Microsoft Edgeで最も閲覧されたWebサイトが判明

1 : 2021/10/28(木) 12:08:05.19 ID:ETDwRzPAM
Google Chromeのダウンロードページ
2 : 2021/10/28(木) 12:08:39.08 ID:UZJd2ftnd
これ笑うらしいな
3 : 2021/10/28(木) 12:08:42.60 ID:nC38talg0
エッジええんやないの?使ってないけど
4 : 2021/10/28(木) 12:09:15.94 ID:Ec+WEIdNM
MSのサービスに誘導させようとしなければ完璧なブラウザ
5 : 2021/10/28(木) 12:09:24.60 ID:KkUqeYbQM
ええな
6 : 2021/10/28(木) 12:09:27.28 ID:ehVQXyHA0
Edge信者が今はもうChromeと変わらんとか言うけど別に使う理由もない
54 : 2021/10/28(木) 12:15:43.03 ID:ggkP0sqdM
>>6
使う理由あるやろ
中身Chromeになったの知らんのかよ
情弱wwww
75 : 2021/10/28(木) 12:18:02.55 ID:cpZ/xYMYp
>>54
いやそれChromeでいいよね
edge独自の部分が全部ゴミ
87 : 2021/10/28(木) 12:19:32.96 ID:ggkP0sqdM
>>75
いや中身同じならエッジのほうが有能やから
いまエッジ支持派増えとるんやぞ
情弱www
7 : 2021/10/28(木) 12:09:36.67 ID:Qcs8p2CD0
今更クロームとか情弱やろ
28 : 2021/10/28(木) 12:13:23.14 ID:DbOSOanh0
>>7
使ってるブラウザで情弱とかきっしょ
いかにもチー牛らしいレスやな
100 : 2021/10/28(木) 12:21:02.40 ID:282l8dO2a
>>7
君が使ってるブラウザ教えて
8 : 2021/10/28(木) 12:09:44.29 ID:6jfnbxuu0
edgeの中身Chromeやんけ
29 : 2021/10/28(木) 12:13:36.31 ID:+RBU3KoZM
>>8
74 : 2021/10/28(木) 12:18:00.11 ID:Hh0LWbJMM
>>29
今のedgeはクロミウムベースだからいうほど変わらんで
9 : 2021/10/28(木) 12:10:02.55 ID:PYMmIGmXa
ワイは逆にチョロメからエッヂなんだ…w
10 : 2021/10/28(木) 12:10:17.60 ID:9ZAR7LhAM
IEより使われてない可能性あるよな
11 : 2021/10/28(木) 12:10:36.45 ID:0LkYVJI40
UIがChromeより好みだから使っとるわ
12 : 2021/10/28(木) 12:10:44.06 ID:qTEl5C/Yd
いや初期設定のbingだろ
13 : 2021/10/28(木) 12:10:48.40 ID:vuaQWvTid
そもそも中身がね
14 : 2021/10/28(木) 12:11:23.35 ID:vLZVY8i0r
15 : 2021/10/28(木) 12:11:39.40 ID:EWFXak9v0
火狐(ニチャア
16 : 2021/10/28(木) 12:11:39.52 ID:Cd8a0M/U0
ワイはEdge愛用してるで~
最近Chromeより新技術採用早いらしい
17 : 2021/10/28(木) 12:11:49.62 ID:ij4EX0OL0
勝手に仕様変えて押し付けてくるからクソ
18 : 2021/10/28(木) 12:11:53.50 ID:Wt3nLyYiM
変えられるのは知ってるけどBingがクソだから
わざわざ検索エンジン変えるならChrome落としても同じだし
62 : 2021/10/28(木) 12:16:52.86 ID:ggkP0sqdM
>>18
グーグルのほうが今検索クソちゃうか?
エ口アヒルとかのほうがマシかもよ
19 : 2021/10/28(木) 12:12:39.86 ID:W82Qj9ud0
windowsでAndroid使えるようになったからGoogleとMSってなかのくなったの?
20 : 2021/10/28(木) 12:12:40.10 ID:41g3qK8yr
ほぼchromeのパクリやんけ
21 : 2021/10/28(木) 12:12:40.82 ID:fWoXU1r+d
Chromeはもう情弱なんよ
22 : 2021/10/28(木) 12:12:44.91 ID:KcPS+AkV0
edgeはデフォルトの翻訳機能が便利やわ
23 : 2021/10/28(木) 12:12:48.44 ID:Z7Ce02HKM
Googleアカウントと連動させるからChrome使うよね
24 : 2021/10/28(木) 12:12:56.24 ID:LXY0l06/0
翻訳機能がcromeの劣化や
25 : 2021/10/28(木) 12:13:05.26 ID:UVl0XKH2d
Yahooで何検索されてるかいうたらgoogleでしたみたいな
35 : 2021/10/28(木) 12:14:06.23 ID:ketWmk+N0
>>25
それは違う
26 : 2021/10/28(木) 12:13:09.96 ID:jbVeHVNrM
既定のブラウザを他のブラウザにしてても間違えてヘルプとかトラブルシューティングとか開くときエッジになるのマジでクソ
27 : 2021/10/28(木) 12:13:21.47 ID:SkYpx4zfp
Chrome使ってる奴って「浅い」よな
30 : 2021/10/28(木) 12:13:42.51 ID:/PmaTApXd
【悲報】「Firefoxとか使ってそう」、強すぎて禁止カードへ
61 : 2021/10/28(木) 12:16:37.45 ID:WoOyH8vU0
>>30
アンチ乙
“情強”はVivaldiなんだよなぁ
66 : 2021/10/28(木) 12:17:20.04 ID:qXCJhQG/0
>>61
昔使ったけど、あかんかったわ
76 : 2021/10/28(木) 12:18:14.42 ID:6MwUukNx0
>>61
共有するの遅いねん
31 : 2021/10/28(木) 12:13:43.97 ID:1wRcJF500
昔のIEのネタそのままやんけ
FirefoxのDLに使うってやつ
32 : 2021/10/28(木) 12:13:44.52 ID:xzMrmeoza
どれだけ機能が良いって言われても自己主張激しすぎる陽キャみたいでとっつきにくい
33 : 2021/10/28(木) 12:13:49.41 ID:W82Qj9ud0
情強すげー
34 : 2021/10/28(木) 12:13:58.14 ID:41g3qK8yr
googleの検索エンジンゴミになりつつあるからどっか別に乗り換えたいんやがjボーイはどこ使ってるんや?🤔
48 : 2021/10/28(木) 12:15:11.60 ID:mD1kxow10
>>34
yandexがええよ
36 : 2021/10/28(木) 12:14:06.42 ID:D0faM6SV0
Windowsのヘルプページちゃうんか

たまに間違えてF1押したら既定にしてないのにエッジが起動してビビるねん

37 : 2021/10/28(木) 12:14:13.69 ID:I9F0LFg9d
エッジを初回起動すると数分待たされてなんか初期設定やらされる時点で使う気失せるわ
chromeみたいにとりあえず使わせろや
38 : 2021/10/28(木) 12:14:21.24 ID:udObb+vGd
GoogleではBing、BingではGoogleが一番検索されてるんやっけ?
39 : 2021/10/28(木) 12:14:26.38 ID:vC3QLueh0
これはあるな
40 : 2021/10/28(木) 12:14:31.97 ID:YjrIx8pTd
なお最近はChromeよりもedgeの方が優秀な模様
42 : 2021/10/28(木) 12:14:47.02 ID:u5H3jlTV0
かわいそうだから残しておくかくらいのモノ
43 : 2021/10/28(木) 12:14:49.72 ID:YvrhZcU10
今のEdgeって描画エンジンがChromiumになったしMicrosoftアカウントで連携させて使うなら便利やで
44 : 2021/10/28(木) 12:14:53.59 ID:P2ZGoi8X0
これもうNTRだろ
59 : 2021/10/28(木) 12:16:26.94 ID:z1az3YC1d
>>44
あの漫画すこ
45 : 2021/10/28(木) 12:14:59.40 ID:weOle/oiM
Vivaldiをすこれ😠
46 : 2021/10/28(木) 12:15:00.29 ID:I5WcknBS0
ダム穴の写真どこやろポチーEdge起動これなんとかしろや
47 : 2021/10/28(木) 12:15:07.72 ID:2cW8Z0e40
Chromeと何が違うかわからん
49 : 2021/10/28(木) 12:15:29.48 ID:uq41eFAS0
蹂躙されてますね…
50 : 2021/10/28(木) 12:15:30.97 ID:HUFhDmI80
pdfだけえっぢで開かれるわ
51 : 2021/10/28(木) 12:15:33.82 ID:ZdNaCDP60
googleアカウント使っとるから結局Chrome一択なんよや
53 : 2021/10/28(木) 12:15:39.56 ID:LI4pJuJbp
Edgeの方が有能定期
56 : 2021/10/28(木) 12:15:54.00 ID:HquGm9/u0
ワイの会社は狐しか使うなって謎のルールがある
57 : 2021/10/28(木) 12:15:54.08 ID:guSWDQ14F
Chromeのpdf開く機能クソすぎじゃね?
58 : 2021/10/28(木) 12:15:59.55 ID:quusnsQtM
狐が最強や
YouTubeの広告ブロック使えるし
60 : 2021/10/28(木) 12:16:29.43 ID:RYcYdQsF0
>>58
それはどのブラウザでも使えるやろ
73 : 2021/10/28(木) 12:17:53.02 ID:wU76x8MUd
>>58
そっちじゃなくて最強のダウンローダー使えるのが強みやろ
80 : 2021/10/28(木) 12:18:35.51 ID:ggkP0sqdM
>>58
情強気取りの情弱おじさんの見本みたいなやつおって草
63 : 2021/10/28(木) 12:16:53.70 ID:rDGjJqJM0
最近Chromeは広告ブロック入れたら見れないサイト増えたからEdge使ってる
64 : 2021/10/28(木) 12:17:01.74 ID:j8M1WtKh0
おっさんほどedge嫌うらしいな
65 : 2021/10/28(木) 12:17:05.89 ID:0LkYVJI40
bingのが画像検索に関しては有能やない?
67 : 2021/10/28(木) 12:17:24.01 ID:EWFXak9v0
ワイのスマホは楽天web検索や
68 : 2021/10/28(木) 12:17:25.33 ID:azM908gq0
アメリカンジョークみたいで面白いな
69 : 2021/10/28(木) 12:17:27.04 ID:hpGewY3Yd
Chromeと変わらんなら
Chromeのままでよくね
Chrome以上にならないと
70 : 2021/10/28(木) 12:17:34.33 ID:/xTw7O8t0
今はもうedgeからchromeに変える理由はない
edgeを選ぶ理由もないが
72 : 2021/10/28(木) 12:17:44.93 ID:ggkP0sqdM
OPERA最強伝説
77 : 2021/10/28(木) 12:18:27.36 ID:QEB8u+fGd
Chromeより使いやすいのあるかもしれんけどもうパスワードとかグーグルに握られてるから変えられん
78 : 2021/10/28(木) 12:18:28.55 ID:6Thq5Zmj0
メモリ爆食いするchromeを使う理由ないやろ
83 : 2021/10/28(木) 12:19:07.41 ID:duGHMaX+0
dmmのブラウザエ口ゲーやる時だけedge使ってる
84 : 2021/10/28(木) 12:19:08.09 ID:L6nBH7FAa
Chrome立ち上げるたびにエッジ切り替えのやつ出ていてまじでうざい
あれ出てこないようにする方法ないの?
91 : 2021/10/28(木) 12:20:10.20 ID:RxM0B77X0
>>84
インストールされてると出てくる
エッジアンイントしとく
95 : 2021/10/28(木) 12:20:39.69 ID:L6nBH7FAa
>>91
最高かよ!
ありがとう!事務所戻ったら早速やるわ!
85 : 2021/10/28(木) 12:19:14.12 ID:PRjWpUoYa
これ世界中の人笑うらしいな
86 : 2021/10/28(木) 12:19:24.98 ID:XZhgim+Q0
ワイは○○ちゃん!みたいなレスキモすぎ
92 : 2021/10/28(木) 12:20:18.05 ID:PYMmIGmXa
>>86
どしたん?話きこか?😁
88 : 2021/10/28(木) 12:19:45.37 ID:p9yQOhnU0
昔流行ったoperaってもう死滅してんの?
98 : 2021/10/28(木) 12:20:52.73 ID:ggkP0sqdM
>>88
スマホのブラウザなら最強やと思うで
89 : 2021/10/28(木) 12:19:46.88 ID:ItnnMJHF0
情弱かな
90 : 2021/10/28(木) 12:20:08.64 ID:L6nBH7FAa
エッジやと取引先のweb掲示板使われへんのや
マジでウザいわ
105 : 2021/10/28(木) 12:21:29.84 ID:KcPS+AkV0
>>90
エンジン同じなのにそんなことあんの?
93 : 2021/10/28(木) 12:20:21.87 ID:0XPGHUBw0
edge全てのタブを更新無くなったのなんで?
あれだけのために使ってたんやが
94 : 2021/10/28(木) 12:20:26.08 ID:bnWNxW3oM
アイアン使ってる人いる?
プライムビデオとかHDで見れないんだけどなんかしたら見れるんか?
96 : 2021/10/28(木) 12:20:46.05 ID:sjuTmfzIr
なんJ民「Opera使ってない情弱wwwwww」

↑こいつらどこ行ったんや?

103 : 2021/10/28(木) 12:21:10.59 ID:01rPvc6d0
>>96
Opera最強伝説は元からネタやぞ
97 : 2021/10/28(木) 12:20:49.78 ID:NrRqjgjld
ワイ「Maxthon Nitro」
99 : 2021/10/28(木) 12:20:52.94 ID:36CT1Di80
UIだけはOpera最強なんやけどなあ
UIだけは
101 : 2021/10/28(木) 12:21:07.36 ID:vH4ADEVYd
最近はChrome使うのが情弱になりつつある
タブのスリープすらやってくれないし非効率にメモリドカ食いするだけのブラウザになってる
102 : 2021/10/28(木) 12:21:07.71 ID:rnhZh+VT0
早いのはどっちなん?
104 : 2021/10/28(木) 12:21:16.45 ID:OJ7yS/dYa
お気に入り移すのめんどいからクロームのままでええわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました