ひろゆき「真面目で時間を守ることの価値はゼロ」冨樫義博を例に主張

1 : 2021/11/15(月) 00:05:31.28 ID:vsQEfweQ0

「成果をあげてさらに遅刻しない人の方が、
確かに優れてるんですけど。
遅刻をしないことより、
成果をあげることの方が大事なんですよ。
なので、成果をあげられるんだったら、
遅刻なんかいくらでもしていいんですよ。
本当に重要なのは、成果をあげることなんですよね」
と、語っていた。

また
「締切を守れない『HUNTER X HUNTER』が売れて、
締切を守ってもつまらない漫画は売れません。
他の人が出来ない価値が作れる人は優秀ですが、
真面目で時間を守るだけの人は、
安くて真面目な他の人に替えられます。
真面目と優秀をごっちゃにする人は人生大変だろうなぁ、、と」
とも、投稿していた。

ひろゆき氏はこの件に触れ
「『HUNTER X HUNTER』の冨樫(義博)さんの話で、
面白いコンテンツを作れたら締め切りなんて
関係ないよねって書いたんですよ。
そしたら

『週刊少年ジャンプを毎週売ってる雑誌があって、
それをつくる印刷所があって、
それで社会が回っているから(真面目であることは)重要だ』

って意見があって。
そういう人たちは真面目であることを
評価されたいんですよね」
と、反論する。

「残念ながら雑誌(の発行部数)は減りまくってるんですよね。
真面目に締め切りを守って原稿を作って、
印刷所の人が働いても、人は買わないんですよ。
なので、真面目で一生懸命働く価値って、実はほぼないんですよ。
才能があって優秀な人が、さらに真面目であれば価値があるんですけど。
重要なのは真面目なことや時間を守ることではなくて、
人が欲しがるコンテンツを作れることなんですよね。
それができないのであれば、
真面目であることの価値はゼロなんですよね」
と、持論を展開した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/14/kiji/20211114s00041000453000c.html

2 : 2021/11/15(月) 00:06:39.48 ID:EyMzdYl/0
三浦健太郎みたいに未完のまま死去になっちまったらどうすんだよ
3 : 2021/11/15(月) 00:06:47.25 ID:V/Zd0XrM0
あてにならないからダメ
5 : 2021/11/15(月) 00:09:50.67 ID:PlNzh4op0
聞くだけ無駄な話
7 : 2021/11/15(月) 00:12:36.33 ID:vRfheSzG0
論点ずらしに利用される富樫
8 : 2021/11/15(月) 00:15:45.73 ID:zoHygMu10
成果を上げたくても上げられない人の方が大半だろ
だから時間くらいきっちり守らないと信用もされない人が大半
全員が全員成果上げてたら世の中冨樫だらけになる
9 : 2021/11/15(月) 00:16:00.56 ID:nZ8ZRZ/d0
ワンピースの方が売れてるし、真面目なやつのおかげでジャンプがあって、冨樫はフリーライドじゃん

いくら面白くても知名度なければ売れないし、
知られない 

冨樫が最初から納期破りまくりだったわけじゃないし

10 : 2021/11/15(月) 00:16:20.24 ID:k91ksMKfO
すっぽかされたらぶちぎれそう
11 : 2021/11/15(月) 00:20:42.50 ID:8Lmnxrdv0
お前それサクラダファミリアにも言えんのかい
12 : 2021/11/15(月) 00:20:50.33 ID:V7niVAYF0
富樫さんは20年前から耳が聞こえない目が見えないという症状に苦しんでて、毎日25種類の薬を飲み点滴をうつ生活をしながら、読者の笑顔のために震える右手を左手で抑えながら、頭痛と戦いながら執筆してるんだよ
13 : 2021/11/15(月) 00:24:33.01 ID:eEd5SVEG0
富樫のどこが成果出してるんだよ
購買層=顧客の需要に答えられてない時点で無能扱いされるわけで
14 : 2021/11/15(月) 00:34:16.53 ID:wApx+dEt0
クリエイティブな仕事はそうだね
警備員とかだと違うだろうな
そういうとこわかんないかなー
15 : 2021/11/15(月) 00:42:42.75 ID:r0OiaMLD0
冨樫は病気で無理に書いてるだけだろw
ひろゆきも病気なんだろうが頭の(笑)
16 : 2021/11/15(月) 00:46:48.68 ID:+frbliNy0
再生数くださいって言えばいいのに
バカ以外の需要無いからそれで見てくれそうなもんを
17 : 2021/11/15(月) 00:53:09.77 ID:VKWsbChB0
>>1
さすがひろゆき
正論
18 : 2021/11/15(月) 00:54:32.02 ID:S9aC8akb0
人を安心させて自分の役割を得る人と
人の不安を煽って自分の役割を得る人といるよね。
この人は後者だからこれで良いのだ。
19 : 2021/11/15(月) 00:58:03.87 ID:fndG72yW0
名前や顔載せとけば金になる地位に行く過程を忘れんな
ひろゆきやハンタの作者だって大衆の為にクソ真面目に働いてた過去があんだろ
20 : 2021/11/15(月) 01:11:56.75 ID:wvYQuEkK0
成果出さない奴は要らねといっているだけ
21 : 2021/11/15(月) 01:14:00.75 ID:DS7sSJ/h0
冨樫は幽遊白書のときは真面目だったろw
22 : 2021/11/15(月) 01:17:07.62 ID:wIKd1bEj0
富樫が原稿を描かなくてもジャンプが廃刊にならないのは何故か
富樫以外の漫画家は皆何とか間に合わせてるからなんですよ
皆が原稿を落としたら、ジャンプはやっていけなくなります
23 : 2021/11/15(月) 01:18:16.93 ID:7avJsVOm0
それじゃ価値を決済できんがなアホ
24 : 2021/11/15(月) 01:31:37.58 ID:b1mrLO6N0
電車もバスも飛行機も時間を守るこのと価値はゼロかい?
25 : 2021/11/15(月) 01:31:39.08 ID:tnJzOzDx0
>>1
冨樫は。期待も、時間も守ってない定期

どこの、誰がモブの
「王位継承」争い見たいのか?
理解に苦しむ

26 : 2021/11/15(月) 01:33:05.54 ID:5jrExyVB0
真面目で時間を守る人がいるから本が出版出来てるんじゃないのか?
27 : 2021/11/15(月) 01:35:54.32 ID:sHEYQces0
オンエアの時間は警察犬のように従順に守ってるやないか
28 : 2021/11/15(月) 01:36:32.44 ID:7avJsVOm0
ひろゆき名義の不渡手形
29 : 2021/11/15(月) 01:37:34.65 ID:gzeY6ZCY0
遅刻したり時間を守らずルーズなのがかっこいいと思ってそう
30 : 2021/11/15(月) 01:43:23.75 ID:tnJzOzDx0
冨樫のポテンシャルもって
時間を守らなくていいとか?

いい加減にしろと思う

31 : 2021/11/15(月) 01:45:39.59 ID:FltB4m1R0
自分が最近つくづく思うことはポルポ(JOJO)のセリフ

人が人を選ぶにあたって…一番『大切な』事は何だと思うね?……
それは『信頼』だよジョルノ・ジョバァーナ君
それに比べたら頭がいいとか才能があるなんて事は
このクラッカーの歯クソほどの事もないんだ…

32 : 2021/11/15(月) 01:47:11.11 ID:tnJzOzDx0
出たよ、ジョナサン・ジョースター

コメント

タイトルとURLをコピーしました