12/14(火) 10:56:38.03 ID:8It9dQkf0
釧路市民ぼく「普通の道じゃん」
88 : 2021/12/14(火) 10:56:50.39 ID:ouszDPtt0
滑って尻もちついて尾てい骨負ったら終わり
89 : 2021/12/14(火) 10:57:01.88 ID:ADdoo+WR0
乗らないに越したことはない
札幌で運転歴20年だけど未だに冬道は怖い
アイスバーンもそうだけど轍が凶悪すぎる
生活道路は埋まるし
90 : 2021/12/14(火) 10:57:06.66 ID:R/eltFWW0
昨日北5条通りと山の手通りと西25丁目通りが交差する交差点でスリップして死にそうになった😫
91 : 2021/12/14(火) 10:57:10.91 ID:iyMZV9VV0
なんで雪国にアスファルト敷くの
砂利道でいいやん
92 : 2021/12/14(火) 10:57:38.14 ID:GoIBTgar0
首都圏なら転んで骨折した人のニュースが流れる

コメント

タイトルとURLをコピーしました