藤本美貴、我が家の人気メニュー1位は「鳥肉と大根の甘辛煮」

1 : 2021/12/02(木) 14:05:25.91 ID:CAP_USER9

12/2(木) 13:55配信
日刊スポーツ

EU食材のイベント発表会に出席した藤本美貴

EU食材のPRイベント「ENJOY EU クリスマス・ヴィレッジ」(3~12日、東京・二子玉川ライズガレリア広場)の開催を前に2日、同所で記者発表会が行われ、タレント藤本美貴(36)と料理研究家の脇雅世さんがトークショーを行った。

家庭での料理について藤本は「子どもが食べたいものを優先するといつも同じ味付けになってしまう。大人はおしゃれなものを食べたいので、EU食材が意外と食べているものが多いことに気が付きました」。

この日は脇さんが、EU食材と日本食材を使った料理として「キャベツとオイルサーディンのぽん酢がけ」と「そばだんごのコンテチーズ乗せ」を披露した。試食した藤本は「めちゃくちゃおいしい。キャベツの甘みとサーディンの塩みがマッチしている。そばの香りが感じるし、いい感じにおしゃれでおいしい」と評した。

藤本はさらに、藤本家の夕飯の人気メニューを紹介。1位は鳥肉と大根の甘辛煮、2位はタッカルビ、3位は鳥つくねだという。夫の庄司智春が鍛えていることもあり「見事にチキンが多いですね」と笑った。

脇さんから、タッカルビのチーズを加えることや、鳥つくねにベーコンやサラミを混ぜることを提案されると「EU食材は身近でしたね。日々作っていると自分の味にあきてくるので、味ヘンにもなるかもしれませんね」。

料理をするのは藤本が多いが、仕事のときなどは庄司が作ってくれるという。「チャーハンとかオムライスとか。だんなはチャーハン丸く盛り付けてくれるし、オムライスもたまごをまいてくれる。男の人が作るとこだわってくれる」。子どもたちはママのご飯をおいしいといってくれるといい「疲れているので、今日はテークアウトにしようといっても、ママのご飯食べたかったというんです」。

EU食材については「今回いろいろと教えていただき、EU食材が身近だとわかりました。EUの27カ国に出回るということは、安心安全じゃないとダメだということ。今度は、産地の国を想像することでも興味がわくと思います。生ハムとかお酒のおつまみだと思っていたけど、味ヘンに使えるとわかりました」。

同イベントでは、EU27カ国の食材と日本食材のペアリングメニューが無料で試食できるほか、EU食材を使ったワークショップやペアリングレシピを紹介するセミナーも開催される。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/74ac4e303032dc35fd2da7dc31e3c0e2575491cd

2 : 2021/12/02(木) 14:08:47.39 ID:R78ixz2X0
おちんぽミルク
3 : 2021/12/02(木) 14:08:55.84 ID:dh6eMney0
在日朝鮮人なのにチゲ鍋と違うんか
19 : 2021/12/02(木) 14:47:59.01 ID:GzCq74Uh0
>>3
チゲの意味をわかってなさそう
4 : 2021/12/02(木) 14:08:58.47 ID:R78ixz2X0
みるくおちんぽ
5 : 2021/12/02(木) 14:10:45.25 ID:dN9RFZnR0
タッカルビスゲエなw 日本人家庭だとまず出てこないわ。オカンのレシピにないw
23 : 2021/12/02(木) 14:52:31.24 ID:33Xh5xzt0
>>5
日本人家庭ではよほどの料理好きしかあんなの作らない
そしてあんなの食べ無い
30年前40年前は朝鮮漬と言って
馬鹿にしてたが世の中変わったわ
6 : 2021/12/02(木) 14:11:00.62 ID:d/hhztgG0
滝川の焼肉屋でバイトしてたときにあったけど可愛かったよ。
そっくりだとおもってたけど本人だって知ったのはずいぶん後だけど。
7 : 2021/12/02(木) 14:12:42.95 ID:WwVyA6F/0
祖国の味か
8 : 2021/12/02(木) 14:19:28.68 ID:C6MBFYei0
前接客したときくっそ背小さくてびびった
165くらいあるイメージだったから
顔も死ぬほど小さかった
ハキハキしてて気の強さは感じたがいい人だったわ
9 : 2021/12/02(木) 14:22:32.72 ID:qf9X7eWq0
大根なんて栄養も味もない
鶏肉の臭みを吸い込むだけなのにバカ舌夫婦はいいよなww
10 : 2021/12/02(木) 14:25:00.52 ID:ieCo+MwU0
キムチだろ
11 : 2021/12/02(木) 14:27:41.16 ID:OrSr75GJ0
「鳥肉と大根の甘辛煮」

「厚揚げと大根の煮もの」   わたしの得意料理
 肉もどき大豆代替品最新流行 持続可能な料理食材

13 : 2021/12/02(木) 14:30:15.23 ID:URXWM/gV0
今大根安くて助かるよね
14 : 2021/12/02(木) 14:33:04.93 ID:WQ5mBAyl0
鳥肉と大根の韓国風甘辛煮か
15 : 2021/12/02(木) 14:34:27.98 ID:QxBt1YJA0
タピオカちゃうんか
16 : 2021/12/02(木) 14:41:09.91 ID:twN2k6RN0
これは大根でやるより長ネギでやった方が美味いぞ
17 : 2021/12/02(木) 14:44:01.67 ID:F/qK1JVp0
ドリルチンポ
18 : 2021/12/02(木) 14:46:54.82 ID:rJUNngNI0
オモニのチャプチェは最高ニダ
20 : 2021/12/02(木) 14:49:31.27 ID:PtRmduuc0
俺はいくら料理やってもクックドゥに敵わねぇ
21 : 2021/12/02(木) 14:51:33.25 ID:pQkpIs8E0
タッカルビってなんやねん?
脇雅世ワキガよ
22 : 2021/12/02(木) 14:51:54.98 ID:enmiyLFi0
なんかミキティってネットで嫌われてるよね
ヤフコメでもここでも
の割にYouTubeでアンチが殺到して再生数伸びる訳でもなく
24 : 2021/12/02(木) 14:54:29.09 ID:6DgGdBLH0
大根甘いの気持ち悪くね
30 : 2021/12/02(木) 15:10:54.58 ID:dN9RFZnR0
>>24
外人はそんな理由で餡子が苦手らしいな。何で豆が甘いの?ってw
32 : 2021/12/02(木) 15:13:06.28 ID:89Gvyck30
大根と鶏肉の煮物は簡単でうまいね
本当に毎日料理してるのがわかるね
>>24
甘辛つうか醤油みりんだからそんなに甘くない
メインは鶏肉から出る出汁
25 : 2021/12/02(木) 14:56:24.63 ID:b414V5b40
>>1
この人、韓国人だっけ?
26 : 2021/12/02(木) 15:01:30.70 ID:d/hhztgG0
>>25

半島系なのはまちがいない。国籍はわからない。

28 : 2021/12/02(木) 15:08:33.26 ID:bh8MJd/C0
タッカルビってなに?
31 : 2021/12/02(木) 15:12:31.04 ID:OVHBUrlX0
タッカルビは2~3年前に流行っただろ
33 : 2021/12/02(木) 15:13:25.77 ID:66291CAa0
祖国のキムチ
34 : 2021/12/02(木) 15:26:45.05 ID:jnDBhNFR0
貫禄出て来たな
35 : 2021/12/02(木) 15:31:05.22 ID:c88XUo9R0
今日は人参と大根を炒めてから甘辛く煮よう
あとはカラスカレイの煮付けでいいか
どっちも甘辛くて同じような味だが気にしないでおこう
36 : 2021/12/02(木) 15:37:10.68 ID:6KF3dVXJ0
庄司は優しそうだし、いい旦那と結婚したんじゃね

コメント

タイトルとURLをコピーしました