ワイの10代、終了

1 : 2021/12/07(火) 01:17:04.03 ID:o8qil5+G0
ちな童
2 : 2021/12/07(火) 01:17:28.51 ID:RkBXhyan0
3 : 2021/12/07(火) 01:18:03.01 ID:BTTMQCfIM
マジか
じゃあホモエッチしよ
5 : 2021/12/07(火) 01:18:15.68 ID:o8qil5+G0
>>3
🖕
9 : 2021/12/07(火) 01:18:56.96 ID:BTTMQCfIM
>>5
中指でアナルほぐしてくれてるの?
39 : 2021/12/07(火) 01:27:53.01 ID:1uYne9dZ0
>>5
効いてて草
4 : 2021/12/07(火) 01:18:03.71 ID:o8qil5+G0
好き放題やった10代やと思うよワイは
6 : 2021/12/07(火) 01:18:27.76 ID:9KuEsGEW0
ワイと遊んでくれればよかったのに
7 : 2021/12/07(火) 01:18:28.02 ID:QiHAPMIi0
とりあえず酒飲んでタバコ吸って馬券買うか
8 : 2021/12/07(火) 01:18:52.80 ID:o8qil5+G0
女性関係以外は概ね完璧に近かったのではないやろか
10 : 2021/12/07(火) 01:19:00.29 ID:TYkktvxO0
酒飲め
11 : 2021/12/07(火) 01:19:12.32 ID:LmTlObL40
ここからの10年クソ早いで
12 : 2021/12/07(火) 01:19:34.79 ID:o8qil5+G0
酒嫌い
普通にソフトドリンクのほうが好きや
13 : 2021/12/07(火) 01:20:14.18 ID:o8qil5+G0
これで大学出たらもう惰性の人生なんやろか
ワイは波乱の人生よりそれを望むんやけど
21 : 2021/12/07(火) 01:21:43.87 ID:nZh7t06G0
>>13
人生のギャンブルしない性格も間違えたら詰むからな
まあ人生のギャンブルしすぎもヤバイが
14 : 2021/12/07(火) 01:20:27.89 ID:j6/MdS020
ワイの弟と同い年か
ガキが・・・
15 : 2021/12/07(火) 01:20:34.92 ID:bwSYKPtWH
ワイは20代終了や
20 : 2021/12/07(火) 01:21:38.93 ID:o8qil5+G0
>>15
20代どうやった?
77 : 2021/12/07(火) 01:41:28.32 ID:OMqWvm0Da
>>15
おは平成3年生まれ
16 : 2021/12/07(火) 01:20:53.71 ID:o8qil5+G0
一日の行動ポイントが少ないのもおっさん化してもっと減るんかな
動けなくなってまうで
17 : 2021/12/07(火) 01:21:06.51 ID:yX3vK5Z4M
射手座とかいうクソゴミほんまきらい
22 : 2021/12/07(火) 01:21:51.60 ID:o8qil5+G0
>>17
魚座かな?w
18 : 2021/12/07(火) 01:21:34.20 ID:j6/MdS020
ワイもこのジャップ社会に奴隷として尽くしたくないと思っとる
オーストラリアで観光業に就くために資金貯めてる
19 : 2021/12/07(火) 01:21:37.68 ID:UCGAfakGr
税金税金アンド税金
23 : 2021/12/07(火) 01:22:16.52 ID:nZh7t06G0
ちなワイも射手座や
24 : 2021/12/07(火) 01:22:27.97 ID:o8qil5+G0
実に面白みのない人間だとは思う
ワイの趣味の十割が親の影響や
25 : 2021/12/07(火) 01:23:48.03 ID:o8qil5+G0
20代は行動ポイント増やしつつ行動範囲も広げたいわね
26 : 2021/12/07(火) 01:24:33.37 ID:nZh7t06G0
>>25
彼女作る以外でやりたい事ないんか?
28 : 2021/12/07(火) 01:25:37.18 ID:o8qil5+G0
>>26
バイクで一回くらい一泊以上の旅行したいくらいやわ
正直女はどうでもええねん女に施す金が無いから
42 : 2021/12/07(火) 01:28:54.49 ID:nZh7t06G0
>>28
バイクのツーリング楽しいよな
1人でツーリングしてても結構色んな人に話しかけられるわ
44 : 2021/12/07(火) 01:29:58.46 ID:o8qil5+G0
>>42
ワイマジでツーリングの範囲が実家との往復+アルファくらいしか無い
なんか自主性がない人間になってしまった
54 : 2021/12/07(火) 01:34:16.48 ID:nZh7t06G0
>>44
歴史好きだとツーリングはかどるわ
自分の苗字の起源の県にお出かけして、神社とか行くの楽しかったわ

途中で名産の物食ったり、綺麗な海や山通るのも良い

57 : 2021/12/07(火) 01:35:34.36 ID:o8qil5+G0
>>54
豊臣秀吉の墓に行ってもピンとこないレベルの歴史への関心やしダメそう
だけど古墳の上でパン食うのは好きやで征服感がある
64 : 2021/12/07(火) 01:38:00.60 ID:nZh7t06G0
>>57
自分の苗字の起源探るのは、結構おすすめやで😉
今の時代ネットですぐ探せるから楽しいし

あとは地味に実家に共通したお話や痕跡残ってたりするとびっくりする😅

70 : 2021/12/07(火) 01:38:53.54 ID:o8qil5+G0
>>64
はえ~
なんか地元近所で終わってしまう気がしそうなんやがそうでもないんかな
74 : 2021/12/07(火) 01:40:44.35 ID:I/Xi3GNEa
>>70
名前の起源とかネットの情報は間違いやないけど由来がいくつかあるから参考にならへんよ
家系図調べな
76 : 2021/12/07(火) 01:41:20.81 ID:o8qil5+G0
>>74
役所で見られる?
80 : 2021/12/07(火) 01:42:54.35 ID:I/Xi3GNEa
>>76
おそらく
お金はかかるやろうけど
82 : 2021/12/07(火) 01:43:46.04 ID:o8qil5+G0
>>80
なんか全く知らんし知るのもええかもなあ
85 : 2021/12/07(火) 01:44:25.37 ID:mOnTnF8cM
>>82
壬申戸籍で150年前に生きてた先祖までは誰でも辿れる
それより前をたどるならその先祖の菩提寺を尋ねるとか
78 : 2021/12/07(火) 01:41:57.26 ID:mOnTnF8cM
>>74
家系図みたら爺さんがまず分家の分家の分家で草やったわ
86 : 2021/12/07(火) 01:44:45.41 ID:nZh7t06G0
>>78
三世代前とか爺さんの年代によるけど、戦時前中なら兄弟多すぎて分家多いやろね
本家でも戦後でやらかして土地消失してるとこも結構あるし
75 : 2021/12/07(火) 01:41:14.69 ID:nZh7t06G0
>>70
中々オモロイぞ🤗
母方の旧姓まで調べて毎日遊んでるわ

地元に残ってるならまたそれもそれでオモロイしな

46 : 2021/12/07(火) 01:30:46.04 ID:1MFJrd810
>>42
年末に規制するために大阪から関東の実家に下道で帰ったけど地獄で二度とやりたくないと思ったわ
48 : 2021/12/07(火) 01:31:40.98 ID:o8qil5+G0
>>46
それ何日かかるの
52 : 2021/12/07(火) 01:33:41.67 ID:1MFJrd810
>>48
休憩いれても12から13とか
夜中のバイパスは100キロ以上出しても余裕だからね
55 : 2021/12/07(火) 01:34:19.67 ID:o8qil5+G0
>>52
一日かからないんか
お尻割れそう
59 : 2021/12/07(火) 01:36:27.26 ID:zMf1ktWmM
>>55
2つに割れたわ
62 : 2021/12/07(火) 01:37:12.93 ID:o8qil5+G0
>>59
プリプリプリプリやね
50 : 2021/12/07(火) 01:32:07.16 ID:nZh7t06G0
>>46
それ走る時期悪いわ😅
27 : 2021/12/07(火) 01:24:53.09 ID:j6/MdS020
若者らしいこと全然してなくて辛い
29 : 2021/12/07(火) 01:25:58.11 ID:o8qil5+G0
>>27
若者らしいことってなんや?
38 : 2021/12/07(火) 01:27:46.75 ID:j6/MdS020
>>29
飲み会やセックス

そもそも友達おらん
陰キャでもヲタクでもブスでも無いのに発達障害寄りだから人間関係構築するのが辛くて関わり減らしていったらこうなってしまった

43 : 2021/12/07(火) 01:29:10.03 ID:o8qil5+G0
>>38
友達今はいるけどきっとそいつらもいつか彼女できたらワイトの関係なんて終わりやしなあ最後は孤独になるんやろなワイも
30 : 2021/12/07(火) 01:26:10.81 ID:ZxiMym2S0
🖕
34 : 2021/12/07(火) 01:26:54.04 ID:o8qil5+G0
>>30
👎
31 : 2021/12/07(火) 01:26:33.36 ID:o8qil5+G0
女に金使うくらいならバイクのエンジンガード欲しいねん
32 : 2021/12/07(火) 01:26:38.86 ID:5IRYTNNzM
ワイも今日で30代終わりや
もう若者じゃ無くなっていくんやね
36 : 2021/12/07(火) 01:27:23.72 ID:o8qil5+G0
>>32
おっちゃんやん
40 : 2021/12/07(火) 01:28:04.53 ID:j6/MdS020
>>32
昭和生まれとかおじいさんやん
41 : 2021/12/07(火) 01:28:06.54 ID:1MFJrd810
>>32
44歳のひろゆきが日本では若者代表だから平気やで 
第二次ベビーブーム世代より下はみんなキッズ
33 : 2021/12/07(火) 01:26:50.10 ID:A+DsdGEu0
学生、最低でも大学生までに遊びでもええから恋愛しないとJ民みたいになるぞ
35 : 2021/12/07(火) 01:27:12.89 ID:o8qil5+G0
>>33
もうJ民なんやが
37 : 2021/12/07(火) 01:27:41.82 ID:MSC1sSB80
どこの大学?
45 : 2021/12/07(火) 01:30:16.66 ID:r0icAYP30
ワイ会ってないけど子どもが来年20や
幼稚園以来だけどもし会えたら一緒に乾杯したいや
47 : 2021/12/07(火) 01:31:09.52 ID:o8qil5+G0
>>45
親からすると20歳の誕生日って結構大きな境だったりするんか?
53 : 2021/12/07(火) 01:33:49.65 ID:r0icAYP30
>>47
そりゃ大人になったって世間で言われる年齢やし、その年までちゃんと健康で育ってくれたことにひたすらに感謝なんだわ

ワイの場合、幼稚園からずっと離れてたし偉そうな事言えんけどな
だから他人の子でも、イッチでも、そんだけ育ったってすごい事だと思ってしまうわ

60 : 2021/12/07(火) 01:36:38.94 ID:o8qil5+G0
>>53
親心ってのはマジで理解しかねるな
49 : 2021/12/07(火) 01:31:44.88 ID:j6/MdS020
>>45
ワイも前の母親と妹15年会ってないんだけどどうすればええんやろね
そんなに父親ともバチバチではないし住所は分かってるけど向こうも新しい家庭持ってるだろうしどのタイミングで会えば良いのか分からん
58 : 2021/12/07(火) 01:35:39.93 ID:r0icAYP30
>>49
ダメ元でも居場所わかっとるならなんかリアクションした方が良いと思うで、ワイは分からんから何もできないんや。
何もできないより数段マシや、頑張ってくれ
51 : 2021/12/07(火) 01:33:31.65 ID:o8qil5+G0
なんかなんでもい20代最初の日になりそうや
56 : 2021/12/07(火) 01:35:17.71 ID:/3ibUFAO0
21世紀に生まれてそう
61 : 2021/12/07(火) 01:37:07.66 ID:/3ibUFAO0
じいちゃん戦後に生まれてそう
63 : 2021/12/07(火) 01:37:49.93 ID:o8qil5+G0
>>61
多分そうやね
まだクッッッッソ元気やワイより元気
65 : 2021/12/07(火) 01:38:01.69 ID:1MFJrd810
>>61
なんか草
爺ちゃん戦前生まれはジジイ扱いか
68 : 2021/12/07(火) 01:38:20.19 ID:I/Xi3GNEa
>>61
10代やけどじいちゃん戦前生まれやで
もう亡くなったけどな
肩身のセイコーの時計をバスに置き忘れてそのまま無くしてしまったのがすごい後悔
66 : 2021/12/07(火) 01:38:10.34 ID:iV34op8M0
誕おめ🍾🥰🎉
71 : 2021/12/07(火) 01:39:03.93 ID:o8qil5+G0
>>66
サンガツ
69 : 2021/12/07(火) 01:38:35.78 ID:tpKZn07q0
20歳になったら性欲上がるで
73 : 2021/12/07(火) 01:40:04.71 ID:o8qil5+G0
>>69
うせやろ?性犯罪おかしそう
72 : 2021/12/07(火) 01:39:39.48 ID:o8qil5+G0
じいちゃん死んだら形見ダイソンになりそうやわ
愛用しとるわ
79 : 2021/12/07(火) 01:42:28.62 ID:OMqWvm0Da
よっしゃイッチの成人を祝って酒飲むで
セブン行ってビール買ってくる
81 : 2021/12/07(火) 01:43:20.67 ID:o8qil5+G0
>>79
えぇ…お前が飲みたいだけやろそれ…
83 : 2021/12/07(火) 01:44:17.05 ID:OMqWvm0Da
>>81
敬意払おうや
84 : 2021/12/07(火) 01:44:18.86 ID:fkKhZKhX0
ようこそ、大人の世界へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました