前澤「高卒です」ホリエモン「高卒です」ジョブズ「高卒です」←これшшшшшшшшшшшшш

1 : 2021/12/10(金) 09:59:16.47 ID:8tq5GVrMa
ワイら学歴至上主義のなんJからしたら許されないよな
2 : 2021/12/10(金) 09:59:50.84 ID:8tq5GVrMa
ほんまおかしいわ
23 : 2021/12/10(金) 10:05:46.01 ID:MWzEXcjTd
>>2
別におかしくないやろ
すでに稼げる能力あるなら
学校にクソ真面目に通う必要なんかないで
3 : 2021/12/10(金) 10:00:12.18 ID:NtE+xKPzd
才能があるなら早く働く方がええやろ
ワイは無いから大学に行くんや
4 : 2021/12/10(金) 10:00:24.44 ID:OJ3WCBT5M
藤井そうた中卒
5 : 2021/12/10(金) 10:01:14.00 ID:RMm6WtF2r
そいつらが高卒やからっておまえの高卒がよく思われることなんてないぞ
6 : 2021/12/10(金) 10:01:15.10 ID:+212+Rwn0
前澤もジョブズも堀江も厳密にいえば難関大学中退やん
勉強は必要やで
8 : 2021/12/10(金) 10:02:02.14 ID:3oYai6B80
>>6
ジョブズは底辺大だぞ
32 : 2021/12/10(金) 10:09:03.62 ID:mBUv4j9o0
>>8
5000校中93位やから上位やで
29 : 2021/12/10(金) 10:08:14.21 ID:KpSz3qL80
>>6
前澤は難関なんかん行ってたかん?
7 : 2021/12/10(金) 10:01:37.65 ID:iYY6+lWXr
でもどいつもこいつも勉強できるじゃん
9 : 2021/12/10(金) 10:02:06.22 ID:11Zkutk7d
武豊→中卒
結局いくら稼ぐかやで
東大法卒でも無職ニート職歴無しなら意味ないんや
10 : 2021/12/10(金) 10:02:30.46 ID:Vu02oqi60
才能ないから学歴つけるんやろがい
11 : 2021/12/10(金) 10:02:33.34 ID:xZH4KC9u0
世界最強のイーロンマスクは大卒やん
12 : 2021/12/10(金) 10:02:45.21 ID:+ATuyury0
大学受かってるやろ
最初から高卒とはレベルが違うわ
13 : 2021/12/10(金) 10:02:45.85 ID:8tq5GVrMa
低学歴が
tps://i.imgur.com/YP7ENQX.jpg
tps://i.imgur.com/xOX03DM.jpg
17 : 2021/12/10(金) 10:03:46.85 ID:LTLLvMeE0
>>13
高卒で成功するとホームラン打った後でもまだ40代ってやっぱでかいな
14 : 2021/12/10(金) 10:02:54.18 ID:fW/ka4Q10
早稲田実業卒、東大中退、リード大中退やから地頭は良いねん
15 : 2021/12/10(金) 10:03:20.47 ID:+212+Rwn0
ヒカルも朝倉みくるも高卒だしな
18 : 2021/12/10(金) 10:04:19.53 ID:wrIKV3/i0
>>15
格落ちにも程があるやろ
16 : 2021/12/10(金) 10:03:30.06 ID:MWzEXcjTd
米永「東大は将棋のできない人がいくとこ」
19 : 2021/12/10(金) 10:04:27.51 ID:cawFhP390
高卒「だから高卒はすごい!!!!」

くさ

20 : 2021/12/10(金) 10:04:30.94 ID:W2cWDbkU0
まぁでも、自分の子供生まれて父親が教養の無い高卒だったら子供からしたら絶望だわな
21 : 2021/12/10(金) 10:04:50.98 ID:t+V1WGjQa
そこまで高卒が能力的にも経歴的にも一般的ならそもそも学歴至上主義なんか生まれないよね?
22 : 2021/12/10(金) 10:05:44.53 ID:8tq5GVrMa
英語ペラペラなのも腹たつわ
いつ覚えたんや
24 : 2021/12/10(金) 10:06:00.21 ID:cVkNhAmDd
ジョブズの大学調べようとしたらジョブズ抱き枕がいきなり出てきて萎えたわ
25 : 2021/12/10(金) 10:06:10.39 ID:rIXjAmB40
大谷「高卒です」
イチロー「高卒です」
26 : 2021/12/10(金) 10:07:45.67 ID:11Zkutk7d
学歴は仕事に就いて上手くやっていくための手段やからな
学歴至上主義者は学歴が目的になっているからアカンのや
27 : 2021/12/10(金) 10:07:50.36 ID:3VL08lt3d
学歴なんてもんは凡人が自分の能力を表現出来る一番簡単な手段ってだけや
ワイやお前らには必要で本物の有能には不要なんやろ
28 : 2021/12/10(金) 10:08:08.00 ID:B/GmU17/0
学歴で判断されるのは「使われる側」やからな
30 : 2021/12/10(金) 10:08:17.27 ID:ZkO1ezrK0
金稼ぐ才能あるやつは学歴なんてどうでもええが
だいたいのやつは才能ないから学歴がいるんやで
31 : 2021/12/10(金) 10:08:42.08 ID:PPuj5pf30
年収2000万以上になると関係なくなるからな
33 : 2021/12/10(金) 10:09:33.67 ID:ZuohqAm9M
大学で出会った仲間おるやろ
36 : 2021/12/10(金) 10:11:01.94 ID:3ikuHwar0
>>33
もういない…😭
34 : 2021/12/10(金) 10:09:40.39 ID:IfPkUBRK0
ならお前もそいつらみたいに成功者になればええやん
高卒を言い訳にしてるのはお前やろ
35 : 2021/12/10(金) 10:11:01.79 ID:XJxO0/x9a
やりたい事があっての高卒だからな
37 : 2021/12/10(金) 10:11:14.70 ID:8tq5GVrMa
この人らに共通してるのは勉強できなくて好きなことして遊んでたらたまたま稼げるの見つかったって感じや
ヒカキンもそうやがな運や
45 : 2021/12/10(金) 10:13:01.52 ID:rIXjAmB40
>>37
なんでもそうやけど追い出したら本気って奴はチャンスあると思うで
38 : 2021/12/10(金) 10:11:24.69 ID:Wwd5lFWk0
でもお前宇宙行ったこと無いじゃん
39 : 2021/12/10(金) 10:11:39.14 ID:YCM1Xc/j0
学歴が必要なのって凡人だけやもん
天才は中卒とか高卒で働く方が得やろ
40 : 2021/12/10(金) 10:11:47.65 ID:DYYkaPRd0
トム・ブラウンのネタかと思った
41 : 2021/12/10(金) 10:12:09.99 ID:baChBSVB0
学歴って雇われる側のカードやからね
普通の人は持ってた方がいい
42 : 2021/12/10(金) 10:12:19.41 ID:hK4SOcWQa
中退は一応高卒なんか
ホリエモンの扱い気になってたんやが
43 : 2021/12/10(金) 10:12:23.50 ID:Suvu83W20
極一部やん
成功してる奴の大半は大卒やろ自信持て
44 : 2021/12/10(金) 10:12:33.59 ID:4MI/OyoD0
こいつらは学歴より大切なものを見つけたインテリやからな
学歴あるのと同じやで
46 : 2021/12/10(金) 10:13:39.22 ID:YCM1Xc/j0
大卒の資格なんていつでも取れるけど若い時間っていうのは取り返せんからな
47 : 2021/12/10(金) 10:13:41.06 ID:TSKdbttlM
で、お前らの仕事は?w
ちなワイは無職w
48 : 2021/12/10(金) 10:14:02.15 ID:GJkwNpOtr
大学出てやることがなんJ

コメント

タイトルとURLをコピーしました