- 1 : 2021/11/25(木) 10:26:25.92 ID:rOJgRJplM
-
220万
- 2 : 2021/11/25(木) 10:26:43.30 ID:rOJgRJplM
-
もう終わりだよこの国
- 3 : 2021/11/25(木) 10:26:54.71 ID:5jESb41F0
-
ワイより多いやん
敬意払うわ
- 4 : 2021/11/25(木) 10:27:22.01 ID:rOJgRJplM
-
>>3
ありがとう😊
- 5 : 2021/11/25(木) 10:27:54.67 ID:7l8DDOMqd
-
ワイ35、700万
まぁイッチはどうせ嘘やろうけど
- 6 : 2021/11/25(木) 10:27:55.32 ID:m4ceh1nD0
-
同級生のsyamuに勝ってるぞ喜べ
- 7 : 2021/11/25(木) 10:28:08.90 ID:DX6FFICd0
-
職業は?
- 8 : 2021/11/25(木) 10:28:24.81 ID:yHsnUY3TM
-
終わってるのはお前だよ定期
- 9 : 2021/11/25(木) 10:28:33.53 ID:4IbN9pAW0
-
アルバイトやろ?
- 10 : 2021/11/25(木) 10:28:42.71 ID:P8srneym0
-
ワイ36万で年収100万やけど好きな事仕事にできて夢の1日3時間以下労働実現したから
結局は仕事内容よ
- 11 : 2021/11/25(木) 10:29:38.92 ID:vveo0vMNd
-
>>10
暇じゃない?
- 12 : 2021/11/25(木) 10:30:20.59 ID:pcHJf8YU0
-
>>10
36万歳?
- 13 : 2021/11/25(木) 10:30:24.86 ID:fvrQ3eXRd
-
わい今月の手取り50超えたわ
- 14 : 2021/11/25(木) 10:30:33.16 ID:2lDYQyoRr
-
220でも好きなことで稼いでるなら幸せやろ
- 15 : 2021/11/25(木) 10:30:36.19 ID:/jVeQrSSp
-
おっちゃんの割に少なすぎやんw
- 16 : 2021/11/25(木) 10:31:05.06 ID:rOJgRJplM
-
正社員やぞ😠
- 20 : 2021/11/25(木) 10:31:42.16 ID:/jVeQrSSp
-
>>16
お前みたいな年収の正社員がいるか😡
- 21 : 2021/11/25(木) 10:32:12.86 ID:rOJgRJplM
-
>>20
おるぞ😡
- 17 : 2021/11/25(木) 10:31:11.24 ID:4TQjzWyh0
-
新卒のワイより少なくて草
- 18 : 2021/11/25(木) 10:31:25.45 ID:mP6cSNmhp
-
貯蓄あって普段の仕事は暇つぶしレベルとしてセーブしとるんなら全然ええやろ
- 19 : 2021/11/25(木) 10:31:30.33 ID:DGrQoauvr
-
ワイ20のとき650万
今は200万や
- 66 : 2021/11/25(木) 10:47:51.37 ID:EqUv5sVOp
-
>>19
転職したん?
- 68 : 2021/11/25(木) 10:48:52.03 ID:DGrQoauvr
-
>>66
した
今はマニアックなビデオショップのバイトや
- 22 : 2021/11/25(木) 10:32:41.63 ID:rOJgRJplM
-
月18万、ボーナスほぼなしや🤣
- 23 : 2021/11/25(木) 10:32:45.03 ID:JMsIPoZyd
-
ワイ公務員32才額面500や
ちな今日明日はお休ミンチェ
- 24 : 2021/11/25(木) 10:32:59.71 ID:1iHHoAj0r
-
大学受験で頑張って旧帝合格して博士の学位まで取ったけど、31歳で月の手取り27万程度や
頑張った意味なんてなかったんや
- 34 : 2021/11/25(木) 10:34:57.38 ID:DGrQoauvr
-
>>24
20のときの二分の一で草
- 40 : 2021/11/25(木) 10:37:02.77 ID:HrTj4Bi20
-
>>24
手取り27万もあれば毎日豪遊できるやん
何が不満なん?
- 47 : 2021/11/25(木) 10:39:17.94 ID:iqIqpMik0
-
>>24
ワイ29歳高卒
今月手取り33万
高卒のワイに負けてるなんて終わってるよ
- 70 : 2021/11/25(木) 10:49:22.26 ID:bQy0o71E0
-
>>24
金欲しいなら金稼げることやれよ
なんで学位が金と関係してると思うんや
アホちゃう?
- 25 : 2021/11/25(木) 10:33:00.78 ID:IH/7RoY4d
-
ええやん
- 26 : 2021/11/25(木) 10:33:10.30 ID:2FeQWNXcM
-
忙しくないならそれもアリや
- 27 : 2021/11/25(木) 10:33:43.53 ID:H2MfH1Au0
-
問題ない
- 28 : 2021/11/25(木) 10:33:50.14 ID:iqIqpMik0
-
家庭持ちか?
- 31 : 2021/11/25(木) 10:34:24.75 ID:rOJgRJplM
-
>>28
この年収じゃ無理やろ🤣
- 36 : 2021/11/25(木) 10:35:22.30 ID:iqIqpMik0
-
>>31
こどおじで年収220万なら悪くないわ
- 29 : 2021/11/25(木) 10:33:50.84 ID:rOJgRJplM
-
アリなんか…
- 30 : 2021/11/25(木) 10:34:18.78 ID:hTTpr96f0
-
君ら貯金どんくらいあるんや?
- 32 : 2021/11/25(木) 10:34:27.16 ID:e0/zYb7I0
-
ワイニートやけど尊敬するわ😎
- 33 : 2021/11/25(木) 10:34:47.95 ID:RRqlLqDZ0
-
ワイ26歳で800万弱やけどこれ同世代の上位何%?
- 35 : 2021/11/25(木) 10:35:07.86 ID:DGrQoauvr
-
>>33
2くらい
- 37 : 2021/11/25(木) 10:36:05.25 ID:9+fHfe4kM
-
ワイ1100万(42)
- 38 : 2021/11/25(木) 10:36:29.56 ID:rOJgRJplM
-
38年間頑張ってきた結果がこれか🥺
- 43 : 2021/11/25(木) 10:37:48.62 ID:4TQjzWyh0
-
>>38
頑張ってないからこの年収なんやろ
- 44 : 2021/11/25(木) 10:38:04.40 ID:wVv2rVPb0
-
>>38
どちらかというと楽してきたやろ?
- 45 : 2021/11/25(木) 10:38:54.17 ID:rOJgRJplM
-
>>44
うん🥺
- 39 : 2021/11/25(木) 10:37:00.07 ID:rOJgRJplM
-
なんJも格差社会やね
- 41 : 2021/11/25(木) 10:37:06.98 ID:eSrmb+tr0
-
ワイなんて110万やぞ
- 42 : 2021/11/25(木) 10:37:30.98 ID:NCbzYg2BM
-
なんで転職しないの?
- 46 : 2021/11/25(木) 10:39:16.72 ID:Okm+GjED0
-
220万とか貴族かよ
4ね
- 48 : 2021/11/25(木) 10:39:43.55 ID:F5KeBpDw0
-
28歳ワイの1/3で草
- 49 : 2021/11/25(木) 10:39:55.00 ID:rOJgRJplM
-
今後どうしたらええんやろ
- 52 : 2021/11/25(木) 10:40:57.01 ID:iqIqpMik0
-
>>49
なんの仕事してるんや?
- 53 : 2021/11/25(木) 10:41:21.36 ID:rOJgRJplM
-
>>52
事務や
- 58 : 2021/11/25(木) 10:42:35.26 ID:iqIqpMik0
-
>>53
簿記でも資格取れば?
- 61 : 2021/11/25(木) 10:43:55.61 ID:rOJgRJplM
-
>>58
3級ならあるで🥺
- 50 : 2021/11/25(木) 10:40:19.58 ID:a5K7NDI10
-
応募条件が大卒以上なのに糞みたいな待遇の会社って何のために存在してるの?
- 51 : 2021/11/25(木) 10:40:48.03 ID:jKM/ruA60
-
働いてるだけえらいで
できれば転職せえ
- 54 : 2021/11/25(木) 10:41:28.78 ID:7VjI7SuS0
-
自虐風自慢やめろ
- 59 : 2021/11/25(木) 10:43:05.03 ID:4TQjzWyh0
-
>>54
自慢要素どこ?
- 55 : 2021/11/25(木) 10:41:47.25 ID:DGrQoauvr
-
ワイ高卒やけど面接唯一受かって
その理由が顔がいいかららしいわ
他の奴らはMARCHだったらしいけど落ちた
営業はやっぱ見た目なんやな
- 56 : 2021/11/25(木) 10:42:14.56 ID:BvFe39jk0
-
バイトやん
- 57 : 2021/11/25(木) 10:42:24.71 ID:rOJgRJplM
-
この歳で転職出来るんやろか
- 60 : 2021/11/25(木) 10:43:21.92 ID:ylmF6Ryd0
-
ワイ残業なし450万
トッモ深夜作業が毎週のようにある
750ぐらい
どっちがええのか
- 62 : 2021/11/25(木) 10:45:06.13 ID:DGrQoauvr
-
>>60
自分がいいと思うほうやろ
ワイは車も広い家もいらんし一番欲しいのは休日だから年収低くても満足や
- 63 : 2021/11/25(木) 10:45:18.18 ID:rOJgRJplM
-
仕事の片手間でなんJ出来るくらいには楽やね
- 64 : 2021/11/25(木) 10:46:19.32 ID:rOJgRJplM
-
🦐
- 65 : 2021/11/25(木) 10:46:44.55 ID:H1TR5cKhd
-
事務なのに簿記3級しかないなら転職してもあんま変わらんと思うわ
派遣でしか雇って貰えんだろ
- 67 : 2021/11/25(木) 10:48:25.81 ID:qz1BEXFd0
-
わい大学生震える
- 69 : 2021/11/25(木) 10:49:03.03 ID:rOJgRJplM
-
今更転職して年収上げたところで結婚出来ないやろしもうええか
- 71 : 2021/11/25(木) 10:49:58.17 ID:cZiklnrT0
-
貯金とか資産はいくらあるん?
コメント