居酒屋でめちゃくちゃぼったくられた被害者がレシートを公開 これは素直に怖い…

1 : 2021/12/06(月) 01:41:07.20 ID:9w7mKwC2r

少し高く…歌舞伎町の「プチぼったくり店」摘発 無許可営業容疑(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a1a865efd56f422d626aaed9be8ac2ae6d6e4cf

2 : 2021/12/06(月) 01:41:22.39 ID:9w7mKwC2r

レス2番の画像サムネイル
7 : 2021/12/06(月) 01:45:58.17 ID:Pvryrn5m0
>>2
週末と年末料金はフザケンナって思うけど
全然飲み放題なのに飲んでないじゃん
イミワカンナイ!
4 : 2021/12/06(月) 01:42:00.56 ID:VuaI7hdp0
4人で18,000円はぼったくりじゃない
6 : 2021/12/06(月) 01:45:10.22 ID:UdMbtr0P0
日付見たら新作だった
8 : 2021/12/06(月) 01:46:29.55 ID:K8LOD7270
メニューとかにどう書いてあったかだな
内容にもよるが飲み放題3000円(お通し別)くらいならそう高くってほどじゃないし
9 : 2021/12/06(月) 01:46:44.60 ID:RM69AtTV0
バカジャップざまあw
バカジャップからはどんどんぼったくればいいんだよw
ざまーーーーw
10 : 2021/12/06(月) 01:47:40.65 ID:HHGhDGQ+0
また池袋の店か?
11 : 2021/12/06(月) 01:47:48.16 ID:UlCBXmBea
たけー
12 : 2021/12/06(月) 01:49:29.02 ID:fcqU0+3X0
なんで4人なのに3だったりするんだ?
13 : 2021/12/06(月) 01:51:32.22 ID:9q0uxWsu0
>>12
4人用の席で3人だろ
14 : 2021/12/06(月) 01:52:55.33 ID:mYGjTEgx0
4人なら高くないだろ
年末料金とか意味わからんけどな忘年会やらねえだろ
15 : 2021/12/06(月) 01:54:43.67 ID:DI1fTnFo0
3人なのにお通し4
16 : 2021/12/06(月) 01:55:48.97 ID:lFAh6Km70
何でサービス料には消費税かからないの?
17 : 2021/12/06(月) 01:56:48.98 ID:8O7YYm1B0
店名晒せよ
Googleマップのその店に低評価レビュー書け!
18 : 2021/12/06(月) 01:58:41.80 ID:A4uRP3Zt0
普通でワロタ
19 : 2021/12/06(月) 01:58:48.05 ID:8O7YYm1B0
こういう店があるから、歌舞伎町もチェーン店が増えてきたよな
チェーン店なら安心
24 : 2021/12/06(月) 02:02:11.57 ID:M1BOaCs40
>>19
歌舞伎町なんて昔からチェーン店に入る場所だが
20 : 2021/12/06(月) 01:59:22.22 ID:vrxC5cBo0
送料だろ
21 : 2021/12/06(月) 01:59:41.27 ID:Wb49uPYQ0
合計18000円みたいだけど4人で割ったら1人4500円ぐらいになるだろ
こういう場所での飲み放題が一人1000円ってわけにはならなくて1500円でお通しが500円と
残り2500円をそれぞれ2、3品注文すると こんなもんって感じだな

別にぼったくりじゃないよな

23 : 2021/12/06(月) 02:01:55.71 ID:vUwuQjJW0
>>21
そういう逆張り楽しい?
38 : 2021/12/06(月) 02:12:40.66 ID:2PqGZQ+P0
>>23
言うほど逆張りじゃなくね?
22 : 2021/12/06(月) 02:00:25.58 ID:tJbIhWLYa
どうせキャッチに飲み放題千円でーすとか言われてホイホイついていったんだろ
飲食なんてドリンクの売上メインなのにそんな値段でやれるわけねーだろボケ
25 : 2021/12/06(月) 02:02:22.94 ID:qtx8vrEF0
保守用って書いてあるけどレジスターで遊んでるだけじゃね?
26 : 2021/12/06(月) 02:02:37.33 ID:XlS9VS410
4人で2万弱とか全然普通の値段だろ
手がやけに幼いし高校生とかか?
27 : 2021/12/06(月) 02:04:01.96 ID:g2ptQ7Xz0
4人かつまらん
28 : 2021/12/06(月) 02:05:06.17 ID:8O7YYm1B0
これっぽっちしか食ってないのに高いだろ
飲み放題なのにあんまり飲んでねーし
飲む量も制限されたのか?
29 : 2021/12/06(月) 02:07:45.81 ID:8O7YYm1B0
もっといい飯食ったなら分かる
こんなショボイ飯でこの値段は無い
34 : 2021/12/06(月) 02:10:55.87 ID:Pvryrn5m0
>>29
こんなショボいって安いチェーン店にもありそうな作るの簡単なメニューと
チェーン店っぽい伝票で推測してるだけじゃん
30 : 2021/12/06(月) 02:07:50.55 ID:uPjiS5Hp0
担当の名前隠してるのもミソやな
31 : 2021/12/06(月) 02:08:32.04 ID:x46Z1Z2EM
キャッチにはついていくなって流れてるのについていくやつがいるのは何故なんだ
32 : 2021/12/06(月) 02:10:16.61 ID:TOsaOU0Vr
銀座より安い
33 : 2021/12/06(月) 02:10:30.02 ID:8PpKt8tB0
週末料金年末料金ってなんだよw
35 : 2021/12/06(月) 02:11:30.79 ID:S0dEjM5/0
席料金とお通しだぶってるな
36 : 2021/12/06(月) 02:11:56.24 ID:0eENMCU60
年末週末深夜料金サ別
37 : 2021/12/06(月) 02:12:35.63 ID:dN8HjDgX0
週末500円(1500円)は面白い
39 : 2021/12/06(月) 02:17:08.98 ID:tg6FRLcnM
同じ店じゃんwww
40 : 2021/12/06(月) 02:17:35.43 ID:dfj+kr9M0
3人なのか4人なのか
41 : 2021/12/06(月) 02:17:59.25 ID:qeqOZ23Oa
「プチぼったくり店」と呼ばれており、都内では同様の店舗が最近増えているという。

2020年9月開業
約4500万円を売り上げた
コロナインセンティブももろたんだろうな

42 : 2021/12/06(月) 02:20:46.11 ID:m7dVT9Ll0
こういうの去年くらいにもあったよな
動画撮りながら揉めて警察呼ぶやつ
43 : 2021/12/06(月) 02:22:11.89 ID:2lix/QBc0
繁華街で飲み屋の勧誘やってるの見かけたことあるだろ
あれがこういう店
51 : 2021/12/06(月) 02:26:05.98 ID:Fot5kwumd
>>43
勧誘じゃなくて呼び込みな
44 : 2021/12/06(月) 02:22:28.12 ID:64x2C5vc0
もう年末料金ワロタ
45 : 2021/12/06(月) 02:23:38.09 ID:AJGf8I0T0
席+週末+年末が飲み放題と同じか
46 : 2021/12/06(月) 02:23:40.05 ID:lYSZfbfdM
税金で飲み屋を助けた結果がこれか
47 : 2021/12/06(月) 02:24:46.40 ID:lwJbzr4Ta
店の名前公開しろよ
48 : 2021/12/06(月) 02:24:51.54 ID:Xl0t9FHj0
こういうのみると普段和民とかブラックとか
いってるけど、客からしたら和民とか
スゲー良心的な店だよな
客視点だと
49 : 2021/12/06(月) 02:24:53.23 ID:dGE+QEPyM

お茶0円
良心的じゃないか

50 : 2021/12/06(月) 02:26:03.20 ID:LdFk1+Rl0
キャッチで飲みに行くやつってマジでいるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました