- 1 : 2021/12/02(木) 01:23:59.39 ID:o1d+v5d1M
-
セブン&アイ・ホールディングスは12月1日、セブン-イレブンなどの店舗で提供する無料Wi-Fiサービス「7SPOT」(セブンスポット)のサービスを2022年3月31日に終了すると発表した。
同社によると、7SPOT導入当初に比べて携帯事業社などの無料Wi-Fiサービスが普及するなど国内のインターネット環境が変化したことから終了を決めたという。3月末のサービス終了に先立ち、一部の新設店舗などでは7SPOTの設置を見送るとしている。
7SPOTは、2012年に始めた無料Wi-Fiサービス。会員登録をすれば、1日3回、1回につき60分まで無料でWi-Fiに接続できる。
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/e3-82-bb-e3-83-96-e3-83-b3-e3-82-a4-e3-83-ac-e3-83-96-e3-83-b3-e3-80-81-e7-84-a1-e6-96-99wi-fi-e3-82-b5-e3-83-bc-e3-83-93-e3-82-b9-e3-80-8c7spot-e3-80-8d-e7-b5-82-e4-ba-86-22-e5-b9-b43-e6-9c-88-e6-9c-ab-e3-81-a7/ar-AARkGAEセブンイレブン、悪い気分
- 2 : 2021/12/02(木) 01:24:34.78 ID:b7IqLLKm0
-
コンビニの上に引っ越したのにふざけんなよ!
- 3 : 2021/12/02(木) 01:24:58.09 ID:ov+atDId0
-
あーあ弱おじの居場所奪っちゃって大丈夫かなあ
- 4 : 2021/12/02(木) 01:25:30.95 ID:o1d+v5d1M
-
ワイのネット人生オワタ
- 5 : 2021/12/02(木) 01:26:05.71 ID:TEcoymcJ0
-
セブンの隣に引っ越してきた人もいたろうに
- 6 : 2021/12/02(木) 01:26:54.23 ID:a3GtPI8U0
-
クソ弱い回線じゃなかった?
誰が使ってるの? - 70 : 2021/12/02(木) 03:03:47.57 ID:FFCsICiA0
-
>>6
逆に迷惑だからなあれ勝手にセブンの糞遅い回線につなげようとするから
paypayで払おうとすると、読み込みが始まるまでえらい待たされる
セブンに入るたびに手動でWifi切ってるわ - 7 : 2021/12/02(木) 01:27:37.76 ID:RjdgZb5I0
-
店前じゃないと届かんし
- 8 : 2021/12/02(木) 01:28:08.39 ID:hvfDHtY+0
-
お得意の社会インフラ志向はどうしたんだよ
災害時はもちろんのこと、電話止められたワープアとかそれ使って就活してるやつもいたりするからな
せめて会員制かなにかの有料サービスにして残せや - 30 : 2021/12/02(木) 01:42:57.49 ID:r4ITef7U0
-
>>8
フリーwifiにたかって就活するならまずはセブンイレブンのバイトから始めろよw - 9 : 2021/12/02(木) 01:29:34.24 ID:kGcUbmLM0
-
店の前の公衆電話と窓の間に座ってスマホゲームしている人が最近いなくなった
- 10 : 2021/12/02(木) 01:29:34.89 ID:97WqLQXf0
-
そもそもコロナにかこつけてイートインやってないだろ
- 11 : 2021/12/02(木) 01:30:19.45 ID:o1d+v5d1M
-
もう動画すら見られないじゃん
絶望すぎる - 63 : 2021/12/02(木) 02:30:22.43 ID:JlsLscLl0
-
>>11
自宅にパソコンもWi-fiも無いのか?
それはキツイな
職場とか友人とか他の店とか駅とかで使えそうなWi-fi探すしか
有料Wi-fiも検討せよ - 12 : 2021/12/02(木) 01:30:21.82 ID:v2csEUyW0
-
まだセブンなんか行ってる低学歴バカウヨいたんだ
- 13 : 2021/12/02(木) 01:31:15.28 ID:3Hvv6L/pM
-
>>1
ガイシュツ - 14 : 2021/12/02(木) 01:31:41.13 ID:C4GMU8SL0
-
携帯会社が開放してるの使え
- 15 : 2021/12/02(木) 01:31:49.20 ID:SeJzsmnf0
-
コピー機への転送印刷とか出来なくなるやん
- 16 : 2021/12/02(木) 01:31:50.53 ID:QuTyyRwj0
-
駐車場を乞食が占拠して買い物客が利用できないからだよ
店にデメリットが生じている - 17 : 2021/12/02(木) 01:33:47.45 ID:hep/Nqxi0
-
レシートに数十分で変わるSSID記載するとかすればいいのに
そういうシステム作る気もなさそう
- 31 : 2021/12/02(木) 01:43:23.16 ID:WiBq/b0G0
-
>>17
何でセブンがそこまでしなきゃならんの - 33 : 2021/12/02(木) 01:43:40.84 ID:KAKs1N5wM
-
>>17
馬鹿の考えたシステム - 18 : 2021/12/02(木) 01:34:23.83 ID:8xZ5Ho1qp
-
近くじゃないと届かないから店の目の前に長時間居座るんだよな
- 20 : 2021/12/02(木) 01:35:45.71 ID:o1d+v5d1M
-
アイデアとかサービスとかがむしろ憎まれる時代だよな
苦痛自慢のジャップが水面下で意思疎通してる - 21 : 2021/12/02(木) 01:35:46.32 ID:gkxvvFRC0
-
オリンピック終わったし
外人に良い顔する必要無くなった - 22 : 2021/12/02(木) 01:36:30.65 ID:UuvbrOvt0
-
あれ要らんだろ
変なのしか利用してない
折りたたみイス持参してる奴とかいたし - 23 : 2021/12/02(木) 01:39:10.30 ID:o1d+v5d1M
-
競合の外資会社でwifiやってくれないかな〜(チラッ
- 24 : 2021/12/02(木) 01:39:44.41 ID:cLRQdOWX0
-
Googleプレイカード買ってガチャしてカード買ってガチャして
繰り返してる廃人を見かけた - 25 : 2021/12/02(木) 01:40:01.48 ID:JJH9SPeqM
-
うわ これヤバいぞ 唯一の連絡手段にしてるホームレスとかいるのに
- 26 : 2021/12/02(木) 01:40:42.19 ID:/M9p6ReRM
-
ほんとセコ過ぎだろクソセブン
- 28 : 2021/12/02(木) 01:42:26.64 ID:J/B37+LYa
-
ダウンロードしに行く場所がなくなる
- 29 : 2021/12/02(木) 01:42:30.31 ID:88mU1GDh0
-
ケチくさ
- 34 : 2021/12/02(木) 01:44:32.30 ID:r8MXvH/20
-
外国人実習生が永遠と電話してるイメージしかねえ
あいつらますます日本に来なくなるぞ - 35 : 2021/12/02(木) 01:46:26.80 ID:CjxaP6p60
-
>>34
そのせいでトラフィック食いまくったんだろうグエン喚きは客も嫌がるし - 36 : 2021/12/02(木) 01:46:44.61 ID:XJSIi+9u0
-
唯一まともなジャップ製公共wifiだったのに
- 37 : 2021/12/02(木) 01:46:46.72 ID:EUNiFBRv0
-
外人たむろしてて張り紙しても意味なし
金を落とす客にはデメリットしかないから終わらせて正解 - 40 : 2021/12/02(木) 01:47:45.23 ID:o1d+v5d1M
-
マジで苦痛自慢で脳汁出さないと生きていけない世界になるの?
普通の日本人の宗教観に沿って低賃金、高労働が敗北したツケを
なんで発達のワイが被らなきゃならないワケ?
凡夫は引退しろw - 41 : 2021/12/02(木) 01:49:00.23 ID:j+S9Cpot0
-
DS持ってずっといる人知ってるのに
- 42 : 2021/12/02(木) 01:49:29.32 ID:fMDInrKca
-
>>41
確かにうちの近所にもいる - 43 : 2021/12/02(木) 01:50:01.79 ID:QuTyyRwj0
-
乞食は全てのサービスを終わらせる
- 44 : 2021/12/02(木) 01:50:10.51 ID:Id3h7DGVa
-
近所の電波乞食がずっと使うだけでサービスにならんからだろ
昔からだよ - 45 : 2021/12/02(木) 01:52:31.50 ID:FUXAl69s0
-
サービス終了に気付かなくて店員に文句言うやつ出そう
- 46 : 2021/12/02(木) 01:54:18.41 ID:9bnZvJSZ0
-
ネット環境を7に頼るってどんだけ貧乏なんだよ
- 94 : 2021/12/02(木) 06:22:23.36 ID:pmJV3OQ8a
-
>>46
これな - 47 : 2021/12/02(木) 01:56:36.72 ID:k6UhRsFQ0
-
次はドコモショップの隣に引っ越さないとな!
- 48 : 2021/12/02(木) 01:56:50.99 ID:RBmTPbRi0
-
時間制限アリ、ソシャゲに使えない
って事で使い勝手糞だった記憶だけどセブンスポット - 49 : 2021/12/02(木) 01:59:01.13 ID:sOiGovz60
-
楽天モバイルで乞食するようになるのかな
- 50 : 2021/12/02(木) 01:59:11.20 ID:o1d+v5d1M
-
クソ田舎の俺んち周辺はセブンしかないから困る
- 51 : 2021/12/02(木) 02:00:47.00 ID:/aLME0fO0
-
クソ回線のくせに遠くまで届くから最悪
店員だけど休憩中に繋がるとまともに5ちゃんも見れない - 52 : 2021/12/02(木) 02:03:28.28 ID:wa1nsK53r
-
これに追随して他のコンビニも止めたら困るな
- 53 : 2021/12/02(木) 02:03:48.54 ID:5+pI2gyjr
-
セブンから道路挟んだ所に住んでたけど電波届かなかったな
- 54 : 2021/12/02(木) 02:09:18.57 ID:brGTHb5L0
-
乞食対策か
- 55 : 2021/12/02(木) 02:11:00.59 ID:g979ih+GM
-
こうなったらウ○ルシア前に集合だ
- 58 : 2021/12/02(木) 02:25:12.27 ID:RUuUTyH20
-
>>55
アンパンマンだ🤗 - 67 : 2021/12/02(木) 02:38:59.34 ID:upzf/1+c0
-
>>55
エって大文字だったんだよね? - 56 : 2021/12/02(木) 02:17:24.24 ID:bxBXbYQbM
-
ネトフリ見てたのに
- 57 : 2021/12/02(木) 02:22:00.50 ID:52dC8ncVK
-
今後はマクナルかスタバに籠るかにゃ?m
- 60 : 2021/12/02(木) 02:25:38.02 ID:ZTWUnqIQ0
-
しゃーないローソンとファミマ行くか
- 61 : 2021/12/02(木) 02:27:43.53 ID:qgNlGz9B0
-
ヨーカドーとかはどうなるんだろう
wi-fi無くなったらフードコートから学生がかなり減るんじゃないかな - 62 : 2021/12/02(木) 02:30:19.10 ID:Mta3651b0
-
Wi-Fi乞食憤死
- 64 : 2021/12/02(木) 02:33:07.10 ID:RUuUTyH20
-
店舗によっては駐車場で圏外あるね😂爆笑
カリビアンコムとか見れないし
中学校の規制なみで笑ったこのサイトを閲覧するには先生の許可が必要です。😂
- 65 : 2021/12/02(木) 02:34:39.44 ID:JlsLscLl0
-
ギガぞうWi-fiとかは、月200円だからどや?
有料Wi-fiでもだいたい月500円ぐらいだし
あんま利用者いないのだろうか?使用中は店から動けないから不便だしな… - 66 : 2021/12/02(木) 02:37:33.15 ID:1Q+9rHT/0
-
乞食が寄ってくるからしゃあない
- 68 : 2021/12/02(木) 02:39:30.56 ID:7XKhBORU0
-
すれ違い復活させろ
あれのせいでイルルカ投げたんじゃ - 69 : 2021/12/02(木) 02:52:35.39 ID:S8q6OXrTr
-
電波拾えば家でも使えたのに
- 71 : 2021/12/02(木) 03:04:43.58 ID:AQflxbJK0
-
店員が電子レンジ使うと途絶えるWi-Fi
- 73 : 2021/12/02(木) 03:38:22.49 ID:atweIEOS0
-
無料Wi-Fiならパチンコ屋で良いだろ
- 74 : 2021/12/02(木) 03:48:54.62 ID:2Nu2jTv8M
-
事務所側に車止めないと電波弱すぎて使い物にならないクソWi-Fiだし別にいいぞ
サークルKがやってた奴は100m先まで届いてたのに
絶対許さんぞ糞ファミマ - 75 : 2021/12/02(木) 03:55:42.63 ID:7zxG44+2M
-
駐車場の回転率も上がるね
- 76 : 2021/12/02(木) 04:02:09.00 ID:GN0N6Imb0
-
夕方になるとコンビニ駐車場にたむろして動画見たりスマホゲーしてるオッサン多いもんな
- 77 : 2021/12/02(木) 04:07:30.13 ID:63MovHK00
-
うわっ、近所のセブンから届くポケモンGOのジムがあって
レイドやる時複垢wi-fiで使えたから共闘できたのにもうできなくなるのかよ、最悪
ついにテザリングしないといけなくなったか
テザリングってOPで月額500円くらいとられるよな? - 79 : 2021/12/02(木) 04:13:36.33 ID:2Nu2jTv8M
-
>>77
OCNだが無料だぞ - 78 : 2021/12/02(木) 04:13:21.22 ID:nWTkmAW90
-
コンビニに近づくとスマホの表示が異常に低速になるのは駐車場でダウンロードしてる奴がいるからだろうな
- 80 : 2021/12/02(木) 04:15:17.76 ID:p9s9UCa80
-
貧乏学生だった頃かなり助かったわ
無くなるんか - 81 : 2021/12/02(木) 04:17:40.89 ID:ZHKhAPbT0
-
学生がたむろしててウザかったし正解だわ
店の前で邪魔なヤツら消えるのは清々する - 82 : 2021/12/02(木) 04:17:51.99 ID:yGhotV/K0
-
てかもう2022年か
- 83 : 2021/12/02(木) 04:23:54.95 ID:XMWV7S4kM
-
これだけわざわざ出向いて使ってる奴が居るって
10Gbpsとか出てる快適回線だったの? - 86 : 2021/12/02(木) 04:37:10.57 ID:mKs9fru20
-
>>83
数日旅に出るとお世話になる
アニメ落としたり夜のオカズ落としたり - 84 : 2021/12/02(木) 04:24:44.09 ID:x8LUcA8yd
-
中途半端に拾って回線グルグルになるやつがついになくなるのか
- 85 : 2021/12/02(木) 04:31:45.16 ID:Ihwv3UV1d
-
セブンってとにかくセコいよな
パンを小さくしたり値段とカロリーを誤認させようとしたり弁当の容器は底上げ
ドリンクでもやらかしてたな - 87 : 2021/12/02(木) 04:52:47.39 ID:Pq5oyumf0
-
>>85
今回の件に関してセコいとかそういう問題じゃない
買い物しない乞食がトイレや駐車場に長時間居座るから一般客に被害がでている - 88 : 2021/12/02(木) 04:53:07.48 ID:utthXgida
-
セブンイレブンでスマホ見てるやつ多すぎて邪魔だしこれはありだろうなぁ
無料Wi-Fiごときでみんなスマホいじってるのこの国くらいだろ - 89 : 2021/12/02(木) 05:21:17.35 ID:xzLiD3Vl0
-
通常はどうでもいいけどオフラインになったとき役に立つんだよな
- 90 : 2021/12/02(木) 05:42:10.91 ID:CcYN0bku0
-
2時間トイレでwifiしてる豚居たからな
そりゃなくなるわ - 95 : 2021/12/02(木) 06:22:40.48 ID:5fq7BZQo0
-
>>90
2時間トイレ監視してたんだなコドージ - 91 : 2021/12/02(木) 06:03:19.83 ID:qK7pklAoa
-
パケットで利益出せなくなるから無料WiFi使うなよって事
- 92 : 2021/12/02(木) 06:20:14.90 ID:5fq7BZQo0
-
そもそもあの一時のイートインスペース増設の流れが全くなくなったのがな ドーナツといい方針コロコロ変わりすぎ
- 93 : 2021/12/02(木) 06:21:21.42 ID:+xxkCgYYr
-
外人がたむろってて怖い
- 96 : 2021/12/02(木) 06:23:57.82 ID:pKuujZlY0
-
家にWiFiない人も少なくなったろう
- 97 : 2021/12/02(木) 06:27:47.81 ID:BYvZ3Mua0
-
セブンアプリの機能だと時間制限なし使い放題じゃなかった?
7SPOT接続とは別の仕様っぽかった - 98 : 2021/12/02(木) 06:34:22.65 ID:6xaL6F9BM
-
田舎住みだけど会社の近所のセブンイレブンは昼や夕方過ぎになると
駐車場やベンチがいっぱいになりみんなスマフォを弄っているからな
セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で

コメント