ひろゆき「何かそういうデータあるんですか?」三橋「そう言うと思って持って来ました」

1 : 2021/11/05(金) 10:54:23.57 ID:WR41sPrId
ひろゆき「話変えないで貰ってもいいですか?」

これは論理破綻王
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1451532147391537154/pu/vid/640×296/lsYx_9O4Z20sn00d.mp4

2 : 2021/11/05(金) 10:54:43.19 ID:WR41sPrId
まさかデータを拒否するなんて
3 : 2021/11/05(金) 10:54:53.05 ID:J7c+9xyg0
ヤバすぎでしょ
4 : 2021/11/05(金) 10:55:25.18 ID:jLO89G1rd
ひろゆきは若者だからしゃーない
これくらい許してやろう
14 : 2021/11/05(金) 10:58:13.61 ID:0wLIR6Dg0
>>4
ぼくカワイイぞーーーーwww

って割と本気で思ってそうよな

5 : 2021/11/05(金) 10:55:52.09 ID:8szcUoUUM
この対談、全編通してひろゆきにムカつくだけで面白くないで
11 : 2021/11/05(金) 10:57:25.49 ID:RDOIhxmod
>>5
なんつーかまともに話す気無かったよね
19 : 2021/11/05(金) 10:58:40.94 ID:8szcUoUUM
>>11
ひろゆきが的はずれなチャチャ入れるから話が進まへんのよ
83 : 2021/11/05(金) 11:12:49.29 ID:ELcQ5E50a
>>11
まともに話す知識ないからしゃーない
13 : 2021/11/05(金) 10:58:08.76 ID:gdohF99hd
>>5
なんか話になってないよな
65 : 2021/11/05(金) 11:09:00.56 ID:X3nJ4d4r0
>>5
100兆円くらいなら財政出動してもインフレしないって話は凄く興味あったけど、
ひろゆきのレベル低くてそれ以上議論にならなかったしな
話面白いからガチ勢同士の財政出動の話聞きたいわ
77 : 2021/11/05(金) 11:11:46.33 ID:8szcUoUUM
>>65
インフレしないと言える計算の仕方を今ここで全部説明しろ、できなきゃウソつって聞く耳持たへんかったやつか
6 : 2021/11/05(金) 10:55:58.77 ID:3nkzD9Tr0
流石にこれはコメントでも完敗と言われまくってるし目が覚めたと言ってる信者も多い
105 : 2021/11/05(金) 11:15:26.97 ID:R9qWkykc0
>>6
それ目が覚めてなくね?
7 : 2021/11/05(金) 10:56:12.94 ID:4fWMEabG0
持ってきたんですー↓ 定期
8 : 2021/11/05(金) 10:56:19.73 ID:wzB6oeKwM
いやこれ実際話変わってね?
9 : 2021/11/05(金) 10:56:48.19 ID:3nkzD9Tr0
>>8
メパチパチ
15 : 2021/11/05(金) 10:58:21.78 ID:jxX9fXDQ0
>>8
同じですよ金額ですもん定期
59 : 2021/11/05(金) 11:07:40.13 ID:VNcOzHAFp
>>8
変わってね?だけじゃなくどう変わってるのか説明して欲しい
114 : 2021/11/05(金) 11:16:29.00 ID:f7+yg2Jo0
>>8
変わってないぞ
10 : 2021/11/05(金) 10:56:52.17 ID:RDOIhxmod
ひろゆき国民全員がパチンコに行くと仮定してて戦っててガチでガ●ジだったわ
12 : 2021/11/05(金) 10:58:06.11 ID:8nCcMBpwM
これすき
16 : 2021/11/05(金) 10:58:29.81 ID:RdVnplfb0
いつもは話変えてるのひろゆきやんけ🤣
17 : 2021/11/05(金) 10:58:34.04 ID:i8phaYuXa
敗北の擬人化
18 : 2021/11/05(金) 10:58:38.69 ID:06+3ENU/r
弱い…あまりにも…
20 : 2021/11/05(金) 10:59:05.50 ID:sWu7+wkTd
パチンコ屋が潤うなら結果的に経済は回るみたいなこと言われていやパチンコ屋の儲けは全部北朝鮮に行くんでとか言ってたよな確か
27 : 2021/11/05(金) 11:00:56.56 ID:gdohF99hd
>>20
あたかも全国民パチンコ打つみたいな言い方してたけどパチンコ人口って1000万人いないんよね
113 : 2021/11/05(金) 11:16:18.01 ID:PYskfSYT0
>>27
多すぎぃ!
37 : 2021/11/05(金) 11:02:43.80 ID:8szcUoUUM
>>20
会社の売上が上がっても従業員には関係ないとか
お金のこと何も知らんこと浮き彫りやったわ
21 : 2021/11/05(金) 10:59:54.26 ID:PFMpgQ3Ax
ひろゆきは通販番組とか出たらいいんじゃない
そういうフリをする人として
22 : 2021/11/05(金) 11:00:06.13 ID:sK7ZDMowd
でもこれでもひろゆきの勝ちって言ってる信者いるんだよね…
23 : 2021/11/05(金) 11:00:14.30 ID:DiX2A8GB0
これぞ無能の思考!
24 : 2021/11/05(金) 11:00:15.78 ID:UzPBMyBs0
頭悪いのバレてきてますね
25 : 2021/11/05(金) 11:00:15.94 ID:E0PJxGtH0
40過ぎの子供いじめて楽しいか?
28 : 2021/11/05(金) 11:01:14.37 ID:G4B1XUg7p
話変えようとしてるのはたらこなんだよなぁ
29 : 2021/11/05(金) 11:01:15.11 ID:YIiTi6SJ0
お互い信者が勝利宣言して
win-win
30 : 2021/11/05(金) 11:01:17.46 ID:L05Zdy7O0
どうしたの偉い人?!
31 : 2021/11/05(金) 11:01:18.73 ID:2xvBWQORd
ひろゆき「…続けてください」
32 : 2021/11/05(金) 11:01:21.43 ID:cF7iB69t0
1ビット脳って表現は的確よな

パチンコで北朝鮮なんてまさにそう

34 : 2021/11/05(金) 11:01:35.31 ID:YqI8UxhHr
位置エネルギーとか反撃してこないものを否定する路線だけしてた方がええんちゃう
35 : 2021/11/05(金) 11:01:43.60 ID:b4+zRN7r0
明確に自分のほうがバカだとバレバレの状況ですら
その場をしのげば信者は絶賛してくれる

そりゃ調子に乗るわ

36 : 2021/11/05(金) 11:02:05.57 ID:eCKb7nGbd
コミュニケーションはやっぱ聞く側の理解しようとする姿勢を大前提に成り立ってるんだな
38 : 2021/11/05(金) 11:03:07.89 ID:ZkJ6idMy0
ソースあるのかと指摘を受けて提示しようとしてるのだから会話が続いてるように見えるというか、そもそもデータはあるのか?から王道の論点ズレが起きるのだろうなとむしろそっちが気になるわ
40 : 2021/11/05(金) 11:04:13.04 ID:Mnz/6r8n0
まばたきしすぎてハエみたいな音してそう
41 : 2021/11/05(金) 11:04:39.77 ID:ryhto/Lba
一瞬でひろゆきに論破されててわろける
ドヤ顔で出したもん一瞬で無駄になってかわいそうちんぽこかわいそう
42 : 2021/11/05(金) 11:05:08.41 ID:2Nv0pu8E0
>>41
ひろゆき好きそう
44 : 2021/11/05(金) 11:05:18.42 ID:X+V9yD/n0
ひろゆきって何時の間にこんなおバカキャラになってしまったんだ
腐っても東大入ってるだけあってホリエモンはまだここまで落ちてないわ
49 : 2021/11/05(金) 11:06:15.07 ID:YeuF6Ism0
>>44
臭い飯食った時点であいつも大概やろ
53 : 2021/11/05(金) 11:06:48.08 ID:Mnz/6r8n0
>>49
言うて粉飾やろ
58 : 2021/11/05(金) 11:07:36.10 ID:6b/koZ+tr
>>53
野菜食べてますか?
63 : 2021/11/05(金) 11:08:37.73 ID:E0PJxGtH0
>>58
💢💢😡👊💥📹ゴッゴッ
56 : 2021/11/05(金) 11:07:12.93 ID:159w/Uj/0
>>44
メスイキはちょっと性格が終わっててひねくれてるだけや
46 : 2021/11/05(金) 11:05:27.45 ID:UzPBMyBs0
頭悪いのになんで専門知識がいる分野でどや顔しようとするんや?
48 : 2021/11/05(金) 11:05:56.12 ID:Mnz/6r8n0
>>46
頭悪いからやろ
62 : 2021/11/05(金) 11:08:31.27 ID:bx2Sb6vAM
>>46
昔の2ちゃんみたいにネット黎明期ならそれもできたんやろけどな
どうしようもなくおっちゃんなんや
136 : 2021/11/05(金) 11:19:11.92 ID:NRbJ+8tiM
>>46
自分が頭悪いこともわからないくらい頭悪いから
47 : 2021/11/05(金) 11:05:46.20 ID:/r5x+bvRd
キャッチボールに例えるとひろゆきがあらぬ方向に暴投して
相手が上手く拾えてないとか拾いに行くのが遅かったとか延々難癖つけて
だから僕の勝ちですねって言い張るのがひろゆき
142 : 2021/11/05(金) 11:20:07.85 ID:FElmmYR50
>>47
おいらキャッチボールなんてしてないですよね?とか言いそう
50 : 2021/11/05(金) 11:06:29.74 ID:dxJ2fEZgd
勝間や尊師の時も論点ズラしまくって相手イラつかせて勝ったように見せただけで本筋は負けだったからね
冷静に対処されたら一気に惨めになる
52 : 2021/11/05(金) 11:06:47.85 ID:2UGt03adM
経済評論家界ではMMTを巡って大敗北した三橋に瞬殺されるとかどんだけ議論弱いねん
54 : 2021/11/05(金) 11:06:50.02 ID:ZlKh/YxSa
頭ピュータンの中ではナポレオンはモスクワにたどり着けてないからな
57 : 2021/11/05(金) 11:07:25.56 ID:ryhto/Lba
ちなみに>>1の続きでこのおっさんひろゆきに負け認めてるで
60 : 2021/11/05(金) 11:08:15.57 ID:0wLIR6Dg0
一応の土俵であるプログラミングでも無知発言やってほしいわ
61 : 2021/11/05(金) 11:08:24.51 ID:THczeRPP0
会話困難レベルのガ●ジ
64 : 2021/11/05(金) 11:08:58.38 ID:Mnz/6r8n0
ストロボあてたらすごくゆっくりまばたきしてるみたいになりそう
67 : 2021/11/05(金) 11:10:01.61 ID:KIm/3BIdM
頭悪いのにプライドだけ高いから大変そう
70 : 2021/11/05(金) 11:10:45.65 ID:qSmAU/DFr
おじいさんに論破されたのになんでこの人まだ生きてられるの?
71 : 2021/11/05(金) 11:10:52.60 ID:NCSZWqZP0
フランス人いじめんなよ
72 : 2021/11/05(金) 11:11:09.70 ID:cikmHdG2M
仮に話変えられたとしてそれも論破すればいいのでは🤔
74 : 2021/11/05(金) 11:11:26.81 ID:0wLIR6Dg0
コーランはムハンマド自身が書いたもやべーよな
75 : 2021/11/05(金) 11:11:31.03 ID:E0PJxGtH0
フランスの小部屋おじさんいじめて楽しいか?
76 : 2021/11/05(金) 11:11:33.44 ID:dOrdV4kFM
データ受信拒否は草
79 : 2021/11/05(金) 11:12:16.82 ID:9AQ9A/Hj0
大人も勉強が必要というのをひろゆきは教えてくれる
こんな風になりたくない
82 : 2021/11/05(金) 11:12:47.61 ID:laUpLq47d
こんなのについていく嫁が一番ガ●ジ
87 : 2021/11/05(金) 11:13:40.04 ID:0wLIR6Dg0
アイフォン予言の元のやつ
相方が夏野だし
どーでもええわ感がすごい
88 : 2021/11/05(金) 11:13:43.56 ID:T6mL4L82p
ええ…
会話成立してないやん…
91 : 2021/11/05(金) 11:14:11.44 ID:KIm/3BIdM
ただこんなんでもまあまあ信者がいることが割と深刻だと思う
92 : 2021/11/05(金) 11:14:11.57 ID:ZJrpMf4g0
イチャモンつけて本題まで辿り着かせない戦法だからそこ突破されると弱いんだよな
そこまで辿り着かれると的外れな意見しか出せなくなる
93 : 2021/11/05(金) 11:14:17.60 ID:TKYJeMtRa
昔はひろゆきが論破したって盛り上がっとったキッズおったけど気持ち悪かったわ
今思うとひろゆきが自演してたんやろな
96 : 2021/11/05(金) 11:14:23.47 ID:ZO2swFOCa
ひろゆきやメンタリストを賢い思て持ち上げてる子どもたちが多いのが心配
102 : 2021/11/05(金) 11:15:06.69 ID:GSNUYXhbd
>>96
小学生の憧れの人ランキングにひろゆきが入ってるの草
109 : 2021/11/05(金) 11:15:49.90 ID:9AQ9A/Hj0
>>96
頭いい同級生を否定できる気がするんちゃうかな
99 : 2021/11/05(金) 11:14:53.52 ID:0wLIR6Dg0
戦法とか大層なもんじゃなくて
アスペと自己愛なんだよな
100 : 2021/11/05(金) 11:14:57.69 ID:9ToxAMQu0
これダサすぎて笑う
101 : 2021/11/05(金) 11:15:02.80 ID:D3/K/iD+d
戦法として論点ずらしをしてるのではなく単純に頭が悪いので論点が理解できないってのがバレてきたよな
118 : 2021/11/05(金) 11:17:13.39 ID:X3nJ4d4r0
>>101
「配られた手札で勝負するしか無い云々」のコピペの通り、
頭悪いから話ズラしたり揚げ足取りで全力で戦ってるのは凄いと思う
131 : 2021/11/05(金) 11:18:22.67 ID:KIm/3BIdM
>>118
そもそも議論って勝負じゃないんだよな
勝ち負けにこだわるやつはひろゆきに限らず会話に参加しないでほしいわ
121 : 2021/11/05(金) 11:17:40.79 ID:ynzw4IFFp
>>101
デスノートの話で確信したよ
104 : 2021/11/05(金) 11:15:20.06 ID:ynzw4IFFp
GDPが何なのか理解してないのは衝撃だった
106 : 2021/11/05(金) 11:15:33.80 ID:5FGYbLNBa
本来ひろゆきには主義主張がないから揚げ足とるだけで勝った風に見えるだけなのに、フランスについては出羽守になってフランスは凄いんだフランスにいる自分も凄いんだ!って主張持っちゃってるからボロが出まくってるとかいう鋭い指摘好き
110 : 2021/11/05(金) 11:16:01.78 ID:9HDWD9Sx0
何もしなくても一生懸命勉強した学者より稼いでるんだから
信者はひろゆきに憧れるよなw
111 : 2021/11/05(金) 11:16:06.21 ID:qGbmONCA0
ひろゆきへずまりゅうに反論したんかな
112 : 2021/11/05(金) 11:16:11.48 ID:ynzw4IFFp
所得の話なんて説明されれば中学生でも理解出来るくらい噛み砕いて教えて貰ってたのにイチャモンしかつけなくて面白くなかった
115 : 2021/11/05(金) 11:16:47.16 ID:TMrx4XiX0
vs上念からなんのインプットもしてないのが悪い
ネトウヨ論客に負けたんじゃねえぞ
123 : 2021/11/05(金) 11:17:44.91 ID:rbH1NhA0d
>>115
黒瀬にすらけちょんけちょんにされた時点で三橋とか絶対無理でしょ
116 : 2021/11/05(金) 11:16:54.85 ID:T8ZvGpZY0
これほんま酷かったよな
いきなり5000兆円どうとか
金配ったら殆どパチンコ代になるとか
そのデータをお前が出せよとしか思わなかった
120 : 2021/11/05(金) 11:17:38.97 ID:nsUt9/E+d
最近だと爆笑太田がひろゆきの類に見えてきたわ
自分は頭がいいと盲信してる馬鹿
124 : 2021/11/05(金) 11:17:49.66 ID:ddKAqKsPr
頭悪いのは仕方ないにせよなんでこんな噛み付いて来るんや
マウント取らないと死ぬガ●ジなんか?
125 : 2021/11/05(金) 11:17:52.68 ID:OqiuIFsV0
三橋も大概キレやすいタイプなのに終始あんだけ冷静だったのってもう完全にこういう展開になるって分かりきってたからなんやろうね
126 : 2021/11/05(金) 11:17:54.96 ID:zGJ7ptu+M
ピュータン騒動で分かったけどこいつは論点反らしやなくて論点を理解出来ないだけやぞ
フランス語どころか日本語も理解出来とらん
135 : 2021/11/05(金) 11:19:01.24 ID:0wLIR6Dg0
>>126
あのワードだけ拾って文章が読めないってやつ
あれ発動してる感あるわ
148 : 2021/11/05(金) 11:20:59.23 ID:37q8zfMR0
>>126
F爺は否定的
129 : 2021/11/05(金) 11:18:06.20 ID:Au5Srkl7a
ひろゆきはなんで現実でレスバしとんねん
130 : 2021/11/05(金) 11:18:07.47 ID:YMjE6Te10
議論とか関係ない
信者が多いほうが勝ちだぞ
132 : 2021/11/05(金) 11:18:26.07 ID:gYqCQP700
仮定に対して嘘つくのやめてもらっていいですか

意味不明やんこいつ

133 : 2021/11/05(金) 11:18:36.09 ID:ZEaH+HQt0
TBSには次は太田やなくてひろゆきで選挙特番やってほしい
134 : 2021/11/05(金) 11:18:59.99 ID:KK35/La/0
ひろゆき「じゃあ僕が5000兆円もらってもいいんですかw」
三橋「5000兆円なんて極論すぎて議論にならないでしょ」
ひろゆき「あ、じゃあ1000兆円でもいいですw」
三橋「」
147 : 2021/11/05(金) 11:20:50.32 ID:NuOUH89Nd
>>134
ひろゆきはそれを使い切れるって言い張ってた時点でGDPが何なのかも理解してないことがわかった
三橋は散々国家の最大生産能力を超える額なんて使い切れませんよって言ってたのに
137 : 2021/11/05(金) 11:19:13.38 ID:vFbaA+d10
一律でお金配るのはダメみたいな話最初にしてて、最後に一律でお金配るってことです。ってセルフ論破してたよな
138 : 2021/11/05(金) 11:19:23.56 ID:5FGYbLNBa
別にYouTubeで信者相手にたんまり稼ぐのは良いけどテレビで論破王とか識者かのような扱いで出てくるのはやめて欲しいわ
139 : 2021/11/05(金) 11:19:27.38 ID:TMrx4XiX0
話逸らすにしても韓国はいつ破綻するんですか?wとか煽る方法はいくらでもあったでしょw
141 : 2021/11/05(金) 11:20:07.01 ID:9AQ9A/Hj0
一念発起して勉強したらスタンスが無いという今までの自分を否定するから身動きが取れない
144 : 2021/11/05(金) 11:20:23.45 ID:OqiuIFsV0
こいつ最初MMTは無税国家だからどうのこうのって山本太郎に食って掛かってて、三橋にも食って掛かってて、気がついたられいわ新選組に肯定的になってるけど
折れたのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました