なろうロボット作品『ナイツ&マジック』さん、スパロボに参戦するも無事炎上

1 : 2021/11/03(水) 20:15:20.39 ID:qOCbiZtia
・ストーリーほぼなし
・機体もキャラも厨性能
・他作品の覚醒イベントや新機体や新敵キャラが出てくるたびにしゃしゃり出てきてメタ発言
・自分の新技イベントはなんの苦もなく「シミュレーションで思いついた動きしたらできちゃいました~」

キモすぎてスパロボ30最大の汚点になり炎上

2 : 2021/11/03(水) 20:15:49.76 ID:OWi253wa0
でもかわいいから
3 : 2021/11/03(水) 20:15:56.95 ID:jQWSxfX/0
なろうだし許してやれよ
4 : 2021/11/03(水) 20:16:15.13 ID:K97hI7gvM
なろうだろ?原作再現なんじゃねそれ
5 : 2021/11/03(水) 20:16:21.66 ID:dn/MgSXc0
ストーリーないのになろうの気持ち悪さ再現できてるって凄いやん
6 : 2021/11/03(水) 20:16:29.75 ID:aPGQ0M3gd
でもマクギリスがいるから…
8 : 2021/11/03(水) 20:16:51.37 ID:ZXIHsW940
なろうが出てきて草やった
9 : 2021/11/03(水) 20:16:57.58 ID:A0dIk8ALr
別にええやんって思ってたけどやっぱ無双系はキャラとして薄くなるわ
10 : 2021/11/03(水) 20:17:18.30 ID:VeeI5902p
原作がそんなんやからしゃーない
11 : 2021/11/03(水) 20:17:32.94 ID:V4yQ7Xi/0
そんなんあるんやなきっしょ
買わなくて正解やったわ
12 : 2021/11/03(水) 20:17:35.02 ID:44SrHhuxd
いつも発情してて草
13 : 2021/11/03(水) 20:17:37.33 ID:jtxYngGg0
でもエルガイムmk2は強いから
14 : 2021/11/03(水) 20:17:38.12 ID:FFRUqYIt0
中盤まで進んだけどそこまででしゃばってないぞ
エアプは黙ってろよ
22 : 2021/11/03(水) 20:19:12.71 ID:qOCbiZtia
>>14
ストーリー上は再現ないしそらそうやろ
でも新武装追加イベントあるたびにしゃしゃってくるぞ
15 : 2021/11/03(水) 20:17:52.30 ID:6alJfnlu0
竿ついてるん?
16 : 2021/11/03(水) 20:17:55.23 ID:6fXDD2N70
キャラがキモすぎて無理
自分の世界に入った~ロマンが~のくだり何回やるねん
17 : 2021/11/03(水) 20:17:56.56 ID:/P0X+6Ik0
ロボット作る技術で戦闘機作ったほうが絶対強いやろと思いながら原作読んでたやつや
18 : 2021/11/03(水) 20:18:05.10 ID:WKxh9WbE0
若い子も取り入れるにはなろうも出さないと不味いんやろ
19 : 2021/11/03(水) 20:18:42.60 ID:V4yQ7Xi/0
>>18
ネトウヨ世代やろなろうは
21 : 2021/11/03(水) 20:19:09.25 ID:nmxlor8T0
かわいいからOK
23 : 2021/11/03(水) 20:19:32.17 ID:k0mzdlpbd
スパロボユーザーの年齢考えたら出したらあかんかったやろなぁ
ヴィルキスは許されたのにな
24 : 2021/11/03(水) 20:19:32.61 ID:EDzpTHEC0
30クリアしたけどシナリオ酷過ぎやろ
26 : 2021/11/03(水) 20:19:49.92 ID:dJVq59nia
最大限バカにする方法は原作通りなろうすることでした
27 : 2021/11/03(水) 20:19:55.66 ID:8H8l4fy60
あーあスパロボジジイが新規を受け入れないから衰退しちゃった😅
28 : 2021/11/03(水) 20:19:56.64 ID:VLw5l/LOd
鉄血は出てる?
31 : 2021/11/03(水) 20:20:44.45 ID:qOCbiZtia
>>28
DLCで出る
ぶっちゃけ枠入れ替えて欲しかったくらいナイツマ苦痛
29 : 2021/11/03(水) 20:20:17.69 ID:Hyfx8K1I0
コンバトラー久しぶりの癖にいるだけ参戦なのなんなの
33 : 2021/11/03(水) 20:21:09.66 ID:qOCbiZtia
>>29
Vガンのおまけや
32 : 2021/11/03(水) 20:21:05.32 ID:o3uLiFEXp
p

コメント

タイトルとURLをコピーしました