- 1 : 2021/11/14(日) 21:07:05.00 ID:/sKMx/tt0
-
いちは(@BookloverMD)さんが投稿した、面接時のエピソードに注目が集まっています。
ブックオフ社員だったとき、バイト面接にロン毛の若い男性が来た。足を組み、ヘラヘラッとした雰囲気だったが、話してみると悪い人でもなさそう。結局、「ロン毛」を理由にお断り。翌日、彼から店に電話。「髪、切りました!」
働きだした彼は、非常に気持ちの良い仕事ぶりを発揮。初対面で「ヘラヘラッ」と感じた雰囲気も、「人当たりの良さ」として認識するようになった。初対面で、しかも仕事の面接で足を組んだのは、決して彼の人間性を示すものではなかった。いま思うと、あれは彼の生育環境を示唆するものだった。と投稿。
ハッとさせられる投稿に「勉強になります! 髪を切ってお店に電話をかけてくる所がとてもその彼を象徴してますね」「人を見た目や仕草で判断しちゃいがちなので私も気を付けないと…」「母数がでかくなるにつれ個別の読み取りが難しくなりフィルターかけるようになった経緯はわかる。学歴しかり家庭環境しかり。でもいい加減そのフィルターの基準が古すぎるんだよなぁ」といった声が挙がりました。https://ima.goo.ne.jp/life/68467
- 2 : 2021/11/14(日) 21:08:44.09 ID:SeMtzXMX0
-
コムケイ…
- 3 : 2021/11/14(日) 21:08:50.98 ID:Y8g83Kse0
-
ブックオフのバイトでロン毛がダメとか意味分からん
- 4 : 2021/11/14(日) 21:09:06.94 ID:W0pCo8a80
-
坊主を理由に断られたバイト先から、2ヶ月後に「髪伸びた?」って連絡来たことあったな
- 5 : 2021/11/14(日) 21:09:56.25 ID:8Gse519m0
-
ブックオフの店員なんかロン毛の方がいいだろ
まともな企業みたいなフリすんなや - 6 : 2021/11/14(日) 21:09:58.46 ID:xgeUkm7F0
-
ケイさんもロン毛で帰国したやん?
- 7 : 2021/11/14(日) 21:10:28.06 ID:SuPOVxYJ0
-
面接で足を組むのは非常識だろハゲ
- 9 : 2021/11/14(日) 21:11:00.75 ID:ywgYkRKDa
-
>>7
多様性の時代だぞジジイ - 8 : 2021/11/14(日) 21:10:42.09 ID:yjfFzo0k0
-
( ゚Д゚)「高松で無理やり髪を切った弁当屋というか総菜屋というか鮮魚店というかありましたね」
- 10 : 2021/11/14(日) 21:11:19.82 ID:NKFN2ZTK0
-
最初から準備しておけよ
- 11 : 2021/11/14(日) 21:11:48.47 ID:XauG+jNx0
-
たまたま髪切って再度トライしてくるような子だったって話で
今後も見た目の印象で人を判断しても何も差し支えは無い - 12 : 2021/11/14(日) 21:11:49.53 ID:FhTUR/z70
-
髪型程度で不採用の判断をした無能は自主的に退職しろよ
- 13 : 2021/11/14(日) 21:11:49.94 ID:blC347mq0
-
日本人って足組むのやたら怒るよなw
リラックスさせろや - 15 : 2021/11/14(日) 21:13:04.36 ID:pzzHWWLyp
-
まあバイトレベルの仕事なら元気の良さのが大事だからむしろこんな感じの人の方がいい
- 16 : 2021/11/14(日) 21:13:19.17 ID:dzq+a+wz0
-
雇わないのが普通
休憩中に缶コーヒー飲むだけで猛クレーム入れてくるのがジャップ民なのだから - 17 : 2021/11/14(日) 21:14:02.55 ID:dH+tycW30
-
真面目なオジサンいるけどあれたぶん認知が歪んでるわ。どうにかなーれ
- 18 : 2021/11/14(日) 21:14:30.74 ID:Z8kUHRgca
-
寝不足状態で行ったら直ぐにバレて
急に電話で色々と話し始めてビックリしたな
んで、後で聞いたらなんで寝れないのかとなったんで答えたら
また電話で言われたようで続行したよ
それ以外はおかしな点はなさそうだったけど疑問なのはその状態でよくバイトに来ようと思ったよなってこと - 23 : 2021/11/14(日) 21:19:05.82 ID:66R8vuj9a
-
>>18
意味不明なんだけど俺だけかな - 29 : 2021/11/14(日) 21:20:14.83 ID:XauG+jNx0
-
>>23
今解読中だけど難航してる - 31 : 2021/11/14(日) 21:20:47.16 ID:Y00k7rcxM
-
>>23
ほんと。バカの文章www - 32 : 2021/11/14(日) 21:20:59.45 ID:gGfMF7hCa
-
>>23
大丈夫 あなたは正常
だけど彼は… - 19 : 2021/11/14(日) 21:15:34.41 ID:AohWGoE40
-
バイトしかもブックオフなんて一人で売上が伸びる訳でも下がる訳でもないのでそれっぽいの選んでおけばいい
- 20 : 2021/11/14(日) 21:15:57.28 ID:CPN4DZLB0
-
(ヽ´ん`)働かせてください
- 21 : 2021/11/14(日) 21:16:43.57 ID:31G1+U1Pd
-
むしろその程度のこと知らないで面接官やってたのこいつ
- 22 : 2021/11/14(日) 21:17:35.50 ID:PKdMWFzt0
-
松 wwwww
松
松 wwwww松
- 24 : 2021/11/14(日) 21:19:13.10 ID:WayD+ghq0
-
面接に来る途中の電車の中で御社の広告を見てどうのこうのって件の遣り取りはやらんの?
- 25 : 2021/11/14(日) 21:19:24.02 ID:Y00k7rcxM
-
伊集院が修行中の新米落語家にしたアドバイス
「髪は長めにしておけ。ミスった時に頭を丸めたら許してもらえる」
- 26 : 2021/11/14(日) 21:19:28.86 ID:gGfMF7hCa
-
アデランスだと彡⌒ミはお断りされたりするのかな?
- 27 : 2021/11/14(日) 21:20:02.70 ID:kQ6mHFlOd
-
表向きロン毛だからってことで断ったのに結局採用しなきゃいけないのか
- 28 : 2021/11/14(日) 21:20:04.35 ID:SnI3FSU80
-
ドカタのバイトなら説教された上で不採用になるレベル
- 30 : 2021/11/14(日) 21:20:17.86 ID:4MqL21nH0
-
路地裏の汚いゲームショップみたいな味のある場所にはそういうあんちゃんいてもいいだろ
もう昔話だ全部なくなっちまったな
つまんねえ
「バイト面接に来たロン毛の若い男性」採用すべきか悩み断った結果…次の日電話で放った「驚きの一言」に「勉強になります」

コメント