- 1 : 2021/12/02(木) 16:46:41.29 ID:TqYIOSISd
- 2 : 2021/12/02(木) 16:46:54.48 ID:UjkKbl/Q0
-
加湿器を買う
- 3 : 2021/12/02(木) 16:47:01.41 ID:LYZAINFD0
-
切腹
- 4 : 2021/12/02(木) 16:47:18.07 ID:oeb0qEmsM
-
洗濯物を干す
- 5 : 2021/12/02(木) 16:47:19.02 ID:K8smsTyi0
-
部屋締め切ってたらそんなに下がらないんじゃん
- 41 : 2021/12/02(木) 16:58:06.77 ID:tMeycWV80
-
>>5
換気方式なに?エアコンつけると35%とかになるわ。
うるさら加湿オンで40%〜45% - 6 : 2021/12/02(木) 16:47:21.91 ID:x+0VtztS0
-
安倍晋三
- 7 : 2021/12/02(木) 16:47:25.04 ID:FZ7Yugk3M
-
バスタオルに水撒き
- 8 : 2021/12/02(木) 16:47:27.84 ID:ayujQZ9Pa
-
お湯沸かしてお茶飲めば良いじゃん
- 9 : 2021/12/02(木) 16:48:15.56 ID:Gd4SuDbB0
-
カーテンに霧吹きしとけ
- 10 : 2021/12/02(木) 16:48:25.22 ID:2Jki9MH/d
-
暖房と部屋干し
- 11 : 2021/12/02(木) 16:48:27.64 ID:wesSWNrL0
-
ハンガーに濡れタオル吊るしとくだけでも違う
ホテルでよくやる - 12 : 2021/12/02(木) 16:48:36.47 ID:ghg5yTmI0
-
洗濯物はどこへやったんだい?
- 13 : 2021/12/02(木) 16:48:41.81 ID:JnB3UelQ0
-
水をはった洗面器に頭を突っ込む
- 14 : 2021/12/02(木) 16:48:53.32 ID:lAJJ/rVT0
-
濡れタオル以外ある?
- 19 : 2021/12/02(木) 16:50:45.37 ID:lm96vCou0
-
>>14
それが一番安上がりで効果的 - 15 : 2021/12/02(木) 16:48:58.24 ID:ungUmk8VM
-
そこら中に干しっぱなしの洗濯物を濡らせ
- 16 : 2021/12/02(木) 16:49:09.30 ID:qHvas/2KM
-
バケツに筒状にした新聞紙でいいだろ
- 17 : 2021/12/02(木) 16:49:22.03 ID:gCiBvv9D0
-
石油ストーブにやかん
インフル対策にもなるし便利 - 18 : 2021/12/02(木) 16:49:22.38 ID:pT/0J/ea0
-
タオルを濡らして扇風機で気化させるとか
- 21 : 2021/12/02(木) 16:51:44.83 ID:RRT8mEmnM
-
ダイソーに水入れて置いておくだけの売ってたわ
- 22 : 2021/12/02(木) 16:51:45.42 ID:lbZaSlKea
-
ペットボトルにつけるあれ
- 25 : 2021/12/02(木) 16:52:45.49 ID:0nNwOiS30
-
バケツに新聞紙
- 26 : 2021/12/02(木) 16:52:54.11 ID:oETF/kjUd
-
うちのアパート夏場がアホみたいに湿度高くてカビ生えるくらいなんだが、冬も冬で何もしなくても50%あるんだがおかしいんか
- 43 : 2021/12/02(木) 16:59:22.53 ID:tMeycWV80
-
>>26
湿気が溜まりやすいんじゃね。 - 27 : 2021/12/02(木) 16:52:56.99 ID:kVIIlRHG0
-
小便を撒き散らせばいい
- 29 : 2021/12/02(木) 16:54:41.19 ID:FrpcaMsu0
-
安倍晋彡
- 30 : 2021/12/02(木) 16:54:57.98 ID:keR2wqSK0
-
水を口に含んで霧状に噴き出す
- 32 : 2021/12/02(木) 16:55:20.27 ID:GFjNvH6c0
-
ティファールの蓋開けときゃよさそう
- 33 : 2021/12/02(木) 16:55:40.22 ID:fth4VLBhM
-
しょんべん加湿器
- 35 : 2021/12/02(木) 16:55:59.44 ID:9FDxv7lq0
-
攻守考えれば象印のアレ一択やろ
- 36 : 2021/12/02(木) 16:56:35.27 ID:7brrJg3Z0
-
寝るときがやばい
- 37 : 2021/12/02(木) 16:56:58.21 ID:fJl1lEICp
-
一生干からびてろ
- 38 : 2021/12/02(木) 16:57:20.33 ID:fzEYxc3ya
-
電気ケトル蓋開けっ放し
- 39 : 2021/12/02(木) 16:57:44.10 ID:/kTUYjpU0
-
よく燃えそうデスカ?
- 40 : 2021/12/02(木) 16:57:54.89 ID:nagg7hyPd
-
部屋干し
- 42 : 2021/12/02(木) 16:58:26.58 ID:0g92aU/i0
-
象印
今年のデザインは象印らしくない
ヤバい、部屋の中が乾燥しすぎて干からびそう コスパいい加湿方法教えてくれ

コメント