- 1 : 2021/11/22(月) 22:59:27.16 ID:iGFQde/K0
-
何
- 2 : 2021/11/22(月) 22:59:48.45 ID:53e8hqjB0
-
サイバーパンク2077
- 3 : 2021/11/22(月) 22:59:53.03 ID:icS/eOv70
-
四八(仮)
- 4 : 2021/11/22(月) 23:00:25.22 ID:R7g8hKE10
-
ポケモン
- 5 : 2021/11/22(月) 23:01:03.32 ID:5+tDd8GF0
-
マカマカ
マジで先に進めん
- 6 : 2021/11/22(月) 23:01:21.17 ID:2CjfPdb00
-
ANTHEM
- 46 : 2021/11/22(月) 23:07:15.79 ID:AG3VfucIa
-
>>6
これ
- 7 : 2021/11/22(月) 23:01:49.85 ID:MbN1jlMl0
-
FF14
- 8 : 2021/11/22(月) 23:02:02.38 ID:1mWYB3Dba
-
メタルマックス2改
- 9 : 2021/11/22(月) 23:02:12.72 ID:MbN1jlMl0
-
ああ15だったわ
- 14 : 2021/11/22(月) 23:02:50.39 ID:iGFQde/K0
-
>>9
間違ってないのでセーフ
- 10 : 2021/11/22(月) 23:02:13.52 ID:QT3bdYq/0
-
ジャンライン
- 11 : 2021/11/22(月) 23:02:34.52 ID:QDuNxXl00
-
ワイもそのうちに買おうと思ってたFF5pリマスターがいい感じみたいだぞ
- 18 : 2021/11/22(月) 23:03:40.19 ID:XJTeIcgz0
-
>>11
買わない方がいいで
出来悪くてつらい気持ちになる
- 44 : 2021/11/22(月) 23:07:04.86 ID:QDuNxXl00
-
>>18
本スレちょっと覗いたらネクロフォビア出たら勝ちみたいな書き込みばかりで察したわ
一番好きなffなんやがな
- 62 : 2021/11/22(月) 23:09:07.88 ID:XJTeIcgz0
-
>>44
ピクセルリマスター全般多分新卒の研修みたいな扱いなんやないかなぁ
過去作軽んじすぎやろ
5とか全てのFFの基本になった出世作なのに
- 96 : 2021/11/22(月) 23:15:01.27 ID:jSfKVLV80
-
>>62
携帯移植とか昔からそうやぞ
乱発したツクールみたいな移植シリーズはそのために作られてた
- 12 : 2021/11/22(月) 23:02:39.91 ID:/XL548Y+d
-
HDD破壊するウィルス入りのエ口ゲーあったやろ
- 22 : 2021/11/22(月) 23:04:17.67 ID:1/wuFLQi0
-
>>12
みずいろやな
ワイも真っ先に思い出したわ
- 13 : 2021/11/22(月) 23:02:46.59 ID:g5ePHiWG0
-
ロロナのアトリエ
初期はバグだらけでまともにやれんかった
- 15 : 2021/11/22(月) 23:03:15.70 ID:aKLRUR3J0
-
メジャー
- 16 : 2021/11/22(月) 23:03:25.00 ID:gGbfoQrQa
-
ワイの人生
- 21 : 2021/11/22(月) 23:04:11.38 ID:iGFQde/K0
-
>>16
仕様定期
- 17 : 2021/11/22(月) 23:03:27.02 ID:ajHRGxBEa
-
フィリスのアトリエ
なおワイは一度もひっかからず楽しんだもよう
- 19 : 2021/11/22(月) 23:03:46.92 ID:KSNt8xqwa
-
ダメジャーやろ
- 20 : 2021/11/22(月) 23:03:57.11 ID:iGFQde/K0
-
最近のゲームはアップデートでバグ修正できるから開発者には優しくなったな
- 26 : 2021/11/22(月) 23:04:48.32 ID:MAr18uOaa
-
>>20
今はプレーヤー=デバッガーだからな
- 35 : 2021/11/22(月) 23:06:15.16 ID:iGFQde/K0
-
>>26
なめくさってるな
ソシャゲじゃないゲーム作ってやってるだけありがたく思って感じなんやろな
- 30 : 2021/11/22(月) 23:05:51.58 ID:XJTeIcgz0
-
>>20
アプデでロード短くするのちょっと嫌やわ
発売日に買った奴がバカ見るやつ
- 45 : 2021/11/22(月) 23:07:10.04 ID:iGFQde/K0
-
>>30
なんていうか、そのゲームのファンの信仰心を切り売りしてる感じだな
- 23 : 2021/11/22(月) 23:04:18.31 ID:7+XsiLeN0
-
パーフェクトクローザー
- 24 : 2021/11/22(月) 23:04:22.73 ID:Ok7F+IdV0
-
マカマカ
何もしてなくてもバグる
- 25 : 2021/11/22(月) 23:04:31.71 ID:sdItRM/y0
-
オブリビオン
- 27 : 2021/11/22(月) 23:04:55.23 ID:t6i+TP3ld
-
摩訶摩訶
- 28 : 2021/11/22(月) 23:05:33.60 ID:Fg6ZCgv5d
-
超サイヤ伝説
- 60 : 2021/11/22(月) 23:09:04.41 ID:LinQWiy3M
-
>>28
これ
- 29 : 2021/11/22(月) 23:05:41.03 ID:Fn4e37OC0
-
HDD破壊系かゲームデータ破損系以外は大したことはない
ぶっちゃけ小レベルのバグが多いゲームは運がよけりゃいっさい見ずにクリアも普通にあるし
- 31 : 2021/11/22(月) 23:05:54.92 ID:5+tDd8GF0
-
超サイヤ人伝説
なんか知らんがチャオズがフリーザワンパンできるようになった
- 32 : 2021/11/22(月) 23:06:06.47 ID:Gw1GycFW0
-
シーズウェアのReleaf
- 33 : 2021/11/22(月) 23:06:09.96 ID:Tg/EBKw90
-
バトルフィールド
- 34 : 2021/11/22(月) 23:06:11.49 ID:QJsS6JGT0
-
まかまか
- 36 : 2021/11/22(月) 23:06:15.94 ID:C5mCqFqA0
-
PSO2
- 37 : 2021/11/22(月) 23:06:19.53 ID:MLw+eaqC0
-
ベゼスダとか言う必ず進行不能になるバグがある会社
- 39 : 2021/11/22(月) 23:06:35.36 ID:7B9I3EPT0
-
ポケモンって地味にバグ多いよな
大して複雑なゲームじゃないのに
- 59 : 2021/11/22(月) 23:08:58.84 ID:iGFQde/K0
-
>>39
ゲームフリーク自体が所詮ポケモンで成り上がっただけの会社だからじゃないか
- 65 : 2021/11/22(月) 23:10:06.37 ID:+HxppJiC0
-
>>39
金銀でさえまともに作れてないからなゲーフリって色々ヤバイ
- 87 : 2021/11/22(月) 23:13:31.13 ID:iGFQde/K0
-
>>65
岩田がいなければ金銀が若干滑ってポケモンは終わってたな
ベータ版の流出によって偉大さが改めて再認識された
- 100 : 2021/11/22(月) 23:15:49.46 ID:UjsB9YaMd
-
>>39
アセンブラで書いてるからしゃーない部分はある
- 40 : 2021/11/22(月) 23:06:52.48 ID:Pvby8TYP0
-
アトリエシリーズ全般
- 41 : 2021/11/22(月) 23:06:56.55 ID:+HxppJiC0
-
RPGツクレナーイMV
- 42 : 2021/11/22(月) 23:06:56.59 ID:A7NCY5V/0
-
グランツーリスモSPORT
- 43 : 2021/11/22(月) 23:07:02.25 ID:J0/JFeqL0
-
初代のポケモン
バグの宝庫やろ
- 47 : 2021/11/22(月) 23:07:24.59 ID:MlALKALN0
-
BF
- 48 : 2021/11/22(月) 23:07:34.81 ID:grJ4vkl50
-
安倍晋三
- 54 : 2021/11/22(月) 23:08:22.26 ID:z4y7OIOc0
-
>>48
仕様やぞ
- 49 : 2021/11/22(月) 23:07:38.65 ID:hbnrKU+g0
-
HDD破壊されるPSO2
- 58 : 2021/11/22(月) 23:08:57.12 ID:mLGY/Wlo0
-
>>49
忘れてたわ
- 50 : 2021/11/22(月) 23:07:48.69 ID:mLGY/Wlo0
-
トライエースのほとんどのゲーム
ルーンファクトリー1、2
- 51 : 2021/11/22(月) 23:07:58.20 ID:33xyeDxt0
-
bf2042
- 52 : 2021/11/22(月) 23:08:07.49 ID:ocjnKT9C0
-
アップデートしたらバグ増えるゲームってなんなの?
- 64 : 2021/11/22(月) 23:09:54.18 ID:gwRQjWu9d
-
>>52
開発能力足りてないのが見切りしてさらに突貫工事したらそうなるんちゃうか
- 53 : 2021/11/22(月) 23:08:10.50 ID:/kYujcnnd
-
HDD吹っ飛ぶエ口ゲあったやろ
- 55 : 2021/11/22(月) 23:08:41.80 ID:iWMPArNMd
-
ルーンファクトリー
- 56 : 2021/11/22(月) 23:08:54.87 ID:lMbEANGMa
-
PSOはちょっとHDDの中身を空にするだけやん
- 57 : 2021/11/22(月) 23:08:56.87 ID:Be8V2ViB0
-
ニューベガス
- 61 : 2021/11/22(月) 23:09:07.36 ID:ou98g/NJ0
-
ルーンファクトリー5はマジで許さねぇからな
あんなゴミなら出さないで欲しかったわ
- 70 : 2021/11/22(月) 23:10:56.26 ID:ajHRGxBEa
-
>>61
なおバグやロードより同性婚投入を優先するもよう
- 113 : 2021/11/22(月) 23:17:29.87 ID:hHErXZoe0
-
>>61
未だに街に出ると処理落ちしてて草生える
- 63 : 2021/11/22(月) 23:09:28.80 ID:mLGY/Wlo0
-
エ口ゲでもデータ消去あったよな
- 66 : 2021/11/22(月) 23:10:15.27 ID:UJYEtUATM
-
赤サブレ
- 68 : 2021/11/22(月) 23:10:34.54 ID:oksFMknd0
-
BDSP
- 69 : 2021/11/22(月) 23:10:51.90 ID:gkod2H5J0
-
ウマ娘
- 71 : 2021/11/22(月) 23:10:58.44 ID:r73wQ/3Da
-
apex
- 72 : 2021/11/22(月) 23:11:18.71 ID:PQ8XOjiTa
-
課金要素がバグで全く無意味になってるウイニングポスト2021
- 73 : 2021/11/22(月) 23:11:34.66 ID:8q4C+1+W0
-
パラドゲー初版
- 75 : 2021/11/22(月) 23:11:44.48 ID:O8P7R4h90
-
逆にバグが全然ないゲームって何
- 76 : 2021/11/22(月) 23:11:44.66 ID:Be8V2ViB0
-
なぞのばしょにしても信者は何か意図のあるものと思いこみたがるけどぶっちゃけただのデバッグ不足によるものやしなあ
- 83 : 2021/11/22(月) 23:12:34.46 ID:wowi3Iak0
-
>>76
ただのデバックルームやし
- 93 : 2021/11/22(月) 23:14:45.71 ID:UjsB9YaMd
-
>>76
わざわざ通常プレイ時には到達できないエリアにも名前つけてたのはこだわりなんかねなんかね
- 105 : 2021/11/22(月) 23:16:50.35 ID:8z2b6by3a
-
>>93
そんなのエリア設定されてるか確認出来るように区別してるだけやろ
- 114 : 2021/11/22(月) 23:18:03.73 ID:O8P7R4h90
-
>>105
うんこエリアみたいな名前じゃなくてよかったわ
- 77 : 2021/11/22(月) 23:11:59.06 ID:ui2M2AE60
-
EA全般
- 78 : 2021/11/22(月) 23:12:06.56 ID:6xRf6YiZ0
-
修正パッチを配布した結果悪化したジャンラインっていうゲームがあってだな
- 79 : 2021/11/22(月) 23:12:13.18 ID:4OdUFNuRd
-
KOTYに入らないようなゲームは大体私怨やからな
クレーマー気質のゴミって自称してるようなもん
- 80 : 2021/11/22(月) 23:12:17.10 ID:inlT173m0
-
摩訶摩訶はほんと凄かった
相原コージファンでもない奴は耐えられたんやろか
- 81 : 2021/11/22(月) 23:12:17.96 ID:fRwO0F3A0
-
最近のゴミ洋ゲー
- 82 : 2021/11/22(月) 23:12:26.60 ID:FiGkTAE00
-
パフェクロはレジェンド
- 84 : 2021/11/22(月) 23:12:40.50 ID:xq6+Hap6M
-
falloutNV
- 85 : 2021/11/22(月) 23:12:44.52 ID:ocjnKT9C0
-
バグが全く無いのに文句なしのクソゲーって逆に色々凄いし救いようが無いよな
- 86 : 2021/11/22(月) 23:12:50.21 ID:0KaByemXa
-
思春期
- 88 : 2021/11/22(月) 23:13:38.59 ID:NXwzTF5p0
-
人生定期 イベント起きないしステータス上がらないぞ
- 98 : 2021/11/22(月) 23:15:13.43 ID:1knQkgac0
-
>>88
プレイヤースキルが一番物言うゲームだからそれ
- 99 : 2021/11/22(月) 23:15:42.17 ID:NXwzTF5p0
-
>>98
上がらねぇ!
- 111 : 2021/11/22(月) 23:17:26.80 ID:9+T7wuBv0
-
>>98
分かる
太鼓の達人みたいなゲームだよな
- 89 : 2021/11/22(月) 23:13:42.92 ID:IfSPmRES0
-
セクシービーチ
- 90 : 2021/11/22(月) 23:13:52.12 ID:8z2b6by3a
-
デバッグ機能使えるリメイクDQ5
- 91 : 2021/11/22(月) 23:14:08.31 ID:wqyJlIdb0
-
ダイパ
- 92 : 2021/11/22(月) 23:14:27.14 ID:mxc4CkjT0
-
これは超サイヤ伝説
- 94 : 2021/11/22(月) 23:14:57.61 ID:dD1tgxBn0
-
摩訶摩訶 まじで店で2回交換してもらったわ
- 95 : 2021/11/22(月) 23:15:00.44 ID:Xt+9Hdld0
-
ウイニングポストの最新作は検証の結果クソみたいなバグが有って草生えた
- 101 : 2021/11/22(月) 23:16:06.42 ID:kEpYM7VTM
-
Dの食卓
- 102 : 2021/11/22(月) 23:16:07.35 ID:gwRQjWu9d
-
ラストリベリオンはバグ聞いたことないな
- 103 : 2021/11/22(月) 23:16:10.68 ID:tHMRn0cT0
-
HDDにある関係ないデータ消去されるゲームを超える不具合にあったことはない
- 104 : 2021/11/22(月) 23:16:25.18 ID:YZKuNthDa
-
so3の序盤のフリーズバグは今だったら確実に回収もんだよな
- 106 : 2021/11/22(月) 23:16:57.37 ID:XAf1zQeYd
-
魔界塔士サガ
- 107 : 2021/11/22(月) 23:16:57.84 ID:gcasPVX3d
-
ポケモンって言ってる奴ナカイドとか好きそう
- 108 : 2021/11/22(月) 23:17:06.71 ID:6ytIpvvl0
-
発売したてのエ口ゲがイメージされた
- 109 : 2021/11/22(月) 23:17:14.39 ID:HRhKMeEP0
-
ff6
- 110 : 2021/11/22(月) 23:17:19.19 ID:Ec0/p77w0
-
チートがヤバすぎるゲームは?
- 119 : 2021/11/22(月) 23:19:17.56 ID:iGFQde/K0
-
>>110
名前忘れたがどっかのFPSはチート専用鯖を公式が用意してて
無敵チートどころか相手のチートを打ち消すチート使ったり混沌としてるらしい
- 123 : 2021/11/22(月) 23:20:15.76 ID:GoTWXkNK0
-
>>119
最近のカードゲームみたいになってんな
- 112 : 2021/11/22(月) 23:17:29.63 ID:iGFQde/K0
-
なぞのばしょは作ってないところはそう表示するようにしただけやろ
RPGツクールで初期マップが全面海なのと一緒や
- 115 : 2021/11/22(月) 23:18:18.53 ID:McJgLc490
-
マカマカはプレイした事はないけど紹介してるブログの記事は大体笑える
- 116 : 2021/11/22(月) 23:18:21.59 ID:srWSFelQ0
-
時のオカリナ
- 117 : 2021/11/22(月) 23:18:55.26 ID:rNAwQGLSp
-
ロマサガ1
普通に進めててもバグてんこ盛りやろ
- 118 : 2021/11/22(月) 23:18:59.94 ID:BtJVcG8B0
-
人生定期
- 120 : 2021/11/22(月) 23:19:46.16 ID:y15AkXsdM
-
初代熱血硬派くにおくん
- 121 : 2021/11/22(月) 23:20:02.62 ID:ocjnKT9C0
-
マカマカはバグゲークソゲーだけど
イデアの日は相原コージの絵とノリが合うなら割と面白いとかやったか
- 122 : 2021/11/22(月) 23:20:03.55 ID:y15AkXsdM
-
パワプロ
コメント